陸軍機動艇

陸軍機動艇について

陸軍機動艇にはSS艇とSB艇があります。昭和20年5月現在の区分は「輸送用舟艇」で主体類別は「一類」、取扱区分は「秘密」でした。(JACAR: C01007870400)

SS艇は陸軍が開発した揚陸艦で試作艇「蛟龍」が昭和17年1月26日株式會社播磨造船所で進水、次いでこれを改良した「蟠龍」が昭和18年5月17日に進水しました。この「蟠龍」をタイプシップとして第三船「海龍」以降20隻が建造されました。これらは計画造船の中でE型戦時標準船として組み込まれたためES船と呼ばれることもありました。この他に香港で4隻が建造されましたがいずれも建造中止となりました。「蛟龍」は当初船舶扱いであったらしく「蛟龍丸」として船舶番号と信号符字が付与されております。

SB艇は海軍の二等輸送艦と同じものです。昭和19年6月1日付で24隻、同年9月5日付で11隻、合計35隻の特設輸送艦が陸軍に配分されました。このうち2隻は終戦までに完成しませんでした。また、昭和19年9月5日付で10隻、昭和20年1月25日付で3隻が海軍に移管され二等輸送艦となりました。第1547号艦は竣工と同時、第1510〜1515号艦は竣工前に海軍に移管されたため陸軍機動艇としては就役しておりません。従って、合計26隻のSB艇が大東亜戦争中に就役していたことになります。残念ながら現在のところ特設輸送艦の艦名と機動艇の艇名の対応は一部を除き不明です。また、SB101など数隻は同名艇があり、SB120などの欠番もあるので注意が必要です。

陸軍機動艇の諸元

ここをクリックして下さい。

陸軍機動艇の船歴

下の各船の船名をクリックして下さい。(ES船の建造日には推定の部分がありますのでご利用にはご注意ください。)

蛟龍/機動第一號艇

蟠龍/機動第二號艇

海龍/機動第三號艇

機動第四號艇

機動第五號艇

機動第六號艇

機動第七號艇

機動第八號艇

機動第九號艇

機動第一〇號艇

機動第一一號艇

機動第一二號艇

機動第一三號艇

機動第一四號艇

機動第一五號艇

機動第一六號艇

(欠番)

機動第一八號艇

機動第一九號艇

機動第二〇號艇

機動第二一號艇

機動第二二號艇

未成艇

機動第一〇一號艇

機動第一〇二號艇

機動第一〇三號艇

機動第一〇四號艇

機動第一〇五號艇

機動第一〇六號艇

機動第一〇七號艇

機動第一〇一號艇

機動第一〇二號艇

機動第一〇三號艇

機動第一〇五號艇

機動第一〇八號艇

機動第一〇九號艇

機動第一一〇號艇

機動第一一一號艇

機動第一一二號艇

機動第一一三號艇

機動第一一四號艇

機動第一一五號艇

機動第一一六號艇

機動第一一七號艇

機動第一一八號艇

機動第一一九號艇

機動第一二一號艇

機動第一二二號艇

機動第一二四號艇

機動第一二六號艇

 

機動艇の図:

  1. アイコン&お絵描き工房(www.warbirds.jp/kiyochan/) Kiyochan氏運営、舞沙P画伯

 

*****