年 月 日:船歴
10.11.21:起工、第二次船舶改善助成施設第35号 11.06.19:進水、命名:濱江丸 11.09.20:竣工
11.--.--:新規登録 11.09.15:船舶検査証書交付 11.09.18:登録検査、船級:TK N.S.*、船級番号:525 13.03.--:中間検査 14.03.31:中間検査 15.09.21:大連にて第一次第一種定期検査 16.11.--:中間検査 〜02.29室蘭 18.04.--:中間検査
--.--.--:徴傭:船舶運營會 18.06.--:積荷6,945t 18.06.04:大連〜06.11神戸 18.06.24:神戸〜06.25関門 18.06.26:関門〜06.29青島 18.07.--:積荷6,881t 18.07.07:青島〜07.12神戸 18.07.13:神戸〜07.15川崎 18.07.18:横浜〜07.20函館 18.07.21:函館〜07.23北小澤 18.07.--:積荷6,900t 18.07.25:北小澤〜07.27小樽 18.07.28:小樽〜08.06兼二浦 18.08.10:兼二浦〜08.11秦皇島 18.08.--:積荷6,950t 18.08.13:秦皇島〜08.14大連 18.08.17:大連〜08.28京浜 18.09.01:京浜〜09.08北小澤 18.09.--:積荷7,100t 18.09.11:北小澤〜09.15伏木 18.09.19:伏木〜09.22小樽 18.09.24:小樽〜09.26北小澤 18.09.--:積荷6,900t 18.09.29:北小澤〜10.01小樽 18.10.02:小樽〜10.11兼二浦 18.10.21:兼二浦〜10.22大連 18.10.--:積荷7,276t 18.10.25:大連〜10.30吉浦 18.11.08:吉浦〜11.09唐津 18.11.11:唐津〜11.15秦皇島 18.11.--:積荷7,200t 18.11.17:秦皇島〜11.18大連 18.11.19:大連〜11.26八幡 18.11.27:八幡〜12.02大連 18.11.02:大連船渠にて入渠 19.01.--:大連にて第一次第二種定期検査 19.01.24:大連〜01.25秦皇島 19.01.--:積荷7,300t 19.01.27:秦皇島〜01.28大連 19.02.04:大連〜02.07唐津 19.02.09:唐津〜02.19釜石 19.02.24:釜石〜02.25室蘭 19.02.--:積荷7,200t 19.03.01:室蘭〜03.04川崎 19.03.07:川崎〜03.07三河湾03.09〜03.09尾鷲03.11〜03.12唐津 19.03.15:唐津〜03.17青島 19.03.--:積荷7,075t 19.03.21:青島〜03.24唐津 19.03.26:唐津〜03.28真野湾03.29〜03.30函館港外03.31〜03.31函館04.01〜04.02釜石 19.04.06:釜石〜04.08横須賀 19.04.10:解傭
19.04.10:徴傭:一般徴傭船(雑用船)、横須賀鎮守府所管、海軍省配属 19.04.11:横須賀〜04.11横浜 19.05.04:横浜〜05.04横須賀05.09〜05.09横浜 19.05.12:船団部隊区分:機密第3515船団部隊命令作第1号:輸送船第二分団(船番号:5) 19.05.15:横浜〜05.15館山沖 19.05.17:(第3515船団)館山沖〜05.25サイパン 19.05.28:サイパン〜05.28大宮島 19.05.29:対空戦闘 19.06.08:大宮島〜06.09サイパン 19.06.11:サイパン〜06.21硫黄島06.23〜06.24母島06.25〜06.25父島 19.06.25:1200 父島三番浮標繋留 19.07.04:対空戦闘:二十五粍機銃発射 19.07.04:船首擱坐
19.08.05:炎上放棄 --.--.--:解傭
喪失場所:N27.08-E142.20 父島境浦 喪失原因:米第58機動部隊艦載機の雷撃
なし。
(官房艦機密第1077号(19.02.23)による調整図面) 九六式二十五粍二聯装機銃2基、九三式十三粍二聯装機銃2基。
雑誌「海運」日本海運集会所出版部 昭和11年7月号、昭和11年10月号、昭和15年5月号 「知られざる戦没船の記録(上)」柘植書房 H07.08 戦没船を記録する会(P.178) 「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編 「播磨造船所50年史」 S35.11 株式会社播磨造船所(P.95) 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第十六巻(P.61)
前の船へ ← 一般徴傭船(雑用船) → 次の船へ