年 月 日:船歴
08.01.21:起工 08.04.11:進水、命名:鶴丸 08.05.31:竣工
08.06.--:新規登録:船種:汽船 10.08.--:(鮪漁場調査第1次航)08.22〜09.26 10.10.--:(鮪漁場調査第2次航)10.02〜10.04 10.10.--:(鮪漁場調査第3次航)10.16〜10.31 11.08.19:(鮪漁場調査第1次航)長崎〜08.25長崎 11.09.05:(鮪漁場調査第2次航)長崎〜09.16釜山 11.09.17:(鮪漁場調査第3次航)釜山〜09.27長崎 11.10.06:(鮪漁場調査第4次航)呼子〜10.23長崎 12.01.10:(鮪漁場調査第1次航)油津〜01.20油津 12.01.21:(鮪漁場調査第2次航)油津〜01.28油津 12.01.30:(鮪漁場調査第3次航)油津〜02.08油津 12.02.09:(鮪漁場調査第4次航)油津〜02.18油津 12.02.20:(鮪漁場調査第5次航)油津〜02.25油津 12.02.27:(鮪漁場調査第6次航)油津〜03.02油津 12.03.04:(鮪漁場調査第7次航)油津〜03.07油津 12.03.08:(鮪漁場調査第8次航)油津〜03.14油津 12.03.21:(鮪漁場調査第9次航)油津〜03.24油津 12.03.26:(鮪漁場調査第10次航)油津〜03.29油津 12.03.30:(鮪漁場調査第11次航)油津〜04.02油津 12.04.02:(鮪漁場調査第12次航)油津〜04.14油津 12.07.30:(鮪漁場調査第1次航)長崎〜08.12長崎 12.08.23:(鮪漁場調査第2次航)長崎〜08.23長崎 12.09.07:(鮪漁場調査第3次航)長崎〜09.23長崎 12.09.30:(鮪漁場調査第4次航)長崎〜10.14長崎 12.10.21:(鮪漁場調査第5次航)長崎〜11.05長崎 13.01.06:(鮪漁場調査第1次航)長崎〜01.17油津 13.01.18:(鮪漁場調査第2次航)油津〜01.25油津 13.01.27:(鮪漁場調査第3次航)油津〜02.06油津 13.02.09:(鮪漁場調査第4次航)油津〜02.16油津 13.02.19:(鮪漁場調査第5次航)油津〜02.28油津 13.03.03:(鮪漁場調査第6次航)油津〜03.13油津 13.03.16:(鮪漁場調査第7次航)油津〜03.21油津 13.03.25:(鮪漁場調査第8次航)油津〜03.30油津 13.04.01:(鮪漁場調査第9次航)油津〜04.08油津 13.08.02:(鮪漁場調査第1次航)長崎〜08.16長崎 13.09.14:(鮪漁場調査第2次航)長崎〜09.28長崎 13.10.03:(鮪漁場調査第3次航)長崎〜10.26長崎 14.01.09:(鮪漁場調査第1次航)油津〜01.16油津 14.01.17:(鮪漁場調査第2次航)油津〜01.25油津 14.01.26:(鮪漁場調査第3次航)油津〜02.02油津 14.02.04:(鮪漁場調査第4次航)油津〜02.11油津 14.02.17:(鮪漁場調査第5次航)油津〜02.22油津 14.02.23:(鮪漁場調査第6次航)油津〜02.26油津 14.02.27:(鮪漁場調査第7次航)油津〜03.10油津 14.03.12:(鮪漁場調査第8次航)油津〜03.18油津 14.03.19:(鮪漁場調査第9次航)油津〜03.22山川 14.03.26:(鮪漁場調査第10次航)枕崎〜03.28油津 14.11.21:(鮪漁場調査第1次航)楡林〜11.23楡林 14.11.25:(鮪漁場調査第2次航)楡林〜11.27楡林 14.12.04:(鮪漁場調査第3次航)楡林〜12.08楡林 14.12.22:(鮪漁場調査第4次航)三亞〜12.22楡林 15.--.--:変更登録:船種:帆船(機関を有する噸数帆船) 16.01.13:(鮪漁場調査第1次航)油津〜01.20油津 16.01.23:(鮪漁場調査第2次航)油津〜01.31油津 16.02.02:(鮪漁場調査第3次航)油津〜02.08油津 16.02.10:(鮪漁場調査第4次航)油津〜02.13油津 16.02.18:(鮪漁場調査第5次航)油津〜02.24油津 16.03.05:(鮪漁場調査第6次航)油津〜03.11油津 16.03.15:(鮪漁場調査第7次航)油津〜03.21油津 16.03.24:(鮪漁場調査第8次航)油津〜03.27油津 16.03.30:(鮪漁場調査第9次航)油津〜04.05油津 19.03.13:機密佐世保鎮守府命令第92号: 左に依り海軍省徴用(借用)船舶の授受を行うべし 徴・借別 船名 船舶番号 総噸数 授受主任 授受期日 記事 借用 鶴丸 38036 122 佐世保海 授受主任 特設監視艇として 同 制海丸 51287 146 軍艦船部 をして通 艤装整備の上五艦 徴傭 有明丸 34686 167 長 知せしむ 隊配属予定
19.03.22:佐世保にて授受 19.04.15:入籍:内令第556号:特設監視艇、横須賀鎮守府所管 19.04.15:特設監視艇隊編制:内令第557号:第四監視艇隊 19.04.15:戦時編制:聯合艦隊北東方面艦隊第二十二戦隊第四監視艇隊 19.04.15:軍隊区分:2FBG命令作第9号:第二基地航空部隊第二哨戒部隊 19.04.15:佐世保にて修理中 19.04.28:監視艇長:海軍兵曹長 蓑原 好 19.05.01:艇番号451 19.05.01:佐世保〜05.09横浜05.11〜05.11横須賀 19.05.--:修理 19.05.23:横須賀〜05.23横浜 19.05.26:横浜〜05.29釧路06.03〜06.08幌筵 19.06.09:幌筵〜幌筵海峡北口哨戒〜06.14幌筵 19.06.--:軍隊区分:A直哨戒隊 19.06.18:幌筵〜甲哨戒線哨戒〜06.26幌筵 19.07.09:幌筵〜丙哨戒線哨戒〜07.16幌筵 19.07.10:軍隊区分:北東方面部隊第二哨戒部隊 19.07.--:軍隊区分:A直哨戒隊第二小隊 19.07.30:幌筵〜丙哨戒線哨戒〜 19.08.01:戦時編制:聯合艦隊第二十二戦隊第四監視艇隊 19.08.01:軍隊区分:千防部隊電令作第105号:千島防備部隊哨戒部隊 〜08.05(N50.05-E158.30)対空戦闘:十三粍機銃175発発射、弾痕46〜 〜08.07幌筵 19.08.16:千根信電令第68号:温禰古丹大泊より加熊別に転進の陸軍海上機動第三旅団の輸送2往復 19.08.17:幌筵〜08.17片岡08.18〜08.18大泊08.19〜08.19加熊別湾 19.08.20:対空戦闘:機銃貫通弾多数 19.08.--:加熊別湾〜08.23幌筵 19.08.--:大湊工作部占守分工場にて修理 19.10.04:対空戦闘 19.10.15:幌筵〜ヲ502船団後方警戒〜10.16片岡 19.10.20:片岡〜10.29釧路〜横浜 20.05.18:軍隊区分:海軍総隊電令第26号:第五特攻戦隊指揮下 20.05.18:軍隊区分:佐世保鎮守府信電令作第127号:第二特攻部隊 20.05.22:鹿児島〜05.22西之表05.23〜05.23鹿児島 20.05.26:鹿児島〜05.26西之表05.27〜05.27鹿児島 20.05.30:鹿児島〜05.30西之表05.31〜05.31鹿児島 20.06.15:軍隊区分:佐世保鎮守府信電令作第---号:對馬海峡方面部隊 20.06.15:軍隊区分:對馬海峡方面部隊電令作第-号:北九州防備部隊 20.08.10:特設監視艇隊編制:内令第729号:特設監視艇隊編制を廃止
20.08.10:除籍:内令第730号 20.08.10:返却 20.08.15:残存
なし。
要調査。
「昭和十一年版漁船建造必携」 S10.02 モーターシップ雑誌社(P.22) 長崎県総合水産試験場
昭和19年03月〜10月にかけて幌筵とあるのは基地のあった幌筵海峡に面した幌筵島烏川湾又は占守島片岡湾を指します。