第五十號驅潜特務艇の艦歴

 年 月 日:艦歴

17.09.05:起工、仮称艦名:第549號艦 18.07.01:命名:達第159号:第五十號驅潜特務艇 18.07.01:類別等級制定:内令第1357号:種別:特務艇、類別:驅潜特務艇、艇型:第一號型 18.07.01:本籍仮定:内令第1359号:呉鎮守府 18.06.15:進水 18.07.24:竣工
18.07.24:本籍:内令第1520号:呉鎮守府、佐伯防備隊所属 18.07.24:戦時編制:戦時編制:呉鎮守府部隊呉防備戦隊佐伯防備隊 18.07.30:呉~07.30上ノ関07.31~07.31佐賀関08.01~08.01佐伯 18.08.--:特務艇長:海軍兵曹長 植村 紀六 18.08.08:佐伯~08.08呉 18.08.--:修理 18.09.01:内令第1833号:佐伯防備隊所属 18.09.14:呉~試運転~09.14呉 18.09.16:呉~試運転~09.16呉 18.09.17:呉~探信儀公試~09.17呉 18.09.21:呉~爆雷搭載~09.21呉 18.09.23:呉~09.23佐伯 18.09.26:佐伯~哨戒~09.27佐伯 18.09.28:佐伯~哨戒~09.29佐伯 18.09.30:佐伯~哨戒~10.02呉
18.10.01:内令第2042号:第十特別根據地隊所属 18.10.01:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊第一南遣艦隊第十特別根據地隊 18.10.16:呉~10.17伊万里10.19~10.21上海10.24~10.27厦門10.28~10.30香港11.01~      ~11.03三亞11.05~11.08聖雀 18.11.12:(第524船団護衛)聖雀~11.15昭南 18.11.22:昭南~11.27昭南 18.12.18:昭南~12.21昭南 19.01.24:昭南~01.26テランパ01.29~01.30昭南 19.02.05:昭南~02.07彼南 19.02.08:彼南~02.11メルギー02.12~02.13ビクトリアポイント02.14~      ~02.14コーファジー02.16~02.18彼南 19.02.20:彼南~02.22昭南 19.02.28:昭南~03.01彼南 19.03.03:彼南~03.05メルギー03.06~03.07コーファジー03.08~03.11彼南 19.03.12:彼南~対潜掃蕩~03.16彼南 19.03.19:彼南~03.21ココ島03.22~03.22スチュアートサンド03.23~03.23ブレア03.24~      ~03.24カーニコバル03.25~03.25ナンコウリー03.26~03.26テレッサ03.27~03.27彼南 19.03.29:彼南~      ~03.29対潜掃蕩~      ~04.04彼南 19.04.07:彼南~04.09コーファジー04.13~04.13メルギー04.14~04.14コーファジー04.15~      ~04.18彼南 19.04.19:彼南~対潜掃蕩~04.19彼南 19.04.20:彼南~04.22彼南 19.04.23:彼南~04.24彼南 19.04.29:彼南~「開南丸」護衛~04.29プーケット04.30~彼南 19.05.07:彼南~対潜掃蕩~05.10彼南 19.05.11:彼南~対潜掃蕩~05.12彼南 19.05.13:彼南~05.15ベラワン 19.05.16:ベラワン~対潜掃蕩~05.20クラン水道 19.05.21:クラン水道~対潜掃蕩~      ~05.22 被雷した特設砲艦江祥丸」を曳航~      ~05.22(N04.53-E100.18)「江祥丸」触底により曳航中止~      ~05.22 対潜掃蕩~      ~05.22ルムト 19.05.23:ルムト~05.23彼南 19.05.24:彼南~05.27ポートセッテンハム05.28~05.28彼南 19.05.31:彼南~06.03ルムト06.04~06.04彼南 19.06.04:彼南~対潜掃蕩~06.06ピピドン島 19.06.07:ピピドン島~06.08彼南06.09~06.11彼南 19.06.13:彼南~対潜掃蕩~「石狩丸」護衛~06.15彼南 19.06.18:彼南~06.18デンデン水道06.19~06.20ポートセッテンハム06.21~06.22昭南 19.07.01:入渠(07.16まで) 19.07.16:昭南~07.17リンガ07.21~07.25ポートセッテンハム 19.07.27:ポートセッテンハム~07.28ポートセッテンハム 19.07.29:ポートセッテンハム~07.30ポートセッテンハム 19.08.01:ポートセッテンハム~      ~08.03 M二作戦(マラッカ海峡敵潜掃蕩作戦)~      ~08.08ルムト 19.08.09:ルムト~      ~08.10 M二作戦終了~      ~08.11昭南 19.08.13:昭南~08.13リンガ08.14~08.14タンジョンウラー08.15~08.15パレンバン河09.17~      ~09.17ベルハラ09.18~09.18ルオ海峡南口09.19~09.19昭南 19.09.19:整備、補給(09.30まで) 19.10.01:昭南~10.02テランパ10.03~10.04昭南 19.10.08:西方部隊電令作第163号:石狩丸護衛、昭南発ナンコウリー向け 19.10.10:昭南~10.14ナンコウリー10.20~10.22彼南 19.11.03:修理(11.10まで) 19.11.10:彼南~11.10リマウ島11.11~11.11ルムト11.12~11.13昭南 19.11.13:修理(11.28まで) 19.11.28:昭南~11.29リンガ12.12~12.13昭南 19.12.28:昭南~対潜掃蕩~01.01昭南 20.01.12:昭南~01.14マラッカ沖01.16~01.16昭南 20.01.21:昭南~01.22テロックニボン01.23~01.23ポートセッテンハム 20.01.28:ポートセッテンハム~01.30テロックニボン02.02~02.04ポートセッテンハム 20.02.05:戦時編制:聯合艦隊第十方面艦隊第一南遣艦隊第十特別根據地隊 20.02.06:ポートセッテンハム~02.07テロックニボン02.10~02.13昭南 20.02.13:入渠(02.28まで)
20.07.09:沈没 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:復二第327号
喪失場所:N02.13-E105.03 シンガポール北東 喪失原因:米潜水艦Bluefish(SS-222)の雷撃

同型艇

 第一號第百號第百五十一號第二百五十號

兵装

(第一號型驅潜特務艇の計画時)
 九二式七粍七単装機銃1基、爆雷22個、吊下式水中聴音機1基、軽便探信儀1基。

写真資料

 なし

前の艇へ ← 驅潜特務艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る