羅門丸・日寅丸の船歴

 年 月 日:船歴

T09.01.07:起工 T09.07.17:進水、命名:Surico T09.09.20:竣工
T09.09.20:船舶番号:220560、信号符字:MBJR、      船主:Submarine Boat Corporation、船籍港:New York、      登録総噸数:3,545、登録純噸数:2,174 T15.--.--:登録総噸数:3,253、登録純噸数:1,977に変更 06.--.--:船主:Portland California Steamship Companyに変更 06.--.--:改名:Admiral Gove、      船籍港:San Franciscoに変更 07.--.--:船籍港:Seatle、登録総噸数:3,513、登録純噸数:2,208に変更 09.--.--:信号符字:KDDPに変更 14.--.--:船主:Pacific Steamship Lines, Inc.に変更 15.--.--:改名:Ramona、      船主:Ramona Steamship Company、船籍港:San Franciscoに変更 15.--.--:クイーンズランド〜香港 15.05.--:船主:Wallem & Company(実質船主:天津航業公司)、船籍港:Panamaに変更 16.04.17:実質船主:大安航業公司に変更 16.--.--:Port Redon〜上海 16.--.--:Port Courbet〜上海 16.--.--:Palembang〜上海 16.--.--:Port Redon〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜上海 16.--.--:Hongay〜カンファポート11.29〜12.05上海(石炭運送)
16.12.08:抑留、上海港内 16.12.17:拿捕 17.01.05:支那方面艦隊機密第670番電:拿捕船内地回航準備情況      2.MORAZAN及RAMONA船体機関完備、出発可能は10日頃の予定      4.回航員は現地にて準備長崎より復帰せしむる予定回航先通知を得度 17.01.--:改名:羅門丸 17.01.07:海軍省軍務局機密第30番電:      2.RAMONA(羅門丸と假稱)は佐世保に回航の上佐世保鎮守府に引渡され度 17.01.08:佐鎮機密第715番電:       RAMONAは取敢えず富江湾に入港する様取計はれ度 17.01.08:上海海軍港務部機密第576番電:       拿捕船(羅門丸)8日1400上海発10日夕刻佐世保港外着の予定       乗員は任務終了後成るべく速に復帰せしめられ度、       佐世保長崎間の便船其の他に就き然るべく便宜を与えられ度 17.01.08:上海〜01.10相浦 17.01.11:佐鎮機密第739番電:       拿捕船羅門丸10日1630相ノ浦着回航員及支那人船員は14日発菊川丸にて上海に送還す 17.01.17:佐防戦機密第12号:拿捕船引致の件報告
17.01.15:入籍:内令第76号:特設砲艦、呉鎮守府所管 17.01.15:砲艦長:海軍中佐 土山 健一 17.01.15:呉海軍工廠にて艤装工事開始 17.02.24:艤装工事完了 17.02.25:内令第351号:横須賀鎮守府所管に変更 17.02.25:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊第三監視艇隊 17.02.25:特設監視艇隊編制:内令第353号:第三監視艇隊 17.03.05:呉〜03.09横須賀 17.03.12:横須賀〜03.12浦賀 17.03.12:入渠 17.03.13:出渠 17.03.13:浦賀〜03.13横須賀 17.03.--:船体老朽甚だしく北太平洋方面作戦に従事するに不適当と判明 17.04.10:土山中佐退任 17.04.10:特設監視艇隊編制:内令第657号:第三監視艇隊より削る 17.04.10:除籍:内令第661号、海務院へ移管
17.04.16:官房機密第4632号:横須賀海軍工廠をして艤装復旧の件訓令 17.05.31:改名:日寅丸、      日産汽船株式會社に貸下げ、信号符字:JKAR、定係港:横浜に変更 17.06.01:佐世保捕獲審検所審検広告 17.10.14:東京湾入り口にて「明昭丸」と衝突、船首小破 17.12.17:佐世保捕獲審検所事件番号第九號(船体)判決「捕獲」、抗議 17.12.--:陸軍配當船として運航 17.12.23:(西行第81船団)〜三池 18.01.14:佐世保捕獲審検所事件番号第九號ノ二(積荷の一部)判決確定「開放」 18.02.--:陸軍配當船として運航 18.05.--:陸軍配當船として運航 18.06.09:佐世保海軍通信隊沖縄分遣隊機密第091538番電:       鹿第一三船団       日寅丸、澎湖丸(JXWL)基隆行、智利丸(JKED)西貢行、滿泰丸盤谷行1500発、速力八・五節       先島群島北錨地附近接航、10日正午多良間北方15浬、11日正午基隆着、       護衛艦 關丸、帰途 第六昭和丸 18.06.09:(鹿第一三船団)那覇〜06.11基隆 18.06.26:第2次海軍指定船 18.07.--:陸軍配當船として運航 18.08.18:高等捕獲審検所事件番号第八號判決「抗議棄却」 18.08.21:第二新東丸機密第211712番電:       鹿二〇四船団加能丸、日寅丸、とよさか丸新東丸、       22日1300山川沖発、速力七、五節、西岸接航伊江水道より24日1200那覇着 18.08.22:(鹿第二〇四船団)山川沖〜08.24名護湾08.25〜08.25那覇 18.11.25:烏來丸機密第252113番電:      1.臨時船団三隻を護衛し26日0900高雄発29日1500那覇着の予定、速力七、五節、        日寅丸、日振丸生駒山丸      2.鵞鸞鼻花蓮港先島群島南接航      3.生駒山丸27日花蓮港分離28日0800着の予定 18.11.26:(タ臨時船団)高雄〜11.29那覇 18.12.02:那覇〜      〜12.04 0625(N29.20-E129.30)機械故障修理の見込み立たず、時化の為漂流〜      〜12.04 0800(N29.01-E129.35)船体動揺甚だしく機関の修理全く不能、毎時約2浬づつ奄美大島に圧流〜      〜12.04 1900 曽津高崎の26度40浬にて「第二十七號掃海艇」が合同、護衛開始〜      〜12.05 1300 特設砲艦富津丸」が曳航〜      〜12.05 1800 「第二十七號掃海艇」が護衛終了〜   〜12.05古仁屋 19.03.26:北九州部隊機密第261014番電:       機密第242209番電に依る対潜掃蕩を止め各艇は左記に依り行動すべし      2.東海丸日寅丸を曳航、相崎瀬戸迄護衛、25日2200古仁屋発門司に回航、        27日1800野母埼通過の予定、速力七節、第九十九號驅潜特務艇太安丸は上甑筑前大島間        山彌丸は古志岐二~島の直接護衛に任じ右終了後各艇佐世保に帰投せよ 19.03.25:(「東海丸」が曳航)古仁屋〜門司 19.05.27:日立造船株式會社本社造船所にて修理工事着手 19.05.28:日立造船株式會社本社造船所にて修理工事完了 --.--.--:船長:中原 久一 20.03.13:大阪港第19番浮標繋留中、対空戦闘:二十五粍機銃420発発射、焼夷弾25発命中、火災発生、鎮火 20.03.19:大阪港にて対空戦闘:二十五粍機銃36発発射
20.07.28:沈没 戦後引揚:SCAJAP No. H-078
喪失場所:因島船渠付近 喪失原因:空爆

同型船

(1023型)
 Agawam, Alamosa, Alcona, Ingold, Charlot, Chetopa, Cokato, Decatur Bridge, 
 Fort Pitt Bridge, Monana, Phoenix Bridge, Chicago Bridge, Mount Vernon Bridge, 
 Panola, Onekama, Jekyl, Milwaukee Bridge, Hico, Opelika, Masca, Opequan, Allies,
 Consort, Wisconsin Bridge, Bethlehem Bridge, Faraby, Farnam, Jackson, 
 Louisville Bridge, National Bridge, Nesco, Passaic Bridge, Knoxville, Anniston, 
 Chattanooga, Montgomery, St. Augustine, Bound Brook, Brasher, Johnson City,
 Shortsville, Jefferson County, Hillsborough County, Dade County, St. Johns County.
 Davidson County, Wallkill, Woodmansie, Boston Bridge, Bay Head、Sunewco、他98隻。

兵装

(20.03.13現在)
 短八糎砲1門、二十五粍単装機銃2基、爆雷2個。

写真資料

 雑誌「船の科学」船舶技術協会 1950年2月号
 ShipSpotting.com

備考

 「日立造船百年史」P.255掲載のラモナ号の写真は本船ではありません。

前の艦へ ← 特設砲艦 → 次の艦へ

前の船へ ← 陸軍配當船 → 次の船へ

Homeへ戻る