冨生丸の船歴
年 月 日:船歴
--.--.--:起工
T10.10.05:進水、命名:阜生(Fausang)
T10.11.18:竣工
T10.--.--:新規登録:船舶番号:146179、信号符字:KLHP、
所有者、船主:Indo-China Steam Navigation Company, Limited、船籍港:London、
登録総噸数:2,255.98、登録純噸数:1,231.96、
登録長:285.0呎、登録幅:42.6呎、登録深:20.0呎
T10.11.22:登録検査、船級:LR ✠100A1
T15.--.--:神戸にて第一次第一種定期検査
05.--.--:変更登録:船籍港:Hong Kong
05.--.--:上海にて第一次第二種定期検査
08.--.--:信号符字変更:VPDR
09.04.--:上海にて第一次第三種定期検査
13.--.--:香港にて第二次第一種定期検査
15.--.--:変更登録:登録純噸数:1,861、
登録長:299.0呎
16.12.25:沈没
喪失場所:香港
喪失原因:自沈
17.02.12:第十一特別工作部が引揚着手(東港16号)
17.04.05:浮揚
--.--.--:改名:冨生丸
17.4Q :信号符字點附:JLNE
18.03.14:徴傭:陸軍
18.03.14:竹原〜03.23呉淞
18.03.27:佐世保鎮守府海面防備部隊電令作第36号:
1.陸軍船宇賀丸、冨生丸、門司発、美崎丸、唐津発28日1000相崎瀬戸通過上海に向う速力9節
2.鷗は28日1000迄に相崎瀬戸附近に至り会合(会合出来ざる船は富江湾口にて会合)連絡(要すれば
富江仮泊差支なし)の上馬鞍群島附近まで之が直接護衛に任ずべし
航路富江沖、女島、花鳥山之字運動
18.04.06:呉淞〜04.20マニラ
18.04.23:マニラ〜04.27パラオ
18.05.24:パラオ〜05.27レガスピー06.07〜06.09ラプラプ06.09〜06.10マニラ
18.06.11:マニラ〜06.18高雄
18.06.21:高雄〜06.25門司
18.07.11:門司〜07.18高雄
18.07.19:高雄〜07.28聖雀
18.08.05:聖雀〜08.08昭南
18.08.17:昭南〜08.28馬公
18.08.28:馬公集合地管理官機密第281705番号:
1.第二九七船団七隻(白陽丸、はあぶる丸、利根丸基隆より合同)鷺
29日1300発3日0700着の予定、一四、五節
2.Cだあばん丸JKQD(十四班乗船)米9000瓲文字、
C國光丸JKJO鉄礦161瓲八幡、Cはあぶる丸JDLD米7800噸、
利根丸JTFD船客450名以上神戸、
A松東丸JSMO米6250瓲、便乗者50名、A富生丸JLNRボーキサイト2150瓲便乗者109名以上門司、
B白陽丸JFWR便乗者12名以上佐世保、
B春島丸JKLQ(特設電線敷設船)、B播州丸JECN以上2隻船団続航
3.正午位置
30日 北緯25度50分東経121度24分
31日 北緯28度33分東経123度21分
1日 北緯31度55分東経125度38分
2日 北緯33度16分東経128度15分
4.白陽丸2日1600白瀬附近にて分離、3日午前佐世保着の予定
18.08.29:(第297船団)馬公〜
〜08.31 1010(N28.34-E123.05)「國光丸」被雷〜
〜08.31 1013(N28.34-E123.05)「松東丸」被雷〜
〜09.01 2200 被雷〜
〜09.01 2230 再度被雷、航行不能〜
〜09.01 2400 総員退船〜
〜09.02 0200 敵潜水艦より砲撃を受け火災発生
〜09.02 0300 全没
18.09.02:沈没
18.09.01:解傭
喪失場所:N32.24-E127.15 草垣志摩西方180km附近
喪失原因:米潜水艦Seawolf(SS-197)の雷撃
同型船
Tingsang。
兵装
要調査。
写真資料
"ONI 208-J (Revised) Japanese Merchant Ships Recognition Manual (1944)"(P.59)
図面資料
"Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:-
LRF-PUN-009008-009014-0152-P
LRF-PUN-009008-009014-0153-P
LRF-PUN-009008-009014-0154-P
LRF-PUN-009008-009014-0155-P
前の船へ ← 陸軍輸送船 → 次の船へ
Homeへ戻る