第一雲洋丸の船歴
年 月 日:船歴
11.09.08:起工
11.12.20:進水、命名:第一雲洋丸
12.03.20:竣工
12.03.--:新規登録:所有者:山九運輸株式會社、船籍港:門司市、
登録純噸数:1,135
12.03.17:登録検査、船級:TK N.S.*、船級番号:567
12.03.21:傭船主:中村汽船株式會社
12.05.11:傭船主:日魯漁業株式會社
12.09.29:傭船主:中村汽船株式會社
13.03.--:中間検査
13.04.27:傭船主:日魯漁業株式會社
13.05.16:変更登録:登録純噸数:1,125
13.09.28:傭船主:中村汽船株式會社
14.04.--:中間検査
14.04.15:傭船主:日魯漁業株式會社
14.10.30:傭船主:中村汽船株式會社
15.04.--:中間検査
15.05.03:傭船主:日魯漁業株式會社
15.07.10:変更登録:登録純噸数:1,131
15.10.07:傭船主:中村汽船株式會社
16.03.--:玉にて第一次第一種定期検査
16.11.15:徴傭
16.12.10:入籍:内令第1624号:特設砲艦、舞鶴鎮守府所管
16.12.10:砲艦長:海軍豫備大尉 外田 保三郎
16.12.16:浪速船渠にて艤装工事完了
16.12.16:大阪〜12.16呉
16.12.31:戦時編制:舞鶴鎮守府部隊
16.12.16:軍隊区分:機密舞鶴鎮守府命令作第8号:海面防備部隊
16.12.16:兵力区分:機密舞鶴防備戦隊命令作第4号:第一部隊(1)第一小隊二番艦(2)
16.12.20:機密舞鶴防備戦隊命令作第5号:航行取締艦
16.12.21:呉〜12.21舞鶴
17.01.15:戦時編制:舞鶴鎮守府部隊舞鶴防備戦隊
17.01.19:舞鶴〜運動力検測〜01.19舞鶴
17.01.20:舞鶴〜若狭湾出動訓練〜01.22小浜〜01.23舞鶴
17.01.21:兵力区分:機密舞鶴防備戦隊命令作第7号:第一部隊(1)第一小隊二番艦(2)
17.01.26:舞鶴〜運動力検測〜01.26舞鶴
17.02.05:舞鶴防備戦隊信令第13号:将旗を一時掲揚
17.02.07:舞鶴〜02.07舞鶴
17.02.18:将旗を特設砲艦「山東丸」に復帰
17.02.24:舞鶴〜出動訓練〜02.27対空教練射撃〜02.28舞鶴
17.02.25:艦本機密第320番電:燃料庫増設
17.02.26:艦本機密第327番電:所要の治療施設施行
17.03.20:戦時編制:大海幕機密第571号ノ18:聯合艦隊第五艦隊
17.03.20:軍隊区分:機密北方部隊命令作第19号:北方部隊哨戒部隊第三哨戒隊
17.03.27:舞鶴〜04.01横須賀
17.03.30:訓令:官房機密第3833号:九米内火艇搭載
17.04.08:指令:九米内火艇搭載工事
17.04.12:横須賀〜04.16哨区〜04.27釧路
17.05.06:釧路〜05.22大湊
17.05.24:大湊〜05.25函館
17.05.26:訓令:官房機密第6452号:兵器供給
17.06.10:函館〜大湊
17.06.11:大湊〜
〜06.14 1623 特設砲艦「昭興丸」と会合同航〜
〜06.15 1000 特設砲艦「昭興丸」と分離〜
〜06.20横須賀(H2浮標首尾繋留)
17.06.18:訓令:官房機密第7511号:無線兵器増備
17.06.22:九二式七粍七機銃台新設工事(06.27まで)、九五式短五號送信機増設工事(06.27まで)
17.06.23:軍隊区分:北方部隊哨戒部隊第三哨戒隊
17.06.23:石炭100t、需品266t搭載
17.06.23:迷彩塗粧施行(06.25まで)
17.06.24:糧食1t搭載
17.06.25:清水300t搭載
17.06.25:指令:無線兵器増備工事
17.06.26:生糧品511t搭載
17.06.27:迷彩塗粧施行
17.06.28:横須賀〜
〜06.28 1912 野島埼灯台の100度17浬にて米潜水艦Nautilus(SS-168)に砲21発発射、爆雷2個投下〜
〜07.03 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜07.04 0737 特設巡洋艦「淺香丸」を発見、交信〜
〜07.04 特設監視艇「喜洋丸」を発見、交信〜
〜07.04 1550 特設監視艇「第三萬龜丸」を発見、交信〜
〜07.05 0433 特設監視艇「第三號昭和丸」に遭遇〜
〜07.05 1129 特設監視艇「全洋丸」に遭遇〜
〜07.05 1540 特設監視艇「第八日之出丸」に遭遇〜
〜07.05 特設監視艇「第三號昭和丸」に遭遇〜
〜07.06 1058 特設監視艇「大紀丸」に遭遇〜
〜07.06 1659 特設監視艇「第三感應丸」に遭遇〜
〜07.07 0625「伊號第十九潜水艦」に遭遇〜
〜07.07 1515 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜07.07 1658 特設監視艇「大紀丸」に遭遇〜
〜07.09 1214 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜07.09 1245 特設監視艇「第一日進丸」捜索に向う〜
〜07.09 特設監視艇「第三感應丸」に遭遇〜
〜07.09 1724 特設監視艇「第一日進丸」発見、随伴〜
〜07.09 1940 特設監視艇「喜洋丸」捜索〜
〜07.10 0330 第四小隊発見追航〜
〜07.10 0510 特設監視艇「喜洋丸」の患者1名収容〜
〜07.13 0303 漁船「第二海王丸」を発見〜
〜07.15横須賀(Y一〇番浮標繋留)
17.07.17:九一式二号方位測定器への改良工事(07.23まで)
17.07.21:清水搭載(07.22まで)
17.07.23:石炭搭載(07.24まで)、爆雷搭載
17.07.24:清水搭載、酒保物品搭載
17.07.27:横須賀〜
〜07.29 1718 特設砲艦「安州丸」に遭遇〜
〜07.30 0925 特設監視艇「第八事代丸」を発見、交信〜
〜07.30 1301 特設監視艇「全洋丸」、同「第三萬龜丸」を発見、交信〜
〜07.31 0858 特設監視艇「第三萬龜丸」に遭遇〜
〜07.31 1200 特設監視艇「全洋丸」に遭遇〜
〜08.01 0110 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜08.01 0710 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜08.01 1856「第八昭和丸」と会合〜
〜08.02 1024 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜08.03 0530 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜08.03 0935 特設監視艇「喜洋丸」と会合〜
〜08.03 1158 特設監視艇「第三kg丸」と会合〜
〜08.03 1241 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.03 1647 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜08.03 1722 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜08.04 0356 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.04 1131 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜08.04 1148 巡洋艦「木曾」と遭遇〜
〜08.04 1512 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.04 1735 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.05 0555 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜08.05 0900 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜08.05 1150 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜08.05 1701 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜08.06 0510 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜08.06 0550 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合、TM受信機貸与〜
〜08.06 0810 特設監視艇「第十三南進丸」と会合、発電機等修理のため電信員派遣〜
〜08.06 1227 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜08.06 1445 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜08.06 1558 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.06 1847 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.07 0710 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜08.07 1145 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.07 1215 特設巡洋艦「淺香丸」に遭遇〜
〜08.07 1637 特設監視艇「喜洋丸」と会合〜
〜08.07 1453 特設監視艇「第三kg丸」と会合〜
〜08.08 0427 特設監視艇「第八日之出丸」と会合〜
〜08.08 0506 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜08.08 0858 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合〜
〜08.08 1102 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜08.10 1135 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合〜
〜08.10 1200 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜08.10 1542 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜08.10 1825 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.12 0513 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜08.12 0604 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜08.12 1201 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜08.12 1347 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜08.12 1655 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.13 0537 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.13 0712 特設監視艇「第八事代丸」と会合、清水を補給〜
〜08.13 1500 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合〜
〜08.13 1545 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜08.15 1935 館山仮泊〜
〜08.15 0400 館山発〜
〜08.16横須賀(Y十二番浮標繋留)
17.08.10:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊第三監視艇隊
17.08.10:特設監視艇隊編制:内令第1483号:第三監視艇隊
17.08.10:内令第1484号:横須賀鎮守府所管に変更
17.08.17:艦橋手旗第修理、後檣斜桁改造位置変更工事(08.23まで)
17.08.18:清水搭載100t
17.08.19:清水搭載150t
17.08.20:石炭(08.23まで)、酒保物品搭載
17.08.23:清水搭載150t
17.08.24:清水搭載90t、生糧品搭載
17.08.25:石炭、清水、生糧品搭載
17.08.26:横須賀〜
〜08.30 0622 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜08.30 0725 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜08.30 0934 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜08.30 1430 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.30 1725 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合、TM受信機貸与〜
〜08.31 0520 特設監視艇「喜洋丸」と会合、患者収容〜
〜08.31 1115 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜08.31 1625 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.31 1800 特設監視艇「第十七長運丸」と会合〜
〜09.01 1325 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合〜
〜09.01 1525 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合、TM受信機貸与〜
〜09.01 1718 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜09.02 0830 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合、重傷者収容〜
〜09.02 1104 漁船「美洋丸」と会合、真水補給1t〜
〜09.02 1145 特設巡洋艦「赤城丸」と遭遇〜
〜09.02 1255 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合〜
〜09.02 1726 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜09.03 0400 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜09.05横須賀(H五番浮標繋留)
17.09.06:繋留換(N六番浮標)
17.09.09:真水搭載
17.09.11:石炭搭載
17.09.13:石炭搭載(09.14まで)
17.09.14:酒保物品搭載
17.09.15:訓令:官房機密第11611号:工作機械装備
17.09.16:真水搭載(09.17まで)
17.09.19:横須賀〜
〜09.19 1245 館山仮泊〜
〜09.20 0255 館山発〜
〜09.22 0905 特設砲艦「安州丸」に遭遇〜
17.09.22:指令:工作機械装備工事
〜09.24 0920 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜09.24 0940 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜09.24 1330 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜09.24 1429 特設巡洋艦「粟田丸」と遭遇〜
〜09.25 1030 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜09.25 1420 特設監視艇「新洋丸」と会合〜
〜09.25 1530 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜09.26 0440 特設監視艇「大紀丸」、同「全洋丸」と会合〜
〜09.26 0700 特設監視艇「全洋丸」と会合、TM受信機貸与〜
〜09.26 1415 特設砲艦「昭興丸」、特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜09.27 0908 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜09.27 1349 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜09.28 0510 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜09.28 1011 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜09.28 1042 特設巡洋艦「粟田丸」と遭遇〜
〜09.29 0650 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜09.29 1230 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜09.29 1510 特設監視艇「第十七長運丸」と会合〜
〜09.29 1830 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜09.30 0532 特設監視艇「第八日之出丸」と会合〜
〜09.30 1237 特設監視艇「第三號昭和丸」に遭遇〜
〜10.01 0655 特設監視艇「第八日之出丸」と会合〜
〜10.01 0730 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.03 1837 館山仮泊〜
〜10.04 0430 館山発〜
〜10.04横須賀
17.10.05:九三式十三粍機銃装備工事開始(10.13まで)
17.10.07:石炭搭載(10.09まで)
17.10.08;酒保物品搭載
17.10.09:真水搭載(10.11まで)
17.10.11:酒保物品搭載
17.10.11:十三粍機銃取付け
17.10.12:1015-1120 特設監視艇「第十三南進丸」横付け、爆雷搭載
1245-1400 特設監視艇「海晃丸」横付け、糧食搭載
17.10.13:真水搭載
17.10.14:0920-1015 特設監視艇「第八日之出丸」横付け
17.10.14:横須賀〜
〜10.14 1111 十三粍機銃試射〜
〜10.14 1143 工廠員退艦〜
〜10.18 1205 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜10.18 1520 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜10.18 1650 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜10.19 1110 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜10.20 0945 特設監視艇「品川丸」と会合〜
〜10.20 1015 特設監視艇「國宮丸」と会合〜
〜10.21 1215 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜10.23 0545 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.23 1037 特設監視艇「品川丸」と会合〜
〜10.23 1136 特設監視艇「第八日之出丸」と会合〜
〜10.24 0630 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜10.24 1043 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.24 1230 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜10.24 1533 特設監視艇「第十七長運丸」と会合〜
〜10.25 1000 特設監視艇「全洋丸」と会合、主機械修理員派遣〜
〜10.25 1840 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜10.26 1015 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜10.29横須賀(九番浮標)
17.11.04:清水搭載(11.05まで)
17.11.05:石炭搭載(11.06まで)
17.11.06:酒保物品搭載
17.11.07:清水搭載、糧食搭載
17.11.10:横須賀〜
〜11.13 1745 特設監視艇「第八事代丸」発見、交信〜
〜11.16 0740 特設監視艇「海晃丸」と遭遇、交信〜
〜11.17 1631 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合〜
〜11.18 0840 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜11.18 1005 特設監視艇「大紀丸」発見〜
〜11.21 0055 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜11.21 0730 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜11.21 2100 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜11.22 1400「日東丸」と遭遇、交信〜
〜11.26 2000 館山仮泊〜
〜11.27 0600 館山発〜
〜11.27横須賀(A一番浮標繋留)
17.11.25:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊
17.11.30:横須賀〜11.30横浜
17.12.15:三菱重工業株式會社横浜造船所にて入渠
17.12.22:出渠
17.12.24:横浜〜12.24横須賀
17.12.27:横須賀〜
〜12.28 2230(N34.44-E145.52)変針、舵が折損した特設砲艦「昭興丸」救難に向う〜
〜12.29 0745 特設砲艦「昭興丸」の曳航準備開始〜
〜12.29 1107 特設砲艦「昭興丸」を発見〜
〜12.30 0800 特設砲艦「昭興丸」曳航作業開始〜
〜12.30 1210(N32.43-E143.41)特設砲艦「昭興丸」を曳航開始〜
〜12.30 1330 野島埼の130度118浬の地点に於いて曳索ペンデント1条切断、漂泊〜
〜12.30 1430 第二監視艇隊特設監視艇3隻護衛に到着〜
〜01.01 0415 曳航開始〜
〜01.03 0702 停止し曳索結方〜
〜01.03 0748 曳航開始〜
〜01.03 1037 停止し曳索を放つ〜
〜01.03横須賀
18.01.10:2キロ信号燈二型100V1個新設工事(01.27まで)
18.01.15:四十口径安式八糎砲修理(01.30まで)
18.01.20:船体修理(01.31まで)
18.01.31:横須賀〜
〜02.01 1345 特設監視艇「第十五南進丸」行方不明者捜索の為針路北55度に変針〜
〜02.01 1825 捜索中止〜
〜02.03 1735 主機械故障〜
〜02.03 1900 主機械復旧〜
〜02.06 0645 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜02.06 0800 特設監視艇「第参共和丸」と会合、交信〜
〜02.07 1000 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜02.08 1130 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合、交信〜
〜02.09 0913 特設監視艇「大紀丸」と会合、交信〜
〜02.09 1400 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合、交信〜
〜02.10 0658 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合、交信〜
〜02.10 1000 特設監視艇「喜洋丸」と会合、交信〜
〜02.10 1440 特設監視艇「第十五南進丸」と会合、交信〜
〜02.11 0630 特設監視艇「喜洋丸」と会合、交信〜
〜02.11 1115 特設監視艇「第十七長運丸」と会合、交信〜
〜02.11 1240 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜02.11 1545 特設監視艇「第三萬龜丸」と会合、交信〜
〜02.11 1815 主機械送水ポンプ不具合の為停止〜
〜02.11 1848 主機械送水ポンプ修理完成〜
〜02.12 特設監視艇「第十五南進丸」と会合、交信〜
〜02.12 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合、交信〜
〜02.12 特設監視艇「第十三南進丸」と会合、交信〜
〜02.12 特設監視艇「第参共和丸」と会合、交信〜
〜02.13 1012 特設監視艇「第拾振興丸」と会合、交信〜
〜02.13 1113 特設監視艇「第一日進丸」と会合、交信〜
〜02.13 1328 特設監視艇「第八事代丸」と会合、交信〜
〜02.14 1010 魚網浮標を発見揚収〜
〜02.16横須賀
18.02.16:繋留用ホーサ等修理(02.25まで)
18.02.27:横須賀〜
〜02.28 0940 補助監視船「第五大盛丸」と交信〜
〜02.28 1920 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜03.01 1828 特設監視艇「雄勝丸」と会合、交信〜
〜03.02 1200 特設砲艦「第二日の丸」と遭遇、交信〜
〜03.03 1220 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜03.03 1545 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜03.04 0715 特設監視艇「第八事代丸」と会合、交信〜
〜03.04 1210 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜03.04 1445 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜03.05 0852 特設監視艇「第十五南進丸」と会合、交信〜
〜03.05 1322 特設監視艇「雄勝丸」と会合、交信〜
〜03.05 1640 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合、交信〜
〜03.06 0825 特設砲艦「昭興丸」と会合、交信〜
〜03.06 1204 特設監視艇「第八事代丸」と会合、交信〜
〜03.06 1507 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜03.06 1533 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜03.06 1720 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜03.06 2021 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜03.07 0910 特設監視艇「雄勝丸」と会合、交信〜
〜03.07 1115 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合、交信〜
〜03.07 1500 特設監視艇「第三感應丸」と会合、交信〜
〜03.07 2250 特設砲艦「興和丸」と会合、交信〜
〜03.08 1026 特設監視艇「第十五南進丸」と会合、交信〜
〜03.11 1550 特設監視艇「第十五南進丸」と会合、交信〜
〜03.11 1650 特設監視艇「雄勝丸」と会合、交信〜
〜03.11 1700 汽缶故障〜
〜03.12 0630 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜03.14 0800 汽缶応急修理完了〜
〜03.15 1605 特設監視艇「第三感應丸」と会合、患者収容〜
〜03.16 1251 特設監視艇「月浦丸」、同「第七號正榮丸」と遭遇、交信〜
〜03.16 1535 停止、第三カッターを卸し臨検隊出発〜
〜03.16 1540 ソ連商船「Tgarka」を臨検、同「Tuapse」、同「Turkmen」を訊問〜
〜03.16 1620 臨検隊帰艦〜
〜03.16 1630 第三カッター揚収〜
〜03.18横須賀
18.03.20:汽缶修理(03.22まで)
18.03.24:横須賀〜
〜03.27 1740 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合、交信〜
〜03.28 0945 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜03.28 1530 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜03.30 0955 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜03.31 0925 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜03.31 1620 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合、交信〜
〜04.01 1110 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜04.02 0920 特設監視艇「第三感應丸」と会合、交信〜
〜04.02 1032 特設監視艇「第参共和丸」と会合、交信〜
〜04.02 1155 特設監視艇「新洋丸」と会合、交信〜
〜04.03 0720 特設監視艇「海晃丸」と会合、交信〜
〜04.03 0817 特設監視艇「第五笹山丸」と会合、交信〜
〜04.03 1058 特設監視艇「第七明~丸」と会合、交信〜
〜04.03 1540 特設監視艇「品川丸」と会合、交信〜
〜04.03 1730 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜04.04 0517 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合、交信〜
〜04.04 0630 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜04.06 0910 特設監視艇「第八日之出丸」と会合、交信〜
〜04.06 1125 特設監視艇「第一日進丸」と会合、交信〜
〜04.06 1445 特設監視艇「月浦丸」と会合、交信〜
〜04.06 1633 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合、交信〜
〜04.07 0515 特設監視艇「第八事代丸」と会合、交信〜
〜04.07 0855 特設監視艇「第十七長運丸」と会合、交信〜
〜04.07 1305 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合、交信〜
〜04.07 1700 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合、交信〜
〜04.08 1240 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜04.08 1600 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合、交信〜
〜04.09 0850 特設砲艦「~津丸」と会合、交信〜
〜04.10 1150 特設監視艇「第十七長運丸」と会合、交信〜
〜04.10 1253 浮流物揚収〜
〜04.10 1540 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜04.11 1600 舵取機械故障、停止〜
〜04.11 1635 舵取機械故障復旧〜
〜04.13横須賀
18.04.15:兵器修理(04.22まで)
18.04.25:横須賀〜
〜04.27 0750 右10度に浮流物(ドラム缶)発見〜
〜04.27 0835 ドラム缶揚収〜
〜04.28 1010 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜04.28 1240 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜04.28 1450 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜04.28 1810 特設監視艇「第七明~丸」と会合、交信〜
〜04.28 2250 特設監視艇「第三千代丸」と遭遇、交信〜
〜04.29 0508 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜04.29 1710 特設監視艇「國宮丸」と会合、交信〜
〜04.30 0740 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜04.30 0951 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜05.01 0520 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜05.01 0901 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜05.01 1430 特設監視艇「第五笹山丸」と会合、交信〜
〜05.01 1535 特設砲艦「興和丸」と会合、交信〜
〜05.02 1435 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜05.02 1818 特設監視艇「第七明~丸」と会合、交信〜
〜05.03 0937 特設監視艇「國宮丸」と会合、交信〜
〜05.03 1310 浮標揚収〜
〜05.04 0530 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜05.04 0630 特設監視艇「海晃丸」と会合、交信〜
〜05.04 0705 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜05.04 0913 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜05.04 1155 浮標揚収〜
〜05.04 1156 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜05.04 1335 特設巡洋艦「赤城丸」と会合、交信〜
〜05.04 1535 特設監視艇「第七明~丸」と会合、交信〜
〜05.05 0505 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合、交信〜
〜05.05 1015 特設監視艇「榮jロ」と会合、交信〜
〜05.05 1120 特設監視艇「國宮丸」と会合、交信〜
〜05.05 1535 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合、交信〜
〜05.06 0920 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜05.06 1010 特設監視艇「海晃丸」と会合、交信〜
〜05.06 1440 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜05.06 1814 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜05.07 1115 特設監視艇「國宮丸」と会合、交信〜
〜05.08 0720 特設監視艇「海晃丸」と会合、交信〜
〜05.08 1000 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合、交信〜
〜05.08 1335 特設監視艇「全洋丸」と会合、交信〜
〜05.08 1520 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合、交信〜
〜05.10 1350 補助監視船「第一大勝丸」と遭遇、交信〜
〜05.11横須賀(イ三番浮標繋留)
18.05.13:横須賀〜05.13横浜(二十二番浮標繋留)
18.05.23:繋留替:三菱重工業横浜造船所一号岸壁
18.05.30:三菱重工業横浜造船所二号船渠にて入渠
18.06.05:出渠(汐入第一号岸壁に横付け)
18.06.09:横浜〜試運転〜06.09横浜(二十三番浮標繋留)
18.06.10:横浜〜06.10横須賀(A一番浮標繋留)
18.06.10:酒保物品搭載
18.06.11:石炭搭載
18.06.12:石炭搭載
18.06.12:横須賀〜06.15釧路
18.06.16:材木、糧食搭載、便乗者60名乗艦
18.06.16:釧路〜06.20片岡湾
18.06.21:便乗者隊艦、木材及び糧食揚陸
18.06.21:転錨:柏原錨地
18.06.25:生糧品搭載
18.07.01:砲艦長:海軍大尉 外田 保三郎
18.06.30:1220 転錨:特設運送船「日帝丸」に横付け石炭搭載
1910 転錨:元の錨地に復帰
18.07.18:1130 特設砲艦「~津丸」左舷に横付け真水搭載
1435 横付け離す
1525 旧錨地に転錨
18.07.22:F4錨地に転錨
18.07.23:0630 片岡湾に転錨、特設運送船「日帝丸」に横付け、石炭搭載
1200 横付け離す
1442 旧錨地に転錨
18.08.03:酒保物品搭載
18.08.04:特設運送船「第二號天洋丸」左舷横付け生糧品搭載
18.08.05:戦時編制:聯合艦隊北東方面艦隊第五艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊
18.08.05:軍隊区分:第二基地航空部隊指揮下
18.08.13:訓令:官房艦機密第4666号:水中聴音機装備
18.08.10:0525 片岡湾に転錨
0625 清水搭載開始
1804 真水搭載終了、柏原沖に転錨
18.08.21:0615 片岡湾に転錨
1200 特設運送船「第二號天洋丸」より生糧品及び酒保物品搭載
1818 真水搭載終了、柏原沖に転錨
18.08.26:1200 左舷後部に水船横付け、真水搭載60t
1744 石炭搭載、柏原沖に転錨
18.09.02:幌筵〜反転〜09.02幌筵(烏川沖)
18.09.07:酒保物品搭載
18.09.12:0904 対空戦闘:十三粍機銃180発発射
18.09.16:0527 片岡湾に転錨、真水搭載
1759 烏川沖に仮泊
18.09.19:鱒搭載
18.09.20:鱈荷揚
18.09.20:幌筵〜
〜09.20 1500(N49.59-E156.12)倶楽部崎の90度32浬にて雷撃を受けるが被害なし〜
〜09.20 1505 対潜戦闘:砲撃9発、爆雷投射3個〜
〜09.21松輪島
18.09.21:1627 右舷錨鎖切断
18.09.21:松輪島〜09.24釧路(二番浮標)
18.09.25:岸壁繋留、石炭及び真水搭載
18.09.26:真水、石炭及び生糧品を搭載
18.09.27:釧路〜
〜09.28 0007(N41.18-E144.26)雷撃を受けるが被害なし〜
〜09.28 0008 対潜戦闘:爆雷投射3個〜
〜10.01横須賀(長浦港H一番浮標)
18.3Q.--:船主:中村汽船株式會社、船籍港:神戸に変更
18.10.01:松輪島よりの便乗者252名退艦
18.10.04:横須賀〜10.04横浜(山下桟橋B)
18.10.11:第二十二戦隊将旗掲揚
18.10.22:繋留換(山下桟橋A)
18.10.27:横浜〜
〜0943 特設巡洋艦「赤城丸」搭載機による爆撃退避訓練〜
〜1108 爆撃退避訓練終了〜
〜1135 水中聴音機公試〜
〜1303 水中聴音機公試終了〜
〜10.27横浜(山下桟橋A)
18.11.06:石炭搭載
18.11.13:繋留換(十二号岸壁)
18.11.15:繋留換(山下桟橋A)
18.11.15:九三式十三粍単装機銃六型1基装備工事
18.11.29:繋留換(山下桟橋B)
18.12.01:燃料、生糧品搭載
18.12.02:将旗撤去
18.12.04:横浜〜
〜12.06 1000 十三粍機銃試射120発〜
〜12.11 0953 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜12.12 1356 特設監視艇「國宮丸」と会合〜
〜12.16 1047 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜12.16 1505 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜12.16 1640 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜12.17 0720 特設監視艇「新洋丸」と会合〜
〜12.17 0800 特設監視艇「新洋丸」と会合〜
〜12.17 1245 特設監視艇「第十七長運丸」と会合〜
〜12.17 1555 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜12.19 0725 特設監視艇「大紀丸」と会合〜
〜12.25横浜
18.12.27:将旗掲揚
19.01.07:燃料搭載(01.18まで)
19.01.11:横浜〜
〜01.13 1600 特設監視艇「高城丸」と会合〜
〜01.16 1810 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜01.17 1705 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜01.18 1003 特設監視艇「國宮丸」と会合〜
〜01.18 1245 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜01.19 1236 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜01.19 1406 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜01.19 1730 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜01.20 1030 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜01.20 1530 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜01.21 0840 特設監視艇「榮jロ」と会合、患者1名収容〜
〜01.23 1540 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜01.25 1010 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜01.23 1350 特設監視艇「い號富士丸」、同「第二三コ丸」と会合〜
〜01.27 0925 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜01.27 1530 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜01.30横浜(山下桟橋)
19.01.30:将旗掲揚
19.02.01:将旗掲揚
19.02.07:貯糧品搭載
19.02.10:将旗撤去
19.02.12:燃料搭載
19.02.14:横浜〜
〜02.17 1000 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜02.18 1010 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜02.18 1120 特設監視艇「國宮丸」と会合〜
〜02.21 1035 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜02.21 1050 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜02.22 1530 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜02.23 0525 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜02.23 0825 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜02.23 1003 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜02.23 1225 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜02.23 1645 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜02.24 0539 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜02.24 1740 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜02.29 1502 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜03.01 0600 浮流機雷1個十三粍機銃にて処分〜
〜03.04横浜
19.02.21:戦時編制:聯合艦隊北東方面艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊
19.03.05:九六式二十五粍二聯装機銃2基装備工事(03.17まで)
19.03.07:将旗掲揚
19.03.10:燃料搭載
19.03.11:燃料搭載(03.12まで)
19.03.13:二十五粍機銃弾搭載(03.14まで)
19.03.14:軍隊区分:機密第三直哨戒隊命令作第3号:本隊
19.03.14:将旗撤去
19.03.15:燃料搭載
19.03.17:横浜〜
〜03.17 1335 二十五粍機銃試射、自差修正〜
〜03.20 1500 特設監視艇「海リ丸」と会合〜
〜03.21 1145 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜03.21 1420 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜03.21 1630 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜03.23 0600 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜03.23 1213 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜03.23 1600 特設監視艇「第七明~丸」と会合、患者収容〜
〜03.24 0510 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜03.24 0845 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜03.26 0723 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜03.26 1328 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜03.28 0746 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜03.31 1512 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜04.01 0557 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜04.01 1450 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜04.01 1646 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜04.05館山湾04.06〜
〜04.06横浜
19.04.09:将旗掲揚
19.04.10:横浜〜04.10横浜(山下桟橋A岸壁)
19.04.11:燃料、貯糧品搭載
19.04.12:燃料搭載
19.04.14:繋留換え(第四桟橋)
19.04.17:将旗撤去
19.04.19:軍隊区分:機密第三直哨戒隊命令作第4号:本隊
19.04.19:燃料搭載
19.04.20:燃料搭載
19.04.21:横浜〜
〜04.24 0610 浮流機雷1個銃撃処分〜
〜04.25 0805 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜04.25 1755 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜04.26 0320 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜04.26 1430 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜04.26 1736 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜04.27 1450 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜04.27 1723 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜04.28 0816 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜04.30 1346 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜05.01 1030 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜05.01 1129 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜05.01 1412 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜05.01 1745 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜05.02 0638 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜05.02 1034 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜05.02 1516 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜05.03 0505 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜05.03 1318 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜05.03 1656 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜05.05 1508 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜05.12横浜(山下桟橋B岸壁)
19.05.15:転錨(高島町第一号岸壁)
19.05.16:燃料搭載
19.05.17:燃料搭載
19.05.21:三菱重工業株式會社横浜造船所第三船渠にて入渠
19.05.25:出渠、高島桟橋に繋留
19.05.26:燃料搭載
19.05.28:横浜〜
〜05.31 2130 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜06.01 0520 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜06.01 0845 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜06.01 1335 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜06.01 1525 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜06.02 0945 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜06.02 1241 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜06.02 1430 特設監視艇「第拾振興丸」と会合〜
〜06.02 1655 特設監視艇「第七號正榮丸」と会合〜
〜06.03 0700 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜06.03 1539 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜06.04 1240 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜06.12 0351 特設監視艇「第十二明~丸」と会合〜
〜06.13 0910 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜06.13 0936 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜06.17 1440 横浜港外(防波堤本牧場灯浮標南50度東440m)〜
〜06.18横浜(山下桟橋B岸壁)
19.06.19:将旗掲揚
19.06.20:三菱重工業株式會社横浜造船所汐入一号岸壁に繋留
19.06.22:貯糧品搭載
19.06.27:将旗撤去
19.07.04:転錨:横浜内港十八番浮標繋留
19.07.06:転錨:横浜港内一號汐入岸壁に繋留
19.07.08:缶修理、二式二号一型電波探信儀装備工事
19.07.15:砲艦長:海軍少佐 三坂 政吉
19.07.19:八糎高角双眼望遠鏡2個新設工事
19.07.21:三坂少佐着任
19.07.23:四十口径安式八糎砲2門撤去工事(07.29まで)
19.07.25:外田大尉退艦
19.07.26:九三式十三粍二聯装機銃1基、同単装機銃1基撤去
19.07.26:九六式二十五粍二聯装機銃6基、同単装機銃2基増備工事(07.31まで)
19.08.01:戦時編制:聯合艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊
19.08.01:横浜〜機銃試射〜08.01横浜(山下桟橋B岸壁)
19.08.01:将旗掲揚
19.08.03:燃料搭載
19.08.03:軍隊区分:機密第三哨戒隊命令作第7号:本隊
19.08.07:横浜〜
〜08.10 0430 「リ」哨戒線着〜
〜08.10 0653 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜08.10 0805 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.11 1740 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.11 1838 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.12 0734 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.12 0756 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.12 1245 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜08.12 1355 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜08.12 1603 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜08.12 1708 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜08.13 0746 特設監視艇「第六朝洋丸」と会合〜
〜08.13 0943 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜08.13 1440 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜08.13 1537 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜08.13 1743 特設監視艇「第二榮jロ」、同「第六朝洋丸」、同「第五進取丸」、
同「雄勝丸」と会合〜
〜08.14 1042 特設監視艇「網地丸」「第五笹山丸」と会合〜
〜08.15 0818 「チ」哨戒線着〜
〜08.15 1612 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜08.15 1830 特設監視艇「第五進取丸」と会合〜
〜08.16 0646 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜08.16 1255 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜08.16 1659 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜08.16 1745 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.17 1026 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜08.17 1040 特設監視艇「新南丸」「第三大和丸」と会合〜
〜08.17 1500 特設監視艇「進政丸」と会合〜
〜08.17 1513 特設監視艇「第三愛宕丸」と会合〜
〜08.18 「リ」哨戒線着〜
〜08.18 0525 特設監視艇「海晃丸」「新南丸」と会合〜
〜08.18 0615 特設監視艇「第三十七南進丸」「第三大和丸」と会合〜
〜08.18 0850 特設監視艇「第三愛宕丸」「進政丸」と会合〜
〜08.18 1025 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合〜
〜08.18 1250 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜08.18 1427 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合〜
〜08.18 1745 特設監視艇「第三愛宕丸」、同「進政丸」と会合〜
〜08.19 0428 特設監視艇「海晃丸」、同「新南丸」と会合〜
〜08.19 0643 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜08.19 1315 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜08.19 1625 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜08.20 0651 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜08.20 1355 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜08.21 0559 浮流機雷銃撃処分(25mm機銃29、38式小銃60発射)〜
〜08.21 0945 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜08.21 1027 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜08.21 1447 特設監視艇「雄勝丸」と会合〜
〜08.25横浜(山下桟橋)
19.08.31:燃料搭載
19.09.02:燃料搭載
19.09.04:三式水中聴音機三型修理(09.07まで)
19.09.10:燃料搭載
19.09.12:横浜〜
〜09.16 0600「ニ」哨戒線着〜
〜09.16 0645 敵探信電波を探知〜
〜09.16 1005 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜09.16 1430 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜09.16 1650 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜09.17 0900 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜09.17 1120 特設監視艇「第参共和丸」救援に向う〜
〜09.17 1218 距離15,000mに敵浮上潜水艦を発見〜
〜09.17 1235 敵潜水艦を見失う〜
〜09.17 2105 雷撃2本を受けるが被害なし〜
〜09.18 0042 艦首にて魚雷発射音、続いて炸裂音、艦底に衝撃〜
〜09.18 0043 威嚇砲撃2発〜
〜09.18 0045 対潜戦闘:九五式爆雷2個投下〜
〜09.19 1800「ロ」哨戒線に移動〜
〜09.20 1135 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜09.20 1527 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜
〜09.21 0407 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜09.21 0542 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜09.21 1040 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜09.21 1051 特設監視艇「第二十七長榮丸」と会合〜
〜09.21 1352 特設監視艇「大紀丸」と会合〜
〜09.22 0528 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜
〜09.22 0600「ハ」哨戒線に移動〜
〜09.22 0950 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜09.22 1520 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜09.23 1400 特設監視艇「第十三南進丸」と会合〜
〜09.23 1520 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜09.24 0525 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜09.24 0827 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜09.26 1715 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜09.27 1000 撤哨〜
〜10.01横浜(山下桟橋B岸壁)
19.10.10:爆雷投下台一型、四個載投下軌道撤去工事(10.12まで)
19.10.16:軍隊区分:機密第一哨戒部隊第三直哨戒隊命令作第9号:本隊
19.10.19:横浜〜
〜10.19 1500(N34.56-E139.45)雷撃を受ける〜
〜10.19 1515 特設監視艇「海晃丸」、同「第三大和丸」が直衛につく〜
〜10.20 1000 特設監視艇「海晃丸」、同「第三大和丸」の直衛終了〜
〜10.20 2214(N35.48-E143.35)雷撃を受ける〜
〜10.20 2220 対潜戦闘:爆雷3個投下〜
〜10.24 0600「ホ」哨戒線着〜
〜10.24 0813 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜10.24 0909 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.24 1434 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜10.24 1800「ヘ」哨戒線に移動〜
〜10.25 1017 特設監視艇「第七明~丸」、同「第十五南進丸」と会合〜
〜10.25 1025 特設監視艇「第拾貮網島丸」、同「第三十七南進丸」と会合〜
〜10.26 0832 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜10.26 1015 特設監視艇「第十三南進丸」、同「大紀丸」と会合〜
〜10.27 0603 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜10.27 0730 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜10.27 1443 特設監視艇「第拾貮網島丸」、同「第三十七南進丸」と会合〜
〜10.28 0514 特設監視艇「第七明~丸」、同「第十五南進丸」と会合〜
〜10.28 1024 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜10.28 1414 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜10.28 1425 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.29 0540 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜10.29 0554 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜10.29 0600「ホ」哨戒線に移動〜
〜10.29 1413 特設監視艇「第三十七南進丸」と会合〜
〜10.29 1430 特設監視艇「第拾貮網島丸」と会合〜
〜10.30 0630 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜10.30 1005 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜10.30 1225 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜10.30 1230 撤哨〜
〜11.04 横浜(山下桟橋A岸壁)
19.11.05:横浜〜横浜港外疎開〜11.05横浜(山下桟橋B岸壁)
19.11.06:横浜〜横浜港外疎開〜11.06横浜(山下桟橋B岸壁)
19.11.06:二十五粍単装機銃位置変更、機銃台改造工事(11.15まで)
19.11.07:三菱重工業株式會社横浜造船所三号船渠にて入渠
19.11.10:将旗掲揚
19.11.11:仮称三式探信儀三型新設工事(12.02まで)
九三式水中聴音機二型甲小艦艇用新設工事(12.11まで)
九五式測深儀1基新設工事(12.05まで)
19.11.15:九六式二十五粍単装機銃2基、特設砲艦「長運丸」に装備換
19.11.20:去式一号測深儀改一1基新設工事(12.10まで)
19.11.28:出渠、汐入一号岸壁に繋留
19.12.04:繋留換:(高島桟橋C岸壁)
19.12.11:横浜〜九三式水中聴音機性能試験〜12.11横浜(山下桟橋B岸壁)
19.12.13:横浜〜横浜港外疎開〜12.13横浜
19.12.18:横浜〜横浜港外疎開〜12.18横浜
19.12.23:横浜〜方位測定修理他〜12.23横浜(山下桟橋B岸壁)
19.12.30:将旗撤去
19.12.27:軍隊区分:機密第三直哨戒隊命令作第11号:本隊
19.12.30:横浜〜南哨区C哨戒線哨戒〜
〜01.03 1315 特設監視艇「第一日進丸」と会合〜
〜01.04 0626 特設監視艇「第十五南進丸」と会合〜
〜01.04 0630 特設監視艇「第十七長運丸」と会合〜
〜01.05 1242 対空戦闘:B-29 1機と交戦〜
〜01.05 1313 対空戦闘:B-29 1機と交戦〜
〜01.05 1356 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜01.05 1425 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜01.07 1018 特設監視艇「第三感應丸」、同「第十二事代丸」と会合〜
〜01.07 1600 哨区移動B哨戒線〜
〜01.08 0650 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜01.08 0706 特設監視艇「大紀丸」と会合〜
〜01.08 1530 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜01.08 1537 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜01.11 0829 鳥島の235度19浬にて浮流機雷1個銃撃処分〜
〜01.12 1030 特設監視艇「第二十七長榮丸」を捜索開始〜
〜01.12 2245 捜索中止〜
〜01.16 1309 横浜(山下桟橋B岸壁)
20.01.18:繋留換(内港三番浮標)
20.01.20:九三式水中聴音機二型甲小艦艇用修理(01.24まで)
20.01.23:仮称三式探信儀三型修理(01.26まで)
20.01.28:横浜〜
〜01.28 1014 対空戦闘:B-29 1機〜
〜01.28 1200 横浜(山下桟橋B岸壁)
20.01.26:軍隊区分:機密第三直哨戒隊命令作第1号:本隊
20.01.29:対空戦闘:B-29 1機
20.01.31:横浜〜南哨区C哨戒線哨戒〜
〜02.03 1034 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜02.03 1047 特設監視艇「第十八號住吉丸」と会合〜
〜02.04 0810 特設監視艇「榮jロ」、同「第五寶榮丸」と会合〜
〜02.05 1018 特設監視艇「大紀丸」と会合〜
〜02.05 1026 特設監視艇「海晃丸」と会合〜
〜02.06 0629 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜02.06 0656 特設監視艇「新山丸」と会合〜
〜02.06 1650 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜02.06 1655 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜02.07 0713 特設監視艇「進政丸」と会合〜
〜02.07 0740 特設監視艇「第八海形丸」と会合〜
〜02.07 1734 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜
〜02.07 1751 特設監視艇「第三十六南進丸」と会合〜
〜02.08 0858 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜
〜02.08 0906 特設監視艇「第八事代丸」と会合〜
〜02.08 1600 哨区移動B哨戒線〜
〜02.09 0715 特設監視艇「網地丸」と会合〜
〜02.09 1730 特設監視艇「新山丸」と会合〜
〜02.10 0808 特設監視艇「第十七長運丸」、同「第参共和丸」と会合〜
〜02.10 1459 特設監視艇「海晃丸」、同「大紀丸」と会合〜
〜02.11 0759 特設監視艇「全洋丸」、同「月浦丸」と会合〜
〜02.11 1313 特設監視艇「第五寶榮丸」と会合〜
〜02.11 1505 特設監視艇「榮jロ」と会合〜
〜02.12 0942 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜
〜02.12 0955 特設監視艇「第三松jロ」と会合〜
〜02.12 1412 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜
〜02.12 1436 特設監視艇「第十八號住吉丸」と会合〜
〜02.13 0643 特設監視艇「榮jロ」、同「第五寶榮丸」と会合〜
〜02.13 1156 特設監視艇「月浦丸」と会合〜
〜02.13 1206 特設監視艇「全洋丸」と会合〜
〜02.16 1826 横浜(外港)〜
〜02.16 0734-1640 対空戦闘:〜
〜02.16 1747 横浜(港外防波堤北灯台303度)〜
〜02.17 0630 抜錨〜
〜02.17 1038-1211 対空戦闘:〜
〜02.17 1720 横浜(港外防波堤北灯台101度1,700m)〜
〜02.18 0630 抜錨〜
〜02.18 1834 横浜(山下桟橋B岸壁)
20.02.23:繋留換(高島桟橋二号岸壁)
20.02.28:機銃楯及び防弾板設置工事
20.03.04:対空戦闘
20.03.06:船橋改造工事開始
20.03.09:軍隊区分:機密第三直哨戒隊命令作第2号:本隊
20.03.14:十二糎高角砲換装工事開始
20.03.15:九七式高角測距儀装備工事開始
20.03.29:石炭搭載
20.03.30:十二糎双眼望遠鏡増設工事着工
20.03.31:九六式二十五粍機銃防弾板設置工事完了
20.04.05:砲艦長:海軍少佐 濱田 一郎
20.04.09:濱田少佐着任
20.04.11:三坂少佐退任
20.04.14:軍隊区分:機密第三監視艇隊命令作第3号:本隊
20.04.15:対空戦闘:二十五粍機銃796発、十二糎高角砲2発発射
20.04.16:対空戦闘:二十五粍機銃796発、十二糎高角砲2発発射
20.05.08:対空戦闘
20.05.17:一、二、三番船艙改造、前部兵員室改造、各科倉庫改造工事他
20.05.20:特設監視艇隊編制:内令第449号:第三監視艇隊より削る
20.05.20:除籍:内令第450号
20.05.20:入籍:内令第451号:特設運送艦、横須賀鎮守府所管
20.05.20:戦時編制:海軍省配属、種別:雑用
20.05.20:特務艦長:海軍少佐 濱田 一郎
:〜06.20横浜
20.07.01:横須賀〜
20.07.14:沈没
20.11.30:除籍:第301730番電
20.11.30:解傭
喪失場所:N42.21-E140.59 室蘭港
喪失原因:米第38機動部隊艦載機による空爆
同型船
なし。
兵装
四十口径安式八糎砲4門、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、
九四式投射機、爆雷投下台一型、九五式改二爆雷12個。
(17.10)
四十口径安式八糎砲4門、九三式十三粍二聯装機銃1基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、
九四式投射機、爆雷投下台一型、九五式改二爆雷12個。
(18.12)
四十口径安式八糎砲4門、九三式十三粍二聯装機銃1基、九三式十三粍単装機銃1基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、
九四式投射機、爆雷投下台一型、九五式改二爆雷12個、仮称吊下式一型水中聴音機1基。
(19.03.17)
四十口径安式八糎砲4門、九六式二十五粍二聯装機銃2基、
九三式十三粍二聯装機銃1基、九三式十三粍単装機銃1基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、
九四式投射機、爆雷投下台一型、九五式改二爆雷12個、仮称吊下式一型水中聴音機1基。
(19.07.31)
四十口径安式八糎砲2門、九六式二十五粍二聯装機銃8基、同単装機銃2基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、
九四式投射機、爆雷投下台一型、九五式改二爆雷12個、仮称吊下式一型水中聴音機1基。
(19.11.15)
四十口径安式八糎砲2門、九六式二十五粍二聯装機銃8基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、仮称三式探信儀三型、
九四式投射機、二式爆雷改二12個、九三式水中聴音機二型甲小艦艇用1基。
(20.03.15)
十年式十二糎高角砲2門、九六式二十五粍二聯装機銃8基、
九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃9挺、拳銃6丁、
須式七十五糎探照燈1基、仮称三式探信儀三型、九七式高角測距儀改一1基、
九四式投射機、二式爆雷改二12個、九三式水中聴音機二型甲小艦艇用1基。
写真資料
雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和12年1月号、昭和12年4月号
雑誌「世界の艦船」海人社 2019年10月号「思い出の日本貨物船その278」
"戦没した船と海員の資料館"
雑誌「世界の艦船」海人社 1972年4月号 (P.74)
「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.224)
図面資料
19.08.04:整図
前の艦へ ← 特設砲艦 → 次の艦へ
前の艦へ ← 特設運送艦 → 次の艦へ
Homeへ戻る