大斗丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 09.06.--:進水、命名:大斗丸 --.--.--:竣工
09.07.--:新規登録:登録総噸数:85、登録純噸数:35 12.--.--:変更登録:登録総噸数:83、登録純噸数:31
16.08.30:徴傭 16.09.20:入籍:内令第1093号:特設監視艇、佐世保鎮守府所管 16.10.15:内令第1253号:佐世保防備隊所属 16.10.15:戦時編制:佐世保鎭守府部隊佐世保防備戦隊佐世保防備隊 16.11.20:内令第1494号:佐世保海軍警備隊所属 16.11.20:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保海軍警備隊 16.11.20:監視艇長:海軍兵曹長 白川 圭三 16.12.06:佐世保〜哨戒〜佐世保 16.12.08:佐世保〜01.30佐世保 16.12.--:軍隊区分:防空隊見張隊特設監視艇(乙) 17.01.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第14号:陸上防備部隊特設監視艇(乙) 17.02.05:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第16号:陸上防備部隊特設監視艇(乙) 17.02.10:佐世保〜02.17佐世保 17.03.01:(哨区哨戒)佐世保〜03.10佐世保 17.03.28:佐世保〜      〜04.02 哨戒中〜      〜04.04 哨戒中〜      〜04.06 哨戒中〜      〜04.07 哨戒中〜      〜佐世保 17.04.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第22号:陸上防備部隊特設監視艇(乙) 17.04.--:軍隊区分:佐世保鎮守府陸上防備部隊見張隊特設監視艇(乙) 17.04.21:佐警隊信令第28号:1700まで生糧品4日分搭載、出動準備 17.04.29:第一上陸場〜黒島〜相浦 17.05.07:佐世保〜野母埼〜富岡〜釣掛崎〜05.10女島05.11〜大瀬崎〜奈良尾〜佐世保 17.05.16:准学教務 17.05.--:(哨区哨戒)佐世保〜05.18玉ノ浦〜05.24玉ノ浦〜      〜05.26 哨戒中〜      〜05.27 哨戒中〜      〜05.28 哨戒中〜      〜05.29 哨戒中〜      〜05.30 哨戒中〜      〜05.31佐世保 17.05.22:官房機密第657番電:兵器供給:九二式七粍七単装機銃A型(三脚架附)、      仮称40瓩発煙筺5個以内、発煙浮筺用筺嚢3個以内、      九五式爆雷(九五式爆雷改二)完備4個以内、落下傘一型爆雷と同数、      仮装投下台を装備 17.06.09:佐世保海軍工廠にて兵装工事(06.15まで) 17.06.15:(哨区哨戒)佐世保〜06.29荒川〜      〜07.15 哨戒中〜      〜07.24岩瀬浦07.25〜07.25佐世保 17.08.--:(哨区哨戒)佐世保〜08.15玉ノ浦08.17〜08.21佐世保 17.08.--:佐世保〜      〜08.25 機銃射撃〜      〜08.26 爆雷投射〜      〜08.26富江08.28〜09.01佐世保 17.09.03:(X地点哨戒)佐世保〜09.11荒川09.13〜09.14佐世保 17.10.05:(Y地点哨戒)佐世保〜10.07女島10.07〜10.09玉ノ浦10.10〜10.16佐世保 17.11.04:(W地点哨戒)佐世保〜11.04玉ノ浦11.05〜11.07荒川11.08〜11.09荒川11.10〜      〜11.14岩瀬浦11.15〜      〜11.15 機雷処分〜 〜11.16佐世保 17.11.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第33号:陸上防備部隊特設監視艇(乙) 17.11.21:佐世保〜11.21相浦11.21〜11.21佐世保 17.11.25:佐世保〜11.25北魚目11.26〜11.26佐世保 17.11.30:(Z地点哨戒)佐世保〜      〜12.01 0845 機雷処分、哨区へ向かう〜      〜12.01 1530 Z地点哨戒〜      〜12.05手打浦12.06〜      〜12.06 哨区に向うが荒天により引返す〜      〜12.06手打浦12.06〜12.11手打浦12.12〜12.12野母崎12.13〜12.13佐世保 17.12.06:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第34号:陸上防備部隊特設監視艇(乙) 17.12.18:佐世保〜12.18長崎 17.12.--:修理 18.01.11:三菱重工業株式會社長崎造船所にて入渠 18.01.31:出渠 18.01.31:長崎〜01.31佐世保 18.02.02:(X地点哨戒)佐世保〜02.03手打浦02.04〜02.06荒川02.10〜02.10荒川02.11〜02.13富江02.14〜      〜02.14佐世保 18.02.20:(Y地点哨戒)佐世保〜02.20荒川02.21〜02.23女島南側02.26〜02.28富江03.01〜03.01佐世保 18.03.02:佐世保〜准士官学生教務〜03.02佐世保 18.03.10:佐世保〜03.10大村03.11〜03.11佐世保 18.03.16:(Z地点哨戒)佐世保〜03.16里村03.17〜03.18桑ノ浦03.19〜      〜03.25手打浦03.25〜03.26荒川〜03.27桑ノ浦〜03.28崎津03.29〜      〜03.29佐世保 18.04.08:(Y地点哨戒)佐世保〜04.08大宝浦04.09〜04.09大宝浦04.10〜      〜04.12手打浦04.14〜04.18荒川04.19〜04.19佐世保 18.04.23:(W地点哨戒)佐世保〜04.23奈良尾04.23〜04.23大瀬崎04.23〜04.23玉ノ浦04.24〜      〜04.24野母崎04.24〜04.24荒川〜04.28荒川〜05.01佐賀島〜05.03荒川05.04〜05.05奈良尾05.06〜      〜05.06佐世保 18.05.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第42号:佐世保陸上防備部隊特設監視艇(乙) 18.05.15:(W→サ哨区哨戒)佐世保〜05.15奈良尾05.15〜05.15大瀬崎05.15〜05.15玉ノ浦05.16〜      〜05.19手打浦05.20〜05.23桑ノ浦05.24〜05.29牛深05.30〜05.30佐世保 18.06.05:佐世保〜06.16佐世保 18.07.01:佐世保〜07.12佐世保 18.08.13:佐世保〜08.19佐世保 18.08.22:佐世保〜09.04佐世保 18.09.18:佐世保〜09.19荒川09.21〜09.29佐世保 18.10.04:佐世保〜10.05佐世保 18.10.18:佐世保〜10.29佐世保 18.11.01:内令第2284号:佐世保防備隊所属 18.11.01:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保防備戦隊佐世保防備隊 18.11.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第49号:海面防備部隊南西諸島部隊 18.11.01:軍隊区分:南西諸島部隊沖縄部隊 18.11.01:佐鎮海面防備部隊電令作第5号:11.06佐世保発枕崎にて南方行機帆船群17隻と合同、      打合せの上、同地発南西諸島を経て那覇迄護衛 18.11.06:佐世保〜枕崎〜11.12瀬相 18.11.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第50号:海面防備部隊南西諸島部隊 18.11.--:瀬相〜12.01那覇 18.12.09:(「天祐丸」護衛)古仁屋〜那覇 18.12.19:機密大島防電令作第50号:対潜掃蕩 18.12.31:対潜掃蕩 19.01.02:那覇〜01.05石垣01.08〜01.08船浮 19.01.09:船浮〜01.09船浮01.10〜01.11宮古01.12〜01.13那覇 19.01.15:那覇〜01.17那覇 19.01.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第53号:海面防備部隊南西諸島部隊 19.01.28:那覇〜対潜掃蕩〜01.30宮古01.30〜01.31那覇 19.02.03:那覇〜02.04石垣02.06〜02.06船浮 19.02.09:船浮〜02.10船浮 19.02.14:船浮〜02.15宮古02.17〜02.19那覇 19.02.20:那覇〜対潜掃蕩〜02.23那覇 19.02.27:那覇〜02.27那覇 19.02.28:那覇〜02.29宮古 19.03.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第57号:海面防備部隊南西諸島部隊 19.03.05:宮古〜03.06「安山丸」護衛〜03.08那覇 19.03.29:入渠(04.11まで) 19.04.10:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保防備隊 19.04.10:軍隊区分:第四海上護衛部隊協力部隊南西諸島海面防備部隊大島部隊特設監視艇(乙) 19.04.15:那覇〜哨戒〜04.15慶良間 19.04.16:(ナ602船団護衛)慶良間〜04.17船浮 19.04.19:(ナ705船団護衛)船浮〜04.21那覇 19.04.23:那覇〜04.23瀬底 19.04.26:瀬底〜(沖509船団護衛)〜対潜掃蕩〜05.01瀬相 19.05.09:(船団護衛)瀬相〜05.14哨戒〜05.15(「琉球丸」「厦門丸」護衛)〜05.20瀬相 19.05.27:(船団護衛)瀬相〜05.28哨戒〜05.30瀬相 19.06.07:(臨時ナカ603船団護衛) 19.06.10:(臨時カナ002船団護衛) 19.06.--:特設砲艦富津丸」護衛〜06.25瀬相 19.07.01:瀬相〜哨戒〜07.02瀬相 19.07.03:瀬相〜対潜掃蕩〜07.06瀬相 19.07.08:(陸軍輸送漁船団護衛)瀬相〜07.09那覇 19.07.11:那覇〜哨戒〜07.12瀬相 19.07.12:瀬相〜対潜掃蕩〜07.13瀬相 19.07.22:瀬相〜対潜掃蕩〜07.24瀬相 19.08.--:軍隊区分:第四海上護衛部隊海上護衛部隊大島護衛部隊特設監視艇(乙) 19.08.09:瀬相〜対潜掃蕩〜08.12瀬相 19.08.13:瀬相〜対潜掃蕩〜08.13瀬相 19.08.17:瀬相〜護衛〜08.17瀬相 19.08.19:(ナカ903船団護衛)瀬相〜08.20鹿児島 19.08.22:鹿児島〜08.22佐世保 19.10.04:(第7次大東島輸送船団護衛)瀬相〜10.05南大東島10.07〜哨戒〜10.14鹿児島 19.10.10:電令作第80号:北東方に向進、その後特令なければ鹿児島湾に避退 19.10.10:電令作第81号:第7次大東島輸送隊を指揮し鹿児島湾に避退 19.10.16:電令作第86号:山川及び鹿児島避退中の第7次大東島輸送隊は急速補給終了の上瀬相集結 19.10.19:鹿児島〜対潜掃蕩〜10.22瀬相 19.10.24:信電令作第94号:10.25 0700発曾津高埼を中心とする20浬圏内の対潜掃蕩 19.10.25:瀬相〜 19.10.29:信電令作第98号:10.29 1200発東口より20浬付近まで補給部隊前路対潜掃蕩      〜第二補給部隊の前路掃蕩〜 19.11.04:電令作第97号:「富津丸」乗員収容作業完了後、信電令作第100号任務解除、      口永良部に回航、信電令作第81号所定任務       (口永良部島を中心とする60浬圏内担任海面の対潜掃蕩、通航船舶の間接護衛、海上警戒)      〜哨戒〜11.07不時着機救助〜11.08瀬相 19.11.11:瀬相〜哨戒〜11.13口永良部 19.11.13:電令作第99号:常駐基地を瀬相に復帰、天候回復次第悪石島に回航、      「富津丸」の内火艇及びカッターを曳航帰投 19.11.14:口永良部〜哨戒〜11.16瀬相 19.11.26:(第11次大東島輸送船団護衛)瀬相〜11.28沖大東島〜11.30瀬相 19.12.05:信電令作第1号:1000発西口を中心とする15浬圏内の対潜掃蕩及び哨戒 19.12.05:瀬相〜哨戒〜12.05瀬相 19.12.10:信電令作第2号:便宜瀬相発1700迄に横当島の東6浬に達する如く行動し、      カタ608船団より分離古仁屋回航の「厦門丸」護衛 19.12.10:瀬相〜「厦門丸」護衛〜12.10瀬相 19.12.14:電令第1号:直ちに出動不時着機の捜索救助 19.12.14:瀬相〜不時着機捜索救助〜12.16瀬相 19.12.25:信電令作第3号:速やかに出撃、徳之島伊仙埼の206度15浬の敵潜掃蕩 19.12.25:瀬相〜対潜掃蕩〜12.27瀬相 19.12.29:瀬相〜漂流船捜索〜12.31瀬相 20.01.11:(機帆船護衛)瀬相〜反転〜01.12瀬相 20.01.20:(機帆船護衛)瀬相〜沖大東島〜      〜01.22 1430 機械故障の漁船「第十一日之出丸」曳航〜      〜01.22 1540 曳航索切断〜      〜01.22 1545 対空戦闘:打方始め〜      〜01.22 1550 打方止め〜      〜01.26瀬相 20.02.17:瀬相〜不時着機捜索〜02.17瀬相 20.02.19:瀬相〜対潜掃蕩〜02.21瀬相 20.02.25:瀬相〜対潜掃蕩、荒天のため中止〜02.25瀬相 20.03.01:悪石島140度30浬にて対空戦闘:      1017 砲撃開始         被弾小破        (十三粍機銃破損、舵取装置歯車折損、送信機被弾破壊、潤滑油タンク破壊、破孔多数)      1055 特設驅潜艇第三號報國丸」を横付け、衛生兵の派遣を受ける〜03.02山川 20.03.--:山川〜03.03佐世保 20.03.15:軍隊区分:南西諸島護衛部隊大島護衛部隊特設監視艇(乙) 20.04.--:佐世保 20.04.26:(現在)監視艇長:海軍少尉 平田 三文 20.05.--:佐世保 20.05.05:修理完了予定 20.05.10:佐世保防備隊司令官作戦指揮下に入る 20.05.10:軍隊区分:佐世保鎮守府信電令作第118号(05.12附):九州方面護衛部隊護衛本隊 20.05.14:佐世保〜哨戒〜05.15佐世保 20.05.20:佐世保〜哨戒〜05.26佐世保 20.05.25:軍隊区分:護衛部隊西九州護衛部隊 20.05.29:佐世保〜哨戒〜05.29佐世保      〜06.04佐世保 20.06.08:佐世保〜護衛〜06.12佐世保 20.06.14:佐世保〜哨戒〜06.20佐世保 20.06.22:軍隊区分:佐鎮信電令作第144号:舞鶴護衛部隊指揮官の指揮下 20.06.22:佐世保〜哨戒〜06.25佐世保 20.06.26:佐防機密第261743番電:       佐鎮信電令作第144号に依る第八十九號驅潜特務艇、第一號海洋丸及大斗丸       27日1200佐世保発、29日午後舞鶴着の予定 20.06.27:佐世保〜06.29舞鶴
20.08.15:残存 20.11.30:除籍:第301730番電 20.11.30:解傭

同型船

 なし。

兵装

(17.04.16現在)
 小銃2挺、拳銃2丁。

(17.06.15)
 九二式七粍七単装機銃1基、小銃2挺、拳銃2丁、仮装投下台、爆雷。

写真資料

 「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編

前の艇へ ← 特設監視艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る