但馬丸の船歴
年 月 日:船歴
T04.08.06:起工
T05.02.07:進水、命名:但馬丸
T05.04.15:竣工
T05.04.--:新規登録:登録総噸数:6,295、登録純噸数:4,487
T05.04.24:登録検査、船級:LR ✠100A1
T05.11.28:変更登録:登録総噸数:6,995、登録純噸数:4,283
T05.--.--:紐育線に就航
T06.07.28:変更登録:登録総噸数:6,998、登録純噸数:4,276
T07.07.03:変更登録:登録総噸数:7,000、登録純噸数:4,271
T08.02.05:変更登録:登録総噸数:6,995、登録純噸数:4,283
T09.--.--:Hong Kongにて第一次第一種定期検査
T09.12.20:変更登録:登録純噸数:4,273
T13.08.11:Birkenhead〜坡土西〜蘇士〜新嘉坡〜香港〜上海〜門司〜神戸〜大阪〜10.09横浜
T13.--.--:神戸にて第一次第二種定期検査
T14.--.--:李浦線に就航
T14.--.--:漢堡線に就航
T15.12.--:横浜にて第一次第三種定期検査
05.--.--:横浜にて第二次第一種定期検査
09.--.--:横浜にて第二次第二種定期検査
14.03.18:定期検査
16.--.--:変更登録:登録総噸数:6,999
16.09.01:中間検査
16.09.23:徴傭:陸軍
16.09.23:東京〜09.30海口〜黄埔10.20〜10.24高雄
16.11.14:高雄〜11.17上海11.20〜11.26宇品
16.11.27:宇品〜12.05高雄
16.12.03:輸送船隊区分:機密菲島部隊護衛部隊命令第1号:第一輸送船隊第三分隊(船番号:13)
16.12.18:(第一輸送船隊)高雄〜
〜12.19 0530 第二護衛隊が合同〜
〜12.20 0540 第三護衛隊が合同〜
〜12.22リンガエン湾
16.12.22:0500 揚陸開始
0545 第四十八師団主力を揚陸
16.12.26:リンガエン〜12.29高雄
17.01.16:高雄〜01.20香港〜カムラン
17.02.01:輸送船隊区分:第一分隊(船番号:1)
17.02.09:(あ号L作戦先遣隊)カムラン〜
〜02.09 1920 ホンカット灯台の58度7分にて驅逐艦「吹雪」が敵潜を探知攻撃〜
〜02.10 1005 陸軍徴傭船「あらすか丸」が機関故障し列外に出る〜
〜02.10 1130 陸軍徴傭船「あらすか丸」が機関復旧し列に入る〜
〜02.12 1200(N04.45-E107.10)第一掃海隊、「第七號驅潜艇」「第八號驅潜艇」が合同
第十一驅逐隊、驅逐艦「朝霧」が燃料補給の為、分離〜
〜02.12 1720(N04.00-E106.56)巡洋艦「由良」が合同〜
〜02.12 2000 巡洋艦「川内」、同「由良」が分離〜
〜02.14 1020(S00.15-E105.10)巡洋艦「川内」及び驅逐艦「初雪」、同「白雪」が合同〜
〜02.14 1115 サマ島南東10'附近海面にて「第五號掃海艇」が浮流機雷1個処分〜
〜02.14 1245 サマ島南10'附近海面にて「第五號掃海艇」が浮流機雷1個処分〜
〜02.14ムントク
17.02.15:0100 ムントク泊地に入泊
0220 第三十八師団先遣隊上陸成功
17.02.15:ムントク〜
〜02.15 1600 被爆、炎上、ムントクに引返す〜
〜02.15ムントク
17.02.16:1430 空爆を受け損傷
17.02.16:ムントク〜03.02昭南
17.03.03:昭南〜03.07シンゴラ03.07〜03.10聖雀03.11〜03.19リンガエン03.20〜03.23高雄
17.03.23:高雄〜03.27東京
17.04.27:門司〜04.30大連05.01〜05.04神戸
17.05.21:宇品〜05.23釜山05.24〜05.26木浦05.26〜05.28宇品
17.06.04:宇品〜06.06釜山06.06〜06.08門司
17.06.22:門司〜06.24釜山06.28〜06.29宇品
17.07.01:宇品〜07.03釜山07.04〜07.06宇品
17.07.07:宇品〜07.09釜山07.10〜07.12宇品
17.07.13:宇品〜07.15釜山07.16〜07.18宇品
17.07.19:門司〜07.21釜山07.22〜07.24宇品
17.07.25:宇品〜07.27釜山07.28〜07.30宇品
17.07.31:門司〜08.02釜山08.03〜08.05宇品
17.08.08:宇品〜08.11釜山08.11〜08.13宇品
17.09.06:壱岐〜09.07釜山09.07〜09.09宇品
17.09.10:宇品〜09.19香港
17.10.10:香港〜10.15ラバウル
17.10.20:ラバウル〜10.28パラオ
17.10.31:パラオ〜11.05マニラ
17.11.22:マニラ〜11.24セブ11.27〜11.29マニラ
17.12.05:マニラ〜12.09聖雀12.10〜12.10西貢12.17〜12.23高雄
17.12.27:高雄〜12.30マニラ
17.12.31:マニラ〜01.02セブ01.03〜01.06マニラ
18.01.08:マニラ〜01.09キャスピ01.25〜バリクパパン〜02.11スラバヤ02.11〜02.19昭南
18.02.24:昭南〜02.28盤谷03.06〜03.10昭南
18.03.11:昭南〜ジャカルタ〜03.28スラバヤ04.03〜04.08アンボン04.09〜ナムレア〜
〜04.18スラバヤ04.24〜ディリ〜ラウテン〜05.07クーパン05.08〜
〜05.22マルメラ05.24〜05.27スラバヤ05.28〜06.01昭南
18.06.02:昭南〜06.09ヅングン07.10〜07.17門司
18.08.11:門司〜09.12昭南
18.09.13:昭南〜09.21ジャカルタ09.23〜バリックパパン
18.10.05:(第2608船団)バリックパパン〜10.11パラオ
18.10.20:パラオ〜10.27ラバウル
18.11.08:ラバウル〜パラオ
18.11.19:病院船衛生第五五班(曉第六七七八部隊)乗船
18.11.20:パラオ〜12.03宇品
18.12.04:病院船衛生第五五班(曉第六七七八部隊)退船
18.12.05:宇品〜12.05門司
18.12.11:門司〜01.12クエゼリン01.13〜02.06横浜
19.02.--:横浜〜
〜02.15 1404 潮岬の120度5,000mにて西航中、雷撃を受けるが回避〜
〜門司
19.02.29:門司〜03.01釜山03.08〜東京湾
19.03.10:機密横鎮命令作第347号:東松二號船団部隊編成
19.03.10:0800-1200 東京湾に出動し船団部隊の訓練
19.03.12:(東松二號船団)東京湾(木更津沖集合地)〜
〜03.13 0314(N32.52-E139.02)八丈島の247度40浬にて巡洋艦「龍田」、
一般徴傭船「國陽丸」が被雷し航行不能〜
〜03.13 0319 驅逐艦「野分」、同「卯月」が敵潜制圧攻撃、敷設艇「巨濟」、海防艦「平戸」が
一般徴傭船「國陽丸」遭難者を救助〜
〜03.13 0357 一般徴傭船「國陽丸」沈没〜
〜03.13 0926 驅逐艦「野分」が合同〜
〜03.13 1245 敷設艇「測天」が青島南方にて敵潜を探知攻撃〜
〜03.15 0530 驅逐艦「卯月」が合同〜
〜03.16 0320 敷設艇「測天」及び驅逐艦「卯月」が爆雷投射〜
〜03.16 1100 敷設艇「巨濟」が浮流機雷3個を発見し銃撃処分〜
〜03.16 2245 驅逐艦「野分」が敵潜らしきものを探知し爆雷攻撃〜
〜03.17 0455 水平線に白灯調査の為驅逐艦「朝風」が解列するが状況を得ず〜
〜03.18 0227 驅逐艦「夕凪」が敵潜探知〜
〜03.18 0530 第二十一驅潜隊(「第十七號驅潜艇」「第十八號驅潜艇」)が合同〜
〜03.18 0550 第二十一驅潜隊及び陸軍徴傭船「高岡丸」が分離しパガンに向かう〜
〜03.19 0443 驅逐艦「卯月」が敵潜探知、爆雷攻撃〜
〜03.19 0605 驅逐艦「野分」が直衛機の誘導にて爆雷攻撃〜
〜03.19 0629 驅逐艦「朝風」、同「卯月」が爆雷攻撃〜
〜03.19サイパン
19.03.24:(東松二號船団)サイパン〜
〜03.24 1730 敷設艇「巨濟」が潜望鏡らしきものを発見し監視制圧(三時間)〜
〜03.25 0500 敷設艇「巨濟」が船団に合同〜
〜03.26 1300(N20.58-E142.45)特務艦「宗谷」が缶故障、続航不能、
特設砲艦「那智丸」、敷設艇「巨濟」と共に父島に直行〜
〜03.31 1300 八丈島の184度26分にて「第十七號驅潜艇」「第三十一號驅潜艇」、驅逐艦「野分」
が爆雷攻撃、「第十七號驅潜艇」は1800迄現場を監視〜
〜03.31 1800 「第十二號掃海特務艇」「第十三號掃海特務艇」、「照海丸」と合同〜
〜03.31 2000頃 「第二十五號掃海艇」が合同〜
〜04.01 0930 解列〜
〜04.01横浜
19.04.02:宇品〜04.08マニラ
19.05.01:(竹船団)マニラ〜
〜05.04 海軍配當船「じゃんび丸」が船団から分離〜
〜05.06 1402 驅逐艦「藤波」が潜水艦発見〜
〜05.06 1402 被雷
19.05.06:沈没
19.05.06:解傭
喪失場所:N01.30-E124.10 セレベス島メナド北西130km附近
喪失原因:米潜水艦Gurnard(SS-254)の雷撃
同型船
豐橋丸、コ山丸、龍野丸、鳥羽丸、第五大jロ、第七大jロ。
兵装
野砲、高射砲。
写真資料
雑誌「船の科学」船舶技術協会 1998年6月号「日本商船隊の懐古 No.227」山田早苗
雑誌「世界の艦船」海人社 別冊「日本郵船船舶100年史」(P.167)
「日本郵船株式會社五十年史」 S10.12 日本郵船株式會社(P.380)
「日本郵船戦時戦史上巻」S46.05 日本郵船株式会社(P.653)
小樽市博物館所蔵(70-11, 138-10)
図面資料
"Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:-
LRF-PUN-008728-008733-0012-P
LRF-PUN-008728-008733-0013-P
LRF-PUN-008728-008733-0014-P
LRF-PUN-008728-008733-0015-P
前の船へ ← 陸軍輸送船 → 次の船へ
Homeへ戻る