第七長運丸の船歴
年 月 日:船歴
09.02.26:起工
09.05.22:進水、命名:第七長運丸
09.07.05:竣工
09.07.--:新規登録:所有者:長崎合同運送株式會社
13.09.03:第一次第一種定期検査
14.--.--:〜03.12蕪湖〜03.30安慶03.31〜
15.08.03:第一次第一種定期検査
16.07.10:徴傭
16.07.25:入籍:内令第837号:特設掃海艇、佐世保鎮守府所管
16.07.25:掃海艇長:海軍豫備中尉 松村 武雄
16.08.07:川南工業株式會社香焼島造船所にて艤装工事完了
16.08.11:内令第917号:馬公防備隊所属
16.08.11:艦隊編制:馬公要港部部隊馬公防備隊
16.09.01:戦時編制:馬公要港部部隊馬公防備隊
16.10.15:特設掃海隊編制:内令第1252号:第四十四掃海隊
16.10.15:戦時編制:馬公要港部部隊第四十四掃海隊
16.11.20:戦時編制:馬公警備府部隊第四十四掃海隊
16.10.15:掃海艇長:海軍予備中尉 松村 武雄
16.12.11:波高く行動困難、捜索を止め帰港
16.12.18:第一水路掃海完了
16.12.18:補給の為帰港
16.12.19:第二水路屈折部以西の掃海は波浪高く実施危険に付水路を左方に更新し掃海完了
16.12.22:1300迄に第二水路を掃海し、終了せば帰投せよ
16.12.23:第二九路掃海完了
16.12.25:第一水路掃海完了、碇泊警戒
16.12.26:第二水路掃海
16.12.27:第一水路掃海完了
17.01.05:機密馬公警備府命令作第2号:
第四十四掃海隊は1月10日以後作戦に関し聯合艦隊司令長官の指揮を受けしめらるる予定
第四十四掃海隊司令は準備出来次第、高雄出港カムラン湾に回航すべし
17.01.06:馬公〜01.06高雄01.07〜01.12カムラン湾
17.01.10:大海指第39号:作戦に関し聯合艦隊司令長官指揮下
17.01.10:機密馬公警備府命令作第3号:
第四十四掃海隊はE方面に在りて作戦に関し聯合艦隊司令長官の指揮を受くべし
17.01.--:軍隊区分:第九根據地隊指揮下
17.--.--:軍隊区分:馬來部隊
17.01.07:高雄〜01.14プロコンドル
17.01.24:プロコンドル〜01.26アナンバス
17.02.17:馬來部隊電令作第136号:
左に依りシンガポール及びマラッカ海峡水路啓開作戦を実施すべし
1.第九根據地隊司令官は第九根據地隊(第一掃海隊、長沙丸、第九十一驅潜隊欠)、
第二十驅逐隊(天霧、朝霧欠)、第四十一掃海隊、第四十四掃海隊、特設掃海隊
(特設監視艇二、漁船四欠)を指揮、速にMapor島(ビンタン島東方)南方泊地に集結、
シンガポール主水路及びマラッカ海峡水路を啓開す
17.02.25:軍隊区分:第九特別根據地隊司令官指揮下
17.02.25:軍隊区分:馬來部隊根據地部隊掃海部隊:マラッカ海峡水路警戒作戦
17.03.--:軍隊区分:昭南根據地部隊護衛掃海隊−T,D,U作戦中
17.03.16:掃海艇長:海軍豫備大尉 松村 武雄
17.04.07:昭南主水路C及びF浮標間航路付近浮流機雷処分(04.10まで)
17.04.10:軍隊区分:馬來部隊昭南根據地部隊
17.04.22:(U作戦第四次輸送船団護衛)昭南〜彼南西方海面まで
17.05.06:昭南商港ベンデラ岬満西方検疫錨地の掃海、浮流機雷処分(05.10まで)
17.05.20:軍隊区分:機密馬公警備府命令作第38号:馬公警備府部隊より削除
17.05.20:軍隊区分:第九特別根據地隊指揮下
17.06.12:官房機密第7254号:訓令:
兵器供給:九二式七粍七単装機銃A型(三脚架附)、30瓩発煙筺5個、発煙浮筺用浮嚢3個
17.06.--:(N02.22-E106.13)「まにら丸」護衛〜カリマタ海峡まで
17.08.--:日本通運株式會社は長崎合同運送株式會社を吸収合併
17.08.27:長崎合同汽船株式會社創立
17.3Q :変更登録:所有者:長崎合同汽船株式會社
17.09.--:昭南〜昭南水路
17.09.07:昭南〜昭南水路〜09.10昭南(商港)
17.09.12:昭南〜09.13昭南(商港)
17.09.15:昭南〜09.18昭南(商港)
17.09.21:昭南〜昭南水路〜09.24昭南(商港)
17.09.27:昭南〜昭南
17.09.29:(ドイツ船"Charlotte Schliemann"嚮導)昭南(軍港東口)〜三寶島
17.10.04:昭南〜昭南水路〜10.08昭南(商港)
17.10.12:昭南〜昭南水路〜10.17昭南(商港)
17.10.20:昭南〜昭南水路〜10.24昭南(商港)
17.10.27:昭南〜昭南港東泊地入口〜11.03昭南(商港)
17.11.01:軍隊区分:掃海部隊
17.11.04:昭南〜11.07昭南(商港)
17.11.08:昭南〜昭南港東泊地入口〜11.11昭南(商港)
17.11.12:昭南〜昭南港東泊地入口〜11.12昭南(商港)
17.11.14:昭南〜昭南港東泊地入口〜11.14昭南(商港)
17.11.19:昭南〜昭南港東泊地入口〜11.20昭南(商港)
17.11.20:戦時編制:聯合艦隊南西方面艦隊第一南遣艦隊第十特別根據地隊第四十四掃海隊
17.12.03:昭南〜リオ海峡〜12.06昭南(軍港)
17.12.06:昭南〜リオ海峡〜12.12昭南(商港)
17.12.16:第一船渠にて入渠修理
17.12.22:出渠
17.12.31:昭南〜試運転〜12.31昭南(軍港沖)01.01〜01.01昭南(軍港)
18.01.03:昭南〜昭南海峡東口〜01.04昭南(軍港)
18.01.06:昭南〜01.12昭南(商港)
18.01.12:昭南〜01.13昭南(商港)
18.01.20:昭南〜01.24昭南(軍港)
18.01.26:昭南〜01.28昭南(商港)
18.02.07:昭南〜02.08昭南(商港)
18.02.08:昭南〜02.12昭南(商港)
18.03.08:昭南〜
18.03.12:対潜掃蕩:雷撃を受けるが被害なし〜03.14昭南(軍港)
18.03.18:昭南〜03.21昭南(軍港)
18.03.24:昭南〜03.26昭南(商港)
18.04.05:昭南〜04.08テンパ泊地04.26〜04.26昭南(商港)
18.05.07:昭南〜05.07ドゥリアン海峡05.08〜05.08昭南(商港)
18.05.11:昭南〜05.11ドゥリアン海峡05.12〜05.12ドゥリアン海峡05.14〜05.15昭南(商港)
18.05.16:昭南〜05.16ドゥリアン海峡05.21〜05.21昭南(商港)
18.05.23:昭南〜05.24ドゥリアン海峡06.10〜06.10タンジョンマラン06.15〜
〜06.15昭南(商港)
18.07.01:掃海艇長:海軍大尉 松村 武雄
18.07.10:昭南〜商港西口〜07.12昭南(商港)
18.07.14:昭南〜07.16アピ水道07.24〜07.25クチン
18.07.26:クチン〜07.26アピ水道
18.08.--:ミリ〜船団護衛〜ミリ
18.08.21:対潜掃蕩〜09.01彼南
18.09.03:彼南〜09.05昭南
18.09.11:軍隊区分:彼南警備部隊
18.09.11:昭南〜09.19昭南
18.09.18:軍隊区分:昭南警備部隊
18.09.24:昭南〜索敵掃蕩〜10.02昭南
18.10.10:昭南〜対潜掃蕩〜10.18昭南
18.10.19:昭南〜10.20ムントク10.23〜10.23バニユアシン河11.11〜11.11パレンバン
18.11.14:パレンバン〜11.16昭南
18.12.--:昭南
19.01.09:昭南〜01.11ミリ
19.01.17:ミリ〜01.19ラブアン01.20〜01.22ミリ
19.01.29:ミリ〜01.30ラブアン02.01〜02.02クダット02.03〜02.04ラブアン02.05〜
〜02.06ミリ
19.02.07:ミリ〜02.11昭南
19.02.10:掃海艇長:海軍大尉 高野 軍次
19.03.15:掃海艇長:海軍大尉 古家 乾二郎
19.03.28:昭南〜03.28リンガ泊地03.29〜04.04彼南
19.04.05:彼南〜04.12サバン04.13〜04.16彼南
19.04.18:彼南〜04.20昭南
19.04.22:(船団護衛)昭南〜04.25昭南
19.04.26:昭南〜04.30ミリ
19.05.03:ミリ〜05.04ラブアン05.05〜05.06ミリ
19.05.18:ミリ〜05.22ミリ
19.05.24:(ミシ02船団護衛)ミリ〜
〜05.25 0653 「第十八號掃海艇」が脅威投射2個〜
〜05.26 1250 「第十八號掃海艇」が爆雷投射6個〜
〜05.29昭南
19.06.04:昭南〜諸訓練〜06.06昭南
19.06.07:水測兵器整備(06.30まで)
19.07.01:昭南〜07.02テランパ07.03〜07.06ミリ
19.07.07:ミリ〜07.11昭南
19.07.16:昭南〜07.17リンガ07.21〜07.28クラン水道南口07.29〜08.01サバン08.02〜
〜08.05昭南
19.08.08:昭南〜08.17ポートセッテンハム08.18〜08.23昭南
19.09.05:(シミ10船団護衛)昭南〜09.11ミリ
19.09.13:(ミシ09船団護衛)ミリ〜09.17昭南
19.09.22:(シミ11船団護衛)昭南〜09.26ミリ
19.09.28:ミリ〜09.28ラブアン09.28〜09.29ミリ
19.10.01:(ミシ10船団護衛)ミリ〜10.05昭南
19.10.11:昭南〜10.14クチン10.20クチン〜(ミシ11船団護衛)〜10.22昭南
19.10.26:昭南〜10.31昭南
19.11.01:入渠
19.11.20:出渠
19.11.20:昭南〜11.23昭南
19.11.25:昭南〜11.26アロア島11.26〜11.27マティバンク11.27〜
〜11.28バンカランスス11.29〜11.30マティバンク12.01〜12.02昭南
19.12.03:昭南〜12.05ポートセッテンハム12.06〜12.06ポートセッテンハム12.07〜
〜12.08ポートセッテンハム12.09〜12.11ポートセッテンハム12.13〜
〜12.13マティバンク12.14〜
19.12.14:沈没
21.08.10:特設掃海隊編制:復二第158号:特設掃海隊編制を廃止
21.08.10:除籍:復二第159号
21.08.10:解傭
喪失場所:N03.42-E099.00 スマトラメダン東方ルブパカムの陸岸
喪失原因:英潜水艦Shalimar(P.242)の雷撃
同型船
第六長運丸、第八長運丸、第十長運丸。
兵装
要調査。
写真資料
「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編
前の艇へ ← 特設掃海艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る