第四十六號驅潜艇の艇歴

 年 月 日:艇歴

18.01.15:起工、仮称艦名:第446號艦 18.05.25:命名:達第121号:第四十六號驅潜艇 18.05.25:類別等級制定:内令第1027号:種別:驅潜艇、類別:驅潜艇、艇型:第十四號型 18.05.25:本籍仮定:内令第1025号:横須賀鎮守府 18.06.25:進水 18.08.25:艤装員長:海軍大尉 小平 東 18.--.--:艤装員事務所を設置し事務を開始 18.09.30:竣工、艤装員事務所を撤去
18.09.30:本籍:内令第2023号:横須賀鎮守府、役務:警備驅潜艇 18.09.30:戦時編制:横須賀鎮守府部隊横須賀防備戦隊 18.09.30:驅潜艇長:海軍大尉 小平 東
18.12.01:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊第三南遣艦隊 19.01.10:菲島部隊電令作第126号:H船団の護衛区分:H一四 第百三號哨戒艇、第四十六號驅潜艇 19.01.16:菲島部隊電令作第127号:      1.16日041- 北緯14度43分東経120度61分に浮上潜水艦を発見確実、大立制圧中      2.左により右敵潜水艦を捜索撃滅すべし        (イ)航空部隊 発見地点の概ね50浬圏内制圧攻撃        (ロ)掃蕩隊(八重山第百三號哨戒艇、第四十六號驅潜艇、第二京丸、           第三十九號驅潜特務艇、大立)           八重山艦長所定により発見地点の昼夜概ね30浬県内夜間概ね50浬圏内の捜索攻撃 19.01.16:マニラ〜対潜掃蕩〜01.17マニラ 19.01.20:(H14船団護衛)マニラ〜01.22セブ01.23〜      〜01.27 0947 パプト山の17度18浬にて敵潜水艦を発見、攻撃制圧、船団は先行〜      〜カウ 19.03.11:103哨機密第111105番電:103哨機密第081600番電改正:      1.M一四船団三隻護衛艦第百三號哨戒艇(一貫)、第十二京丸(ザンボアンガ迄)、        第四十六號驅潜艇、第一號東光丸(サランガニ迄)、第十七日東丸(タラウド島北迄)        11日ワシレ発18日正午マニラ着の予定、速力八節      4.以下略 19.03.11:(M14船団護衛)ワシレ〜サランガニ 19.04.01:(H22船団護衛)ダバオ〜      〜04.16 「鐵洋丸」「昌元丸」に合同〜   〜04.16ザンボアンガ 19.06.--:(H28船団護衛)マニラ〜06.13ワシレ 19.06.16:(M24船団護衛)カウ〜 19.07.13:(H31船団護衛)ビートン〜07.14ワシレ 19.07.15:(M27船団護衛)カウ〜07.17ビートン 19.11.04:軍隊区分:機密南西方面部隊命令作第31号:第三次輸送部隊第二護衛部隊 19.11.09:(多號作戦第三次輸送部隊)マニラ〜
19.11.25:沈没 20.01.10:類別等級削除:内令第16号 20.01.10:除籍:内令第29号
喪失場所:N11.35-E124.10 マスバテ島東岸 喪失原因:米陸軍第13航空隊P-40及びP-47による空爆

同型艇

 第二十八號第二十九號第三十號第三十一號第三十二號第三十三號第三十四號第三十五號第三十六號第三十七號第三十八號第三十九號第四十號第四十一號第四十二號第四十三號第四十四號第四十五號第四十七號第四十八號第四十九號第五十號第五十一號第五十二號第五十三號第五十四號第五十五號第五十六號第五十七號第五十八號

兵装

(計画時)
 四十口径三年式八糎高角砲1門、九三式十三粍二聯装機銃1基、
 十四年式拳銃5丁、 
 九三式水中聴音機1基、九三式一型探信儀1基、
 九四式投射機2基、爆雷装填台三型2基、爆雷投下軌道1基、九五式爆雷36個。

写真資料

 要調査

前の艇へ ← 驅潜艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る