第七號掃海特務艇の艦歴
年 月 日:艦歴
17.02.10:起工、仮称艦名:第480號艦
17.07.10:命名:達第197号:第七號掃海特務艇
17.07.10:類別等級制定:内令第1223号:種別:特務艇、類別:掃海特務艇、艇型:第三號型
17.07.10:本籍仮定:内令第1214号:横須賀鎮守府
17.07.16:進水
17.12.28:本籍:内令第2416号:横須賀鎮守府、横須賀防備隊所属
17.12.28:竣工
17.12.28:戦時編制:横須賀鎮守府部隊横須賀防備戦隊横須賀防備隊
18.01.26:N線哨戒
18.02.--:軍隊区分:東京湾部隊第一掃海艇隊
18.02.17:長浦〜諸訓練〜02.17長浦
18.02.20:長浦〜諸訓練〜02.20長浦
18.02.22:長浦〜諸訓練〜02.22長浦
18.02.23:長浦〜駿河湾哨戒〜02.28長浦
18.02.25:特務艇長:海軍中尉 鶴田 金六
18.03.03:長浦〜諸訓練〜03.03長浦
18.03.10:長浦〜諸訓練〜03.10長浦
18.03.15:内令第449号:第三十一警備隊所属
18.03.15:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊第三南遣艦隊附属第三十一警備隊
18.04.01:内令第584号:第三十一警備隊所属
18.07.16:菲北部隊電令作第31号:
1.方位測定によれば15日2210湾口付近に敵潜水艦あり
2.航空部隊及び興嶺丸は湾口哨戒を厳にすべし
3.第七號掃海特務艇は春島丸の護衛終了後はサンホセに於て待機せよ
4.第八號掃海特務艇及び第十八長運丸は一時間待機となせ
18.09.01:内令第1833号:第三十一警備隊所属
18.10.24:菲島部隊電令第172号:第774船団十隻(部隊乗船、護衛艦呉竹、友鶴)
1.略
2.第百三號哨戒艇、第七號掃海特務艇は25日マニラ発サンフェルナンドに進出待機し
途中より船団護衛に協力
3.第三十九號及び第四十二號驅潜特務艇27日より湾口哨区掃蕩警戒
19.02.14:0850 「第百三號哨戒艇」、「第八號掃海特務艇」と共に爆雷攻撃
19.07.12:菲島部隊電令第427号:
1.C一二四船団(護衛指揮官:第三十一號驅潜艇長、護衛艦:第三十一號驅潜艇、
第百三號哨戒艇、第八十四號驅潜特務艇)及び
C一二三船団(護衛艦:第四十二號驅潜特務艇、第七號掃海特務艇、ボンドツク岬迄)は
12日マニラ発セブに回航すべし
2.第三十一號驅潜艇、第百三號哨戒艇、最上丸、第八十四號驅潜特務艇はセブ以後
ダバオ行船団の護衛に任じたる後マニラに帰投すべし
但し第八十四號驅潜特務艇はザンボアンガ以後第三十三警備隊司令官所定により
行動すべし
3.以下略
19.09.10:内令第1062号:第三十一特別根據地隊所属
19.09.10:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊第三十一特別根據地隊
19.09.--:軍隊区分:護衛部隊
19.09.--:特務艇長:海軍少尉 鶴羽 全七
19.09.09:HIB電令第498号:C117船団護衛、セブ着後、速やかにマニラに帰投
19.09.10:(「山吹丸」「永久丸」護衛)マニラ〜09.10スービック湾外(第五群泊地)
19.09.12:(C117船団護衛)マニラ〜09.14マスバテ島ニン湾09.18〜09.19セブ
19.09.19:セブ〜09.20マラパスカ島
19.09.20:捜索隊派遣陸上調査
19.09.20:マラパスカ島〜09.21セブ
19.09.21:(「~洋丸」護衛)セブ〜09.22マスバテ島ルック湾
19.09.24:(船団護衛)ルック湾〜バコロドに向う〜
〜09.24 対空戦闘、応急操舵、排水〜
〜09.24シブヤン島
19.09.24:艇長戦死
19.09.24:シブヤン島〜09.25ミンドロ島北東岸09.25〜09.26バタンガス
19.09.27:応急修理
19.09.29:バタンガス〜09.30マニラ
19.10.01:特務艇長:海軍少尉 大石 秀治
19.11.04:多号作戦船団掩護並に対潜掃蕩
19.11.06:北菲部隊信令第1号:速やかに出港敵潜攻撃
20.02.--:(現在)特務艇長:海軍中尉 日高 三光
20.--.--:〜02.13西貢
20.03.15:内令第241号:第一南遣艦隊所属
20.03.15:戦時編制:聯合艦隊第十方面艦隊第一南遣艦隊
20.08.15:残存
21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅)
22.05.03:除籍:内令第327号
同型艇
第一號、第二號、第三號、第四號、第五號、第六號、第八號、第九號、第十號、
第十一號、第十二號、第十三號、第十四號、第十五號、第十六號、第十七號、第十八號、
第十九號、第二十號、第二十一號、第二十二號。
兵装
五年式短八糎高角砲1門、九二式七粍七単装機銃1基、九九式小銃、爆雷12個、
対艦式掃海具2組、吊下式K型水中聴音機1基。
写真資料
要調査
前の艇へ ← 掃海特務艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る