第百六十一號驅潜特務艇の艦歴
年 月 日:艦歴
18.11.30:起工、仮称艦名:第2011號艦
19.01.25:命名:達第18号:第百六十一號驅潜特務艇
19.01.25:類別等級制定:内令第199号:種別:特務艇、類別:驅潜特務艇、艇型:第一號型
19.01.25:本籍仮定:内令第205号:横須賀鎮守府
19.03.10:進水
19.07.03:竣工
19.07.03:本籍:内令第816号:横須賀鎮守府
19.07.03:内令第817号:横須賀防備隊所属
19.07.03:戦時編制:横須賀鎮守府部隊横須賀防備戦隊横須賀防備隊
19.07.--:軍隊区分:東京湾部隊第三驅潜特務艇隊
19.07.03:1300 受領
19.07.04:小海〜07.04長浦
19.07.04:爆雷搭載
19.07.05:長浦〜07.05木更津沖07.07〜07.07浦賀
19.07.08:浦賀〜KA哨区哨戒〜07.09浦賀
19.07.10:浦賀〜諸訓練〜07.10館山
19.07.11:館山〜諸訓練〜07.11館山
19.07.12:館山〜07.12浦賀
19.07.13:浦賀〜防潜網付近哨戒〜07.14浦賀
19.07.15:浦賀〜東京湾哨戒〜07.16浦賀
19.07.17:浦賀〜東京湾哨戒〜07.18浦賀
19.07.19:浦賀〜東京湾哨戒〜07.20浦賀
19.07.21:浦賀〜東京湾哨戒〜07.23浦賀
19.07.24:浦賀〜東京湾哨戒〜07.25浦賀
19.07.26:浦賀〜東京湾哨戒〜07.27浦賀
19.07.28:浦賀〜東京湾哨戒〜07.29浦賀
19.07.30:浦賀〜東京湾哨戒〜07.31浦賀
19.07.31:補給
19.08.--:軍隊区分:東京湾部隊第二驅潜特務艇隊
19.08.01:浦賀〜東京湾哨戒〜08.02浦賀
19.08.03:浦賀〜東京湾哨戒〜08.04浦賀
19.08.06:浦賀〜試運転〜08.06浦賀
19.08.07:浦賀〜東京湾哨戒〜08.07浦賀
19.08.10:浦賀〜LA哨区哨戒〜
〜08.11「海榮丸」護衛〜
〜08.13浦賀
19.08.14:浦賀〜
〜08.15 第3814船団「盛安丸」護衛〜
〜08.15神湊
19.08.20:(「盛安丸」護衛)神湊〜08.21浦賀
19.08.21:補給
19.08.26:浦賀〜IA、JA哨区哨戒〜
19.09.--:軍隊区分:東京湾部隊第二驅潜特務艇隊(2)
19.09.--:(現在)特務艇長:海軍兵曹長 富田 彦作
19.09.01:勝浦〜IA、JA哨区哨戒〜
〜09.05 第1905船団護衛〜
〜09.06 0945 護衛終了、固有哨区に就く〜
〜09.07 0425 特設監視艇「第貮海南丸」座礁救難に従事〜
〜09.08 救難作業終了、固有哨区に就く〜
〜09.09浦賀
19.09.12:東京湾部隊機密第121414番電:盛安丸を八丈島まで直接護衛
19.09.12:(「盛安丸」護衛)浦賀〜09.12館山09.13〜
19.09.13:東京湾部隊機密第132002番電:八丈島小岩戸鼻の116度5浬の敵潜撃滅
〜09.14 護衛終了、対潜掃蕩〜
〜09.15浦賀
19.09.18:(「大誠丸」護衛)浦賀〜09.19八丈島
19.09.20:「大誠丸」付近哨戒(09.22まで)
19.09.23:(「大誠丸」護衛)八丈島〜浦賀
19.09.28:軍隊区分:横鎮電令作第672号:南三陸部隊(2)
19.10.04:浦賀〜10.06女川
19.10.11:南三陸部隊機密第111320番電:12日0830女川発、第百七十一號驅潜特務艇と交代配備
19.10.11:南三陸部隊機密第112020番電:金華山沖哨区に変更、第一鶚丸と交代配備
19.10.12:女川〜
〜10.12 金華山沖まで第2011船団護衛〜
〜10.15女川
19.10.15:補給
19.10.20:南三陸部隊機密第201413番電:21日0830女川発、第二號金剛丸と交代配備
19.10.21:女川〜UA、VA哨区哨戒〜10.24女川
19.10.24:補給
19.10.29:南三陸部隊機密第291530番電:30日0830女川発、第二號金剛丸と交代配備
19.10.30:女川〜UA哨区哨戒〜11.01女川
19.11.04:女川〜VA、WA哨区哨戒〜11.07女川
19.11.07:補給
19.11.10:女川〜VA、WA哨区哨戒〜11.15女川
19.11.15:補給
19.11.19:南三陸部隊機密第191435番電:
1.第百六十一號驅潜特務艇は20日0830、第八十八號驅潜特務艇は0830以後女川発、
夫々小名浜及び金華山哨区に就け
2.第三十三號掃海艇は交代帰投せよ
19.11.20:女川〜VA、WA哨区哨戒〜
〜11.21 0400 船団護衛開始〜
〜11.21 1445 船団護衛終了、VA、WA哨区哨戒〜
〜11.23女川
19.11.23:補給
19.11.28:補給
19.11.29:女川〜VA、WA哨区哨戒〜12.02女川
19.12.03:補給
19.12.04:南三陸部隊機密第041215番電:05日0830女川発、第八十八號驅潜特務艇と交代配備
19.12.05:女川〜VA哨区哨戒〜12.08女川
19.12.08:補給
19.12.14:南三陸部隊機密第141005番電:
1.第八十八號驅潜特務艇及び第百六十一號驅潜特務艇は15日0830女川発、夫々金華山及び
小名浜哨区に就け
2.第三十三號掃海艇及び第百七十一號驅潜特務艇は第八十八號驅潜特務艇と交代帰投せよ
3.第一鶚丸は15日朝哨区を徹し小名浜に回航、第百九十四號驅潜特務艇の引卸し作業に協力後
帰投せよ
19.12.15:女川〜XA哨区哨戒〜12.18女川
19.12.18:補給
19.12.19:南三陸部隊機密第191212番電:速に出港、金華山哨区に就け
19.12.19:女川〜UA、VA哨区哨戒〜12.22女川
19.12.23:補給
19.12.27:南三陸部隊機密第271315番電:29日0830女川発、第百七十一號驅潜特務艇と交代配備
19.12.28:補給
19.12.29:女川〜XA、VA哨区哨戒〜01.01女川
20.01.02:補給
20.01.05:補給
20.01.06:南三陸部隊機密第061315番電:07日0830女川発、第百七十一號驅潜特務艇と交代配備
20.01.07:女川〜VA哨区哨戒〜
〜01.07 1220 雄勝湾外角島沖にて触礁、浸水甚大〜
〜01.07女川
20.01.11:女川〜01.11塩釜
20.01.12:排水作業(01.13まで)
20.01.15:本郷造船所にて入渠
20.03.31:塩釜〜03.31女川
20.04.02:南三陸部隊信電令第33号:03日0830女川発、第百七十一號驅潜特務艇と交代配備
20.04.03:女川〜小名浜哨区哨戒〜
20.04.05:南三陸部隊信電令第34号:第二幸昌丸と交代帰投
〜女川
20.04.08:南三陸部隊信電令第35号:09日0830女川発、第二幸昌丸と交代配備
20.04.09:女川〜金華山哨区哨戒〜
〜04.09 2359 気仙沼湾口の90度線掃蕩〜
〜04.10 1425 掃蕩中止、現場に向け北上〜
〜04.10 1937 現場着、探信掃蕩開始〜
20.04.12:南三陸部隊電令作第20号:13日0700北掃蕩隊より除く、至急女川帰投
20.04.13:南三陸部隊電令作第24号:南掃蕩隊に編入
20.04.14:南三陸部隊電令第19号:女川に帰投し補給
〜04.14女川
20.04.14:補給
20.04.14:南三陸部隊信電令作第16号:15日0730女川発、掃蕩及び第一鶚丸捜索
20.04.15:女川〜対潜掃蕩〜
20.04.15:南三陸部隊信電令作第17号:南掃蕩隊の編成を解く
20.04.15:軍隊区分:機密横須賀鎮守府電令作第93号:三陸部隊
20.04.18:三陸部隊電令作第6号:金華山哨区に就け
20.04.20:三陸部隊信電令作第3号:第百七十一號驅潜特務艇と交代、帰投
〜女川
20.04.22:三陸部隊信電令作第7号:23日0600女川発、第二號金剛丸と交代配備
20.04.23:女川〜小名浜哨区哨戒〜
20.04.25:三陸部隊信電令第4号:請戸ノ鼻沖にて第百七十一號驅潜特務艇と交代、女川帰投
〜女川
20.04.28:軍隊区分:三陸部隊信電令作第11号:山田隊
20.06.05:内令第506号:女川防備隊所属
20.06.05:戦時編制:横須賀鎮守府部隊横須賀防備戦隊女川防備隊
20.07.15:戦時編制:横須賀鎮守府部隊第七特攻戦隊女川防備隊
20.08.15:残存
20.11.03:第031653番電:横須賀防備隊所属
20.11.30:除籍:第301730番電
20.12.01:入籍:内令第5号:掃海艦、横須賀地方復員局所管
20.12.01:内令第7号:横須賀地方復員局掃海部横須賀支部所属
20.12.20:内令第12号:内令第12号:「驅潜特第百六十一號」と呼称
21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅)
21.05.10:内令第66号:大阪地方復員局掃海部大阪支部所属
21.06.15:複二第5号:阪神掃海部所属
21.06.25:復二第48号:神戸掃海部所属
21.11.01:復二第368号:阪神掃海部所属
22.08.01:復二第543号:阪神掃海部所属解除
22.08.01:復二第544号:特別輸送艦、横須賀地方復員局所管、特別保管艦に指定
22.08.28:除籍:復二第597号
22.08.28:船主:運輸省
23.05.01:海上保安庁
23.08.20:船舶の番号制定:運輸省告示第230号:
船種:巡視船(PB)、番号:PB 24、船名:こたか
23.11.15:所属制定:海上保安庁達第19号:
所属:名古屋海上保安本部、巡視船、番号:PB 24、船名:こたか
24.10.20:船舶の番号廃止:運輸省告示第302号(24.10.18附)
24.10.20:船舶の番号制定:海上保安庁告示第36号(24.10.18附):
船種:巡視船、番号:PB 24、船名:こたか
25.01.23:船長:海上保安官(三等海上保安正)鶴田 良衛
25.07.01:船舶の番号改正:海上保安庁告示第22号(25.08.16附):
船種:巡視船、番号:PS 24、船名:こたか
26.08.16:船長:海上保安官 鬼塚 慶堂
29.05.01:船舶の番号改正:海上保安庁告示第5号(29.04.16附):
船種:巡視船、番号:PS 137、船名:こたか
29.12.31:解役
30.02.12:船舶の番号削除:海上保安庁告示第3号
同型艇
第一號〜第百號、第百五十一號〜第二百五十號。
兵装
(第一號型驅潜特務艇の計画時)
九二式七粍七単装機銃1基、爆雷22個、吊下式水中聴音機1基、軽便探信儀1基。
写真資料
雑誌「世界の艦船」海人社 2003年7月号増刊「海上保安庁全船艇史」(P.26)
前の艇へ ← 驅潜特務艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る