機動第五號艇の艇歴
年 月 日:艇歴
18.08.05:起工
18.10.30:進水
19.01.30:竣工、命名:機動第五號艇
18.12.28:機動輸送第四中隊(暁第一六七二八部隊)編成完結
18.12.28:部隊長:陸軍中尉 井上 改章
19.03.28:宇品~03.29姫島03.30~03.30部崎03.31~03.31六連
19.04.01:(高速輸送第六中隊:伊號高速艇2隻を曳航)六連~04.01呼子04.03~04.03的山04.04~
~04.04長崎
19.04.04:三菱重工業長崎造船所にて修理
19.04.19:長崎~04.19福田浦
19.04.20:(高速輸送第六中隊:伊號高速艇2隻を曳航)福田浦~04.20枕崎04.21~04.21鹿児島
19.04.27:(高速輸送第六中隊:伊號高速艇2隻を曳航)鹿児島~
~04.27 1900頃 荒天により曳航中止、伊號高速艇2隻分離~
~04.28古仁屋
19.05.09:古仁屋~05.09那覇
19.05.10:伊號高速艇那覇入港
19.05.18:(高速輸送第六中隊:伊號高速艇2隻を曳航)那覇~慶良間~平良~石垣~船浮~
~05.25基隆05.31~06.01高雄06.21~06.21台湾南湾06.23~06.23バスコ06.24~
~06.24フガ島06.25~06.25ジリクエ06.26~06.26ソルベーク06.27~
~06.27サンフェルナンド06.28~06.28サンタクルーズ06.29~06.29マニラ
19.06.30:第三船舶輸送司令官の指揮下
19.08.29:(10229丸護衛)マニラ~
~08.29 座礁~
~マニラ
19.09.15:マニラ湾海底電線引揚作業(09.25まで)
19.09.28:マニラ~セブ
19.10.04:セブ~ホロ
19.10.10:タグラス島にて戦闘
19.10.中:マニラ、第二次、第三次対空戦闘
19.10.30:マニラ~レイテ
19.11.01:マスバテ島沖にて米軍機と交戦
19.11.29:(多号第七次輸送作戦第一梯團)マニラ~11.29マスバテ島
19.11.29:座礁
19.11.30:沈没
喪失場所:N.-E. マスバテ島カタエンガン沖
喪失原因:空爆
同型艦
機動第三號艇、機動第四號艇、機動第六號艇、機動第七號艇、機動第八號艇、機動第九號艇、
機動第一〇號艇、機動第一一號艇、機動第一二號艇、機動第一三號艇、機動第一四號艇、
機動第一五號艇、機動第一六號艇、機動第一八號艇、機動第一九號艇、機動第二〇號艇、
機動第二一號艇、機動第二二號艇、(未成艇)。
兵装
八八式七糎野戦高射砲1門、九八式聯装高射機関砲2基、九二式重機関銃2基、対潜中迫撃砲1門。
写真資料
要調査
前の艇へ ← 機動艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る