年 月 日:船歴
--.--.--:起工 04.02.28:進水、命名:甘井子丸 04.04.20:竣工
04.04.20:登録検査、船級:LR ✠100A1 04.04.27:新規登録:信号符字:QCGH、 登録純噸数:2,730.56 09.--.--:大連にて第一次第一種定期検査 10.05.29:船舶検査証書更新 13.--.--:変更登録:登録純噸数:2,726 13.08.13:中間検査 14.10.31:定期検査 15.12.03:中間検査
--.--.--:徴傭:船舶運營會 18.01.13:(第7113B船団)〜青島 18.02.01:(第8201船団) 18.05.13:第−次海軍指定船 18.05.13:神戸〜05.19大連 18.05.--:積荷6,303t 18.05.24:大連〜05.29神戸 18.06.02:神戸〜06.08秦皇島 18.06.--:積荷6,700t 18.06.10:秦皇島〜06.24釜石 18.06.29:釜石〜06.29八戸 18.06.--:積荷6,810t 18.07.06:八戸〜07.06函館07.08〜大連 18.07.23:大連〜07.24秦皇島 18.07.--:積荷6,680t 18.07.28:秦皇島〜08.05函館08.06〜08.07釜石 18.08.09:釜石〜08.09八戸 18.08.--:積荷6,730t 18.08.15:八戸〜08.15函館08.17〜08.27大連 18.09.03:大連〜09.03双頭湾 18.09.--:積荷6,650t 18.09.13:双頭湾〜09.13大連 18.09.14:大連〜09.23函館09.25〜09.26小樽 18.10.12:小樽〜10.17雄武洞 18.10.--:積荷6,630t 18.10.19:雄武洞〜10.22小樽 18.10.22:小樽〜11.01兼二浦 18.11.06:兼二浦〜11.08大連 18.11.--:積荷6,730t 18.11.14:大連〜11.19神戸 18.11.20:神戸〜11.22京浜 18.11.27:京浜〜11.30唐津12.02〜12.07大連 18.12.--:積荷6,414t 18.12.12:大連〜12.19四日市12.21〜12.21名古屋 18.12.22:名古屋〜12.27唐津 19.01.--:積荷6,675t 19.01.07:大連〜01.14伏木01.18〜01.21室蘭 19.01.--:積荷6,690t 19.01.27:室蘭〜01.29伏木 19.01.31:伏木〜02.02室蘭 19.02.--:積荷6,900t 19.02.07:室蘭〜02.12伏木 19.02.14:伏木〜02.16小樽 19.02.--:積荷6,480t 19.02.22:小樽〜02.27伏木 19.03.01:伏木〜03.03函館 19.03.--:積荷423t 19.03.07:函館〜03.16大連 19.03.19:解傭
19.03.19:徴傭:一般徴傭船(雑用船)、呉鎮守府所管、海軍省配属 19.03.21:大連〜03.24青島 19.03.27:青島〜03.31大島 19.04.01:大島〜04.02大阪 19.04.03:日立造船株式會社本社造船所にて入渠 19.05.05:出渠 19.05.05:日立造船株式會社本社造船所にて修理工事完了 19.05.06:大阪〜若松〜徳山〜大阪〜05.27横浜 19.06.06:(第3606船団)横浜〜父島 19.06.10:機密横鎮電令作第423号: 小笠原部隊指揮官は第三六〇九船団父島着後、同地に於て左の要領に依り第三六〇六船団を改編 其の所定に依りサイパンに向け進撃せしむべし 1.船団部隊指揮官:古賀大佐 2.護衛艦:天草、能美、隠岐、第十六號驅潜艇、第十八號驅潜艇、第八昭和丸 3.船団:美保丸、甘井子丸、豐川丸、淡路丸 4.船団部隊指揮官は部下艦艇船舶中、作戦実施上最適当なるものに其の乗艦(船)を 定むるものとす 5.船団部隊はサイパン着時を以て其の編成を解く 19.06.13:小笠原部隊電令作第121号: 美保丸船団は明14日0100出撃、東京湾方面に避退待機すべし 19.06.14:小笠原部隊電令作第122号: 1.第三六〇六船団を改編 護衛隊:能美、隠岐、天草、第七昭和丸、第八昭和丸 船団:美保丸、甘井子丸、豐川丸、淡路丸 本船団を美保丸船団と呼称す 2.船団部隊指揮官を古賀大佐に指定す、乗艦は指揮官所定 3.船団部隊指揮官は出撃までの日時を利用、教育訓練を励行すべし 4.船団部隊出撃日時は特令 19.06.14:小笠原部隊機密第140705番電: 船団を二群とし 第一群:旧第三六〇六船団(美保丸船団と呼称)、船団部隊指揮官:古賀大佐、0100出撃 第二群:旧第三六〇九船団(彌榮丸船団と呼称)、船団部隊指揮官:第十六號驅潜艇長、0700出撃せしむ 19.06.14:(美保丸船団)父島〜 〜06.15 0103 左舷一、三番艙に被雷〜 〜06.15 0137 沈没
19.06.15:沈没 19.07.30:解傭
喪失場所:N29.30-E141.14 鳥島南東150km附近 喪失原因:米潜水艦Swordfish(SS-193)の雷撃
撫順丸。
要調査。
雑誌「世界の艦船」海人社 2019年5月号「思い出の日本貨物船その273」 「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第十六巻(P.46)
"Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:- LRF-PUN-W1314-0186-P LRF-PUN-W1314-0185-P LRF-PUN-W1314-0187-P
前の船へ ← 一般徴傭船(雑用船) → 次の船へ