興和丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 14.11.20:進水、命名:興亞丸 15.03.11:竣工
15.03.--:新規登録:船名:興和丸 15.03.11:登録検査、船級:TK N.S.* (Greater Coasting Service)、船級番号:908 15.03.11:船舶検査証書交付 16.02.08:中間検査
16.12.02:徴傭 16.12.20:入籍:内令第1700号:特設砲艦、佐世保鎮守府所管 16.12.20:砲艦長:海軍豫備大尉 森 泰隆 16.12.30:三菱重工業株式會社彦島造船所にて艤装工事完了 16.12.31:戦時編制:鎮海警備府部隊鎮海防備戦隊 16.12.31:軍隊区分:機密鎮海警備府命令作第28号:對馬海峡防備部隊 17.01.03:機密鎮海警備府命令第2号:爆雷8個(定数外)搭載 17.01.--:彦島〜01.14鎮海 17.01.15:軍隊区分:機密鎮海警備府命令作第32号:對馬海峡防備部隊 17.01.23:鎮海〜02.09鎮海 17.02.10:軍隊区分:機密鎮海警備府命令作第41号:對馬海峡防備部隊 17.02.12:鎮海〜02.17鎮海 17.02.20:鎮海〜02.22鎮海 17.02.28:鎮海〜03.12鎮海 17.03.15:鎮海〜横須賀 17.03.20:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊 17.03.20:軍隊区分:機密北方部隊命令作第19号:北方部隊哨戒部隊第二哨戒隊 17.04.11:横須賀〜04.15哨区〜      〜04.18 1200(N34.---E152.--)爆撃を受け左舷前部水面下数箇所より浸水、応急修理の上排水〜      〜04.22横須賀 17.05.06:訓令:官房機密第5497号:九米内火艇搭載 17.05.24:横須賀〜06.13館山 17.06.18:横須賀〜07.08横須賀 17.07.02:機密第288番電:哨区撤退横須賀に回航せよ 17.07.17:横須賀〜      〜07.31 1700 ソ連製らしき大型機雷1個を発見、爆破処分〜      〜08.02函館 17.08.12:出渠 17.08.15:函館〜      〜08.17 哨区着(「タレ」哨戒線)〜 17.08.18:哨戒部隊電令作第43号:「タ一ロ」分哨附近に不時着せる米水上機捜索      〜08.20 哨戒線より東経155度に至る間、敵不時着機捜索〜      〜08.25 哨戒線に復帰      〜08.25 台風警報により哨戒線を東経148度に移す〜      〜08.28 哨区発〜      〜08.30横須賀 17.09.10:横須賀〜09.25横須賀 17.10.03:糧食搭載 17.10.04:横須賀〜      〜10.05 爆雷砲戦教練〜      〜10.07 主機械附属冷却喞筒主ナット腐食の為半速にて航行〜      〜10.09 1825 特設砲艦~津丸」と会合〜      〜10.10 0715 特設監視艇第二號kg丸」と会合〜      〜10.12 0830 特設監視艇海竜丸」と会合〜      〜10.12 0840 特設監視艇第七海南丸」と会合〜      〜10.12 0900 特設監視艇榮吉丸」と会合〜      〜10.13 0710 特設監視艇「第二號kg丸」、第二號金比羅丸」と会合〜      〜10.13 1425 特設監視艇第二號天~丸」と会合〜      〜10.14 0905 特設監視艇「第二號天~丸」と会合〜      〜10.15 0655 特設監視艇海~丸」と会合〜      〜10.20横須賀 17.10.21:横須賀〜10.21長浦 17.10.22:清水搭載 17.11.25:軍隊区分:機密北方部隊電令作第193号:哨戒部隊より除く 17.11.25:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊第二十二戦隊 17.11.27:長浦〜11.28横須賀 17.11.29:横須賀〜12.14横須賀 18.01.14:横須賀〜      〜01.17 ル線哨戒〜      〜01.27 撤哨〜      〜01.30横須賀 18.02.01:内令第105号:横須賀鎮守府所管に変更 18.02.01:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊 18.02.01:特設監視艇隊編制:内令第106号:第三監視艇隊 18.02.03:清水搭載120t 18.02.15:特設砲艦安州丸」より借用中のTM送信機1台同附属物共、特設砲艦第二日の丸」に移管 18.02.17:清水搭載130t 18.02.22:特設砲艦第一雲洋丸」よりTM送信機2台同附属物共借用 18.02.24:清水搭載200t 18.02.25:重油搭載 18.02.26:酒保物品搭載 18.02.27:長浦〜ア哨戒線テ−ナ配備点移動哨戒〜      〜03.07 2250 特設砲艦「第一雲洋丸」と会合、交信〜      〜03.18長浦 18.03.20:重油タンク新設工事 18.03.22:清水搭載130t 18.03.23:重油搭載 18.03.27:清水搭載110t 18.03.28:長浦〜試運転〜03.28長浦 18.04.02:清水搭載70t 18.04.03:長浦〜      〜04.07 0920 特設監視艇第七號正榮丸」と会合〜      〜04.07 1258 特設監視艇第五寶榮丸」と会合〜      〜04.07 1455 特設監視艇第三號昭和丸」と会合〜      〜04.08 0745 特設監視艇第七明~丸」と会合〜      〜04.09 0738 特設監視艇第五笹山丸」と会合〜      〜04.09 0818 特設監視艇海晃丸」と会合〜      〜04.09 1040 特設監視艇「第七明~丸」と会合〜      〜04.09 1336 特設監視艇品川丸」と会合〜      〜04.10 0415 特設監視艇「第三號昭和丸」と会合〜      〜04.15横須賀 18.04.19:清水搭載120t 18.04.23:糧食、燃料搭載 18.04.24:清水150t、糧食搭載 18.04.25:長浦〜      〜04.28 1253 特設監視艇第三感應丸」と会合〜      〜04.28 1525 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜04.29 0545 特設監視艇新洋丸」と会合〜      〜04.29 0840 特設監視艇第参共和丸」と会合〜      〜04.29 1150 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜04.30 0647 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜04.30 0810 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.01 0652 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.01 1215 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.01 1505 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.01 1450 特設砲艦「第一雲洋丸」と会合〜      〜05.02 1140 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.02 1230 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.02 1608 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.03 0750 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.03 0930 特設巡洋艦粟田丸」と会合〜      〜05.03 1006 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.03 1550 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.04 0447 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.04 0907 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.04 1030 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.04 1400 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.05 0500 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.05 0910 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.05 1245 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.05 1557 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.06 0443 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.06 0815 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.06 1120 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.06 1525 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.07 0845 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.07 1050 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.07 1535 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.08 0600 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.08 0805 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.08 1035 特設監視艇「新洋丸」と会合〜      〜05.08 1545 特設監視艇「第参共和丸」と会合〜      〜05.09 0608 特設監視艇「第三感應丸」と会合〜      〜05.09 0750 特設監視艇「第五笹山丸」と会合〜      〜05.11 2340 館山湾仮泊〜      〜05.12長浦 18.05.15:清水125t、重油搭載 18.05.18:糧食搭載 18.05.19:清水65t搭載 18.05.21:機密監視艇隊命令第1号:第十榮丸、第一雲洋丸及び基地残留監視艇を指揮し、      現哨戒任務続行 18.05.22:重油搭載 18.05.22:長浦〜      〜05.26 1455 特設監視艇第一kv丸」と会合〜      〜05.27 0403 特設監視艇「第一kv丸」と会合〜      〜05.27 1200 特設監視艇呂宋丸」と会合〜      〜05.27 1715 特設監視艇「呂宋丸」と会合〜      〜05.28 0350 「伊號第百七十五」潜水艦と遭遇〜      〜05.29 0645 特設監視艇第拾光榮丸」と会合〜      〜05.29 1047 特設監視艇「海晃丸」と会合〜      〜05.29 1100 特設監視艇第二榮jロ」と会合〜      〜06.01 0825 特設監視艇「海晃丸」と会合〜      〜06.01 1240 特設監視艇「第拾光榮丸」と会合〜      〜06.02 0350 特設監視艇「海晃丸」と会合〜      〜06.02 0408 特設監視艇「第拾光榮丸」と会合〜      〜06.02 1157 特設監視艇「第二榮jロ」と会合〜      〜06.03 0340 特設監視艇「第拾光榮丸」と会合〜      〜06.05 0535 特設監視艇「海晃丸」、同「第二榮jロ」と会合〜      〜06.05 1200 撤哨〜      〜06.08横須賀 18.06.09:清水100t搭載 18.06.11:横須賀海軍工廠第四船渠にて入渠 18.06.17:出渠 18.06.18:糧食搭載 18.06.19:酒保物品、清水120t搭載 18.06.21:清水100t搭載 18.06.21:横須賀〜06.21館山 18.06.22:機関故障 18.06.23:館山〜06.23横須賀 18.07.01:砲艦長:海軍大尉 森 泰隆 18.07.01:外舷塗粧(07.02まで) 18.07.06:清水搭載 18.07.09:糧食、清水100t搭載 18.07.10:糧食搭載 18.07.11:清水50t搭載 18.07.12:横須賀〜      〜07.13 1600 補助監視船白鳥丸」と会合〜      〜07.17 1100 特設監視艇榮吉丸」と会合〜      〜07.17 1110 特設監視艇第一紀寶丸」と会合〜      〜07.17 1115 特設監視艇第三明~丸」と会合〜      〜07.19 0605 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜      〜07.19 0610 特設監視艇「第一紀寶丸」と会合〜      〜07.19 0615 特設監視艇「第三明~丸」と会合〜      〜07.21 0705 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜      〜07.21 1715 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜      〜07.23 1359 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜      〜07.26 1030 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜      〜07.27 0715 特設監視艇「榮吉丸」と会合〜 〜07.29横須賀 18.07.30:清水150t搭載 18.08.05:戦時編制:聯合艦隊北東方面艦隊第五艦隊第二十二戦隊第三監視艇隊 18.08.24:横須賀〜08.25大湊 18.08.25:哨戒部隊電令作第24号:色丹島に急行、第八海形丸を指揮し救難作業に従事、      負傷者収容、同船大湊に回航 18.08.30:大湊〜09.05幌筵 18.09.01:砲艦長:海軍大尉 原田 七郎 18.09.12:対空戦闘:八糎砲7、十三粍機銃470、小銃80発発射 18.09.17:幌筵〜函館〜09.23大湊〜10.01横須賀 18.09.28:官房艦機密第4917号:特設艦船艤装替の件訓令 18.10.01:特設監視艇隊編制:内令第2036号:第三監視艇隊より削る 18.10.01:除籍:内令第2038号
18.10.01:入籍:内令第2041号:特設運送船(雑用船)、横須賀鎮守府所管 18.10.01:戦時編制:海軍省配属、特設運送船(乙) 18.10.01:指揮官:海軍大尉 原田 七郎 18.11.08:機密大湊警備府命令第144号:       大湊海軍港務部長は横須賀鎮守府より授受委託の特砲(小)より特運乙(雑用)に種別変更       予定の左記船舶を大湊警備府徴傭船舶授受取扱細則に依り授受すべし(以下省略) 18.11.30:原田大尉横須賀鎮守府附被仰付 18.12.27:大湊〜12.27室蘭12.29〜01.01横須賀 19.01.01:戦時編制:南東方面艦隊所属、特設運送船(乙) 19.01.02:船長:海軍嘱託 岡田 榮吉 19.01.13:横須賀〜01.13東京01.15〜01.15横須賀 19.01.20:(第4120船団)横須賀〜01.20館山01.21〜01.29サイパン01.31〜02.04トラック 19.02.12:(第1123船団)トラック〜      〜02.13 1229(N05.---E149.10)驅逐艦「夕月」が敵潜望鏡発見、爆雷攻撃5個〜   〜02.15 2130(S01.40-E148.33)敵機と交戦〜      〜02.16 2230 ニューアイルランド島南岸に避泊〜      〜02.17 0200 避泊地発〜      〜02.17 1550 「第二十二號驅潜艇」に護衛が交代〜      〜02.17ラバウル 19.02.--:ラバウル〜カビエン 19.02.21:(オ003船団)カビエン〜パラオ向け航行
19.02.21:沈没 19.12.10:除籍:内令第1348号 19.12.10:解傭
喪失場所:S02.15-E150.20 ニューハノーバー島エントランス岬北東20km付近 喪失原因:米陸軍第5航空隊のB-25による雷撃

同型船

 なし。

兵装

(18.07.01現在-Ref. JACAR:C08030072100, P78)
 四十口径四一式八糎砲2門、
 九三式十三粍単装機銃1基、三年式機銃1基、小銃5挺、拳銃3丁、
 九五式爆雷12個。

写真資料

 雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和15年5月号
 なつかしい日本の汽船(http://homepage3.nifty.com/jpnships/)

前の艦へ ← 特設砲艦 → 次の艦へ

前の船へ ← 特設運送船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る