大井丸の船歴
年 月 日:船歴
13.08.03:起工
14.03.07:進水、命名:大井丸
14.04.22:竣工
14.04.--:新規登録:登録純噸数:271
14.04.20:船舶検査証書交付
15.05.14:変更登録:登録純噸数:269
16.05.16:中間検査
16.09.05:徴傭:合名會社尼崎造船所で艤装工事開始
16.09.12:入籍:内令第1049号:特設掃海艇、呉鎮守府所管
16.09.12:掃海艇長:海軍豫備中尉 小林 利明
16.10.10:艤装工事完了
16.10.15:特設掃海隊編制:内令第1252号:第三十一掃海隊
16.10.15:戦時編制:呉鎮守府部隊呉防備戦隊第三十一掃海隊
16.12.18:佐伯〜12.19津久見12.20〜12.22津久見12.23〜12.24佐伯12.25〜12.26佐伯
16.12.27:佐伯〜12.28佐伯12.29〜12.30津久見12.31〜01.01佐伯01.02〜01.03佐伯
17.01.04:佐伯〜01.05津久見01.06〜01.07津久見01.08〜01.09津久見01.10〜01.11佐伯
17.01.13:佐伯〜01.14津久見01.16〜01.17佐伯01.19〜01.20佐伯01.21〜01.22津久見
17.01.24:津久見〜01.25佐伯01.27〜01.28佐伯01.30〜01.31津久見02.02〜02.03佐伯
17.02.05:佐伯〜02.06佐伯02.08〜02.09津久見02.10〜02.10津久見02.11〜02.12津久見
17.02.14:津久見〜02.15佐伯02.17〜02.18佐伯02.20〜02.21佐伯02.23〜02.24佐伯
17.03.02:佐伯〜03.03津久見03.09〜03.09津久見03.12〜03.13佐伯04.30〜05.01津久見
17.05.03:佐伯〜05.04佐伯05.06〜05.07佐伯
17.05.20:津久見〜05.21佐伯
17.05.23:津久見〜05.24佐伯05.26〜05.28佐伯05.29〜05.30津久見06.01〜06.02佐伯
17.06.04:佐伯〜06.05津久見06.07〜06.08佐伯06.10〜06.11津久見06.13〜06.14佐伯
17.06.16:佐伯〜06.17佐伯06.19〜06.20佐伯06.22〜06.23津久見06.24〜06.25佐伯
17.06.28:佐伯〜06.29佐伯07.01〜07.02佐伯07.04〜07.05佐伯07.07〜07.08佐伯
17.07.10:佐伯〜07.14佐伯07.16〜07.17佐伯07.19〜07.20佐伯
17.07.25:臼杵〜07.26佐伯07.28〜07.29佐伯07.31〜08.01佐伯08.03〜08.04佐伯
17.08.06:佐伯〜08.07佐伯08.09〜08.12佐伯08.14〜08.17佐伯08.19〜08.20佐伯
17.08.22:佐伯〜08.23佐伯08.25〜09.04佐伯09.06〜09.26佐伯10.01〜10.08佐伯
17.11.01:掃海艇長:海軍豫備大尉 小林 利明
17.11.10:杵築〜11.11佐伯11.13〜11.14佐伯11.16〜11.19若松
17.12.02:佐伯〜12.03佐伯12.05〜12.06宿毛12.08〜12.09佐伯
17.12.12:佐伯〜12.13宿毛12.18〜12.22佐伯12.29〜01.03宿毛01.06〜01.08宿毛
18.01.11:宿毛〜01.12宿毛01.18〜01.19宿毛01.21〜01.22佐伯01.23〜01.24佐伯
18.02.24:佐伯〜02.25佐伯02.27〜02.28佐伯03.01〜03.04佐伯03.06〜03.07宿毛
18.03.10:古満目〜03.12佐伯03.14〜03.15宿毛
18.03.18:沖の島灯台の102度10浬にて浮流機雷1個揚収
18.04.18:宿毛〜04.19佐伯05.21〜05.22沖ノ島
18.05.30:沖ノ島〜05.31佐伯06.11〜06.12宿毛06.19〜06.20古満目06.25〜06.26宿毛
18.07.01:掃海艇長:海軍大尉 小林 利明
18.07.07:宿毛〜07.08佐伯
18.07.08:呉防備戦隊電令作第261号:
1.日進、玉波、10日0800沖ノ島出撃、爾後針路130度、速力21節
2.第三特別掃蕩隊(指揮官:由利島艇長、兵力:由利島、第六玉丸、第七玉丸、大井丸)は
9日2000発動、沖ノ島より80浬まで右航路上の往復掃蕩に任じたる後F3哨区内航路附近の
哨戒に任じ艦隊通過後は東経133度30分まで追躡潜水艦の阻止に任ずべし
3.第三十四掃海隊司令は9日七番浮標以南の水道の掃海を完了すべし
18.07.09:呉防備戦隊電令作第264号:電令作第261号中第1項を左の通改む
1.艦隊大部隊10日0800より1200まで沖ノ島出撃、爾後針路130度
18.07.09:佐伯〜07.11宿毛07.30〜08.01佐伯
18.09.30:佐伯〜10.03佐伯10.09〜10.09佐伯10.12〜10.14佐伯
18.10.15:呉防備戦隊電令作第367号:
1.朝風丸(間宮を曳航、護衛:潮)15日正午北緯29度04分東経135度5分、針路295度、速力4.5節
2.壹岐、鷺、多摩丸、大井丸、第七玉丸は速に出港、右に会合、護衛に任ずべし
3.伯空司令は右警戒に任ずべし
18.10.25:佐伯〜10.27佐伯
18.11.04:佐伯〜11.05佐伯11.13〜11.16佐伯
18.11.21:(オ107船団護衛)佐伯〜(N28.---E---.--)護衛打切〜11.24佐伯
18.11.27:呉防備戦隊電令作第402号:
1.フ〇〇九船団(輸送船9隻、第十七號掃海艇 、第八拓南丸護衛)自28日至1日迄の正午位置
N25.30-E129.50、N27.50-E130.50、N30.15-E131.15、深島の東2浬、速力8節
2.佐伯防備隊司令は由利島をして28日便宜出港、29日正午右と会合、護衛に任ぜしむべし
3.第六玉丸、大井丸は北緯29度にてオ703船団より分離、30日正午右船団と会合、護衛に任ずべし
4.伯空司令は右船団の警戒に任ずべし
18.11.27:(オ703船団護衛)佐伯〜(N29.---E---.--)護衛打切〜
〜(N19.---E---.--)(フ009船団護衛)〜
〜深島で護衛打切〜
〜12.03佐伯
18.12.05:(オ506船団護衛)佐伯〜(N28.---E---.--)護衛打切〜12.08佐伯
19.02.11:佐伯〜02.15佐伯02.22〜02.23佐伯02.25〜02.27佐伯03.11〜03.13横須賀
19.03.14:機密横鎮部隊電令作第207号:
2.第一號敷設特務艇、第七雲海丸、大井丸、第一號桐丸及び朝輝丸を以て第三三一六船団部隊を
編成
19.03.16:横須賀〜
19.03.31:(第4船団護衛)サイパン〜04.08横須賀
19.05.10:特設掃海隊編制:内令第649号:第三十一掃海隊の項を削る
19.05.10:移籍:内令第650号:特設驅潜艇、呉鎮守府所管
19.05.10:内令第651号:佐伯防備隊所属
19.05.10:戦時編制:呉鎮守府部隊呉防備戦隊佐伯防備隊
19.05.16:横浜〜05.18佐伯06.10〜
19.06.10:沈没
19.08.10:解傭
20.11.30:除籍:第301730番電
喪失場所:N32.41-E132.01 宮崎県深島灯台南東10km付近
喪失原因:潜水艦の雷撃
同型船
多摩丸。
兵装
要調査。
写真資料
雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和14年7月号
「三菱倉庫七十五年史」 S37.05 三菱倉庫株式会社(P.576, 578)
前の艇へ ← 特設掃海艇 → 次の艇へ
前の艇へ ← 特設驅潜艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る