第十一號隼艇の艦歴

 年 月 日:艦歴

--.--.--:起工 --.--.--:進水 18.12.04:命名:達第306号:第十一號隼艇(18.08.15より適用) 18.12.04:類別等級制定:内令第2631号:種別:特務艇、類別:魚雷艇、艇型:十號隼型 18.12.04:本籍:内令第2632号:横須賀鎮守府 --.--.--:竣工
19.05.20:第三魚雷艇隊編成 19.05.23:燃料、潤滑油満載 19.05.25:横須賀〜05.25館山 19.05.25:燃料補給 19.05.27:特務艇長:海軍少尉 吉岡 義忠 19.05.28:館山〜      〜05.28 1630 大津沖にて濃霧の為、解列散開、魚網にかかり漂泊〜      〜05.28 「第十號隼艇」に追突、艇首損傷〜      〜05.29小名浜 19.05.30:特設驅潜艇大功丸」より燃料、潤滑油、糧食補給 19.06.01:小名浜〜06.01女川 19.06.02:特設驅潜艇「大功丸」より燃料、潤滑油、糧食補給 19.06.03:女川〜06.03山田 19.06.04:特設驅潜艇「大功丸」及び「日吉丸」より燃料、潤滑油、糧食補給 19.06.08:山田〜磁気羅針儀自差修正〜06.08山田 19.06.17:山田〜      〜06.17 1055 「第二十九號掃海艇」が護衛終了〜      〜06.17八戸(鮫) 19.06.18:燃料補給 19.06.20:八戸〜06.20広尾 19.06.21:燃料補給 19.06.23:広尾〜06.23釧路 19.07.01:内令第810号:第三魚雷艇隊所属 19.07.01:戦時編制:聯合艦隊北東方面艦隊千島特別根據地隊第三魚雷艇隊 19.07.02:特務艇長:海軍中尉 吉岡 義忠 19.07.06:釧路〜出動訓練〜07.06釧路 19.07.11:釧路〜戦闘訓練〜07.11釧路 19.07.13:潤滑油補給 19.07.17:釧路〜機帆船「第八通一丸」による曳航試験〜07.17釧路 19.07.20:上架、推進器検査修理 19.07.23:下架 19.07.26:軍隊区分:大湊警備府電令作第8号:厚岸防備部隊作戦指揮下 19.07.31:燃料搭載 19.08.28:潤滑油搭載 19.09.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第89号:厚岸防備部隊 19.09.08:潤滑油搭載 19.09.15:燃料、潤滑油搭載 19.09.25:「第二十一號隼艇」から燃料、潤滑油搭載 19.10.06:潤滑油搭載200リットル 19.10.10:軍隊区分:大湊警備府電令作第14号:第三魚雷艇隊は10月15日以降成るべく速に      室蘭に回航、作戦に関し津軽防備部隊指揮官の指揮を承くべし。      同隊に対する厚岸防備部隊指揮官よりの指揮移転時期を釧路出港時とす 19.10.14:潤滑油搭載150リットル 19.10.14:(「石埼」が曳航)釧路〜      〜10.14 2400 曳索切断、自力航行開始〜      〜10.15室蘭 19.11.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第91号:津軽防備部隊 19.11.01:燃料搭載1000リットル 19.11.20:室蘭〜各種訓練〜11.20室蘭 19.11.22:燃料搭載1000リットル 19.12.13:上架、船体修理 20.01.--:特務艇長:海軍少尉 田中 章雄 20.02.12:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第94号:津輕防備部隊 20.02.13:室蘭〜試運転〜02.13室蘭 20.04.06:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第95号:津輕防備部隊(04.10施行) 20.04.17:室蘭〜魚雷教練発射警戒艇〜04.17室蘭 20.05.07:室蘭〜有珠湾新基地視察〜05.07室蘭 20.05.09:燃料2400リットル、潤滑油150リットル搭載 20.05.24:室蘭〜05.24有珠 20.06.01:特務艇長:海軍中尉 田中 章雄 20.06.18:軍隊区分:大湊警備府部隊 20.06.29:偽装完了
20.08.15:残存 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:復二第327号

同型艇

 第十號隼艇第二十六號隼艇第五十一號隼艇第七十三號隼艇第二百四號隼艇第二百十一號隼艇

兵装

 九六式二十五粍単装機銃3基。

写真資料

 なし

前の艇へ ← 魚雷艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る