彼南丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 T元.11.22:進水、命名:彼南丸 T02.--.--:竣工
T02.04.--:新規登録:登録総噸数:5,279、登録純噸数:3,273、           登録長:406.8尺、登録幅:50.6尺、登録深:27.5尺 T元.12.28:登録検査、船級:LR ✠100A1
T03.09.--:徴傭 T03.09.22:入籍:内令第241号:艦隊用運送船(給炭船)、横須賀鎮守府所管、横須賀鎮守府所属 T03.09.--:神戸〜09.29横須賀 T03.10.07:横須賀〜10.15サイパン〜ポナペ〜11.08横須賀 T03.11.15:横須賀〜12.06スバ〜12.12ヌメア〜01.16横須賀 T04.02.01:横須賀〜08.25横須賀 T04.08.25:除籍:内令第225号 T04.09.01:解傭
T04.11.01:変更登録:登録総噸数:5,205、登録純噸数:3,261、           登録長:404.9呎、登録幅:52.0呎、登録深:30.0呎 T06.--.--:神戸にて第一次第一種定期検査 T07.05.03:変更登録:登録総噸数:5,229、登録純噸数:3,215 T08.08.20:変更登録:登録総噸数:5,214、登録純噸数:3,230 T10.06.21:神戸にて第一次第二種定期検査 T10.06.21:登録検査、船級:TK N.S.、船級番号:11 T11.09.--:中間検査 T12.08.--:中間検査 T13.01.20:孟買〜新嘉坡〜長崎〜神戸〜大阪〜四日市〜02.26横浜 T13.06.--:中間検査 T13.08.11:甲谷陀〜蘭貢〜新嘉坡〜香港〜門司〜神戸〜09.21横浜 T13.11.15:甲谷陀〜蘭貢〜新嘉坡〜香港〜上海〜門司〜神戸〜12.28横浜 T14.--.--:日本瓜哇甲谷陀線に就航 T14.04.--:中間検査 T14.--.--:甲谷陀線に就航 T14.--.--:孟買線に臨時就航 T15.06.--:相生にて第一次第三種定期検査 T15.--.--:甲谷陀線に就航中 T15.--.--:孟買線に就航 02.--.--:甲谷陀線に就航 02.--.--:孟買線に就航 02.07.--:中間検査 03.--.--:甲谷陀線に就航 03.07.--:中間検査 04.08.--:中間検査 04.--.--:甲谷陀線に就航中 04.--.--:孟買線に就航 05.08.--:玉にて第二次第一種定期検査 05.--.--:孟買線に就航中 05.--.--:甲谷陀線に就航 06.--.--:甲谷陀線に就航中 07.--.--:甲谷陀線に就航中 08.--.--:甲谷陀線に就航中 08.--.--:孟買線に就航 09.10.--:横浜にて第二次第二種定期検査 10.10.--:中間検査 11.10.--:中間検査 12.12.--:中間検査
13.09.27:徴傭:陸軍 14.01.11:彦島にて第二次第三種定期検査 14.01.16:解傭
14.12.--:中間検査 16.03.--:中間検査
16.07.09:徴傭:陸軍 16.10.07:東京〜10.19海口11.04〜11.05青島11.07〜11.15高雄 16.11.15:高雄〜基隆 16.12.03:輸送船隊区分:機密菲島部隊護衛部隊命令第1号:第三輸送船隊第十分隊(船番号:10) 16.12.17:(第三輸送船隊)基隆〜      〜12.20 0540 第一、第二護衛隊に合同〜      〜12.22リンガエン湾 16.12.30:リンガエン〜01.02宇品 17.01.02:宇品〜01.05アパリ01.11〜01.26ビガン01.27〜01.30リンガエン02.03〜02.09盤谷 17.02.14:盤谷〜02.19高雄 17.03.02:高雄〜03.10宇品 17.03.11:博多〜馬公 17.03.20:馬公警備府電令作第29号:      1.測天長壽山丸は馬公防備隊機雷長指揮の下に左に依り陸軍輸送船の直接護衛に任ずべし       (イ)輸送船団    jC丸高知丸臺海丸第一吉田丸隆山丸(以上カムラン行)                  鐡海丸(盤谷行)                  帝海丸もんとりゐる丸サマラン丸、彼南丸(以上昭南島行)       (ロ)出港日時    3月28日0800       (ハ)護衛区域    馬公よりカムラン迄       (ニ)航路      カムランに直航、速力9節       (ホ)其の他指揮官所定 17.03.28:馬公〜昭南 17.04.12:昭南〜04.19蘭貢04.22〜05.01盤谷05.09〜05.21高雄 17.05.29:高雄〜06.03宇品 17.06.02:解傭
17.07.--:中間検査
17.07.28:徴傭:船舶運營會 17.12.09:解傭
17.12.09:徴傭:陸軍 17.12.09:宇品〜12.16高雄 17.12.21:高雄〜01.07西貢01.07〜01.08昭南 18.01.08:昭南〜バターン〜02.06スラバヤ02.07〜02.12クーパン〜03.03スラバヤ 18.03.04:スラバヤ〜アンボン〜バボ〜03.31スラバヤ 18.04.05:スラバヤ〜アンボン向け航行〜      〜04.09 0906(S05.31-E123.09)セレベス島南端ブトン水道中央附近にて被雷〜      〜04.09 1105 任意擱坐〜      〜04.09 1320 船体切断
18.04.09:沈没 18.04.09:解傭
喪失場所:ブトン島南部ワポンマル海岸 喪失原因:米潜水艦Tautog(SS-199)の雷撃

同型船

 要調査。

兵装

 八糎砲、機銃2基.爆雷4個。

写真資料

 雑誌「船の科学」船舶技術協会 2000年2月号「日本商船隊の懐古 No.247」山田早苗
 雑誌「世界の艦船」海人社 別冊「日本郵船船舶100年史」(P.158)
 「日本郵船戦時戦史上巻」S46.05 日本郵船株式会社(P.263)
 "Scottish Built Ships"
 小樽市博物館所蔵(11-1)

図面資料

 "Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:-
   LRF-PUN-006067-006079-0152-P
   LRF-PUN-006067-006079-0153-P

前の船へ ← 陸軍輸送船 → 次の船へ

Homeへ戻る