大鳥丸の船歴

 年 月 日:船歴

16.10.06:起工 17.12.28:進水、命名:大鳥丸 18.03.17:竣工、船主:北日本汽船株式會社、船籍港:東京
18.06.29:第2次海軍指定船 18.06.30:大阪〜07.01門司07.05〜07.11真岡07.18〜07.24鮫07.27〜08.02船川 18.08.05:船川〜08.14船川 18.08.17:船川〜08.29小樽08.31〜09.02恵須取09.05〜09.09函館09.12〜09.13釜石 18.09.20:釜石〜09.28北小沢09.30〜10.06新潟 18.10.08:機密舞鶴鎮守府命令第143号:徴傭船舶の授受       授受期日:10月11日1500、場所:舞鶴軍港 18.10.08:新潟〜10.10舞鶴
18.10.10:徴傭:一般徴傭船(雑用船)、舞鶴鎮守府所管 18.10.12:舞鶴海軍工廠にて艤装工事開始 18.10.16:舞鶴〜 18.10.30:(第110船団)六連〜      〜11.01 0925 陸軍徴傭船「陽山丸」が備砲試射〜      〜11.01 1240 「聖山丸」が機械故障し列外に出る、「第二號哨戒艇」が警戒にあたる〜      〜11.01 1310 「聖山丸」が機械故障復旧〜      〜11.02 0809 特設運送船朝日山丸」が発砲、左45度緊急一斉回頭〜      〜11.02 0815 「第二號哨戒艇」が対潜掃蕩〜      〜11.02 1107 「鎭海丸」が合同〜      〜11.04高雄 18.11.16:船主:大阪商船株式會社に変更 18.12.24:スラバヤ〜12.29アンボン
19.01.01:入籍:内令第16号:特設運送船(雑用船)、舞鶴鎮守府所管
19.01.01:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊所属、特設運送船(乙) 19.01.13:訓令:官房艦機密第143号:特設運送船(乙)として整備 19.01.13:艤装工事完了 19.01.20:指令:徴傭船を特設運送船(乙)として整備工事
19.05.20:沈没 19.11.10:除籍:内令第1258号 19.11.10:解傭
喪失場所:S05.40-E105.27 スマトラ南端スマンカ湾プティー南沖10km付近 喪失原因:米潜水艦Angler(SS-240)の雷撃

同型船

D型標準船

兵装

 要調査

写真資料

 「造船55年」 S42.04 株式会社名村造船所
 「商船が語る太平洋戦争」H14.05 野間恒
 「商船三井船隊史」 H21.04 野間恒(P.185)
 「商船三井 船舶史 1884-2010」 H22.12 木津重俊
 「船舶史稿」船舶部会「横浜」第九巻(P.66)

備考

「旧海軍恩給年加算調書」は昭和18年月6月30日から開始されておりますので、徴傭日はその日の可能性があります。


前の船へ ← 特設運送船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る