第十五號魚雷艇の艦歴
年 月 日:艦歴
19.02.19:起工、仮称艦名:第605號艦
19.03.30:命名:達第90号ノ2:第十五號魚雷艇
19.03.30:類別等級制定:内令第494号:種別:特務艇、類別:魚雷艇、艇型:第十號型
19.03.30:本籍:内令第498号:横須賀鎮守府
19.05.15:進水
19.09.11:竣工
19.09.20:内令第1100号:第二魚雷艇隊所属
19.09.20:戦時編制:横須賀鎮守府部隊第二魚雷艇隊
19.09.23:特務艇長:海軍少尉 肥田 景朝
19.09.--:横須賀〜神湊
19.09.21:神湊〜09.21波浮港
19.09.30:長浦?〜大島〜八丈〜横須賀
19.12.03:横須賀〜12.03館山12.04〜12.04横須賀
19.12.11:軍隊区分:横鎮電令作第851号:東京湾部隊
19.12.11:横須賀〜訓練〜12.11横須賀
19.12.19:横須賀〜試運転〜12.19横須賀
19.12.22:横須賀〜訓練〜12.22横須賀
19.12.27:横須賀〜訓練〜12.27横須賀
20.01.--:軍隊区分:増勢隊
20.01.01:横須賀〜01.01館山
20.01.05:館山〜第二、第三哨区対潜哨戒〜01.05館山
20.01.07:燃料搭載4300リットル
20.01.08:肥田艇長退艇
20.01.--:特務艇長:海軍少尉 建石 榮藏
20.01.10:館山〜訓練〜01.10館山
20.01.12:館山〜第二、第三哨区対潜掃蕩、諸訓練〜01.12波浮港
20.01.13:波浮港〜大島南東海面対潜哨戒〜01.13波浮港
20.01.14:波浮港〜第一、第四哨区対潜哨戒〜01.14下田
20.01.14:下田〜第一、第四哨区対潜哨戒〜01.14波浮港
20.01.17:波浮港〜第二、第三哨区対潜哨戒〜01.17館山
20.01.30:館山〜第二、第三哨区対潜哨戒〜01.30波浮港
20.01.31:燃料搭載6600リットル
20.02.03:波浮港〜第二、第三哨区対潜哨戒〜02.03館山
20.02.10:館山〜第二、第三哨区対潜哨戒〜02.10波浮港
20.02.12:燃料搭載1150リットル
20.02.13:波浮港〜第二、第三哨区対潜哨戒〜02.13館山
20.02.16:0725 対空戦闘
0745 疎開の為出港
0751 対空戦闘:二十五粍機銃発射
0825 汐入川桟橋(館山湾)横付け
0854 対空戦闘:二十五粍機銃発射
1035 錨地復帰
1045 対空戦闘:二十五粍機銃発射
1115 疎開の為出港、汐入川桟橋(館山湾)横付け
1635 錨地復帰
20.02.17:館山〜搭乗員救助任務〜02.17館山
20.02.17:0900 対空戦闘:二十五粍機銃発射
0955 対空戦闘:二十五粍機銃発射
1244 対空戦闘:二十五粍機銃発射
20.02.25:館山〜空襲疎開〜
0812 対空戦闘:二十五粍機銃121発発射、前部兵員室左舷、右舷補機燃料タンク等被弾6箇所〜
0850 船形港防波堤に横付け
20.02.25:船形〜02.25館山
20.02.26:館山〜02.26船形02.26〜02.26館山
20.03.12:館山〜第二、第三哨区対潜哨戒〜03.12波浮港
20.03.14:波浮港〜第二、第三哨区対潜哨戒〜03.14館山
20.03.15:館山〜03.15横須賀
20.03.25:入渠
20.04.07:出渠
20.04.12:左舷後機換装、左舷前機揚陸
20.04.14:左舷前機搭載
20.04.19:一番、二番機銃銃架改造(04.22まで)
20.04.21:増槽取付
20.05.05:内令第386号:第二魚雷艇隊所属解除
20.05.05:内令第387号:第一特攻戦隊所属
20.05.05:戦時編制:横須賀鎮守府部隊第一特攻戦隊
20.05.05:軍隊区分:横須賀鎮守府特攻部隊第一小隊
20.05.07:横須賀〜東京湾〜05.07横須賀
20.05.12:「第十三號魚雷艇」から魚雷移載
20.05.16:横須賀〜05.16館山05.16〜05.16三崎
20.05.17:対空戦闘
20.05.17:三崎〜05.17長浦
20.05.17:長浦〜東京湾〜05.18長浦
20.05.21:魚雷頭6個、爆雷4個搭載
20.05.27:横須賀〜05.27館山
20.06.06:爆雷搭載換4個
20.06.22:館山〜訓練〜06.22館山
20.06.25:1330 館山海軍航空隊岸壁に横付け、戦備魚雷2本搭載換
1520 館山港岸壁に横付け
--.--.--:沈没
21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅)
22.05.03:除籍:復二第327号
喪失場所:N.-E. 衝突
喪失原因:浦賀港
同型艇
第十一號、第十二號、第十三號、第十四號、第十六號、第十七號、第十八號、
仮稱第609號艦、仮稱第610號艦。
兵装
九六式二十五粍単装機銃3基、四十五糎魚雷落射機2基、
(魚雷を搭載しないときは爆雷12個)。
写真資料
雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.53「日本の小艦艇」(P.26)
「世界の魚雷艇」財団法人舟艇協会 S28.11 丹羽誠一 (P.81)
「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.165)
「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (2843)
前の艇へ ← 魚雷艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る