近油丸の船歴

 年 月 日:船歴

19.04.10:起工 19.07.17:進水、命名:近油丸 19.08.31:竣工
19.--.--:徴傭:船舶運營會陸軍配當船 19.08.31:登録検査、船級:TK N.S.* (Greater Coasting Service)(Bulk Oil Carrier)、船級番号:1790 19.09.22:第62次海軍指定船 20.02.01:那覇在泊中 20.02.11:(タカ六〇四船団)那覇〜02.16牛深 20.02.16:佐防機密第162102番電:      1.三嘉丸道了丸泰昭丸、近油丸、17日0700牛深発、1600松島錨地仮泊、18日0700同発、        1800唐津仮泊、19日0600同発、1600門司着、速力八節      2.各艇左に依り直接護衛に任ずべし        第百六十號第百五十四號驅潜特務艇 牛深至筑前大島        第九十號驅潜特務艇第二號天山丸  牛深至伊王島沖        第百七十三號第二百五號驅潜特務艇 高島至筑前大島 20.02.17:牛深〜02.19門司 20.02.22:門司〜02.26新潟 20.02.--:石油搭載 20.02.18:新潟〜03.05岩国 20.03.06:岩国〜03.07門司 20.03.08:岩国〜03.10敦賀03.12〜03.14船川 20.03.--:灯油搭載 20.03.17:船川〜03.18新潟 20.03.20:新潟〜03.21船川 20.03.24;船川〜03.28六連 20.03.31:六連〜03.31部崎 20.03.--:石油搭載 20.04.06:部崎〜04.07坂平04.07〜04.08下津04.14〜04.14由良04.15〜04.15下津04.17〜04.18岩国 20.04.--:航空燃料搭載 20.04.22:岩国〜04.22長島04.23〜04.23門司04.24〜04.25長崎 20.04.28:長崎〜04.29門司
20.08.15:残存:SCAJAP No. X076 --.--.--:解傭

同型船

1TS型戦時標準船

兵装

 要調査。

写真資料

 「船舶百年史後篇」有明書房 S32.09 上野喜一郎(P.7)
 「科学技術試験補助君による試験研究成果集第1集」S31.03 運輸省(P.37)

図面資料

 「科学技術試験補助君による試験研究成果集第1集」S31.03 運輸省(P.38)

前の船へ ← 陸軍配當船 → 次の船へ

Homeへ戻る