洲埼の艦歴
年 月 日:艦歴
T06.11.29:起工:五千噸積給油船
T06.04.04:命名:達第50号:「洲埼」(スノサキ)
T07.01.29:本籍仮定:内令第26号:呉鎮守府
T07.06.19:艤装員長:海軍中佐 武富 咸一
T07.06.22:進水
T07.06.22:内令第201号:運送船、本籍:呉鎮守府
T07.06.24:信号符字點付:達第107号:GQVA
T07.08.03:指揮官兼艤装員長:海軍中佐 武富 咸一
T07.09.26:海軍中佐 武富 咸一 横須賀鎮守府被仰付
T07.09.26:除籍:内令第315号
T07.09.26:竣工
T07.09.26:改名:官房第3342号:「洲埼丸」、横須賀鎮守府所属
T07.10.01:大阪商船株式會社と運転契約:艦政會機密第126号(T07.11.11)
T07.10.07:新規登録:船舶番号:23179、
船名:洲崎丸(註:登録上では「崎」の字を使用)、
所有者:海軍省、船籍港:横濱市、
登録総噸数:4,795.06、登録純噸数:2,335.64、
登録長:400.5呎、登録幅:50.0呎、登録深さ:30.0呎
T07.10.13:(第1回)横須賀〜10.16土埼
T07.10.17:重油1,809t搭載(10.26まで)
T07.10.26:土埼〜10.29横須賀(小海重油庫下岸壁)
T07.11.01:重油1,809t陸揚(11.02まで)
T07.11.05:(第2回:外航第1回)横須賀〜11.05横浜11.06〜11.17タラカン
T07.11.18:重油搭載
T07.11.19:横廠工第11号ノ74:給油船洲埼改造工事の件上申
1.工事方案
(造船の部)
1.大砲及弾薬等を撤去し取付穴を遮む
2.機械信号器及舵輪をフライング船橋に移す
3.フライング船橋のコンパスを七吋後方に移動す
4.士官室内の無線機格納箱を舵取室内へ移す
5.第一及第三兵員室を水夫及火夫の居住になす爲め改造す
6.兵員竃(驅逐艦式のもの)十二個を取外し鋳鉄板付ストーブ式に改造す
7.兵員病室を事務員及賄長の居住に充つる爲め二重ロットの下部へ衣服入として一段二個の
箪笥を新設す
8.士官食器室に皿棚一個及コップ掛フック十九個を増設す
9.上甲板後部 小出庫内へ水槽一個新設
10.無線電信機を逓信省式に換装の為め改造す
11.主なる室名に英字名札を附す
12.カーゴウインチを灰捨に使用し得る様改造す
13.機械室より喞筒室に至る伝声管を分岐して機関長室に導く
14.機関室ウインドセル開張索一條増加
15.船名碇繋港名等を商船式に記入す
16.機械室内空所に仮倉庫を設す
17.煙突両側へ大阪商船株式會社の符号大ノ字(1/9鋼板製を附す)
附記 弾火薬庫には規定の錠前を装備せず
T07.11.20:タラカン〜12.03横浜12.04〜12.04横須賀(小海重油庫下岸壁)
T07.12.05:重油4,959t陸揚(11.10まで)
T07.12.11:信号符字點付:逓信省告示第1493号:RBSW
T07.12.12:(第3回:外航第2回)横須賀〜12.23タラカン
T07.12.19:官房第4001号ノ2:給油船洲埼改造工事の件認許
T07.12.23:重油搭載(12.24まで)
T07.12.24:タラカン〜01.06横浜01.06〜01.06横須賀(小海重油庫下岸壁)
T08.01.09:重油5,191t陸揚(01.11まで)
T08.01.22:(第3回)横須賀〜02.02タラカン
T08.02.02:重油5,387t搭載
T08.02.03:タラカン〜02.14佐世保(赤崎岸壁)
T08.02.14:重油陸揚(02.15まで)
T08.02.19:(第4回)佐世保〜02.28タラカン
T08.02.28:重油5,363t搭載(03.01まで)
T08.03.01:タラカン〜03.11佐世保(赤崎岸壁)
T08.03.11:重油陸揚(03.13まで)
T08.03.18:(第5回)佐世保〜03.28タラカン
T08.03.28:重油5,265t搭載(03.29まで)
T08.03.29:タラカン〜04.10横須賀(小海岸壁)
T08.04.10:重油5,085t陸揚
T08.04.24:(第6回)横須賀〜05.05タラカン
T08.05.05:重油5,544t搭載
T08.05.06:タラカン〜05.18横須賀(小海岸壁)
T08.05.18:重油5,299t陸揚
T08.05.--:入渠
T08.05.28:出渠
T08.05.31:(第7回)横須賀〜06.10タラカン
T08.06.10:重油5,506t搭載(06.11まで)
T08.06.12:タラカン〜06.21佐世保(赤崎岸壁)
T08.06.22:重油5,327t陸揚(06.24まで)
T08.06.28:(第8回)佐世保〜07.07タラカン
T08.07.08:重油5,230t搭載
T08.07.09:タラカン〜07.18佐世保(赤崎岸壁)
T08.07.18:重油5,116t陸揚(07.21まで)
T08.07.29:(第9回)佐世保〜08.08タラカン
T08.08.08:重油5,252t搭載
T08.08.09:タラカン〜08.18佐世保(赤崎岸壁)
T08.08.19:重油5,073t陸揚(08.21まで)
T08.08.27:(第10回)佐世保〜09.05タラカン
T08.09.05:重油5,228t搭載
T08.09.06:タラカン〜09.18横須賀
T08.09.20:官房第3296号:「洲埼丸」と命名し横須賀鎮守府所属と定めたる処之を廃止す
T08.09.22:転錨(小海重油庫下岸壁)
T08.09.23:重油5,106t陸揚(09.23,09.25-09.26)
T08.09.25:抹消登録:事由:海軍艦船に編入
T08.09.20:内令第294号:運送船、本籍:横須賀鎮守府
T08.09.20:役務:内令第295号:在役船
T08.09.20:改名:官房第3296号:「洲埼」
T08.09.20:指揮官:海軍中佐 太田 千尋
T08.09.22:信号符字點付:達第157号:GQVA
T08.10.25:(第1回)横須賀〜11.05タラカン
T08.11.03:官房第3800号ノ2:探照燈1基大正09年11月30日まで貸与の件認許
T08.11.08:重油5,361t搭載(11.09まで)
T08.11.09:タラカン〜11.19佐世保(赤崎岸壁)
T08.11.19:重油5,203t陸揚(11.22まで)
T08.11.27:(第2回)佐世保〜12.07タラカン
T08.12.07:重油5,358t搭載(12.08まで)
T08.12.09:タラカン〜12.19佐世保(赤崎岸壁)
T08.12.20:重油5,148t陸揚(12.22まで)
T09.01.03:(第3回)佐世保〜01.11ザンボアンガ01.11〜01.13タラカン
T09.01.15:桟橋横付け
T09.01.16:重油5,590t搭載(01.17まで)
T09.01.17:タラカン〜01.19ザンボアンガ01.19〜01.29館山01.30〜01.30横須賀(小海岸壁)
T09.01.31:重油5,087t陸揚(02.04まで)
T09.03.09:(第4回)横須賀〜03.20タラカン
T09.03.23:桟橋横付け
T09.03.23:重油5,493英t搭載(03.34まで)
T09.03.24:タラカン〜タワオ〜04.03佐世保(赤崎岸壁)
T09.04.04:重油5,260t陸揚(04.06まで)
T09.04.01:類別等級制定:達第40号:種別:特務艦、類別:運送艦
T09.04.12:(第5回)佐世保〜04.21タラカン
T09.04.23:0730 桟橋横付け
T09.04.23:1010 重油搭載開始
T09.04.23:1700 搭載中止、桟橋を離し錨地変更
T09.04.24:0700 桟橋横付け、重油搭載開始
T09.04.24:1550 重油搭載結了(5,509英t)
T09.04.24:タラカン〜
〜両主復水器故障、修理に仮泊約8時間〜
〜遭難船をタワオ港外まで曳航〜
〜04.25タワオ
T09.04.26:タワオ〜04.27ザンボアンガ04.27〜05.03基隆
T09.05.03:急患退艦、清水、糧食補給
T09.05.05:基隆〜05.10横須賀(小海岸壁)
T09.05.12:重油5,108t陸揚(05.14まで)
T09.06.02:入渠
T09.06.10:出渠
T09.06.12:(第6回)横須賀〜06.22タラカン
T09.06.23:タラカン〜06.23タワオ
T09.06.--:生糧品搭載
T09.06.28:タワオ〜06.28タラカン
T09.07.05:桟橋横付け
T09.07.05:重油5,389英t搭載(07.06まで)
T09.07.06:タラカン〜07.15佐世保(赤崎岸壁)
T09.07.15:重油5,147t陸揚(07.17まで)
T09.07.24:(第7回)佐世保〜08.02タラカン
T09.08.13:桟橋横付け
T09.08.13:重油5,371英t搭載
T09.08.14:タラカン〜08.24横須賀(小海岸壁)
T09.08.25:重油5,147t陸揚
T09.09.09:(第8回)横須賀〜09.24ホノルル
T09.09.--:清水200t搭載
T09.09.28:ホノルル〜10.07桑港
T09.10.09:石炭764t搭載
T09.10.10:艦内消毒
T09.10.11:桑港〜10.11マーチネッツ(シェル会社桟橋)
T09.10.11:重油5,487英t(10.12まで)
T09.10.12:マーチネッツ〜10.12桑港10.17〜10.26ホノルル
T09.10.--:清水380t搭載
T09.10.30:ホノルル〜11.17呉
T09.11.15:特務艦長:海軍中佐 副島 慶一
T09.11.18:200t積重油船5隻にて重油4,649t陸揚
T09.11.24:呉〜11.27横須賀
T09.12.13:入渠
T10.01.10:出渠
T10.01.16:(第9回)横須賀〜01.26タラカン
T10.01.26:重油5,417英t搭載(01.27まで)
T10.01.28:タラカン〜01.30ザンボアンガ01.30〜02.08佐世保(赤崎岸壁)
T10.02.09:重油5,107t陸揚(02.12まで)
T10.02.19:(第10回)佐世保〜02.28タラカン
T10.02.28:重油5,441英t搭載(03.01まで)
T10.03.02:タラカン〜03.13横須賀
T10.03.15:小海岸壁に横付け
T10.03.16:重油5,215t陸揚(03.18まで)
T10.03.26:(第11回)横須賀〜04.05タラカン
T10.04.21:重油5,387t搭載(04.22まで)
T10.04.22:タラカン〜04.26マニラ04.27〜04.30馬公(重油庫前)
T10.04.30:150t積重油船3隻、50t積重油船1隻にて重油4,649t陸揚(05.05まで)
T10.05.07:(第12回)馬公〜05.13タラカン
T10.05.13:重油5,560t搭載(05.14まで)
T10.05.18:タラカン〜呂宋島北西角附近にて運送艦「知床」と分離〜05.30横須賀(小海岸壁)
T10.06.01:重油5,366t陸揚(06.04まで)
T10.06.15:横須賀〜06.17徳山
T10.06.22:(第13回)徳山〜07.02タラカン
T10.07.02:重油5,620t搭載(07.03まで)
T10.07.05:タラカン〜07.15呉
T10.07.20:特務艦長心得:海軍中佐 西野 作太郎
T10.07.23:飛渡瀬重油庫桟橋に横付け
T10.07.25:重油5,395t陸揚(07.27まで)
T10.08.03:(第14回)呉〜08.13タラカン
T10.08.13:重油5,427t搭載(08.14まで)
T10.08.17:タラカン〜08.23馬公(重油桟橋附近)
T10.08.23:50t積重油船3隻、50t積重油船1隻にて重油5,365t陸揚(08.27まで)
T10.08.28:(第15回)馬公〜09.01徳山
T10.09.02:重油5,480t搭載(09.03まで)
T10.09.04:徳山〜09.05呉
T10.09.10:飛渡瀬重油庫桟橋に横付け
T10.09.12:重油5,480t陸揚(09.13まで)
T10.09.13:呉〜09.13徳山
T10.09.14:重油5,562t搭載(09.15まで)
T10.09.15:徳山〜09.17横須賀
T10.09.21:小海岸壁に横付け
T10.09.21:重油陸揚(09.23まで)
T10.09.30:重油船に残量全部移載
T10.10.01:(第16回)横須賀〜10.11タラカン
T10.10.12:重油5,451t搭載(10.13まで)
T10.10.15:タラカン〜10.25徳山
T10.10.25:重油4,987t陸揚(10.26まで)
T10.11.15:特務艦長心得:海軍中佐 伊地知 C弘
T10.11.20:(第17回)横須賀〜11.30タラカン
T10.12.01:重油5,396t搭載(12.02まで)
T10.12.02:タラカン〜12.13呉
T10.12.15:飛渡瀬重油庫桟橋に横付け
T10.12.15:重油4,838t陸揚(12.17まで)
T10.12.18:(第18回)呉〜12.28タラカン
T10.12.29:重油5,310t搭載(12.30まで)
T10.12.31:タラカン〜01.10徳山
T11.01.11:重油4,520t陸揚(01.12まで)
T11.01.12:重油搭載(01.13まで)
T11.01.13:徳山〜01.14大阪(築港)01.16〜01.18横須賀(小海岸壁)
T11.01.19:重油4,520t陸揚(01.20まで)
T11.01.28:(第19回)横須賀〜02.07タラカン
T11.02.08:重油5,370t搭載(02.09まで)
T11.02.11:タラカン〜02.13ザンボアンガ
T11.02.13:生糧品搭載
T11.02.13:ザンボアンガ〜02.22徳山
T11.02.22:重油4,915t陸揚(02.23まで)
T11.02.23:重油4,990t搭載(02.24まで)
T11.02.25:徳山〜02.25呉(飛渡瀬岸壁)
T11.02.25:重油4,990t陸揚(02.27まで)
T11.03.02:(第20回)呉〜03.12タラカン
T11.03.12:重油5,363t搭載(03.13まで)
T11.03.15:タラカン〜03.18マニラ03.22〜03.30横須賀
T11.03.31:小海岸壁繋留
T11.04.01:特務艦長:海軍大佐 田中 勇
T11.04.04:重油4,785t陸揚(04.06まで)
T11.04.08:官房第1274号:冷蔵庫及製氷機設備の件訓令
T11.04.19:(第21回)横須賀〜04.30バリクパパン
T11.04.30:重油5,242t搭載(05.01まで)
T11.05.04:バリクパパン〜05.16徳山
T11.05.16:重油陸揚(05.17まで)
T11.05.18:徳山〜05.19佐世保
T11.05.24:(第22回)佐世保〜06.02タラカン
T11.06.04:重油5,578t搭載(06.05まで)
T11.06.06:タラカン〜06.09セブ
T11.06.09:生糧品補給
T11.06.10:セブ〜06.17徳山
T11.06.17:重油5,130t陸揚(06.18まで)
T11.06.18:重油5,221t搭載(06.19まで)
T11.06.20:徳山〜06.22横須賀
T11.06.22:重油5,171t陸揚(06.24まで)
T11.07.11:(第23回)横須賀〜07.21タラカン
T11.07.21:重油5,374t搭載(07.22まで)
T11.07.25:タラカン〜
〜07.25 タラカン灯船遭難状況を通報〜
〜08.02 1600頃 左舷主軸気喞筒故障〜
〜08.03 0735 両舷原速〜
〜08.06横須賀
T11.08.07:小海岸壁横付け
T11.08.07:重油4,842t陸揚(08.09まで)
T11.08.19:(第24回)横須賀〜08.29タラカン
T11.08.29:重油5,420t搭載(08.30まで)
T11.09.02:タラカン〜09.13横須賀
T11.09.--:炭水、糧食補給
T11.09.16:横須賀〜09.19大湊
T11.09.19:第一水雷戦隊驅逐艦15隻が断続横付けし重油補給1,105.2瓩
T11.09.20:重油船を横付けし大湊要港部に重油補給2,950.3瓩(09.24まで)
T11.09.26:大湊〜09.28横須賀
T11.09.28:重油船を横付けし重油806.1瓩卸方
T11.10.21:(第25回)横須賀〜11.01タラカン
T11.11.01:重油5,431t搭載(11.02まで)
T11.11.05:タラカン〜11.16徳山
T11.11.--:石炭補給
T11.11.18:徳山〜11.20舞鶴
T11.11.21:重油槽陸岸繋留
T11.11.21:重油4,921t陸揚(11.23まで)
T11.11.26:(第26回)舞鶴〜荒天に依り艦橋数箇所を損傷〜11.27舞鶴
T11.11.29:修理完成
T11.11.29:舞鶴〜11.30油谷湾12.01〜流行性感冒患者6名発生〜12.01徳山
T11.12.10:徳山〜12.19タラカン
T11.12.19:重油5,363英t搭載(12.20まで)
T11.12.23:タラカン〜01.04横須賀
T11.12.27:役務:内令第478号:第四豫備特務艦
T12.03.05:特務艦長:海軍大佐 森山 明
T12.08.10:官房第2836号:修整式湿羅針儀装備の件訓令
T12.09.01:特務艦長心得:海軍中佐 合田 四郎
T12.09.01:1155 横須賀軍港第二区内港特設浮標(吾妻山下)繋留中
T12.09.01:1805 被曳航、第二区外港に避難(錨地:放波島の北34度東1,570m)
T12.09.02:0750 横須賀防波堤外に転錨 (錨地:放波島の東彳南1.1浬)
T12.09.03:0726 第二区外港に転錨 (錨地:放波島の東60度東0.9浬)
T12.09.05:1017 沖六番浮標に繋留替
T12.09.12:小海岸壁横付繋留、淺間崎重油槽の満水試験
T12.10.13:横須賀軍港第二区内港特設浮標(吾妻山下)繋留
T12.11.10:特務艦長心得:海軍中佐 梅田 文鹿
T13.04.09:官房第1002号ノ2:機関部改造の件認許
T13.04.10:特務艦長:海軍中佐 梅田 文鹿
T13.05.19:官房第1243号ノ2:甲板増設の件認許(短艇甲板2箇所)
T13.06.15:役務:内令第162号:第一豫備特務艦
T13.06.17:入渠、艦底塗装
T13.06.27:出渠
T13.07.08:横須賀〜主機械試運転、自差修正、電動測深儀試運転〜07.08横須賀(九番浮標)
T13.07.14:炭水補給
T13.07.14:300t重油船4隻により重油2,040t搭載(07.15まで)
T13.07.15:真水補給
T13.07.15:役務:内令第174号:在役特務艦
T13.07.16:糧食、無線電信機工事便乗者31名乗艦
T13.07.17:横須賀〜07.20大湊(大湊魚雷発射上南26度西、外港繋留浮標南42度東)
T13.07.20:300t、150t重油船各1隻により重油2,040t陸揚(07.21まで)
T13.07.21:大湊〜07.21函館
T13.07.22:北辰會託送品搭載
T13.07.23:糧食搭載
T13.07.24:便乗者82名乗艦
T13.07.24:函館〜07.28オハ
T13.07.28:便乗者退艦、無線電信機関係要具揚陸(08.02まで)
T13.07.28:重油船延べ67隻により重油698.5t搭載(08.16まで)
T13.08.--:官房第2630号:機関部修理の件訓令
T13.08.07:0845 驅逐艦「濱風」、同「磯風」を両舷に横付け
1230 驅逐艦「濱風」に重油70t、同「磯風」に100t補給
1515 驅逐艦「濱風」、同「磯風」横付離す
T13.08.16:0810 驅逐艦「天津風」を左舷に横付け
0845 驅逐艦「天津風」に重油190t補給
1158 驅逐艦「天津風」横付離す
T13.08.17:重油船延べ199隻により重油4,744t搭載(09.02まで)
T13.08.25:1240 驅逐艦「時津風」を右舷に横付け
1315 驅逐艦「時津風」に重油150t補給
1830 驅逐艦「時津風」横付離す
T13.08.27:官房第2630号:機関部修理の件訓令
T13.09.01:便乗者48名乗艦
T13.09.02:オハ〜09.07小樽
T13.09.07:便乗者48名退艦、糧食、真水補給
T13.09.09:小樽〜09.13徳山(燃料桟橋)
T13.09.13:重油5,106t陸揚
T13.09.14:重油5,000t搭載
T13.09.15:転錨
T13.09.15:石炭200t搭載(09.16まで)
T13.09.17:徳山〜09.19横須賀
T13.10.03:横須賀〜10.03横須賀
T13.11.05:官房第2630号ノ2:機関部修理の件訓令(予算増額)
T13.11.12:役務:内令第282号:第三豫備特務艦
T13.--.--:入渠
T14.04.15:特務艦長:海軍中佐 松井 利三郎
T14.06.01:役務:内令第146号:第一豫備特務艦
T14.06.--:重油搭載
T14.06.19:横須賀〜自差測定〜06.19横須賀
T14.06.19:運送艦「鳴戸」に横付け、重油4,970t搭載
T14.06.20:横須賀〜自差測定〜06.20横須賀
T14.07.01:役務:内令第185号:在役特務艦
T14.07.04:横須賀〜07.07大湊
T14.07.07:重油3,300t陸揚(07.10まで)
T14.07.09:驅逐艦「澤風」横付け、重油250t供給
T14.07.10:大湊〜07.14加熊別湾
T14.07.14:第二驅逐隊(澤風欠)を横付けし重油、清水供給
T14.07.15:加熊別湾〜07.21横須賀
T14.07.--:重油搭載
T14.07.29:横須賀〜07.31大湊
T14.08.01:重油5,000t陸揚(08.02まで)
T14.08.02:大湊〜08.05横須賀
T14.09.01:横須賀〜09.03函館09.04〜09.08オハ
T14.09.26:重油5,400t搭載終了
T14.09.27:オハ〜10.05徳山10.06〜10.09横須賀
T14.10.25:横須賀〜10.28徳山10.29〜10.31舞鶴11.02〜11.06横須賀
T14.11.14:便乗者86名乗艦
T14.11.14:横須賀〜11.17徳山
T14.11.17:重油5,000t搭載
T14.11.18:徳山〜11.19佐世保
T14.11.19:便乗者86名退艦
T14.11.21:便乗者26名乗艦
T14.11.21:佐世保〜11.22鎮海
T14.11.22:重油陸揚、便乗者退艦、第二十二潜水隊その他より託送軍需品600余個、私有品600余個搭載
T14.11.23:便乗者乗艦
T14.11.23:鎮海〜11.24佐世保
T14.11.24:便乗者退艦、託送品卸方、便乗者113名乗艦
T14.11.24:佐世保〜11.27横須賀
T14.11.27:便乗者退艦
T14.12.01:特務艦長:海軍大佐 磯部 三男吉
T14.12.05:横須賀〜12.08徳山12.09〜12.10佐世保12.11〜12.13舞鶴12.14〜12.18横須賀
T15.01.11:横須賀〜タラカン01.22〜マニラ01.29〜02.06徳山02.07〜02.09横須賀
T15.02.10:0945 繋留替え
T15.02.17:1040 繋留替え
T15.02.18:横須賀〜徳山02.23〜大阪02.26〜横須賀
T15.03.01:0950 繋留替え
T15.03.04:官房第491号ノ2:内火艇機関改装工事の件認許
T15.03.22:官房第714号ノ2:機関部増設工事の件認許
T15.04.01:特務艦長:海軍大佐 津留 信人
T15.04.05:横須賀〜(04.08)徳山
T15.04.08:官房第1182号ノ2:特務艦「鳴戸」内火艇一時貸与の件認許
T15.04.09:徳山〜(04.10)呉04.12〜04.12宮島04.13〜(04.13)徳山04.14〜(04.16)鳥羽04.19〜
〜04.20横須賀
T15.04.27:横須賀〜徳山〜佐世保05.04〜馬公05.10〜タラカン05.19〜徳山06.02〜横須賀
T15.06.09:1430 繋留替え
T15.06.26:横須賀〜自差測定、速力試験〜06.29函館
T15.06.29:便乗者乗艦
T15.06.29:函館〜07.03オハ
T15.07.06:原油搭載
T15.07.18:オハ〜07.20加熊別湾
T15.07.20:1320 驅逐艦「羽風」を右舷、同「秋風」、同「帆風」を左舷に横付け、重油補給
1550 驅逐艦「羽風」、同「秋風」、同「帆風」に三艦合計重油864t補給
1630 横付離す
T15.07.21:加熊別湾〜07.27徳山
T15.07.27:原油5,000t陸揚
T15.07.27:重油5,000t搭載
T15.07.28:徳山〜07.30横須賀
T15.07.31:小海重油岸壁横付
T15.07.31:重油5,000t陸揚
T15.08.02:繋留替(浮標)
T15.08.03:石炭400t搭載、清水補給、糧食搭載
T15.08.05:糧食搭載
T15.08.05:横須賀〜08.12オハ沖合08.13〜08.13オハ
T15.08.--:原油搭載
T15.08.21:オハ〜08.29徳山
T15.08.29:原油5,031t陸揚
T15.08.30:徳山〜09.01横須賀
T15.09.03:石炭550t搭載(09.04まで)
T15.09.04:糧食搭載
T15.09.06:横須賀〜自差修正〜09.14オハ
T15.09.--:原油搭載(09.13まで)
T15.09.13:オハ〜10.02徳山
T15.10.02:原油5,030t陸揚
T15.10.02:原油5,000t搭載
T15.10.03:徳山〜10.03別府10.04〜10.06横須賀
T15.10.13:0900 繋留替え
T15.10.29:横須賀〜徳山11.01〜舞鶴11.04〜徳山11.08〜大湊11.14〜11.17横須賀
T15.11.01:特務艦長:海軍大佐 森田 彌五郎
T15.11.28:横須賀〜徳山〜鎮海12.06〜徳山12.08〜鎮海〜佐世保
T15.11.29:類別等級制定:内令第239号:種別:特務艦、類別:運送艦、艦型:なし
T15.12.13:佐世保〜徳山12.16〜12.18横須賀〜02.03横須賀
02.02.04:1300 繋留替え
02.02.09:1500 繋留替え
02.02.09:横須賀〜02.18横須賀
02.02.--:横須賀〜02.23横須賀
02.02.--:横須賀〜02.26横須賀
02.03.14:横須賀〜横須賀
02.03.16:横須賀〜03.23横須賀
02.03.23:1305 繋留替え
02.03.25:横須賀〜03.31横須賀
02.04.09:横須賀〜タラカン〜マニラ〜05.04徳山
02.05.22:横須賀〜06.02タラカン〜06.15徳山
02.06.25:特務艦長:海軍大佐 間崎 霞
02.06.30:横須賀〜オハ〜07.20徳山
02.08.11:大湊〜オハ〜08.31徳山
02.09.14:官房第2991号:重油吸入管改造の件訓令
02.11.01:特務艦長:海軍中佐 安藤 隆
02.11.11:横須賀〜タラカン〜セブ〜12.08徳山
02.12.01:特務艦長:海軍大佐 安藤 隆
03.01.07:横須賀〜マニラ〜タラカン〜02.06徳山
03.03.08:横須賀〜タラカン〜04.01徳山
03.04.24:馬公〜タラカン〜ダバオ〜05.17徳山
03.05.28:横須賀〜露領キスヤ〜オハ〜06.30徳山
03.07.14:横須賀〜オハ〜08.05舞鶴
03.08.10:特務艦長:海軍中佐 井上 勝純
03.09.29:横須賀〜オハ〜10.18徳山
03.10.24:佐世保〜タラカン〜12.22徳山
03.11.01:内令第307号:大禮特別観艦式参列艦
03.12.10:特務艦長:海軍大佐 井上 勝純
04.01.06:横須賀〜タラカン〜02.04徳山
04.02.10:徳山〜タラカン〜03.10横須賀
04.05.01:特務艦長:海軍中佐 曽我 C市郎
04.06.04:横須賀〜タラカン〜07.04徳山
04.07.07:徳山〜オハ〜07.25徳山
04.08.14:横須賀〜オハ〜09.03横須賀
04.11.11:横須賀〜北米沿岸〜01.24徳山
05.02.12:横須賀〜タラカン〜03.14徳山
05.04.08:特務艦長:海軍中佐 石原 戒造
05.05.31:横須賀〜露領キシカ〜06.12小樽
05.06.16:小樽〜オハ〜07.03徳山
05.07.28:横須賀〜オハ〜07.03徳山
05.08.21:呉〜オハ〜09.07徳山
05.10.05:横須賀〜タラカン〜10.30徳山
05.11.15:特務艦長:海軍中佐 太田 泰治
05.12.01:特務艦長:海軍大佐 太田 泰治
06.01.17:横須賀〜タラカン〜02.13横須賀
06.03.03:横須賀〜南洋方面〜04.07横須賀
06.--.--:横須賀〜05.08呉
06.05.--:呉〜05.25呉
06.05.25:呉〜大湊
06.07.03:大湊〜オハ〜07.22徳山
06.08.22:稚内〜オハ〜09.02徳山
06.09.07:鹿川〜オハ〜09.27徳山
06.10.15:特務艦長:海軍中佐 本田 源三
06.11.02:特務艦長:海軍中佐 淺野 千之介
06.12.01:役務:内令第217号:第三豫備特務艦
07.02.01:特務艦長:海軍大佐 山内 大蔵
07.11.01:役務:内令第344号:第一豫備特務艦
07.12.01:役務:内令第375号:在役特務艦
07.12.01:特務艦長:海軍中佐 山村 實
08.02.09:徳山〜
08.06.13:大湊〜オハ〜07.08徳山
08.06.14:官房第2825号:特務艦缶管整備の件訓令
08.07.10:徳山〜オハ〜08.01徳山
08.09.06:横須賀〜オハ〜09.23徳山
08.10.18:信号符字改正:達第127号:JWPD
08.11.15:特務艦長:海軍中佐 國生 行孝
09.02.20:特務艦長:海軍中佐 阪本 敏
〜03.05呉03.07〜
09.05.07:横須賀〜北米沿岸〜07.21横須賀
09.08.11:横須賀〜堪察加〜09.03徳山
09.09.08:広〜オハ〜09.26徳山
09.11.15:特務艦長:海軍大佐 松山 光治
〜11.18横須賀
09.11.28:横須賀〜
10.02.08:0850 繋留替え
10.02.12:横須賀〜
10.02.24:呉〜
10.05.11:横須賀〜北米沿岸その他〜08.04横須賀
10.08.21:横須賀〜堪察加〜露領オハ〜
10.10.07:特務艦長:海軍大佐 松永 貞市
10.10.07:芝浦沖〜横須賀
10.10.17:横須賀〜タラカン〜11.18横須賀
10.11.22:1100 繋留替え
10.--.--:横須賀〜呉〜舞鶴〜12.30横須賀
11.01.11:横須賀〜タラカン〜03.08佐世保
11.03.10:佐世保〜03.24佐世保
11.03.27:佐世保〜
11.04.25:特務艦長:海軍大佐 伊藤 賢三
〜05.07佐世保
〜08.04徳山
11.08.--:徳山〜08.07佐世保
11.08.09:佐世保〜舞鶴
11.08.12:舞鶴〜オハ〜08.27徳山
11.09.10:特務艦長:海軍中佐 上條 深志
11.09.12:内令第332号:第三航空戦隊附属、役務:在役特務艦
11.10.11:佐世保〜佐世保
11.11.02:特務艦長:海軍中佐 中尾 八郎
11.11.10:内令第426号:第三航空戦隊附属削除、役務:在役特務艦
11.11.12:1010 繋留替
11.11.14:佐世保〜
11.12.01:特務艦長:海軍大佐 中尾 八郎
〜01.14佐世保
12.01.15:佐世保〜02.12佐世保
12.02.12:1520 繋留替
12.02.20:特務艦長:海軍大佐 松岡 知行
12.02.14:佐世保〜03.16佐世保
12.03.17:佐世保〜佐世保
12.04.15:佐世保〜07.14横須賀
12.07.15:1340 繋留換
12.09.25:特務艦長:海軍大佐 小畑 長左衛門
〜11.07横須賀
12.11.25:佐世保〜中支方面〜12.02佐世保
12.12.--:佐世保〜12.22旅順
12.12.24:旅順〜北支方面〜青島
13.01.11:1035 特設砲艦「鮮海丸」が右舷に横付け
〜03.24威海衛
13.03.24:威海衛〜05.21旅順
13.05.23:旅順〜
13.08.20:特務艦長:海軍中佐 早川 幹夫
〜11.29佐世保
15.04.01:類別等級削除:内令第196号
15.04.01:除籍:内令第192号
15.04.01:官房第1655号:廢艦第十四號と仮称、部内限り使用
17.02.22:官房機密第2337号:廃艦解体処分の件訓令
部下海軍工廠をして首題の件左記に依り施行せしむべし
記
1.解体艦船
(イ)横須賀工廠
旧軍艦筑摩、旧呂號第十三潜水艦、旧特務艦洲埼
(ロ)呉工廠
旧第十號掃海艇、旧呂號第十八潜水艦、旧呂號第十九潜水艦、旧呂號第五十一潜水艦、
旧呂號第五十三潜水艦
(ハ)佐世保工廠
旧駆逐艦榧、桃、柳、檜
2.工事要領
3.完成期
時機を得次速に
4.費目
(省略)
5.附記
解体作業は部外に請負はしむることを得、但し金属類は部外に売却せず
同型艦
なし。
兵装
四十五口径三年式十二糎砲2門、四十口径三年式八糎高角砲2門。
写真資料
雑誌「世界の艦船」海人社 1968年6月号「渡辺進コレクションから」(P.74)
雑誌「世界の艦船」海人社 1977年8月号増刊「日本軍艦史2.大正編」(P.94)
雑誌「世界の艦船」海人社 1997年3月号増刊「日本海軍特務艦船史」(P.14)
「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.98,105)
「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (2693-2695)
「日本海軍艦艇写真集 巡洋艦」ダイヤモンド社 H17.08 呉市海事歴史科学館(P.196)
前の艦へ ← 運送艦 → 次の艦へ
Homeへ戻る