二見の艦歴

 年 月 日:艦歴

04.06.25:起工 03.09.11:命名:達第132号:「二見」(フタミ) 03.09.11:類別等級制定:内令第254号:種別:軍艦、類別:砲艦、等級:二等、艦型:熱海型 03.09.11:本籍仮定:内令第255号:佐世保鎮守府 04.--.--:信号符字點付:達第 号:GQJD 04.11.20:進水 04.11.30:艤装員長:海軍少佐 堀 勇五郎 04.12.07:艤装員事務所を株式會社藤永田造船所内に設置し事務を開始 05.02.22:大阪港外にて自差修正 05.02.28:本籍:内令第31号:佐世保鎮守府、第一豫備艦 05.02.28:竣工、艤装員事務所を撤去
05.02.28:艦長:海軍少佐 堀 勇五郎 05.03.02:0900 内火艇を卸す      1300 内火艇を揚ぐ 05.03.04:大阪(木津川)〜03.05呉(一番浮標) 05.03.06:1610 内火艇を卸す 05.05.02:内令第90号;第一遣外艦隊
06.06.01:類別等級改正:内令第111号:種別:軍艦、類別:砲艦、等級:なし、艦型:熱海型 06.08.20:艦長:海軍中佐 中原 三郎 07.02.02:内令第26号:第三艦隊第一遣外艦隊 07.05.20:艦長:海軍少佐 古木 百藏 07.11.30:艦長:海軍中佐 古木 百藏 07.12.01:内令第372号:第一遣外艦隊 08.05.20:内令第282号:第三艦隊第十一戦隊 08.10.18:信号符字改正:達第127号:JQPA 08.11.15:内令第351号:第三艦隊第十一戦隊 08.11.15:艦長:海軍中佐 大石 堅志郎 09.11.15:艦長:海軍少佐 丸安 金兎 10.10.10:艦長:海軍少佐 倉永 恒記 11.03.11:艦長:海軍中佐 有田 貢 12.10.20:内令第728号:支那方面艦隊第三艦隊第十一戦隊 12.11.15:艦長:海軍少佐 澤 勇夫 12.12.01:艦長:海軍中佐 澤 勇夫 13.12.15:(現在):軍隊区分:中支部隊揚子江部隊 14.01.18:艦長:海軍少佐 渓口 泰麿 14.03.12:軍隊区分:T作戦部隊前衛隊 14.08.24:艦長:海軍少佐 伊豆 壽市 15.04.24:艦長:海軍少佐 志村 正 15.11.15:戦時編制:支那方面艦隊第一遣支艦隊第十一戦隊 16.02.10:艦長:海軍少佐 金井 博 16.03.10:金井少佐、戦死により中佐に昇進 16.03.20:艦長:海軍中佐 奥村 三郎
16.09.01:戦時編制:支那方面艦隊第一遣支艦隊 16.09.10:艦長:海軍少佐 渡邊 碩夫 16.12.01:信号符字改正:達第369号:JVYA 16.12.--:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊 16.12.01:彭澤〜12.01老鼠籠 16.12.03:老鼠籠〜12.03小孤山12.04〜12.04老鼠籠 16.12.06:老鼠籠〜12.06八里江口12.07〜12.07彭澤12.08〜12.08小孤山12.09〜12.09老鼠籠 16.12.10:老鼠籠〜12.10娘々廟12.11〜12.11小孤山12.12〜12.12安慶 16.12.13:安慶〜12.13江心洲12.14〜12.14南京 16.12.19:南京〜12.19荻港12.20〜12.20崇文洲12.21〜12.21新開溝 16.12.22:新開溝〜12.22黄𢱔鎮12.24〜12.24新開溝 16.12.26:新開溝〜12.26銭江口12.28〜12.28新開溝 16.12.30:新開溝〜12.30旧縣鎮12.31〜12.31殷家溝01.01〜01.01鉄磐洲 17.01.03:高黄坪〜01.03梅埂01.06〜01.06新開溝 17.01.08:新開溝〜01.08娘々廟01.10〜01.10老鼠籠 17.01.12:老鼠籠〜01.12彭澤01.14〜01.14老鼠籠 17.01.16:老鼠籠〜01.16老鼠籠 17.01.18:老鼠籠〜01.18娘々廟01.22〜01.22老鼠籠 17.01.25:老鼠籠〜01.25宮地口01.26〜01.26陽羅01.27〜01.27漢口 17.02.01:漢口〜02.01編魚灘02.02〜02.02安慶 17.02.03:安慶〜02.03崇文洲02.06〜02.06成徳洲02.07〜02.07太陽洲02.09〜02.09荻港 17.02.12:荻港〜02.12黒沙洲02.15〜02.15大白茆沙02.18〜02.18黒沙洲02.21〜02.21太陽洲02.24〜      〜02.24崇文洲02.25〜02.25黄𢱔鎮02.26〜02.26新開溝 17.03.01:新開溝〜03.01旧縣鎮03.03〜03.03東梁山03.04〜03.04南京 17.03.09:南京〜03.09荻港03.11〜03.11太陽洲03.14〜03.14白馬洲 17.03.17:旧縣鎮〜03.17梅埂03.18〜03.18安慶 17.03.19:安慶〜03.19天心洲03.20〜03.20安慶 17.03.22:安慶〜03.22新洲03.24〜03.24娘々廟03.26〜03.26老鼠籠03.29〜03.29彭澤 17.03.21:彭澤〜03.31彭澤04.02〜04.02蘄春04.03〜04.03漢口 17.04.04:漢口〜04.04漢口 17.04.09:漢口〜04.09九江04.10〜04.10東北横水道04.13〜04.13老鼠籠04.15〜04.15湖口04.16〜      〜04.16東北横水道04.19〜04.19湖口04.21〜04.21呉城04.22〜04.22南昌04.23〜      〜04.23娘々廟04.24〜04.24安慶 17.04.26:安慶〜04.26官洲04.28〜04.28新洲05.01〜05.01娘々廟05.02〜05.02安慶 17.05.04:安慶〜05.04老鼠籠05.06〜05.06彭澤05.07〜05.07中夾口05.09〜05.09老鼠籠05.11〜      〜05.11華陽鎮05.12〜05.12娘々廟05.15〜05.15武穴05.16〜05.16陽羅05.17〜05.17漢口 17.05.22:漢口〜05.22武穴05.23〜05.23九江 17.05.25:軍隊区分:せ号作戦部隊鄱陽湖部隊 17.05.27:九江〜05.27湖口05.28〜05.28星子06.01〜06.01B地点06.02〜06.02都昌06.03〜      〜06.03黄磯崖06.05〜06.05康山06.10〜06.10團轉06.13〜06.13南瓢山06.14〜      〜06.14都昌06.15〜06.15梅埂06.16〜06.16撫家塘06.17〜06.17瑞洪06.23〜      〜06.23康山06.24〜06.24團轉06.25〜06.25八字腦06.26〜06.26双港06.27〜06.27饒州 17.07.07:團轉〜07.07大鶏山07.08〜07.08康山 17.07.09:康山〜07.09瑞洪07.10〜07.10康山 17.07.13:康山〜07.13瑞洪07.31〜07.31瑞洪08.02〜08.02瑞洪08.11〜08.11康山 17.08.17:康山〜08.17南瓢山08.18〜08.18康山 17.08.20:康山〜08.20瑞洪08.24〜08.24九江 17.08.27:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊 17.08.27:九江〜08.27武穴08.28〜08.28陽羅08.29〜08.29漢口 17.09.04:漢口〜09.04武穴09.05〜09.05東北横水道09.07〜09.07九江 17.09.19:九江〜09.19三江口09.20〜09.20漢口 17.09.24:漢口〜09.24九江09.26〜09.26老鼠籠09.30〜09.30東北横水道10.01〜10.01老鼠籠10.03〜      〜10.03雷港口10.05〜10.05老鼠籠10.09〜10.09彭澤〜東北横水道10.13〜      〜10.13中夾口10.14〜10.14老鼠籠10.16〜10.16中夾口10.18〜10.18安慶 17.10.10:(現在)軍隊区分:支那方面艦隊機密第396号ノ2:揚子江部隊下流警戒隊 17.10.19:安慶〜10.19太陽洲10.20〜10.20旧縣鎮10.21〜10.21南京10.26〜10.26黒沙洲10.27〜       〜10.27大通10.29〜10.29銅陵11.02〜11.02新開溝11.07〜11.07崇文洲11.09〜      〜11.09土橋11.13〜11.13安慶 17.11.14:安慶〜11.14老鼠籠11.15〜11.15老鼠籠11.18〜11.18東北横水道11.20〜11.20娘々廟11.26〜      〜11.26吉陽鎮〜11.27八里湖11.28〜11.28黄洲11.29〜11.29漢口 17.12.04:漢口〜12.04武穴12.05〜12.05安慶 17.12.06:安慶〜12.06新開溝12.09〜12.09鉄板洲12.11〜12.11荻港12.13〜12.13黒沙洲12.14〜      〜12.14太陽洲12.18〜12.18土橋12.21〜12.21安慶 17.12.22:安慶〜12.22崇文洲12.24〜12.24羊山磯12.27〜12.27安慶 18.01.02:安慶〜01.02崇文洲01.03〜01.03大通01.05〜01.05隆興洲01.07〜01.07泥沙鎮 18.01.07:大通下流8浬にて座洲船「南需船四三號」救援作業 18.01.08:泥沙鎮〜01.08太陽洲01.09〜01.09旧縣鎮01.10〜01.10南京01.11〜01.11江陰01.12〜      〜01.12呉淞01.13〜01.13江南 18.01.20:艦長:海軍豫備大尉 森澤 明治 18.02.16:上海〜02.16江陰02.17〜02.17鎮江02.18〜02.18南京02.19〜2.19太陽洲02.20〜      〜02.20安慶 18.02.21:安慶〜02.21老鼠磯02.22〜02.22東流02.24〜02.24安慶 18.02.26:安慶〜02.26東流02.28〜02.28娘々廟03.02〜03.02老鼠籠03.04〜03.04安慶 18.03.06:安慶〜03.06九江03.08〜03.08東北横水道03.12〜03.12老鼠籠03.14〜03.14東流03.16〜      〜03.16安慶 18.03.18:安慶〜03.18老鼠朗03.20〜03.20九江03.21〜03.21東港沙洲03.22〜03.22漢口 18.03.27:漢口〜03.27武穴03.28〜03.28彭澤03.29〜03.29周家湾04.01〜04.01娘々廟04.02〜      〜04.02銭江口04.03〜04.03太陽洲04.05〜04.05黒沙洲04.07〜04.07小白茆沙04.09〜      〜04.09成徳洲04.10〜04.10成徳洲04.11〜04.11大通湾04.12〜04.12池口04.13〜      〜04.13安慶 18.04.15:安慶〜04.15老鼠籠04.16〜04.16湖口04.19〜04.19周家湾04.21〜04.21老鼠籠04.24〜      〜04.24華陽鎮04.25〜04.25東流04.26〜04.26安慶 18.04.28:安慶〜04.28荻港05.01〜05.01太陽州05.04〜05.04小白茆沙05.07〜05.07隆興洲05.09〜      〜05.09蕪湖05.11〜05.11大通05.12〜05.12安慶 18.05.14:安慶〜05.14湖東叢05.15〜05.15周家湾05.17〜05.17八里江口05.19〜05.19老鼠籠05.21〜      〜05.21東流05.22〜05.22安慶 18.05.24:安慶〜05.24黒沙洲05.25〜05.25大通05.26〜05.26安慶 18.05.26:軍隊区分:揚子江部隊中流警戒隊 18.05.28:安慶〜05.28銅陵05.29〜05.29荻港05.30〜05.30隆興洲05.31〜05.31大通06.01〜      〜06.01安慶 18.06.02:安慶〜06.02九江06.03〜06.03石灰窰 18.06.04:石灰窰〜06.04漢口 18.06.08:漢口〜06.08石灰窰 18.06.09:石灰窰〜06.09羅湖州06.11〜06.11石灰窰 18.06.12:石灰窰〜06.12武穴06.14〜06.14田家鎮06.15〜06.15石灰窰 18.06.16:石灰窰〜06.16龍王磯06.18〜06.23三江口06.24〜06.24石灰窰 18.06.27:石灰窰〜06.27湋源口06.28〜06.28富池口06.29〜06.29石灰窰 18.06.30:石灰窰〜06.30石灰窰 18.07.01:艦長:海軍大尉 森澤 明治 18.07.02:龍王磯〜07.02菖蒲州07.04〜07.04富池口07.05〜07.05石灰窰 18.07.06:石灰窰〜07.06李家州 18.07.06:0900 蘄春直水道右岸陣貞観に塹壕を築く敵を砲撃      1000 陸戦隊を揚陸 18.07.08:李家州〜07.08彭澤口07.09〜07.09湖廣州07.10〜07.10漢口 18.07.14:漢口〜07.14湖廣州07.15〜07.15鴨蛋洲07.18〜07.18巴河鎮07.20〜07.20石灰窰 18.07.22:石灰窰〜07.20巴河灘07.24〜07.24黄洲07.26〜07.26江池07.28〜07.28鴨蛋洲07.31〜      〜07.31龍王磯 18.08.03:九江〜08.03田家鎮 18.08.05:天申橋〜08.05江南 18.08.10:軍隊区分:揚子江部隊下流警戒隊 18.08.19:江南〜08.19福妾州
18.08.20:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊 18.08.20:軍隊区分:揚子江部隊 18.08.--:福妾州〜哨区〜10.05漢口 18.10.09:漢口〜哨区〜11.06漢口 18.11.10:漢口〜哨区〜12.06漢口 18.12.11:漢口〜12.11九江 18.12.31:九江〜哨区〜01.02漢口 19.01.06:漢口〜哨区〜01.12九江 19.01.27:九江〜哨区〜02.01漢口 19.02.05:漢口〜哨区〜02.10九江 19.02.15:九江〜02.15上海 19.02.--:入渠、訓令工事施行 19.03.29:下警隊電令第11号:      1.多々良は鳴海到着まで引続き九江に在泊すべし      2.鳴海は二見帰投まで九江警泊艦に指定す 19.04.01:上海〜04.06九江 19.04.25:九江〜哨区〜04.29漢口 19.05.04:漢口〜哨区〜05.14九江 19.05.15:九江〜哨区〜05.16漢口 19.05.20:漢口〜哨区〜05.21九江 19.05.29:九江〜哨区〜石灰窰 19.06.04:石灰窰〜06.04黄州06.05〜06.05石灰窰06.08〜06.08廻廟磯06.09〜06.09石灰窰 19.06.11:石灰窰〜06.11黄州06.13〜06.13龍口06.14〜06.14漢口 19.06.22:漢口〜06.23李家洲06.25〜白許鎮06.2506.26〜06.26漢口 19.06.27:漢口〜06.27九江 19.07.07:九江〜哨区〜07.16漢口 19.07.20:漢口〜哨区〜07.23九江 19.07.26:2300 B24 延24機と交戦 19.08.--:九江〜哨区〜09.16九江 19.10.01:除籍:内令第1134号
19.10.01:命名:達第331号:「二見」 19.10.01:類別等級改正:内令第1130号:種別:砲艦、艦型:熱海型 19.10.01:本籍:内令第1135号:佐世保鎮守府 19.10.01:砲艦長:海軍大尉 森澤 明治
19.10.10:戦時編制:支那方面艦隊揚子江方面特別根據地隊第二十三砲艦隊 19.10.10:内令第1164号:第二十三砲艦隊 19.10.--:上海にて入渠修理 19.11.01:砲艦長:海軍少佐 森澤 明治 19.11.--:軍隊区分:揚子江部隊中流警戒隊 19.11.--:上海〜11.27安慶 19.11.28:砲艦隅田」から重油移載 19.12.07:1500 対空戦闘:P-51 4機と交戦 19.12.20:安慶〜12.21八里江口12.21〜12.21九江(十号桟橋) 19.12.21:1655 対空戦闘:P-51 2機と交戦 19.12.22:1158 対空戦闘:P-51 4機と交戦 19.12.23:1501 対空戦闘:P-51 1機と交戦 19.12.26:0806 重油搭載開始      0904 重油搭載終了      1108 対空戦闘:P-51 5機と交戦 19.12.28:1528 対空戦闘:P-51 5機と交戦 19.12.31:九江〜12.31田家鎮01.01〜01.01龍口 20.01.01:龍口〜      〜01.01 1046 丸善桟橋にて重油搭載開始〜      〜01.01 1123 丸善桟橋にて重油搭載終了〜      〜01.01漢口 20.01.04:1505 弾薬搭載 20.01.05:1609 対空戦闘:P-51 7機と交戦 20.01.06:1549 対空戦闘:P-51 7機と交戦 20.01.07:漢口〜01.07李家洲01.08〜01.08九江 20.01.14:九江〜01.14新洲(下端) 20.01.14:(「鳴海」護衛)新洲〜01.15九江 20.01.15:1537 対空戦闘:P-51 5機と交戦 20.01.16:1554 対空戦闘:P-51 6機と交戦 20.01.23:1220 重油搭載開始      1403 重油搭載終了 20.01.28:九江〜01.28鯿魚灘01.28〜01.28蘄春01.29〜01.29黄顙口01.29〜      〜01.29 1414 対空戦闘:P-51 7機と交戦〜      〜01.29 1416 鯿魚灘仮泊〜      〜01.29九江 20.02.04:2026 重油搭載開始      2109 重油搭載終了 20.02.05:砲艦長:海軍大尉 坂元 正 20.02.07:1414 対空戦闘:P-51 6機と交戦 20.02.17:糧食搭載 20.02.24:糧食搭載 20.03.01:生糧品搭載 20.03.08:糧食搭載 20.03.09:石炭2t搭載 20.03.10:重油8t搭載 20.03.13:糧食搭載 20.03.18:生糧品搭載 20.03.21:清水2t、生糧品搭載 20.03.26:坂元大尉着任、森澤少佐退艦 20.03.26:生糧品搭載 20.03.30:生糧品搭載 20.04.01:生糧品搭載 20.04.08:糧食搭載 20.04.09:石炭2t搭載 20.04.10:重油8t搭載 20.04.13:糧食搭載 20.04.17:(現在)軍隊区分:揚子江部隊石灰窰方面警戒隊 20.04.18:軍隊区分:揚子江部隊電令第35号:揚子江部隊九江方面警戒隊 20.04.18:生糧品搭載 20.04.21:清水2t、生糧品搭載 20.04.26:生糧品搭載 20.04.30:生糧品搭載 20.05.12:0925 P51 2機と対空戦闘 20.05.13:1234 P51 4機と対空戦闘 20.05.15:1041 P51 4機と対空戦闘 20.05.19:揚根機密第191713番電:右の通立案せるに付可然取計はれ度       下江前現駐留地にて陸揚の兵装(砲員):二十五粍単装2(6)       南京にて陸揚の兵装(砲員):十三粍二聯装1(5) 20.05.23:揚子江部隊電令第38号:      1.砲艦兵装(弾薬定額共)左の通一時陸揚揚すべし        (砲艦    兵装       陸揚地)         勢多    十三粍二聯装 1 蕪湖               七粍七機銃  2 九江         熱海    二十五粍単装 1 九江               七粍七機銃  2 九江         二見    二十五粍単装 2 九江         隅田    短八糎高角砲 1 安慶         熱海・二見 十三粍二聯装各1 南京      2.第一項砲艦は右作業終了せば概ね各砲艦隊毎に成るべく速に南京に回航警泊すべし      3.各砲艦(隊)行動予定報告すべし      4.上海迄の所要燃料を見越し余裕量は現駐留地に於て陸揚するものとす      5.水先人1名本日1800漢口発石灰窰まで送る 20.05.24:支那方面艦隊電令第18号:       揚子江部隊指揮官は揚子江方面特別根據地隊機密第191713番電計画による麾下砲艦を人員兵器の       一部を陸揚したる後、逐次上海方面に回航せしむべし 20.05.24:揚子江部隊電令第39号:       各砲艦隊は左の通人員兵器(弾薬定額共)を揚揚したる後、上海に回航すべし       行動予定報告すべし       揚子江部隊電令第38号を取消す      1.陸揚げすべき兵器(砲員)及同装備地名        勢多    十三粍二聯装 1(6)蕪湖              七粍七機銃  2(2)漢口        熱海    二十五粍単装 1(6)石灰窰              十三粍二聯装 1(5)南京              七粍七機銃  2(2)漢口        二見    二十五粍単装 2(6)漢口              十三粍二聯装 1(5)南京        隅田    短八糎高角砲 1(5)九江        多多良   十三粍二聯装 2(16)蕪湖        鳴海    十三粍二聯装 2(16)蕪湖      2.現駐留地より上流地に装備すべき兵器(砲員)は現貯留地にて陸揚し輸送すべし      3.陸揚作業終了せば概ね各砲艦隊毎に上海に回航す        但し、第二十四砲艦隊は安慶方面警戒隊指揮官の配員された後下江するものとす      4.各砲艦より砲艇基地隊に派遣中の電信員は残留せしめ尚隅田より電信員2名安慶基地隊に派遣すべし      5.上海迄の所要燃料を見越し余裕量(成るべく一重)は現駐留地に於て陸揚するものとす      6.九江司令は堅田より二十五粍三聯装1及び同砲員を石灰窰防空隊の送付派遣すべし 20.05.25:九江〜05.26西華山05.26〜05.27南京05.27〜05.28鎮江05.28〜05.28福姜沙05.29〜05.29上海 20.05.28:(現在)軍隊区分:揚子江部隊九江方面警戒隊 20.05.29:軍隊区分:支那方面艦隊電令第19号:中支部隊 20.05.29:兵器に当たる艤装品、機関附属物陸揚げ
20.08.15:内令第736号:砲艦隊編制廃止 20.08.15:内令第738号:第四豫備砲艦 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:複二第327号

同型艦

 熱海

兵装

(新造時)
 五年式短八糎高角砲1門、留式七粍七単装機銃5基、十一年式軽機関銃1挺。

(S07)
 十三粍機銃1基、八糎曲射砲1基増備。

 (S20.05現在)
 五年式短八糎高角砲1門、二十五粍単装機銃2基、十三粍二聯装機銃1基。

写真資料

 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.45「日本の砲艦」 (P.36-37)
 雑誌「丸Graphic Quarterly」潮書房 No.20 「写真集 日本の小艦艇(続)」(P.97)
 雑誌「世界の艦船」海人社 1997年3月号増刊「日本海軍特務艦船史」(P.100)
 「軍艦寫眞帖」S02.05 海軍協會
 「日本軍艦集 2600年版」海軍研究社 S15.07 海軍研究社編輯部編
 「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (1100-1103)
 「日本海軍艦艇写真集 航空母艦・水上機母艦」ダイヤモンド社 H17.06 呉市海事歴史科学館(P.174-175)
 "Naval History and Heritage Command" Catalog #:NH 82469

前の艦へ ← 砲艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る