辰和丸の船歴

 年 月 日:船歴

12.05.01:起工 12.09.22:進水、命名:辰和丸 13.02.01:竣工、
13.01.--:新規登録:登録総噸数:6,332、登録純噸数:3,790 13.01.31:登録検査、船級:TK N.S.*、船級番号:672 13.01.31:船舶検査証書交付 13.--.--:台湾航路 13.10.20:中間検査 14.03.31:訂正登録:登録総噸数:6,335、登録純噸数:3,792 14.10.--:中間検査 15.09.22:京浜〜基隆〜台南〜高雄 15.11.30:京浜〜基隆〜台南〜高雄
15.11.18:徴傭、一般徴傭船(雑用船)、佐世保海軍港務部配属 15.11.20:船長:海軍嘱託 田房 不二太郎(奏任官待遇) 15.11.29:高雄〜仏領印度支那〜12.07馬公 15.12.09:馬公〜12.11虎門〜12.19高雄〜伶仃島
15.12.16:入籍:内令第980号:特設運送船(雑用船)、佐世保鎮守府所管 16.01.15:艦隊編制:佐世保鎮守府配属、特設運送船 16.02.--:中間検査 16.02.26:特設測量艦第三十六共同丸」を横付け、炭水補給 16.05.07:監督官:海軍大佐 澁谷 周作 16.05.14:佐世保〜古仁屋05.15〜05.19高雄〜馬公05.22〜05.28海口 16.05.29:特設測量艦「第三十六共同丸」に測量器材搭載 16.--.--:海口〜06.11高雄 16.06.25:佐世保〜南支方面〜07.01馬公 16.07.06:高雄〜南支方面〜07.30八幡 16.08.12:佐世保〜南支方面・仏領印度支那〜09.11高雄 16.09.01:戦時編制:佐世保鎮守府配属、特設運送船 16.09.01:監督官:海軍大佐 井上 達六 16.10.06:崎戸〜南支方面〜10.12馬公 16.10.15:戦時編制:佐世保鎮守府配属、特設運送船(甲) 16.10.16:高雄〜南支方面〜11.11八幡 16.10.20:艤装工事完了 16.11.27:高雄〜海口 16.12.04:海口〜12.05三亞12.05〜12.08西貢12.14〜12.15カムラン12.19〜      〜12.22海口12.25〜      〜12.26(N21.29-E115.11)にて雷撃を受けるが命中せず〜      〜12.28基隆12.30〜12.31古仁屋01.01〜01.03佐世保 17.01.08:機密佐世保鎮守府命令第4号:人員及軍需品の輸送並びに補給任務 17.01.--:馬公行き人員37名、材料其の他500t、高雄行き人員100名、戦闘機5機、      航空兵器55t、機雷292個、魚雷36本、海口行き各種自動車26台、      ドラム入一号重油100t、香港行き軍需品10t搭載 17.01.11:佐世保〜01.11崎戸01.12〜01.15馬公01.20〜01.21高雄01.25〜01.27海口02.01〜      〜02.02香港 17.01.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第14号:直卒部隊 17.01.29:官房機密第12599号:特設運送船兵装工事の件訓令       部下海軍工廠をして首題の件左記に依り施行せしむべし        記      1.施行船名及施行場所        船名   種別 施行場所        御嶽山丸 雑用 横須賀海軍工廠        乾洋丸  同  同        明天丸  同  同        武庫丸  同  同        昌平丸  同  呉海軍工廠        辰鳳丸  同  同        明陽丸  同  同        廣コ丸  給兵 佐世保海軍工廠        那智山丸 雑用 同        萬光丸  同  同        辰和丸  同  同        山霧丸  同  同      2.工事要領        左の兵器を装備すると共に之に関連する弾火薬庫、通信装置等を整備するものとし詳細は        工事施行の海軍工廠に於て計画の上実施するものとす         四十口径八糎砲   一門(弾薬50発)         九二式七、七粍機銃 一挺(普通弾薬包3,000箇、曵跟弾薬包1,000箇)(廣コ丸のみ)         軽便防雷具     一組      3.所要兵器        海軍艦政本部長をして直接関係海軍需部長に通牒せしむ      4.試験        (イ)八糎砲は常装薬演習弾一発、七、七粍機銃は普通弾薬包三〇発以内発射を以て装備           発射に代ふ        (ロ)防雷具は曳航試験を施行す      5.完成期        時機得次第速に      6.費目        (省略) 17.02.03:香港〜02.04厦門02.05〜02.08壱岐島郷ノ浦02.09〜02.10佐世保 17.02.05:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第16号:直卒部隊 17.02.10:機密佐世保鎮守府命令第86号:神戸回航入渠及び中間検査 17.02.13:佐世保〜02.15神戸 17.02.--:三菱重工業株式會社神戸造船所に入渠 17.02.26:神戸にて第一次第一種定期検査 17.02.26:神戸〜02.28崎戸03.01〜03.01佐世保 17.03.01:機密佐世保鎮守府命令第125号:人員及軍需品の輸送並びに補給任務 17.03.--:三亞揚げ軍夫823名、貨物自動車5台、ドラム入揮発油200t、ドラム入一号重油230t、   木材建築材料740t、軍需品300t搭載 17.03.06:佐世保〜03.09高雄03.10〜03.12三亞 17.03.17〜03.18三灶島03.18〜03.20高雄03.23〜03.26佐世保 17.03.28:機密佐世保鎮守府命令第164号:人員及軍需品の輸送並びに補給任務 17.04.04:佐世保〜04.08高雄04.09〜04.12三亞04.18〜04.22昭南04.27〜      〜04.29西貢05.07〜05.11高雄05.13〜05.14馬公05.14〜05.18門司05.20〜      〜05.21佐世保 17.04.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第22号:直卒部隊 17.05.15:官房機密第5990号:訓令:九二式七粍七単装機銃A型1基、三八式小銃5挺供給 17.05.28:佐世保〜05.28崎戸05.29〜06.01高雄06.04〜06.09西貢06.11〜      〜06.14昭南06.19〜06.21西貢06.28〜07.04高雄07.06〜07.06馬公07.07〜      〜07.12門司07.14〜07.15佐世保 17.07.16:機密佐世保鎮守府命令第294号:人員及び軍需品の輸送並に補給任務 17.07.23:佐世保〜07.27高雄07.31〜08.03三亞08.07〜08.11昭南08.17〜      〜08.20西貢08.25〜08.30高雄08.31〜09.04門司09.07〜09.08佐世保(6号浮標) 17.09.14:機密佐世保鎮守府命令第355号:人員及び軍需品の輸送並に補給任務 17.09.--:便乗者468名乗船 17.09.19:(第15次航海)佐世保〜09.19三池港外09.20〜09.20三池(五番岸壁) 17.09.21:三池〜09.25高雄(九号岸壁) 17.09.--:便乗者291名退船、15名乗船 17.09.28:高雄〜10.01三亞 17.10.--:便乗者13名退船 17.10.06:三亞〜10.10昭南(一八号錨地) 17.10.--:便乗者171名退船、186名乗船 17.10.16:昭南〜10.19西貢(二号岸壁) 17.10.--:便乗者96名退船、99名乗船 17.10.29:西貢〜11.06青島11.07〜11.08長崎(三号岸壁) 17.11.--:便乗者189名退船 17.11.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第33号:直卒部隊 17.11.13:長崎〜11.13佐世保(一号浮標) 17.11.--:便乗者1名退船 17.11.15:監督官:海軍大佐 楠岡 準一 17.11.18:機密佐世保鎮守府命令第421号:人員及び軍需品の輸送並に補給任務 17.11.21:佐世保〜11.21三池港外11.22〜11.22三池11.23〜11.27高雄 17.12.01:戦時編制:佐世保鎮守府配属、特設運送船(乙) 17.12.01:高雄〜12.04三亞 17.12.06:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第34号:直卒部隊 17.12.10:三亞〜12.15昭南12.21〜12.23西貢12.31〜01.09長崎01.15〜01.15佐世保 18.01.19:機密佐世保鎮守府命令第27号:人員及び軍需品の輸送並に補給任務 18.01.22:佐世保〜01.23三池01.24〜01.28高雄02.02〜02.03汕頭02.04〜      〜02.05 ----(N21.30-E112.42)馬尾頭沖にて米潜水艦"Tunny"(SS-282)の雷撃(不発)を受け           機関室右舷中央部に命中、浸水、損傷軽微〜      〜02.05万山列島牛頭島南方:避難、仮泊、修理作業:02.06〜      〜02.06香港02.08〜02.10三亞02.17〜02.17楡林02.22〜02.26高雄03.01〜      〜03.05佐世保 18.03.06:機密佐世保鎮守府命令第85号:       辰和丸は八幡にて荷揚後神戸(三菱造船所)に回航、入渠修理及び中間検査施行の上       概ね3月31日迄に帰投すべし 18.03.07:佐世保〜03.08八幡03.10〜03.11神戸 18.03.13:三菱重工業株式會社神戸造船所にて中間検査及び修理開始 18.03.27:中間検査及び修理完了 18.03.28:神戸〜03.30佐世保 18.04.02:機密佐世保鎮守府命令第126号:人員及び軍需品の輸送 18.04.07:佐世保〜04.08三池04.09〜04.09長崎04.10〜04.10富江 18.04.13:平島機密第130817番電:       佐第四船団       辰和丸(854名)南丸以上高雄行、雲仙丸(396名)上海丸(520名)を護衛       0800富江発大瀬崎よりベルブイ直航、14日2130呉淞着の予定、速力十一節       13日北緯32度26分東経128度21分       14日北緯31度46分東経123度36分       高雄行は花鳥山燈台の56度42浬にて分離接岸航路にて南下16日2030高雄着の予定       15日北緯27度36分東経120度20分       16日北緯23度41分東経119度16分 18.04.13:(佐第四船団)富江〜      〜04.14 ---- 船団から分離〜      〜04.16高雄 18.04.18:高雄〜04.21三亞04.26〜04.28西貢05.04〜05.07昭南 18.05.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第42号:直卒部隊 18.05.16:昭南〜05.19聖雀05.19〜05.19西貢05.26〜05.26聖雀05.27〜06.01高雄 18.06.06:(第269船団)高雄〜      〜06.07(N24.05-E122.59)特設運送船第三小倉丸」と衝突、中破〜      〜06.07基隆 18.06.21:基隆〜06.24長崎07.05〜07.05佐世保 18.07.16:機密佐世保鎮守府命令第247号:       辰和丸は7月17日佐世保発長崎に回航、荷揚終了後同地(三菱造船所)に於て7月26日より       約二週間の予定を以て入渠修理施行すべし 18.07.18:佐世保〜07.18長崎 18.07.--:三菱重工業株式會社長崎造船所にて入渠修理 18.08.22:長崎〜08.22佐世保 18.08.25:機密佐世保鎮守府命令第305号:人員及び軍需品の輸送任務 18.08.28:佐世保〜08.28三池08.30〜09.04馬公09.07〜09.10三亞 18.09.14:三亞〜09.16聖雀09.16〜09.16西貢 18.09.22:西貢〜      〜09.23(N04.30-E105.05)潜水艦の雷撃を受けるが被害なし〜      〜09.25昭南 18.10.03:昭南〜10.06基隆10.19〜10.27高雄 18.10.29:(第215船団)高雄〜11.04佐世保 18.11.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第49号:直卒部隊 18.11.08:佐世保〜11.10大阪11.17〜11.19佐世保 18.11.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第50号:特設運送船 18.11.30:佐世保〜11.30三池12.03〜12.08高雄12.09〜12.13三亞12.16〜12.18西貢12.23〜      〜12.23聖雀12.26〜12.29昭南〜01.17西貢01.27〜01.27聖雀 19.01.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第53号:特設運送船 19.02.01:(サタ01船団)聖雀〜02.04楡林02.06〜      〜02.10(N21.53-E119.13)米潜水艦"Spearfish"(SS-190)の雷撃を受け小破〜      〜02.11高雄 19.02.22:高雄〜02.24高雄 19.03.10:高雄〜03.11基隆03.14〜03.14石垣03.15〜03.15宮古03.16〜03.16慶良間03.17〜      〜03.17名護湾03.17〜03.18古仁屋03.19〜03.21佐世保 19.03.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第57号:特設運送船 19.03.24:佐世保〜03.26大阪03.30〜03.31笠戸島 19.04.01:入渠 19.05.17:出渠 19.05.18:笠戸島〜05.22佐世保 19.05.27:佐世保〜05.28六連島 19.05.29:(ヒ65船団)六連〜      〜06.02 0245(N22.42-E121.24)海防艦淡路」被雷沈没、陸軍徴傭船有馬山丸」小破〜      〜06.02 0305 爆雷投下4個〜      〜06.02 1850 左営沖に避難、仮泊〜      〜06.04 2015 左営沖発〜      〜06.06 1525 マニラから派遣された護衛艦と合流〜      〜06.06 1535 マニラ行き船団編成、ヒ65船団より分離〜      〜06.07マニラ 19.06.07:1930 海軍桟橋に繋留 19.06.08:1400-1730 揚荷作業105t、機密図書112梱、郵便物2袋揚陸、便乗者5名退船 19.06.09:0830-2130 揚荷作業460t 19.06.10:0830-2330 揚荷作業395t(火工兵器、一般兵器、航空兵器、電気兵器、需品及機械類、           被服類其の他)、積荷作業55t 19.06.11:0830-2330 積荷作業394t 19.06.12:0830-2400 積荷作業370t、飲料水145t、缶水200t補給、           便乗者(第二十六特別根據地隊増勢隊)82名退船 19.06.13:0000-1700 積荷作業292t(火工兵器、一般兵器、機械類、需品、車輛、被服、糧食、酒保物品)、           機密図書37梱、燃料炭290t搭載、           海軍士官兵58名、比島人看守長1名、工員職夫11名乗船 19.06.13:1855 港外に転錨      1935 転錨終了 19.06.14:(C143船団)マニラ〜06.16セブ 19.06.16:0905 投錨 19.06.17:1130 空襲警報、避難命令 19.06.17:セブ〜      〜06.17 2105 バンタヤン島北方に投錨、仮泊〜      〜06.18 0540 「第六十號驅潜艇」から出港命令を受ける〜      〜06.18 0615 抜錨〜      〜06.18セブ 19.06.18:1530 投錨 19.06.19:(P196船団)セブ〜      〜06.19 1755 ロックベイに投錨、仮泊〜      〜06.20 0835 ロックベイ発〜      〜06.20 2035 リアンガベイ仮泊〜      〜06.21 0550 リアンガベイ発〜      〜06.21 1400 海防艦御藏」と合流〜      〜06.21 1730 マテ仮泊〜      〜06.22 0545 マテ発〜      〜06.22ダバオ 19.06.22:1445 投錨      1730 転錨用意      1930 航空廠サ桟橋繋留終了 19.06.23:0800-0930 便乗者868名退船、機密図書51梱、郵便物1袋揚陸      1000-2130 揚荷作業270t 19.06.24:0800-2030 揚荷作業310t 19.06.25:0800-2100 揚荷作業345t 19.06.26:0800-2200 揚荷作業379t 19.06.27:0800-2400 揚荷作業410t 19.06.28:0800-2330 揚荷作業310t(火工兵器、一般兵器、航空兵器、電気兵器、機械類、需品、車輛、           被服、糧食及酒保物品)      1030-2400 郵便物105袋、其の他2梱積、           積荷作業214t(需品1,840梱、内火艇1隻、ランチ1隻、郵便物105袋)、           燃料炭70t、缶水20t補給、便乗者333名乗船 19.06.29:ダバオ〜      〜06.29 1624(N06.37-E126.14)暗礁に抵触、機関停止するも惰力に依って離礁〜      〜06.29 1730 第六、第七番水槽、第四番左舷に浸水、潤滑油疎油艙に漏油を発見、応急修理〜      〜06.29 1800 マテイ仮泊、投錨〜      〜06.29 1900 損傷箇所調査、応急修理〜      〜06.30 0800 護衛の驅逐艦「秋風」から潤滑油の給油を受ける〜      〜06.30 0930 給油作業終了〜      〜06.30 0950 マテイ発〜      〜06.30 2140 リアンガベイ投錨、仮泊〜      〜07.01 0540 リアンガベイ発〜      〜07.01 1920 メルガル湾投錨、仮泊〜      〜07.02 0500 メルガル湾発〜      〜07.03マニラ 19.07.03:2025 錨地に投錨 19.07.04:1000-1530 潜水夫により船底損所箇所調査 19.07.05:0635-1530 港外錨地より港内に転錨、便乗者201名退船、飲料水100t、缶水100t補給 19.07.06:0720-0810 港内よりキャビテ軍港桟橋に転錨      1000-2200 揚荷作業125t、内火艇1隻、ランチ1隻揚、便乗者132名退船 19.07.07:0900-1700 揚荷作業87t(陸軍託送需品(麻)1,695梱)、飲料水150t、缶水250t、燃料炭450t補給 19.07.08:(マユ05船団)マニラ〜07.11楡林 19.07.11:2055 楡林港外に投錨      2130 検疫終了 19.07.12:1610-1710 鉄鉱石搭載岸壁に転錨      1735-2400 積荷作業2,550t 19.07.13:0000-0940 積荷作業3,950t(鉄鉱石計6,500t搭載)、缶水70t補給 19.07.13:楡林〜07.13三亞 19.07.13:1230 錨地に投錨      1500-2030 積荷作業65t 19.07.14:0830-1600 積荷作業83t(火工兵器、一般兵器、車輛及び同附属品、機械類、需品、私有品、           水晶、銀及銅幣、遺骨114柱、遺留品128梱)、便乗者602名乗船、燃料炭350t補給 19.07.15:(ユタ09船団)三亞〜      〜07.15 2400(N18.03-E110.48)第二船艙中甲板右舷側仮設居住所倒潰事故発生、負傷者6名〜         〜07.19 0748(N20.03-E118.33)陸軍徴傭船帝龍丸」中央部に被雷〜      〜07.19 0753 陸軍徴傭船「帝龍丸」沈没〜      〜07.19 1808 高雄に向け予定進路を変更しサンフェルナンドに向け避航針路をとる〜      〜07.19 ---- 特設砲艦北京丸」、華山丸」と合同〜      〜07.19 ---- 特設砲艦「華山丸」は船団より分離〜      〜07.21 0820 護衛派遣の「第十號海防艦」と合流〜      〜07.21 2255 前方に陸影を発見し機関停止〜      〜07.21 2250 特設砲艦「北京丸」座礁〜      〜07.22 0630 船位決定しサンフェルナンドに向う〜       〜07.22 1510 サンフェルナンド港内に投錨避泊 19.07.24:0710 特設運送船筥崎丸」に横付開始      0750 特設運送船「筥崎丸」に横付完了      0920 特設運送船「筥崎丸」から燃料炭240t、飲料水60t補給開始      1800 特設運送船「筥崎丸」から燃料炭240t、飲料水60t補給終了      1835 特設運送船「筥崎丸」から横付離す      1920 錨泊 19.07.26:(ユタ09・マタ25合同船団)サンフェルナンド〜07.28高雄 19.07.28:1545 高雄港外に投錨 19.07.29:1115-1215 港内第十三番浮標に転錨、繋留      1300 検疫終了、便乗者125名退船、遺留品57梱陸揚、飲料水100t、缶水100t補給 19.07.30:1300 燃料炭補給開始      1400 遺骨53柱退船、便乗者1名入院退船、飲料水200t、缶水100t補給 19.07.31:0730 燃料炭補給終了380t 19.07.31:(タモ22船団)高雄〜タモ22船団を追及〜      〜07.31 1320 タモ22船団に加入〜      〜08.01 0850 浮流機雷を発見し護衛艦に通報〜      〜08.01基隆 19.08.01:1230 基隆港外に投錨、台風警報の為避泊      1535 内港に転錨開始      1620 第六番浮標に繋留      ---- 缶水100t補給 19.08.02:---- 台風警報の為待機、飲料水100t補給 19.08.03:1135 出港用意、水先人指揮の下、浮標索を放ち左舷錨抜錨      1150 出港一時取止めの命令を受ける      1220 前繋留泊位置に戻り待機 19.08.04:(タモ22船団)基隆〜      〜08.04 1220 船団編成〜      〜08.08 0615 相崎瀬戸航過後、船団より分離〜      〜08.08佐世保 19.08.08:0920 佐世保第二区検疫描地に投錨      1125 転錨      1215 第三番浮標に繋留、便乗者388名退船 19.08.09:0900 遺骨61柱退船、遺留品揚陸      1000-1735 揚荷作業103.652t 19.08.10:1000-1300 揚荷作業44.2447t(火工兵器、一般兵器、車輛及び附属、機械類、需品、私有品、           水晶、銀及銅幣)、郵便物105袋、機密図書57梱 19.08.10:佐世保〜      〜08.10 1825 志々岐湾に投錨避泊〜      〜08.11 0355 志々岐湾抜錨〜      〜08.11 1330 六連島検疫錨地に投錨〜      〜08.11 1340 検疫終了〜      〜08.11 1345 六連島錨地抜錨〜      〜08.11 1410 若松港外に投錨〜      〜08.11 1500 水先人指揮の下に八幡に向う〜      〜08.11八幡 19.08.11:1555 第二番浮標に繋留      1740 繋留替え      1805 第八号岸壁に繋留 19.08.11:1930-2400 揚荷作業750t 19.08.12:0000-1630 揚荷作業2,050t(鉄鉱石計2,800t揚陸)、飲料水100t、缶水200t補給 19.08.12:八幡〜08.12若松 19.08.12:1630 第六番浮標に繋留 19.08.13:0930-1830 揚荷作業1,260t 19.08.14:0800-2400 揚荷作業1,490t 19.08.15:0000-1800 揚荷作業950t(鉄鉱石計3,700t揚陸)      0940-1800 積荷作業265t 19.08.16:0800-1420 積荷作業110.2t(鋼材、油類、特型運貨船及び附属品4隻)、飲料水85t補給 19.08.16:若松〜08.17佐世保 19.08.17:0945 第三番浮標に繋留      1200-1740 揚荷作業300.2t 19.08.18:0900-0950 揚荷作業75t(鋼材、油類、特型運貨船及び附属品4隻)      1240-1930 積荷作業298t 19.08.19:0930-2100 積荷作業467t、飲料水40t、缶水100t補給 19.08.20:0800-1630、1900-2110 積荷作業445t、飲料水200t、缶水200t補給 19.08.21:0820-1920 積荷作業461t、飲料水100t、缶水100t補給 19.08.22:0840-2100 積荷作業495t、燃料炭150t補給 19.08.23:1020-1200 積荷作業138t 19.08.24:--------- 積荷作業275t(火工兵器、航空兵器、電気兵器、一般兵器、車輛、需品、機械類、           揮発油、メタボール、アルコール、石油其の他油類、硝酸塩酸類、特型運貨船、           被服、酸素瓶、其の他、糧食及酒保物品)、飲料水200t補給、便乗者282名乗船 19.08.25:佐世保〜08.25三池 19.08.25:1720 三池港外に投錨 19.08.26:0825 転錨      0905 三池載炭岸壁に着岸、燃料炭778t、缶水35t補給 19.08.26:三池〜      〜08.27 1450 知林島北側に投錨〜      〜08.27 1655 転錨〜      〜08.27鹿児島湾七ツ島沖 19.08.27:1825 投錨 19.08.28:(カタ827船団)鹿児島湾七ツ島沖〜08.30那覇 19.08.30:1030 那覇港外に投錨 19.08.31:1000-1810 揚荷作業104t、便乗者278名退船 19.09.01:0820-1800 揚荷作業118t 19.09.02:0830-1920 揚荷作業125t、缶水15t補給 19.09.03:0930-1100 揚荷作業      1130-1155 揚荷促進のため内港近くに転錨      1300-1730 揚荷作業109t(09.03計)、缶水15t補給 19.09.04:0830-1730 揚荷作業133t、缶水15t補給 19.09.05:0830-2130 揚荷作業154t、缶水30t補給 19.09.06:0830-1715 揚荷作業118t、缶水15t補給、機密図書45梱揚陸 19.09.07:0800-1730 揚荷作業130t、缶水30t補給 19.09.08:0750-2400 揚荷作業124t、缶水15t補給 19.09.09:0000-0500、0830-1700 揚荷作業122t、缶水20t補給 19.09.10:0815-2320 揚荷作業108t(火工兵器、航空兵器、電気兵器、一般兵器、車輛及附属品、機械類、           需品、揮発油、メタボール、アルコール、石油其の他油類、グリース、硝酸塩酸類、           特型運貨船、被服、医療品、酸素瓶、糧食及酒保物品)、缶水15t補給           積荷作業6.9t(一般兵器、アルコール、礦油、糧食)、郵便物2袋揚陸、454袋搭載 19.09.11:0730 便乗者100名乗船 19.09.11:那覇〜09.11慶良間 19.09.11:1045 投錨 19.09.13:(カタ817船団)慶良間〜09.13宮古島 19.09.13:2145 宮古島泊地に投錨 19.09.14:0650 転錨開始      0735 平良港錨地に転錨、便乗者100名下船 19.09.15:0930-1145 揚荷作業4t、天候不良の為作業中止 19.09.17:---- 便乗者(遭難者)81名乗船 19.09.18:1000-2230 揚荷作業46t(特型運貨船1隻使用) 19.09.19:0800-2045 揚荷作業59t(特型運貨船1隻使用) 19.09.20:0800-2100 揚荷作業120t(特型運貨船2隻、浮舟1隻使用) 18.09.21:0800-2400 揚荷作業187t(特型運貨船4隻、浮舟1隻使用) 19.09.22:0000-0530、0800-1520 揚荷作業144t(特型運貨船2隻使用)(火工兵器、電気兵器、一般兵器、           需品、揮発油、メタノール、アルコール、油類、医薬品、糧食)、郵便物454袋揚陸 19.09.23:0630 転錨開始      0725 外港に転錨 19.09.23:(船団名無)宮古島〜09.24那覇 (外港) 19.09.25:---- 便乗者67名乗船、缶水24t補給 19.09.25:那覇〜      〜09.25 1745 瀬底泊地に投錨、仮泊〜      〜09.26 0425 瀬底泊地発〜      〜09.26瀬相 19.09.26:1900 第二番浮標に繋留 19.09.27:0800-1715 揚荷作業172t、便乗者5名退船、缶水23t補給 19.09.28:0730-2400 揚荷作業306t、缶水30t補給、郵便物1袋、機密図書6梱揚陸 19.09.29:0000-1340 揚荷作業203t(火工兵器、電気兵器及電纜、一般兵器、車輛需品及油類、酸素瓶及塩酸           其の他医薬品、糧食)、積荷作業1.44t(酸素瓶24本)、便乗者2名退船、76名乗船、           遺骨3柱乗船 19.09.30:(船団名無)瀬相〜      〜09.30 2400 鹿児島湾七ツ島沖に投錨、仮泊〜      〜10.01 0600 転錨開始〜      〜10.01鹿児島 19.10.01:0655 鹿児島港外に投錨 19.10.01:---- 便乗者63名退船 19.10.02:0911 他船との距離が近いため転錨開始      0928 転錨終了      ---- 便乗者7名退船 19.10.07:1845 空襲情報により疎開開始      1915 第七区錨地に投錨 19.10.08:0700 缶水補給の為港外近くに転錨開始      0725 転錨終了、缶水70t補給      1710 疎開の為転錨開始      1750 第十区錨地に投錨 19.10.09:1440 便乗者68名退船 19.10.09:鹿児島〜10.09知林島 19.10.10:(鹿北909船団)知林島〜      〜10.10 1715 牛深泊地に投錨、仮泊〜      〜10.12 0545 牛深泊地を抜錨〜      〜10.12 1100 船団から分離〜      〜10.12佐世保 19.10.12:1500 第十番浮標に繋留      1615 港務部曳船に曳航される      1717 佐世保海軍工廠第五船渠内に繋留      1800 便乗者83名退船      1830 船渠門閉鎖 19.10.13:0800 船渠排水開始      1305 盤木に座る      1430 船渠排水終了 19.10.16:0630 船渠張水開始      0808 船体浮泛      0935 港務部曳船に曳航される      1015 第五番浮標に繋留、一般修理着手 19.10.17:---- 船内修理工事 19.10.18:0830 船内各工事開始      1300 港務部曳船に曳航される      1345 佐世保海軍工廠第七船渠に繋留      1615 船渠扉閉鎖      1630 船渠排水開始      1800 船渠排水中止 19.10.19:0800 船渠排水開始、各工事作業開始      1120 船底龍骨盤木に坐底 19.10.20:---- 船底及び各修理工事(10.30まで) 19.10.30:1600 船渠注水開始      1710 船体浮揚、船渠注水中止 19.10.31:0545 船渠注水開始      0720 船渠扉開く      0910 港務部曳船に曳航される      1035 第一番浮標に繋留 19.11.01:0800-1800 二重底区画漏水箇所及び排水管修理作業、その他残工事 19.11.02:---- 各修理工事、水艙、空気検査 19.11.03:---- 各修理工事 19.11.04:---- 各修理工事、水艙、空気検査 19.11.05:---- 各修理工事 19.11.06:0730-1730 積荷作業190t、各修理工事 19.11.07:0800-1800 積荷作業220t、各修理工事、飲料水200t、缶水200t補給 19.11.08:0730-1700 積荷作業190t 19.11.09:0800-1630 積荷作業175t、郵便物3袋搭載 19.11.10:0800-1630 積荷作業152t(火工兵器、一般兵器、電気兵器、震洋艇及同運搬車、車輛、油類、           需品、糧食其の他)機密図書51梱搭載      1320 燃料炭500t補給開始、飲料水200t、缶水150t補給 19.11.11:0700 燃料炭500t補給終了      1200 便乗者1,436名乗船開始      1340 便乗者1,436名乗船終了 19.11.11:(船団名無)佐世保〜      〜11.11 1740 野母崎北方泊地に投錨、仮泊〜      〜11.12 0400 抜錨〜      〜11.12鹿児島 19.11.12:1600 港外に投錨 19.11.13:---- 飲料水55t補給 19.11.15:0740 転錨開始      0750 港口付近に転錨、便乗者2名退船 19.11.17:---- 便乗者3名伝染病の疑いで退船、病院船橘丸」に仮入院 19.11.18:---- 便乗者10名赤痢の疑いで退船 19.11.19:1030 霧島海軍病院から軍医官来船、検疫及び船内消毒      1430 検疫及船内消毒終了、軍医官退船、便乗者4名入院のため退船、郵便物1,124袋搭載、         燃料炭100t、飲料水55t、缶水100t補給 19.11.20:戦時編制:海軍省配属、特設運送船(乙)  19.11.20:(船団名無)鹿児島〜11.21大島 19.11.21:0300 薩川湾に投錨      0650 転錨開始      0735 乙崎信号所沖に投錨      0830 転錨開始      0910 瀬相第二番浮標に繋留      1200-1800 揚荷作業183t、便乗者1,444名退船、船内消毒、機密図書51梱揚陸 19.11.22:0730-1700 揚荷作業290t、郵便物1,127袋揚陸 19.11.23:0730-1800 揚荷作業320t 19.11.24:0730-1330 揚荷作業137t(火工兵器、一般兵器、電気兵器、震洋艇及同運搬車、車輛、油類、           需品、医薬品、被服、糧食、酒保物品、其の他)、缶水45t補給 19.11.25:1400-1430 積荷作業1.31t(還納品(航空発動機、カッター、需品)飲料水55t、缶水55t補給 19.12.02:瀬相〜12.03鹿児島 19.12.31:(ヒ87船団)門司〜01.03舟山列島北方泊地01.05〜01.07中港泊地01.08〜01.08高雄 20.01.19:(タモ38船団)高雄〜01.20南日島泊地01.21〜01.28門司 20.02.18:佐防機密第181438番電:      1.辰和丸、辰宮丸18日1400佐世保発1700生月瀬戸通過1900唐津仮泊19日0500同発1000六連着、        速力十二、五節      2.各艇は三嘉丸船団、生月瀬戸通過せば黒母瀬生月瀬戸間、右船団の前路警戒に任ずべし        第百六十號第百七十三號驅潜特務艇  小呂島至筑前大島        第二號日出丸第百五十四號驅潜特務艇 烏帽子島至筑前大島 20.02.18:佐世保〜02.19六連 20.03.24:(シモ01船団)鎮海〜03.24門司 20.03.25:門司〜03.27兄弟島(生糧品搭載)
20.05.10:沈没 20.06.10:除籍:内令第526号 20.08.10:解傭
喪失場所:倉橋島沖 喪失原因:触雷

同型船

 辰鳳丸辰宮丸辰春丸

兵装

 四十口径八糎砲1門、九二式七粍七単装機銃1基、三八式小銃5挺、軽便防雷具1組。

写真資料

 雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和12年10月号、昭和13年3月号
 雑誌「海と空」臨時増刊「日本船舶画報2600年版」S15.04 海と空社(P.47)
 雑誌「世界の艦船」海人社 1997年2月号「思い出の日本貨物船その6」
 雑誌「船の科学」船舶技術協会 1979年10月号「日本商船隊の懐古 No.4」山田早苗
 「東京港」第5巻第2號 東京港振興會
 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第四巻(P.114)
 「辰和丸殉職船員追悼録」 S30.04 新日本汽船株式会社
 「殉職者追悼録」 S57.08 山下新日本汽船株式会社(P.245)
 "ONI 208-J Japanese Merchant Ships Recognition Manual" (P.77)
 "ONI 208-J (Revised) Japanese Merchant Ships Recognition Manual (1944)" (P.123)

前の船へ ← 特設運送船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る