琉球丸の船歴

 年 月 日:船歴

M--.--.--:起工 M39.10.16:進水、命名:琉球丸 M39.11.28:竣工
M39.12.03:新規登録:所有者:大阪商船株式會社、           登録総噸数:783.04、登録純噸数:485.49、           登録長:185.00尺、登録幅:27.10尺、登録深:17.75尺 M39.12.11:神戸〜細島 M40.02.23:神戸〜細島〜油津〜鹿児島 M45.02.29:神戸〜細島〜油津〜鹿児島 M45.04.--:下田〜浜田線 M45.07.19:変更登録:登録総噸数:789、登録純噸数:489 T02.04.05:神戸〜細島〜油津〜鹿児島 T03.04.01:神戸〜宇和島〜宿毛 T03.--.--:傭船契約締結
T03.08.16:徴傭      〜08.17佐世保 T03.08.18:艦隊区分:第二艦隊法令第20号:乙掃海隊(1) T03.08.20:入籍:内令第163号:特設砲艦、佐世保鎮守府所管、第二艦隊附属 T03.08.--:指揮官:海軍大尉 ?山 T03.08.23:官房第2430号:電報略号:三リ T03.08.25:内令第182号ノ3:乙掃海隊 T03.08.25:佐世保海軍工廠にて艤装着手 T03.08.29:授受 T03.08.31:艦隊区分:第二艦隊法令第21号:乙掃海隊(1) T03.09.05:佐世保〜八口浦〜09.09労山湾 T03.09.11:炭水補充 T03.09.11:労山湾〜09.11牛島岬青島錨地09.12〜09.12労山湾 T03.09.12:炭水補充 T03.09.13:勝島岬より中ノ瀬に至る第二区沿岸の偵察及び千歳浦における軍艦「沖島」通常掃海艇掩護      1752 勝島付近投錨 T03.09.14:労山湾第三区掃海:掃海隊嚮導 T03.09.15:労山湾第四、五区掃海:掃海隊嚮導 T03.09.16:労山湾第三区掃海:掃海隊嚮導 T03.09.17:労山湾第二区掃海:掃海隊嚮導 T03.09.18:労山湾〜09.18千歳浦 T03.09.21:労山湾C区掃海:掃海隊嚮導      2026 千歳浦投錨 T03.09.24:労山港沖第二区掃海:掃海隊嚮導      1711 千歳浦投錨 T03.09.25:労山沖第二、四区掃海:掃海隊嚮導      1610 腰島湾内投錨 T03.09.26:黄家湾沖第四区掃海:掃海隊嚮導      1237 砲撃を受け被弾、第一ギグ破損      2044 千歳浦投錨 T03.09.30:運送船「若宮丸」救難 T03.10.01:千歳浦〜掃海船「弘養丸」及び運送船「若宮丸」救難の為、労山湾に向う〜      〜10.01 掃海船「文月丸」より掃海船「弘養丸」死傷者収容〜      〜10.01千歳浦 T03.10.01:運送船「さかき丸」に負傷者を移乗 T03.10.01:艦隊区分:第二艦隊法令第43号:乙掃海隊(1) T03.10.02:炭水補充 T03.10.03:千歳浦〜      〜10.03 労山沖にて軍艦「千歳」、同「沖島」と会合、掃海に関する打合せ〜      〜10.03千歳浦 T03.10.05:炭水補充 T03.10.06:千歳浦〜10.06利根湾外 T03.10.07:霊山水道第一区と利根湾外錨地との通路掃海:掃海隊嚮導      1810 利根湾内投錨 T03.10.08:霊山水道第一区東南部掃海:掃海隊嚮導      1720 利根湾内投錨 T03.10.09:霊山水道第一区東南部掃海:掃海隊嚮導      2020 利根湾内投錨 T03.10.10:霊山水道第一区西部掃海:掃海隊嚮導      1751 霊山水道投錨 T03.10.11:霊山水道第一区北西部掃海:掃海隊嚮導      1700 霊山水道投錨 T03.10.12:霊山水道第一区東北部掃海:掃海隊嚮導      1755 利根湾内投錨 T03.10.13:炭水補充 T03.10.14:利根湾内〜      〜10.14 0835 霊山水道にて掃海船と会合〜      〜10.14 1223 掃海隊は編隊掃海開始〜      〜10.14 1754 霊山水道アルコナ湾 T03.10.15:アルコナ湾〜10.15千歳浦 T03.10.16:除籍:内令第271号 T03.10.17:炭水補充 T03.10.19:第十二艇隊各艇を横付け、掃海諸要具を引渡し T03.10.20:千歳浦〜10.20労山港 T03.10.21:軍艦「松江」に引継完了 T03.10.21:労山港〜10.22牛耳島南方10.23〜10.24佐世保 T03.10.25:兵装解除開始 T03.10.28:返船 T03.10.--:解傭
T03.12.02:神戸〜大阪〜高知 T04.10.30:変更登録:登録総噸数:731、登録純噸数:424、           登録長:180.0呎、登録幅:28.0呎、登録深:18.6呎 T04.11.03:訂正登録:登録総噸数:737、登録純噸数:429 T05.01.25:神戸〜高知 T09.11.01:神戸〜高知 T11.08.20:神戸〜勝浦 T11.09.06:変更登録:登録総噸数:732、登録純噸数:426 T12.06-12:変更登録:登録総噸数:730、登録純噸数:425 02.04.01:神戸〜勝浦 02.04.20:神戸〜日向 02.07.10:神戸〜伊予 11.11.07:変更登録:登録総噸数:731、登録純噸数:420 12.11.01:神戸〜文字〜若松 14. :〜03.31佐世保 14.04.01:佐世保〜 --.--.--:宇品〜別府 15.08.--:鹿児島〜那覇 17.03.24:關西汽船株式會社に現物出資 17.05.04:關西汽船株式會社設立 17.05.20:大阪商船株式會社に返船 18.04.13:熊野丸機密第130800番電:       鹿第二船団4隻(泰世丸、琉球丸、開城丸、金十丸)を護衛し13日1200山川発、速力八節、       屋久島海峡より名瀬直航、14日1100名瀬着以後、開城丸を護衛、14日1500名瀬発、速力十節、       大漁湾沖より伊平屋島西方接岸、伊江島西方を経て15日0930那覇入港の予定 18.04.13:(鹿第二船団)山川〜04.14名瀬 18.04.--:(沖第3船団)名瀬〜04.25鹿児島 18.04.30:黄河丸機密第301045番電:       鹿第六船団        慶運丸(名瀬経由那覇行)琉球丸(名瀬発喜界島行)厦門丸(那覇行)金十丸(名瀬行)        橘丸 (1772噸、陸兵乗船、高雄経由昭南行、 速力一四節)        三原丸( 697噸、陸兵乗船、高雄経由マニラ行、速力一二節)       30日1000鹿児島発、1日1100名瀬着、1500名瀬発、2日1100那覇着       速力九節、橘丸、三原丸は那覇附近にて分離の予定 18.04.30:(鹿第六船団)鹿児島〜05.01名瀬〜喜界島 18.05.06:大島防機密第062030番電:      3.沖第六船団黄河丸、C風丸、慶運丸、厦門丸、1030名瀬着        琉球丸、葛城山丸と合同、1240鹿児島に向け発、7日1200鹿児島着の予定 18.05.06:(沖第六船団)名瀬〜05.07鹿児島湾 18.05.10:熊野丸機密第101015番電:       鹿第八船団6隻 慶運丸(名瀬寄港那覇行)日南丸(馬公行)琉球丸(名瀬行)       播州丸(高雄経由盤谷行)厦門丸(名瀬経由那覇行)隆東丸(基隆行)を護衛し、10日1300山川沖発、       速力八、五節、屋久島海峡より名瀬21日1000着、1300名瀬発曾津高埼より伊平屋島西岸接航       12日1100那覇着の予定 18.05.10:(鹿第八船団)山川〜名瀬 18.05.24:熊野丸機密第242130番電:       鹿第一一船団6隻 開城丸、嘉義丸(名瀬経由那覇行)臺中丸(那覇経由基隆行)光安丸、和興丸       (基隆経由高雄行)琉球丸(名瀬行)を護衛、25日1200山川沖発、速力八節、屋久島海峡を経て       26日1100名瀬着、1600名瀬発伊平屋島東岸を経て27日1300那覇着の予定 18.05.25:(鹿第一一船団)山川〜      〜05.26 1021(N28.50-E129.32)「嘉義丸」被雷沈没〜      〜05.26名瀬 18.05.28:大島防機密第281534番電:      1.鹿第一一船団 開城丸、臺中丸、興安丸、和興丸(那覇行)琉球丸(喜界島経由徳之島口永良部島、        与論島行)1200名瀬発29日1000那覇入港の予定      2.嘉義丸遭難船客224名開城丸に便乗那覇向け出港せり 18.05.28:(鹿第一一船団)名瀬〜05.29那覇      〜07.11 0746 鹿児島湾口着、特設掃海艇ちとせ丸」は黒島北方の敵潜掃蕩に向う〜 18.08.02:熊野丸機密第020800番電:       鹿二〇二船団琉球丸、浙江丸、鹿児島発屋久島海峡吐噶喇群島西岸接航悪石島より名瀬着3日1400       奄美群島西岸接航那覇着4日1000速力八節 18.08.02:(鹿二〇二船団)鹿児島〜08.03名瀬 18.08.19:那覇海上交通保護部機密第191247番電:       沖〇〇五船団開城丸、湖南丸、永源號、20日1200那覇発奄美大島群島西岸接航、21日1000名瀬着、       琉球丸、厦門丸を加へ1400発悪石島より吐噶喇群島西岸接航、22日1600鹿児島着の予定       永源號硫黄島西岸より接岸航行大装に向う、速力八節、護衛艦熊野丸第三號報國丸(名瀬迄)、       第七博多丸(名瀬より) 18.08.20:(沖第〇〇五船団)那覇〜08.21瀬相08.21〜08.22鹿児島 18.08.24:熊野丸機密第242045番電:       鹿五〇六船団開城丸、臺中丸、琉球丸、泰久丸、寶來丸、鹿児島25日0800発硫黄島西岸より吐噶喇群島       接航悪石島より名瀬直航名瀬着26日1300船団速力八節、協力艇ちとせ丸 18.08.25:(鹿第五〇六船団)鹿児島〜08.26名瀬08.26〜08.27那覇 18.08.31:那覇海上交通保護部機密第311027番電:       沖〇〇四船団第五呉、海城丸、30日1200那覇発奄美大島群島西岸接航、31日1000名瀬着、       第一南海丸、琉球丸1200発悪石島より吐噶喇群島西岸接航、硫黄島より鹿児島に向い1日1800着の予定       護衛艦鷹島、29日1200古志岐島島北3浬にて合同 18.08.30:(沖第〇〇四船団)那覇〜08.31名瀬08.31〜09.01枕崎 18.09.--:枕崎〜      〜09.09 1150(N27.07-E128.26)敵浮上潜水艦発見〜      〜名瀬 18.09.12:第二新東丸機密第121205番電:       掃蕩を止め護衛を再興、12日1400名瀬発、速力八節、悪石島(2200)より左の如く別動      1.本艇護衛、琉球丸、開城丸、速力九、五節、群島及硫黄島西岸より13日1400鹿児島着      2.寳永丸護衛、日輪丸、加能丸、速力八節、東岸、屋久島海峡より1700鹿児島着 18.09.12:(沖第九〇四船団)名瀬〜09.13鹿児島
18.09.15:第一次海軍指定船 18.11.02:熊野丸機密第021650番電:       沖三〇三船団琉球丸名瀬経由鹿児島行、新東丸、光安丸以上門司行       3日1200那覇発奄美群島西岸、4日0800名瀬着、1000名瀬発悪石島より吐噶喇群島硫黄島西岸接航、       5日1000鹿児島着の予定、速力9節 18.11.03:(沖第三〇三船団)那覇〜11.04名瀬11.05〜      〜11.05 0630 鹿児島着、解列 19.06.01:積荷0.5t、船客31名乗船 19.06.01:与論〜06.01知名 19.06.01:揚荷73t、積荷19t 19.06.01:船客163名乗船 19.06.01:知名〜06.01和泊 19.06.01:揚荷10t、船客1名下船 19.06.02:積荷53t、船客117名乗船 19.06.02:和泊〜06.03亀村 19.06.03:船客1名下船 19.06.03:積荷35t、船客147名乗船 19.06.03:亀村〜06.03名瀬 19.06.03:揚荷25t、船客362名下船 19.06.04:名瀬〜06.04龍郷 19.06.05:積荷150t 19.06.05:龍郷〜06.05名瀬 19.06.05:船客146名乗船 19.06.05:名瀬〜06.05古仁屋06.07〜06.08鹿児島 19.06.08:揚荷230t、船客240名下船 19.06.15:積荷259t、船客246名乗船 19.06.15:鹿児島〜06.16名瀬 19.06.16:船客76名下船 19.06.17:船客21名乗船 19.06.17:名瀬〜06.17湾 19.06.17:揚荷50t、船客16名下船 19.06.17:湾〜06.17古仁屋06.19〜06.19亀村 19.06.19:揚荷103t、船客76名下船 19.06.23:船客3名乗船 19.06.23:亀村〜06.23知名 19.06.23:船客77名下船 19.06.23:船客55名乗船 19.06.23:知名〜06.23与論 19.06.23:揚荷14t、船客29名下船 19.06.24:積荷 7t、船客50名乗船 19.06.24:与論〜06.24和泊 19.06.24:揚荷92t、船客4名下船 19.06.24:積荷12t、船客56名乗船 19.06.24:和泊〜06.24亀村 19.06.24:船客17名下船 19.06.25:積荷15t、船客130名乗船 19.06.25:亀村〜06.25名瀬 19.06.25:船客25名下船 19.06.26:船客83名乗船 19.06.26:名瀬〜06.26龍郷 19.06.--:積荷171t 19.06.27:龍郷〜06.27名瀬06.29〜06.29古仁屋07.03〜07.03龍郷07.04〜07.05鹿児島 19.07.05:揚荷205t、船客324名下船 19.07.24:積荷265t、船客191名乗船 19.07.24:鹿児島〜07.25名瀬 19.07.25:揚荷61t、船客12名下船 19.07.26:船客8名乗船 19.07.26:名瀬〜07.26湾 19.07.26:揚荷73t、船客18名下船 19.07.26:湾〜07.26古仁屋07.27〜07.27亀村 19.07.27:揚荷33t、船客31名下船 19.07.28:船客2名乗船 19.07.28:亀村〜07.28知名 19.07.28:揚荷54t、船客88名下船 19.07.28:船客28名乗船 19.07.28:知名〜07.28与論 19.07.28:揚荷11t、船客65名下船 19.07.29:与論〜07.29茶花07.29〜07.29運天08.02〜08.02与論 19.08.03:船客20名乗船 19.08.03:与論〜08.03知名 19.08.03:揚荷11t 19.08.03:積荷43t 19.08.03:知名〜08.03古仁屋 19.08.03:揚荷6t、船客3名下船 19.08.13:船客147名乗船 19.08.13:古仁屋〜08.14鹿児島 19.08.14:揚荷43t、船客178名下船 19.08.19:積荷73t 19.08.19:鹿児島〜08.19油津08.20〜08.20細島08.21〜08.22大阪 19.08.22:積荷73t 19.09.13:大阪〜09.14志賀島09.14〜09.15串木野09.16〜09.16鹿児島 19.10.--:積荷209t、船客244名乗船 19.10.09:鹿児島〜10.11寺島水道10.12〜10.12三池10.18〜10.18橘湾10.19〜10.19知林島10.20〜      〜10.21鹿児島 19.10.21:(カタ916船団)鹿児島〜   〜10.22 0730 運送艦室戸」、特設砲艦富津丸」が被雷〜      〜10.22 0748 運送艦「室戸」沈没、船団は笠利湾に避退〜      〜10.22笠利湾 19.10.24:笠利湾〜10.24古仁屋 19.10.24:揚荷209t、船客244名下船 19.11.--:積荷200t 19.11.07:(ナカ705船団)古仁屋〜11.09鹿児島 19.11.--:揚荷200t 19.11.--:積荷230t 19.11.26:船客29名乗船 19.11.26:(カタ614船団)鹿児島〜11.28古仁屋 19.11.28:揚荷230t、船客29名下船 20.03.01:古仁屋〜乙崎に避航中      0745 グラマン戦闘機の銃爆撃により一番艙に4個、二、客室に1個直撃弾
20.03.01:沈没
喪失場所:N24.46-E125.30 奄美大島古仁屋港内 喪失原因:米第58機動部隊艦載機による空爆

同型船

 厦門丸、滋賀丸、宮崎丸、別府丸、大分丸、松江丸。

兵装

(特設砲艦時)
 二听半砲。

(20.03.01現在)
 十三粍機銃1基、爆雷。

写真資料

 雑誌「船の科学」船舶技術協会 1998年3月号「日本商船隊の懐古 No.224」山田早苗
 「商船三井船隊史」 H21.04 野間恒(P.38)
 「商船三井 船舶史 1884-2010」 H22.12 木津重俊

前の艦へ ← 特設艦船-大正期 → 次の艦へ

Homeへ戻る