年 月 日:船歴
12.11.18:起工 13.06.16:進水、命名:金龍丸 13.08.31:竣工
13.08.--:新規登録 13.08.30:登録検査、船級:TK N.S.*、船級番号:754 13.08.30:船舶検査証書交付
13.09.01:内令第730号:特設運送船(雑用船)、呉鎮守府所管と仮定 13.09.01:監督官:海軍大佐 草川 淳 13.09.03:徴傭 13.09.03:入籍:内令第742号:呉鎮守府所管 13.09.03:船長:海軍嘱託 宮地 眞助(部内限り奏任官待遇) 13.10.01:監督官:海軍大佐 濱屋 七平 13.11.23:佐世保〜中支方面〜11.27基隆〜12.10旅順(西港) 13.12.11:旅順〜02.21佐世保 14.04.01:佐世保〜04.12佐世保 14.04.14:佐世保〜04.30佐世保 14.05.24:佐世保〜中支方面〜06.03佐世保 14.07.13:監督官:海軍大佐 塚越 彦太郎 14.08.--:中間検査 14.--.--:佐世保〜09.24佐世保〜10.01呉 14.10.03:呉〜10.04横須賀10.07〜10.08神戸10.09〜10.09呉 14.10.11:呉〜10.12舞鶴10.14〜10.15西戸崎10.17〜10.17佐世保10.19〜10.19鎮海10.22〜10.23呉 14.10.25:呉〜10.26西戸崎10.28〜10.28長崎10.30〜10.30佐世保11.01〜11.02呉 14.11.04:呉〜11.04播磨11.05〜11.06横須賀11.09〜11.10呉 14.11.10:呉〜11.11鹿児島11.11〜11.12佐世保11.14〜11.14西戸崎11.16〜11.17呉 14.11.19:呉〜11.20横須賀11.24〜11.25呉 14.11.27:呉〜11.28佐世保11.30〜 14.12.03:呉〜12.04舞鶴12.06〜12.07長崎12.08〜12.08佐世保12.11〜12.11西戸崎12.14〜12.15呉 14.12.15:呉〜12.16横須賀12.20〜12.21大阪12.22〜12.22播磨12.23〜12.24佐世保12.25〜12.26呉 15.05.01:内地近海にて運送に従事 15.09.05:中間検査 15.12.10:監督官:海軍大佐 日臺 虎治 16.06.15:監督官:海軍大佐 板垣 行一 16.09.05:除籍:内令第1024号
16.09.05:入籍:内令第1025号:特設巡洋艦、呉鎮守府所管 16.09.05:呉工厰にて艤装工事開始 16.09.05:艦長:海軍大佐 山田 省三 16.10.15:戦時編制:聯合艦隊第四艦隊附属 16.10.20:艤装工事完了 16.10.28:相生〜11.20横須賀 16.11.22:横須賀〜トラック 16.11.24:軍隊区分:機密「ウ」攻略部隊命令作第1号:附属隊 16.11.--:特設巡洋艦「金剛丸」より舞鶴海軍第二特別陸戦隊一個中隊乗艦 第十七航空隊より零式水上偵察機2機及び基地員基地物件の一部を搭載 16.11.30:トラック〜12.03ルオット 16.12.03:特設砲艦「生田丸」から輸送兵器、物件を移載 16.12.08:(「ウ」攻略作戦)ルオット〜 〜12.08 1600 驅逐隊が合同〜 〜12.10 2305 ウェーキ島沖にて解列 16.12.11:0042 大発一隻舷側に於いて使用不能 0110 上陸を0300に延期 0130 上陸を天明後に延期 0325 巡洋艦「夕張」がウェーキ島本島を砲撃開始 0343 驅逐艦「疾風」、同「如月」がウェーキ本島南部を砲撃開始 0359 驅逐艦「望月」、同「彌生」がウエルクス島を砲撃開始 0400 敵陸上砲台が反撃開始 0403 驅逐艦「疾風」が被弾爆沈 0412 巡洋艦「夕張」が煙幕展張開始 0415 巡洋艦「夕張」が煙幕展張を止む 16.12.11:ウェーキ島沖〜 〜12.11 0443 敵機来襲〜 〜12.11 0542 驅逐艦「如月」が被弾爆沈〜 〜12.12 0410 特設巡洋艦「金剛丸」の後ろに就く〜 〜12.13ルオット 16.12.16:軍隊区分:機密「ウ」攻略部隊命令作第11号:第二攻略隊 16.12.17:ルオット〜舟艇泛水及び乗艇訓練〜12.17ルオット 16.12.18:機密「ウ」攻略部隊命令第11号:大発に假番號を附す: 大發三號:公稱第四三三九號 大發四號:公稱第八二一九號 大發五號:公稱第四一二二號 16.12.19:1000 敷設艦「津輕」が横付け 1100 陸戦隊員309名、山砲1門、トラック2台、機銃車2台、弾薬、糧食1ヶ月分を搭載 1415 敷設艦「津輕」が横付け離す 16.12.20:午後 「第三十二號哨戒艇」に特別陸戦隊第一中隊本部及び銃隊一個小隊移動 「第三十三號哨戒艇」に特別陸戦隊第一中隊防空小隊の一部移動 驅逐艦「睦月」に特別陸戦隊第一中隊機銃小隊及び附属隊の一部移動 16.12.21:0400 「第三十二號哨戒艇」に特別陸戦隊第一中隊銃隊二個小隊及び附属隊の一部移動 16.12.21:(「ウ」攻略作戦)ルオット〜 〜12.21 0530 驅逐隊が合同〜 〜12.22ウェーキ沖 16.12.23:0045 大発を卸すが機械故障 0200 大発揚収 0210 大発復旧 0517 巡洋艦「天龍」がピール島を砲撃開始 0542 陸戦隊出発 0545 味方戦闘機9機飛来 0622 九九式艦爆5機飛来 0818 九七式艦攻9機飛来 0833 味方艦爆12機がウイルクス島を爆撃 0844 味方艦爆がピール島を爆撃 0955 不時着した特設水上機母艦「聖川丸」の零式水上観測機1機揚収 1010 驅逐艦「追風」がウイルクス島を砲撃 1030 ウェーキ島全島攻略完了 16.12.25:「ウ」攻略部隊信令第70号: 板谷中隊は明日1200以後、金龍丸に乗艦せし得る如く準備をなしおけ 16.12.26:「ウ」攻略部隊信令第72号: 金龍丸は26日成る可く速に荷揚作業を完了すると共に板谷中隊を収容サイパンに回航すべし 16.12.26:1500 荷揚終了 16.12.26:軍隊区分:機密「ウ」攻略部隊命令作第11号(第二軍隊区分):附属隊 16.12.26:「ウ」攻略部隊信令第78号: 出港前金龍丸は大発一隻、金剛丸は大発、中発各一隻を搭載すべし 16.12.26:ウェーキ〜12.30サイパン 16.12.29:軍隊区分:南洋部隊電令作第39号:主隊 17.01.02:サイパン〜01.04トラック 17.01.05:軍隊区分:機密南洋部隊命令作第7号:R攻略部隊 17.01.06:軍隊区分:機密R攻略部隊命令作第1号:支隊 17.01.07:軍隊区分:機密R攻略部隊支隊命令作第1号:砲撃隊 17.01.15:トラック〜01.16トラック 17.01.20:(カビエン攻略作戦)トラック〜01.22カビエン 17.01.23:舞鶴海軍第二特別陸戦隊(第五中隊)、鹿島陸別戦隊揚陸 17.01.23:軍隊区分:機密R攻略部隊支隊命令作第1号第二兵力部署発令:主隊 17.01.23;カビエン〜01.25トラック 17.01.27:トラック〜01.28モトロック01.28〜01.30ラバウル 17.01.31:R攻略部隊信令作第28号: 1.金剛丸は金龍丸に横付し同艦に搭載中の特二航空揮発油50缶を移載の上、速にトラックに 帰投すべし 2.第四軍需部派遣員は右作業に協力すべし 17.01.31:特設巡洋艦「金剛丸」に航空揮発油を移載 17.02.01:軍隊区分:南洋部隊電令作第66号(01.29附):R方面部隊 17.02.01:軍隊区分:機密R方面部隊命令作第1号:「ス」攻略部隊 17.02.01:軍隊区分:機密「ス」攻略部隊命令作第1号:主隊 17,02.02:ラバウル〜02.02カビエン02.03〜02.03ラバウル 17.02.04:海軍特別陸戦隊主隊乗船 17.02.--:攻略延期の為、陸戦隊一旦下船 17.02.07:海軍特別陸戦隊主隊乗船 17.02.08:(「ス」攻略作戦)ラバウル〜 〜02.08 0755 驅逐艦「追風」、同「夕凪」が合同〜 〜02.08 1015 セントジョージ岬附近にて驅逐艦「睦月」、同「彌生」、同「望月」が合同〜 〜02.08 1700 ファーゼル港沖にて特設水上機母艦「聖川丸」解列〜 〜02.09スルミ 17.02.09:0300 舟艇を泛水、陸戦隊員移乗開始 0343 大発三隻艦発 0440 陸戦隊がスルミに上陸 0627 設営班揚陸開始 1035 港内掃海終了後、甲泊地に入泊 17.02.10:0452 敵機来襲、来襲、至近弾1 天明 乙泊地に転錨 17.02.11:1430 米空軍B-17 1機の攻撃により後部前側デリック付近上甲板に1弾命中、 デリック(二,四,五,六番)、電動揚貨機5台、魚雷発射管全部、 九〇式探照燈、一番十三粍機銃、烹炊釜、内火艇(沈没)、 その他小修理及び船体破孔多数 17.02.11:スルミ〜02.12ラバウル 17.02.14:軍隊区分:機密R方面部隊命令作第4号:附属 17.02.15:ラバウル〜02.17トラック 17.02.20:軍隊区分:機密南洋部隊命令作第10号:SR方面攻略部隊 17.02.20:軍隊区分:機密SR攻略部隊命令作第1号:附属隊 17.02.20:軍隊区分:南洋部隊電令作第94号:R方面防備部隊 17.02.20:SR方面攻略部隊電令作第1号: 1.金龍丸は修理完了せば速にラバウルに回航待機すべし 17.02.22:軍隊区分:南洋部隊電令作第101号:SR方面攻略部隊 17.03.04:SR方面攻略部隊電令作第6号: 金龍丸はラバウル入港後南洋部隊基地航空部隊指揮官の協議に応じ基地員並に物件をラエに 輸送すべし 17.03.04:トラック〜03.05ポナペ03.07〜03.10ラバウル 17.03.12:SR方面攻略部隊電令作第17号: 3.金龍丸はSR方面攻略部隊電令作第6号所定任務終了せば成る可く速に金剛丸及び天洋丸の 乗員を収容ラバウルに帰投すべし 17.03.13:(SR方面攻略作戦)ラバウル〜03.14ラエ 17.03.17:軍隊区分:南洋部隊電令作第138号:主隊 17.03.18:特設敷設艦「天洋丸」艦長以下180名便乗 17.03.18:ラエ〜03.19ラバウル 17.03.19:特設敷設艦「天洋丸」艦長以下180名退艦 17.03.23:ラバウル〜03.27イミエジ03.27〜03.28タロア03.28〜03.29大鳥島〜04.02クエゼリン 17.04.03:クエゼリン〜04.05トラック 17.04.12:トラック〜04.14大宮島04.16〜04.16サイパン04.17〜04.19トラック 17.04.23:軍隊区分:南洋部隊命令作第13号:RY攻略部隊 17.04.25:軍隊区分:機密RY攻略部隊命令作第1号:第二部隊 17.04.25:RY攻略部隊電令作第1号: 金龍丸は4月27日以後便宜出港、クエゼリンに回航大発二隻搭載の後イミエジに回航、 陸戦隊を乗艦5月6日午前中にカビエンに集合すべし 17.04.27:トラック〜04.30クエゼリン 17.04.28:軍隊区分:RY攻略部隊機密作第1号:第一部隊 17.04.--:大発二隻搭載 17.04.--:クエゼリン〜イミエジ 17.04.--:第六根據地隊陸戦隊及び所要器材搭載 17.05.01:イミエジ〜ヤルート 17.05.02:ヤルート〜05.07ラバウル 17.05.05:RY攻略部隊電令作第3号: RY攻略部隊電令作第1号による集合位置をラバウルに集合時機を5月7日午前中に改む 17.05.10:(RY攻略作戦)ラバウル〜 〜05.10 ---- ガゼレ岬東方に於て驅逐艦「卯月」、同「夕月」と合同〜 〜05.11 0347 クインカロラの270度32浬に於て敷設艦「沖島」被雷、航行不能〜 〜05.11 0610 敷設艦「沖島」の縦引き曳航を開始するが導索切断〜 〜05.11 0615 敷設艦「沖島」中部で爆発〜 〜05.11 0700頃 敷設艦「沖島」に横付し消火活動〜 〜05.11 ---- 火勢増大し敷設艦「沖島」乗員を収容し横付離す〜 〜05.11 0923 敷設艦「沖島」の縦引き曳航を開始〜 〜05.11 1515頃 第十八戦隊、第三十驅逐隊来援、驅逐艦「夕月」は先航〜 〜05.11 1716 ノースエントランスポイント南端の245度2,100mにて珊瑚礁に座礁、曳索を放つ〜 〜05.11 2105 離礁〜 〜05.11クインカロラ 17.05.13:(RY攻略作戦)クインカロラ〜 〜05.13 ---- 港外にて巡洋艦「龍田」、驅逐艦「卯月」、同「夕月」と合同〜 〜05.15 1205 RY作戦中止〜 〜05.16 1627 巡洋艦「龍田」解列〜 〜05.19 0617 驅逐艦「卯月」が対潜掃蕩:爆雷投射6個〜 〜05.19トラック 17.05.19:軍隊区分:南洋部隊電令作第198号:主隊 17.05.20:軍隊区分:攻略部隊電令作第1号:待機部隊、 指揮官(八五通司令)所定に依り佐世保方面にありて出動準備並に訓練に従事、 6月20日迄にトラックに進出次期作戦を準備すべし 17.05.24:トラック〜05.30佐世保 17.06.04:第85通信隊機密第14番電: 待機部隊左記に依りトラックに進出の予定 1.佐世保第五特別陸戦隊、第八十五通信隊、第八十五潜水艦基地隊(筥崎丸、乾洋丸、廣コ丸及金龍丸 に分乗)金龍丸及び第二十三驅潜隊(第二十二號驅潜艇欠)は6月7日午後1時佐世保発6月16日 トラック着 2.第十三設営隊、第十四設営隊(吾妻丸、松本丸、畿内丸及野島丸に分乗)及第三十二驅潜隊( 第二十八號驅潜艇欠)6月10日午後1時佐世保発6月20日トラック着 3.第二十二號驅潜艇及第二十八號驅潜艇は攻略部隊電令作第11号に依り尾上丸、日威丸、日朗丸及 淀川丸を護衛し6月10日杵築湾発6月20日トラック着 17.06.08:佐世保〜 〜06.08 2400 第三十二驅潜隊護衛終了、船団より分離〜 〜06.14 1800 船団より分離先航〜 〜06.17トラック 17.06.21:南洋部隊電令作第219号: 2.金龍丸艦長は第十三設営隊先発隊員約109名及び要物件を搭載遅くとも25日午前トラック発 ラバウルに回航、第八根據地隊司令官の?ガダルカナル進出陸戦隊及び兵器の輸送に 従事すべし、任務終了後直にトラックに帰投すべし 3.第三十驅逐隊司令は望月をして金龍丸艦長の指揮を受け同艦行動中之が護衛に任ぜしむべし 17.06.24:南洋部隊電令作第224号:第四艦隊機密第261番電: 1.第八根據地隊司令官はサラマイ通信基地充当予定の人員及び兵器をガダルカナルに派遣( 金龍丸便乗)し通信基地を設置すべし 2.第八十五通信隊司令は兵曹長一名、電信兵六名、暗号員二名をガダルカナルに派遣(金龍丸 便乗し)通信に関し第八根據地隊司令官の指揮を受けしむべし 17.06.--:軍隊区分:機密R方面防備部隊命令作第21号:RXI第一次輸送部隊 17.06.25:トラック〜06.27ラバウル06.29〜07.01ガダルカナル島ルンガ岬 17.07.01:設営隊揚陸 17.07.01:ガダルカナル〜07.05トラック07.12〜07.15ラバウル 17.07.14:戦時編制:聯合艦隊附属 17.07.14:軍隊区分:機密RZJ攻略部隊命令作第1号:RZJ攻略部隊輸送隊 主要任務:東部ニューギニア攻略−佐世保第五特別陸戦隊433名輸送 17.07.20:ラバウル〜07.21ブナ 17.07.21:1700 敵四発5機の爆撃を受けるが被害なし 1830 敵飛行機の爆撃により空中線装置破壊 17.07.22:0320 荷役終了 17.07.22:ブナ〜07.26トラック 17.07.27:軍隊区分:内南洋部隊電令作第8号(04.25附):附属部隊 17.07.27:軍隊区分:機密RZJ攻略部隊命令作第6号:輸送隊より除く 17.08.01:(第十二設営隊員をトラック、カビエンに急送) 17.08.02:トラック〜08.04カビエン08.04〜08.06トラック 17.08.09:トラック〜08.13大宮島 17.08.13:(横須賀第五特別陸戦隊618名輸送)大宮島〜08.14サイパン08.14〜08.16トラック 17.08.15:軍隊区分:機密外南洋増援部隊命令第1号:護衛隊 17.08.15:外南洋部隊電令作第15号: 「キ」号作戦護衛隊に金龍丸、第一號哨戒艇及第二號哨戒艇を加う 17.08.17:トラック〜 〜08.19 0530 第二梯団に合同〜 〜08.20 1200 反転〜 〜08.20 1430 針路250度〜 〜08.21 1225 「第一號哨戒艇」「第二號哨戒艇」「第三十四號哨戒艇」「第三十五號哨戒艇」が解列〜 〜08.21 1315 反転、針路135度、ガダルカナルに向う〜 〜08.22 0740 陸軍輸送船「ぼすとん丸」が機械故障の為、列外に出る〜 〜08.23 0840 北方に避退、針路0度〜 〜08.23 0905 針路315度〜 〜08.23 0915 針路290度〜 〜08.23 1045 針路315度〜 〜08.23 1155 針路0度〜 〜08.23 2130 針路160度〜 〜08.24 1423 針路270度〜 〜08.24 1630 針路180度、ガダルカナルに向う〜 〜08.24 1811 北方に避退、針路315度〜 〜08.24 2112 反転、針路160度、ガダルカナルに向う〜 〜08.25 0235 「第一號哨戒艇」「第二號哨戒艇」「第三十四號哨戒艇」「第三十五號哨戒艇」が合同〜 〜08.25 0605 インディペンサブル海峡北入口付近にて巡洋艦「~通」被弾、火災発生〜 〜08.25 0607 爆撃を受け火災発生〜 〜08.25 0615 驅逐艦「睦月」により雷撃処分
17.08.25:沈没 17.10.01:除籍:内令第1827号 17.10.01:解傭
喪失場所:S07.47-E160.13 ガダルカナル島沖 喪失原因:米航空母艦Enterprise(CV-6)の艦上爆撃機6機による空爆
金華丸、宏川丸。
五十口径三年式十四糎砲4門、十三粍二聯装機銃2基、六年式二聯装発射管2門、 百十糎探照燈1基、水偵1機。
「海軍雑誌 海と空」 昭和14年03月号 海と空社 雑誌「海と空」臨時増刊「日本船舶画報2600年版」S15.04 海と空社(P.29) 雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和13年7月号、昭和13年10月号 雑誌「船の科学」船舶技術協会 1986年5月号「日本商船隊の懐古 No.82」山田早苗 雑誌「世界の艦船」海人社 2010年4月号「思い出の日本貨物船その164」 「営業案内」S15.08 川崎重工業株式會社艦船工場 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第十九巻(P.168)
前の船へ ← 特設運送船(雑用船) → 次の船へ