磐手の艦歴
年 月 日:艦歴
--.--.--:第五號一等巡洋艦
M31.11.11:起工
M32.01.23:命名:達第13号:「磐手」(イハテ)
M32.06.17:回航委員長:海軍大佐 山田 彦八
(英国に於て製造の軍艦磐手回航委員長を命ず但軍務局長の指揮を受くべし)
M32.07.19:本籍:内令第70号:横須賀鎮守府
M32.10.18:類別等級制定:達第178号:種別:軍艦、類別:巡洋艦、等級:一等
M33.03.29:進水
M33.04.28:信号符字點付:達第8号:GQLH
M33.06.22:類別等級改正:達第122号:種別:軍艦、類別:巡洋艦、等級:一等
M33.09.01:艦長:海軍大佐 山田 彦八
M34.03.18:竣工
M34.05.17:内令第55号:第一豫備艦、全定員を置く
M34.07.06:艦長:海軍大佐 武富 邦鼎
M34.08.21:役務:内令第86号:常備艦隊
M35.04.01:本籍:内令第45号:佐世保鎮守府
M35.04.22:解役:内令第55号:第一豫備艦、全定員を置く
M36.07.01:役務:内令第77号:常備艦隊
M36.12.28:戦時編制:内令第187号:聯合艦隊第二艦隊
M36.12.28:役務:内令第189号:第二艦隊
M36.12.28:第二戦隊
M38.01.12:艦長:海軍大佐 川島 令次郎
M38.12.20:艦隊編制:内令第286号:聯合艦隊の編制を解く
M39.02.02:艦長:海軍大佐 山下 源太郎
M39.08.25:解役:内令第254号:第一豫備艦、全定員を置く
M39.11.22:艦長:海軍大佐 有馬 良橘
M40.01.18:役務:内令第6号:第一艦隊
M40.12.27:艦長:海軍大佐 石田 一郎
M41.09.15:艦長:海軍大佐 眞野 巖次郎
M41.09.22:役務:内令第167号:第二艦隊
M41.11.20:解役:内令第206号:第一豫備艦、全定員を置く
M42.03.04:艦長:海軍大佐 北野 勝也
M42.04.07:官房第1175号:戦艦及一等巡洋艦の端舟に関する件:
戦艦及一等巡洋艦の「ギッグ」(「ガレー共」)を廃す
現に搭載するものは還納せしめ之に属する艤装品にして別に用途なきものは除去すべし
M42.12.01:内令第208号:第二豫備艦、特別定員を置く其の定員は別表に依る
M43.10.26:官房第3717号:無線電信室改造の件訓令
M43.12.01:艦長:海軍大佐 松岡 修藏
M44.04.01:内令第48号:第一豫備艦、全定員を置く
M44.05.23:艦長:海軍大佐 橋本 又吉郎
M44.12.01:役務:内令第217号:第二艦隊
M44.12.01:艦長:海軍大佐 舟越 楫四郎
M45.07.13:艦長:海軍大佐 原 靜吾
T02.03.07:艦長:海軍大佐 山口 九十郎
T02.05.24:艦長:海軍大佐 上村 經吉
T02.08.31:艦長:海軍大佐 井出 謙治
T02.09.12:役務:内令第137号:第三艦隊
T02.12.01:役務:内令第184号:第二艦隊
T02.12.01:艦長:海軍大佐 廣瀬 弘毅
T03.10.27:艦長:海軍大佐 山口 鋭
T04.01.27:官房第237号ノ3:軍艦磐手用汽艇製造の件訓令
T04.03.17:官房第822号:火薬庫冷却装置新設の件訓令
T04.04.01:艦長:欠員
T04.05.03:官房第1383号:臨時修理の件訓令
T04.06.14:佐廠第4号ノ123:機関科倉庫新設及之に伴う改造の件上申
T04.07.07:官房第1952号ノ2:機関科倉庫新設及之に伴う改造の件認許
T04.07.19:艦長:海軍大佐 百武 三郎
T04.07.30:三十六呎汽艇授受結了(08.07:佐鎮第98号ノ2報告)
T04.09.01:役務:内令第228号:練習艦隊
T05.04.20:(海兵43期練習航海)横須賀〜08.22横須賀
T05.09.01:解役:内令第190号
T05.09.01:艦長:欠員
T05.12.01:艦長:海軍大佐 中里 重次
T06.02.16:佐廠第4号ノ25:磐手艤装品撤去の件上申
T06.03.13:官房第559号ノ2:水雷防禦網、同附属品撤去の件認許
T06.08.25:役務:内令第190号:練習艦隊
T07.03.02:(海兵45期練習航海)横須賀〜07.06横須賀
T07.07.17:解役:内令第229号
T07.08.15:艦長:海軍大佐 筑土 次郎
T07.09.05:役務:内令第290号:第一特務艦隊
T08.08.09:役務:内令第259号:第二遣外艦隊
T08.11.01:解役:内令第344号
T08.11.20:艦長:海軍大佐 鳥崎 保三
T09.06.04:役務:内令第181号:練習艦隊
T09.08.21:(海兵48期練習航海)横須賀〜04.02横須賀
T10.04.09:電訓:磐手搭載の四拾呎機動ランチを金剛へ金剛搭載ランチを磐手へ積換方
T10.05.01:解役:内令第173号
T10.06.15:艦長:海軍大佐 有田 秀通
T10.09.01:類別等級改正:達第164号:種別:軍艦、類別:海防艦、等級:一等
T10.10.28:電信:香取搭載の四十呎発動機ランチを磐手へ磐手搭載四十二呎ランチを香取へ換装方取計べし
T10.11.20:艦長:海軍大佐 大寺 量吉
T11.04.05:横廠工第267号:兵員室烹炊室改造の件上申
T11.04.11:電訓:候補生室拡張方取計はしむべし
T11.04.15:役務:内令第137号:練習艦隊
T11.04.22:電訓:主復水器海水管改造工事施行
T11.04.22:官房第1244号ノ2:兵員室烹炊室改造の件認許
T11.06.26:(海兵50期練習航海)横須賀〜02.08横須賀
T12.03.02:解役:内令第42号
T12.03.05:艦長:海軍大佐 米内 光政
T12.05.10:官房第1683号:主復水器海水管改造工事の件訓令
T12.05.21:官房第1853号:
軍艦磐手搭載三十呎カッター二隻及二十八呎カッター一隻と公称第五二四、第五二五及
第五二六號三十呎カッター三隻と交換搭載方訓令
T12.06.01:役務:内令第217号:練習艦隊
T12.06.18:横廠工第675号:下甲板通風装置改造の件上申
T12.07.05:官房第2237号ノ2:下甲板通風装置改造の件認許
T12.11.07:(海兵51期練習航海)横須賀〜04.05横須賀
T13.04.26:解役:内令第101号
T13.05.21:官房第1571号:
軍艦磐手内火式機械付ランチと軍艦出雲四十二呎ランチと臨時交換方訓令
T13.07.18:艦長:海軍大佐 八角 三郎
T13.11.01:艦長:海軍大佐 石川 C
T14.05.01:役務:内令第121号:練習艦隊
T14.05.01:艦長:海軍大佐 枝原 百合一
T14.05.12:官房第1665号:艦載水雷艇貸与の件訓令
軍艦磐手英艦「ブリスベーン」接伴のため横浜回航中軍艦八雲艦載水雷艇一隻同艦に貸与せしむべし
T14.08.13:横廠工第324号:軍艦磐手艤装改造に関する件上申
(イ)中甲板現在の候補生室の一部を区画し之を軍医薬剤両少尉室及食器室となす如く改造
(ロ)以上の改造に伴い電灯配置等の改正は造兵部所掌
T14.09.08:官房第3015号:軍艦磐手炭酸瓦斯式冷却機械を複效式に改造の件訓令
T14.10.05:官房第2866号ノ2:軍艦磐手艤装改造に関する件認許
T14.11.10:(海兵53期練習航海)横須賀〜04.06横須賀
T15.04.20:解役:内令第96号
T15.09.15:艦長:海軍大佐 亥角 喜藏
T15.10.15:横廠工第433号:軍艦磐手罐室火吹機械撤去に関する件上申
T15.12.11:官房第3631号ノ2:軍艦磐手罐室火吹機械撤去に関する件認許
02.02.01:役務:内令第33号:練習艦隊
02.06.30:(海兵55期練習航海)横須賀〜12.26横須賀
02.12.28:艦長:海軍大佐 公家 種次
03.01.15:解役:内令第4号
03.12.10:艦長:海軍大佐 鈴木 義一
04.02.01:役務:内令第8号:練習艦隊
04.02.18:官房第53番電報:
陸揚げ保管中の軍艦鳳翔三十呎カッター一隻を軍艦磐手練習艦隊に編入同艦へ貸与方
04.07.01:(海兵57期練習航海)横須賀〜12.27横須賀
04.12.24:艦長:海軍大佐 井上 勝純
05.01.15:解役:内令第6号
05.12.01:艦長:海軍大佐 白石 邦夫
06.04.01:類別等級改正:内令第53号:種別:軍艦、類別:海防艦、等級:なし、艦型:なし
06.04.01:艦長:海軍大佐 岡田 x一
06.08.17:官房第2623号:
軍艦八雲内火機械附ランチと磐手普通ランチと相互交換の件訓令
1.工事要領
磐手練習艦隊就役中八雲内火機械附ランチと磐手普通ランチと相互交換のこと
尚相互交換の時機は八雲内地機着後適当の時機に施行のこととし
磐手の搭載準備工事は直に施行のこと
06.08.11:官房第2564号:
軍艦磐手に公稱第七七四號及公稱第七八三號十二米内火艇搭載の件訓令
1.工事要領
磐手練習艦隊就役中現在搭載の汽艇二隻の代艇として現在八雲に搭載の公稱第七七四號及
公稱第七八三號十二米内火艇を搭載すること
尚搭載の時機は八雲内地機着後適当の時機に行うこととし磐手の搭載準備工事は直に施行する
ものとす
06.10.01:役務:内令第169号:練習艦隊
07.01.23:官房第234号:軍艦磐手練習艦隊編入中公稱第七九八號内火艇を同艦に貸与方訓令
07.03.01:(海兵59期練習航海)横須賀〜07.14横須賀
07.09.26:艦長:海軍大佐 鈴木 嘉助
07.09.29:官房第3631号:
軍艦磐手に貸与中の公稱第七八三號及第七九八號内火艇を同艦定数に編入の件訓令
07.12.29:ピンネースを佐世保海軍港務部に還納
08.01.06:第一、第二汽艇を横須賀海軍港務部に還納
08.03.06:(海兵60期練習航海)横須賀〜07.26横須賀
08.08.25:艦長:海軍大佐 原 C
09.02.15:(海兵61期練習航海)横須賀〜07.26横須賀
09.09.01:解役:内令第359号
09.09.01:艦長:海軍大佐 藤森 C一朗
09.11.15:艦長:海軍大佐 山田 省三
10.03.01:役務:内令第82号:第三艦隊(第十戦隊)
10.08.25:馬公〜08.25馬公
10.08.26:馬公〜08.26馬公
10.08.27:馬公〜08.28高雄
10.--.--:高雄〜09.02馬公
10.09.04:馬公〜09.04馬公
10.09.09:厦門〜
10.11.15:艦長:海軍大佐 角田 覺治
11.--.--:〜04.22佐世保(六番)
11.04.27:佐世保〜
11.06.09:(海兵63期練習航海)横須賀〜11.20横須賀
〜11.27佐世保
11.12.01:艦長:海軍大佐 侯爵 醍醐 忠重
12.01.07:1630 入渠
12.02.01:0945 出渠
12.02.08:佐世保〜02.08佐世保
12.02.14:佐世保〜佐世保
12.04.10:役務:内令第152号:支那沿海巡航中警備の任務を兼ねしめらる
12.04.27:佐世保〜横須賀
12.06.01:役務:内令第270号:外國航海中警備の任務を兼ねしめらる
12.06.07:(海兵64期練習航海)横須賀〜10.19横須賀
12.10.--:横須賀〜10.24佐世保
12.10.29:0835 繋留替え
12.12.01:艦長:海軍大佐 一瀬 信一
13.03.30:役務:内令第228号:外國航海中警備の任務を兼ねしめらる
13.04.06:(海兵65期練習航海)横須賀〜06.29横須賀
13.07.15:艦長:海軍大佐 小柳 冨次
13.09.15:役務:内令第781号:外國航海中警備の任務を兼ねしめらる
13.11.16:(海兵66期練習航海)横須賀〜01.30横須賀
14.01.28:艦長:海軍大佐 岩越 寒季
14.05.01:艦長:海軍大佐 緒方 眞記
14.11.06:類別等級改正:内令第799号:種別:軍艦、類別:海防艦、艦型:なし
14.10.04:(海兵67期練習航海)横須賀〜11.20横須賀
14.12.27:艦長:海軍大佐 C水 他喜雄
15.11.10:艦長:海軍大佐 大和田 昇
15.11.15:戦時編制:支那方面艦隊第三遣支艦隊第十二戦隊
16.01.06:艦長:海軍大佐 平塚 四郎
16.04.10:戦時編制:支那方面艦隊第三遣支艦隊
16.10.15:艦長:海軍大佐 石畑 四郎
16.12.01:信号符字改正:達第369号:JUZA
16.12.01:軍隊区分:北支部隊南監視部隊
16.12.01:青島在泊(01.03まで)
17.01.03:青島〜01.04威海衛01.05〜01.05芝罘01.06〜01.07石島01.07〜01.08青島
17.01.12:青島〜01.12石臼所01.13〜01.13連雲港01.13〜01.14青島
17.01.15:戦時編制:呉鎮守府部隊
17.01.15:役務:内令第75号:特別役務艦
17.01.15:艦長:海軍大佐 岡 恒夫
17.01.16:青島〜01.19佐世保
17.01.28:海軍大臣機密第163番電:
佐世保海軍工廠をして軍艦磐手今期在泊中同艦に左の工事を施行せしむべし
1.生徒約二〇〇名分の居住施設
2.適当なる位置に従羅針儀装備台二個(電路此の儘)新設、本施設は練習任務終了後成るべく速に
復旧するものとし所要兵器は海軍艦政本部長をして直接佐世保海軍軍需部長に通牒せしむべし
3.費目(省略)
17.05.25:艦長:海軍大佐 松本 毅
17.07.01:類別等級改正:内令第1186号:種別:軍艦、類別:巡洋艦、等級:一等、艦型:なし
17.09.05:艦長:海軍大佐 佐々木 喜代治
18.02.18:艦長:海軍大佐 猪瀬 正盛
18.10.01:本籍:内令第2037号:呉鎮守府、役務:練習兼警備艦、練習のことに関しては海軍兵學校長及
海軍機關學校長の指揮を受けしめらる
18.10.10:艦長:海軍大佐 大石 堅志郎
18.12.01:戦時編制:呉鎮守府部隊呉練習戦隊
18.12.01:役務:内令第2559号:練習のことに関しては海軍兵學校長及海軍機關學校長の指揮を受けしめられ
たる處之を解かる
18.12.01:呉在泊
18.12.31:入渠
19.01.06:出渠
19.01.19:呉〜01.19江田内01.20〜01.20呉
19.01.23:呉〜01.23江田内01.24〜01.24安下庄01.25〜01.25徳山
19.01.27:徳山〜01.27郡中沖01.28〜01.28岩国01.29〜01.29呉
19.01.31:呉〜01.31江田内02.05〜02.05呉
19.02.13:呉〜02.13江田内02.14〜02.14安下庄02.15〜02.15徳山
19.02.17:徳山〜02.17長浜沖02.18〜02.18岩国沖02.19〜02.19江田内02.19〜02.19呉
19.02.27:呉〜02.27江田内02.28〜02.28長浜02.29〜02.29亀川03.02〜03.02安下庄03.03〜
〜03.03岩国沖03.04〜03.04江田内03.04〜03.04呉
19.03.06:呉〜03.06安下庄03.07〜03.07柱島03.08〜03.08呉
19.03.20:呉〜03.20江田内03.22〜03.22岩国沖03.24〜03.24宮島冲03.25〜03.25呉
19.03.28:呉〜03.28江田内03.31〜03.31呉
19.04.03:呉〜04.03江田内04.07〜04.07広島湾04.08〜04.08呉
19.04.11:呉〜04.11江田内04.14〜04.14呉
19.04.16:呉〜04.16岩国沖04.22〜04.22呉
19.04.25:呉〜04.25江田内04.28〜04.28呉
19.05.02:呉〜05.02江田内05.03〜05.03呉
19.05.16:呉〜05.16江田内05.20〜05.20呉
19.05.22:呉〜05.22岩国沖05.25〜05.25呉
19.05.28:呉〜05.28江田内05.29〜05.29広島湾05.30〜05.30坂手湾05.31〜05.31神戸
19.06.01:神戸〜06.01坂手湾06.02〜06.03広島湾06.03〜06.03呉
19.06.04:呉〜06.04岩国沖06.06〜06.06長浜沖06.07〜06.07三田尻06.09〜06.09岩国沖06.10〜06.10呉
19.06.11:呉〜06.11江田内06.12〜06.12広島湾06.13〜06.13鞆06.14〜06.14高松
19.06.15:高松〜06.15弓削島06.16〜06.16呉
19.06.29:呉〜06.29柱島07.04〜07.04安下庄07.05〜07.05八ツ島07.06〜07.06三津浜07.07〜07.07呉
19.07.16:呉〜07.16避泊錨地(阿多田島)07.21〜07.21岩国沖07.24〜07.24呉
19.07.25:艦長:海軍大佐 田村 保郎
19.08.04:呉〜08.04岩国沖08.09〜08.09避泊錨地(阿多田島)08.13〜08.13呉
19.08.16:呉〜08.17岩国沖08.24〜08.24大竹沖08.30〜08.30呉
19.09.03:海軍砲術學校豫備生徒、海軍航海學校・海軍砲術學校9月1日任官者実習の為乗艦
19.09.05:呉〜09.05小部湾09.06〜09.06高松09.08〜09.08鞆09.09〜09.09呉
19.09.09:海軍砲術學校豫備生徒退艦
19.09.15:呉〜09.15江田内
19.09.18:練習巡洋艦「鹿島」に乗艦実習中の海軍海軍豫備学生出身海軍少尉が分乗
19.09.19:巡洋艦「八雲」配乗の9月1日任官の海軍豫備学生出身海軍少尉(実習員)退艦
19.09.20:江田内〜09.20岩国沖09.25〜09.25江田内09.29〜09.29呉
19.10.04:呉〜10.04江田内10.11〜10.11大竹沖10.17〜10.17呉
19.10.20:艦長:海軍大佐 岡田 有作
19.10.20:横須賀海軍砲術學校豫備生徒実習の為乗艦
19.10.22:呉〜10.22安下庄10.23〜10.23三田尻10.24〜10.25三津浜10.26〜10.26呉
19.10.27:横須賀海軍砲術學校豫備生徒退艦
19.11.--:海軍兵學校生徒実習の為乗艦
19.11.05:呉〜11.05江田内11.06〜11.06広島湾11.07〜11.07鞆11.08〜11.08多度津
19.11.09:多度津〜11.09弓削11.10〜11.10呉
19.11.12:呉〜11.12江田内11.13〜11.13広島湾11.14〜11.14安下庄11.15〜11.15亀川11.17〜11.17呉
19.11.21:0800 将旗掲揚
1700 将旗撤去
19.11.26:呉〜11.26江田内11.27〜11.27倉橋島11.28〜11.28丸亀
19.11.30:丸亀〜11.30上鎌刈島12.01〜12.01呉
19.12.03:呉〜12.03岩国沖12.05〜12.05呉
19.12.06:呉〜12.06江田内12.08〜12.08呉
19.12.12:呉〜12.12江田内12.15〜12.15呉
19.12.18:呉〜12.18江田内12.21〜12.21呉
19.12.23:呉〜12.23江田内12.24〜12.24坂手湾12.25〜12.25大阪
19.12.--:一般兵科豫備学生出身海軍少尉、同豫備生徒出身海軍少尉候補生実習の為乗艦
19.12.27:大阪〜12.27坂手湾12.28〜12.28阿多田12.29〜12.29呉
20.01.06:艦長:海軍大佐 C水 他喜雄
20.01.06:呉〜01.06江田内01.07〜01.07倉橋島01.08〜01.08鞆
20.01.09:0600 将旗掲揚
20.01.09:友〜01.09坂手湾01.10〜01.10弓削
20.01.10:1230 将旗撤去
20.01.11:弓削〜01.11呉
20.01.13:呉〜01.13江田内01.14〜01.14倉橋島01.15〜01.15松山01.16〜01.16亀川01.18〜01.19呉
20.01.--:入渠
20.02.04:呉〜02.04柱島
20.02.05:柱島〜02.05坂手湾02.06〜02.06大阪
20.02.08:大阪〜02.08坂手湾02.09〜02.09倉橋島02.10〜02.10江田内02.10〜02.10呉
20.02.18:呉〜02.18岩国沖02.19〜02.19坂手湾02.20〜02.20大阪
20.02.22:大阪〜02.22坂手湾02.23〜02.23岩国沖02.24〜02.24呉
20.02.--:海軍兵學校第75期第三、六部生徒実習の為乗艦
20.02.25:呉〜02.25江田内02.26〜02.26倉橋島02.27〜02.27鞆02.28〜02.28坂手湾03.01〜
〜03.01弓削島03.02〜03.02呉
20.03.08:呉〜03.08柱島03.11〜03.11岩国沖03.12〜03.12大三島03.13〜03.13赤穂03.15〜
〜03.15新居浜03.16〜03.16岩国沖03.18〜03.18上蒲刈島03.19〜
〜03.19 0937 来島水道にてグラマン8機と交戦〜
〜03.19弓削島
20.03.20:弓削島〜03.20弓削島03.21〜03.21弓削島03.22〜03.22播磨03.23〜03.23呉
20.04.--:呉在泊
20.05.04:海軍經理學校第38期生徒(第一学年)実習の為乗艦
20.05.09:海軍經理學校第38期生徒退艦
20.05.10:海軍兵學校第77期第三号生徒実習の為乗艦
20.05.11:呉〜05.11屋形石05.11〜05.11呉
20.05.15:呉〜05.15屋形石05.15〜05.15呉
20.05.24:呉〜05.24屋形石05.24〜05.24呉
20.05.26:呉〜05.26屋形石05.26〜05.26呉
20.05.30:呉〜05.30屋形石05.30〜05.30呉
20.07.10:戦時編制:大海幕機密第608号ノ269:呉鎮守府部隊
20.07.24:大破着底
20.08.08:艦長:欠員
20.08.15:解役:内令第738号:第四豫備艦
21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅)
22.05.03:除籍:複二第327号
同型艦
出雲。
兵装
四十五口径安式二十糎砲聯装2基、四十口径安式十五糎砲14門、四十口径安式八糎砲12門、
山内短五糎砲8門、三十五年式海軍銃196挺、一番形拳銃57丁、モーゼル式拳銃7丁、
安式発射管4門(水中)、六十糎探照燈4基。
(最終時)
四十口径八九式十二糎七聯装高角砲2基、四十口径三年式八糎高角砲3門、
九六式二十五粍三聯装機銃3基、同二聯装機銃2基、同単装機銃2基、九三式十三粍機銃2基、
六十糎探照燈4基。
写真資料
雑誌「世界の艦船」海人社 1976年7月号増刊「日本軍艦史1.明治編」
雑誌「世界の艦船」海人社 1991年9月号増刊「日本巡洋艦史」
雑誌「世界の艦船」海人社 2012年1月号増刊「日本巡洋艦史」
雑誌「世界の艦船」海人社 2024年3月号「日本海軍の昭和12年度遠洋航海」
「大日本帝國軍艦寫眞帖」田中良三 T元.11 尚美堂
「海軍艦艇史2」 潟xストセラーズ S60.06 福井静夫 (2305,2308,2310-2312,2317,2321)
「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 ()
「極秘日露海戦写真貼」柏書房 H16.03 (P.362,398)
「日本海軍艦艇写真集 巡洋艦」ダイヤモンド社 H17.08 呉市海事歴史科学館(P.45)
「日本軍艦写真集」光人社 H20.06 高木宏之(P.57)
「終戦と帝国艦艇」光人社 H23.01 福井静夫(復刻版)(口絵23)
"Naval History and Heritage Command" Catalog #: NH 45827-45828, NH45833-45841, 45844-45846, 45848-45852
"City of Vancouver Archives", Reference code: AM1506-S3-2-: CVA 447-2329,
AM1506-S3-1-: CVA 447-2886, 2887, 2889, 2891
"State Library of Victoria", Image No. H91.325/1047-1049,2203
""宮内庁公文書館"、識別枝番:55336
前の艦へ ← 一等巡洋艦 → 次の艦へ
Homeへ戻る