第二號明治丸の船歴
年 月 日:船歴
05.02.07:起工
05.03.18:進水、命名:明治丸
05.04.16:竣工
05.04.--:新規登録:所有者:豊洋漁業株式會社、船籍港:下關市、
登録総噸数:72、登録純噸数:33、登録長:83.0呎
05.06.27:変更登録:船籍港:戸畑市
09.09.20:変更登録:所有者:共同漁業株式會社に商号変更
11.06.16:変更登録:登録総噸数:80、登録純噸数:38、登録長:26.7
12.05.14:変更登録:所有者:日本水産株式會社に商号変更
15.08.20:検査
16.08.05:出渠
16.11.27:徴傭
16.12.20:入籍:内令第1701号:特設驅潜艇、佐世保鎮守府所管
16.12.20:官房機密第11623号の3:「第二號明治丸」と改名
16.12.31:内令第1780号:大島防備隊所属
16.12.31:戦時編制:佐世保鎮守府部隊大島根據地隊大島防備隊
17.01.15:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保防備戦隊大島防備隊
17.01.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第14号:海面防備部隊大島付近防備部隊
17.01.15:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第31号:大島附近防備部隊海面防備部隊
17.01.17:瀬相~01.20瀬相
17.01.23:瀬相~01.24瀬相
17.01.29:瀬相~01.30瀬相
17.02.02:瀬相~02.03瀬相
17.02.05:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第16号:海面防備部隊大島付近防備部隊
17.02.05:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第32号:大島附近防備部隊海面防備部隊
17.02.05:瀬相~02.05瀬相
17.02.06:瀬相~02.07瀬相
17.02.08:瀬相~02.09瀬相
17.02.13:瀬相~02.14瀬相
17.02.17:瀬相~02.18瀬相
17.02.21:瀬相~02.22瀬相
17.02.25:瀬相~02.26瀬相
17.02.28:瀬相~03.01瀬相
17.02.--:軍隊区分:第七部隊(11)第三小隊(6)
17.03.03:瀬相~03.03瀬相
17.03.04:瀬相~03.06瀬相
17.03.06:瀬相~03.06瀬相
17.03.07:瀬相~03.08瀬相
17.03.11:瀬相~03.12瀬相
17.03.14:瀬相~03.15瀬相
17.03.17:瀬相~03.17瀬相
17.03.18:瀬相~03.19瀬相
17.03.21:瀬相~03.22瀬相
17.03.25:瀬相~03.26瀬相
17.03.27:瀬相~03.27瀬相
17.03.30:瀬相~03.31瀬相
17.04.04:瀬相~04.08佐世保
17.04.10:移籍:内令第659号:特設監視艇、横須賀鎮守府所管
17.04.10:特設監視艇隊編制:内令第657号:第三監視艇隊
17.04.10:戦時編制:聯合艦隊第五艦隊附属第三監視艇隊
17.04.--:第一分隊A:第三小隊(330)
17.04.14:佐世保~04.16横須賀
17.04.--:監視艇長:海軍予備中尉 倭嶋 定雄
17.04.17:航続延長用にドラム缶10個搭載のため爆雷、兵器陸揚げ要請
17.04.25:横須賀~哨区哨戒~04.29釧路
17.04.30:特設監視艇「第五笹山丸」離礁作業
17.04.--:釧路
17.05.17:北方部隊機密第628番電:05.20付哨戒部隊に復帰、大湊に回航、
作戦に関し大湊警備府部隊に直接協力
17.05.31:特設監視艇隊編制:内令第982号:第三監視艇隊より削る
17.05.31:内令第985号:大湊防備隊所属
17.05.31:戦時編制:大湊警備府部隊大湊防備隊
17.05.31:軍隊区分:津軽防備部隊
17.05.--:軍隊区分:津軽哨戒隊主隊特設監視艇隊
17.06.01:監視艇長:海軍特務少尉 岩瀬 岩次
17.06.02:大湊~A、B、第三哨区哨戒~
~06.05 霧中航行中、襟裳岬沖で座礁、自力離礁、舵故障~
~特設監視艇「王田丸」及び同「瑞穂丸」に曳航される~
~06.07大湊
17.07.05:大湊~A、B、第三哨区哨戒~07.12大湊
17.07.15:大湊~A、B、第三哨区哨戒~07.22大湊
17.07.25:大湊~A、B、第三哨区哨戒~07.28大湊
17.08.01:大湊~第二、第三哨区哨戒~08.11大湊
17.08.01:津防機密第273番電:尻矢崎恵山崎連結線上を対潜警戒
17.08.04:津防機密第313番電:東口及び尻矢崎南方海面哨戒
17.08.05:27掃機密第111番電:東口第一哨戒線哨戒
17.08.--:軍隊区分:東口隊
17.08.13:函館を基地として第三哨区哨戒
17.08.13:大湊~第三哨区哨戒~08.15函館
17.08.16:函館~第三哨区哨戒~08.17函館
17.08.18:函館~第三哨区哨戒~08.19函館
17.08.20:函館~第三哨区哨戒~08.21函館
17.08.22:函館~第三哨区哨戒~08.23函館
17.08.24:函館~第三哨区哨戒~08.25函館
17.08.26:函館~第三哨区哨戒~08.27函館
17.08.28:函館~第三哨区哨戒~08.29函館
17.08.30:函館~第三哨区哨戒~08.31函館
17.09.02:函館~第三哨区哨戒~09.05函館
17.09.06:函館~第三哨区哨戒~09.09函館
17.09.10:函館~第三哨区哨戒~09.12函館
17.09.13:函館~第三哨区哨戒~09.15函館
17.09.16:函館~第三哨区哨戒~09.18函館
17.09.19:函館~第三哨区哨戒~09.21函館
17.09.26:函館~第三哨区哨戒~10.03函館
17.10.01:軍隊区分:機密津軽防備部隊命令作第9号:東口隊
17.10.01:函館~第三哨区哨戒~10.03函館
17.10.05:函館~第三哨区哨戒~10.10函館
17.10.12:函館~第三哨区哨戒~10.13函館
17.10.15:函館~第三哨区哨戒~10.16函館
17.10.18:函館~第三哨区哨戒~10.22大湊
17.10.19:28掃機密第390番電:大湊回航機関手入れ
17.10.24:大湊~第三哨区哨戒~10.25函館
17.10.27:函館~第三哨区哨戒~10.28函館
17.10.30:函館~第三哨区哨戒~10.31函館
17.11.01:監視艇長:海軍少尉 岩瀬 岩次
17.11.01:函館~第三哨区哨戒~11.03大湊
17.11.06:大湊~第三哨区哨戒~11.15函館
17.11.18:函館~第三哨区哨戒~11.22函館
17.11.24:函館~第三哨区哨戒~11.25函館
17.11.25:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第36号:津軽防備部隊
17.11.27:函館~11.27大湊
17.11.29:大湊~第三哨区哨戒~11.30函館
17.12.01:函館~第三哨区哨戒~12.04函館
17.12.06:函館~第三哨区哨戒~12.08函館
17.12.10:函館~第三哨区哨戒~12.13函館
17.12.15:函館~第三哨区哨戒~12.16函館
17.12.18:函館~第三哨区哨戒~12.19函館
17.12.21:函館~第三哨区哨戒~12.23大湊
17.12.25:大湊~12.25函館
17.12.27:函館~第三哨区哨戒~12.29函館
17.12.30:函館~第三哨区哨戒~12.31函館
18.01.02:函館~第三哨区哨戒~01.06函館
18.01.08:函館~第三哨区哨戒~01.12函館
18.01.14:函館~第三哨区哨戒~01.15函館
18.01.17:函館~第三哨区哨戒~01.23大湊
18.01.27:大湊~第三哨区哨戒~01.30函館
18.02.01:函館~第三哨区哨戒~02.02函館
18.02.04:函館~第三哨区哨戒~02.05函館
18.02.07:函館~第三哨区哨戒~02.09函館
18.02.10:函館~第三哨区哨戒~02.11函館
18.02.13:函館~第三哨区哨戒~02.14函館
18.02.16:函館~第三哨区哨戒~02.18函館
18.02.19:函館~第三哨区哨戒~02.22大湊
18.02.26:大湊~第三哨区哨戒~02.26函館
18.02.28:函館~第三哨区哨戒~03.01函館
18.03.03:函館~第三哨区哨戒~03.05函館
18.03.07:函館~第三哨区哨戒~03.09函館
18.03.12:函館~第三哨区哨戒~03.14函館
18.03.17:函館~第三哨区哨戒~03.19函館
18.03.21:函館~第三哨区哨戒~03.22函館
18.03.23:函館~03.23大湊
18.03.27:大湊~第三哨区哨戒~03.27函館
18.03.29:函館~第三哨区哨戒~03.31函館
18.03.31:水産統制令に基づき日本水産株式會社の権利業務一切を日本海洋漁業統制株式會社が承継
18.3Q :変更登録:所有者:日本海洋漁業統制株式會社
18.04.03:函館~
~04.03 対潜掃蕩~第三、D哨区哨戒~
~04.05函館
18.04.07:函館~第三、D哨区哨戒~04.08函館
18.04.09:函館~第三、D哨区哨戒~04.11函館
18.04.13:函館~第三、D哨区哨戒~
~04.15 対潜掃蕩~
~04.17函館
18.04.19:函館~第三、D哨区哨戒~04.21大湊
18.04.23:大湊~第三、D哨区哨戒~04.27函館
18.04.28:函館~第三、D哨区哨戒~
~04.30 対潜掃蕩~
~04.30函館
18.05.01:函館~第三、D哨区哨戒~05.03函館
18.05.04:函館~第三、D哨区哨戒~05.07函館
18.05.08:函館~第三、D哨区哨戒~05.10函館
18.05.12:函館~第三、D哨区哨戒~05.14函館
18.05.16:函館~第三、D哨区哨戒~05.18函館
18.05.20:函館~第三、D哨区哨戒~05.22大湊
18.05.25:大湊~函館
18.05.27:函館~第三、D哨区哨戒~05.29函館
18.05.30:函館~第三、D哨区哨戒~05.31函館
18.06.01:監視艇長:海軍中尉 岩瀬 岩次
18.06.01:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.03函館
18.06.04:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.06函館
18.06.07:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第44号:津軽防備部隊
18.06.08:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.10函館
18.06.11:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.12函館
18.06.13:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.18函館
18.06.22:函館~A、B、第三哨区哨戒~
~06.22 対潜掃蕩~
~06.25函館
18.06.27:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.29大湊
18.07.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~
~07.04 浮流機雷1個処分~
~07.05函館
18.07.08:函館~A、B、第三哨区哨戒~07.10函館
18.07.12:函館~A、B、第三哨区哨戒~07.15函館
18.07.16:函館~A、B、第三哨区哨戒~07.17函館
18.07.18:函館~A、B、第三哨区哨戒~07.19函館
18.07.22:函館~A、B、第三哨区哨戒~
~07.24 函館港外にて「北進丸」の曳航した浮流機雷1個処分~
~07.24函館
18.07.26:函館~A、B、第三哨区哨戒~07.28函館
18.07.30:函館~A、B、第三哨区哨戒~08.01函館
18.08.04:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~08.06函館
18.08.08:函館~08.08大湊
18.08.09:入渠
18.08.18:大湊~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~08.20函館
18.08.21:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び船団護衛~08.22函館
18.08.23:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び船団護衛~08.24函館
18.08.28:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~08.29函館
18.08.30:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩、哨戒及び船団護衛~09.01函館
18.09.11:函館~A、B、第三哨区哨戒~09.11函館
18.09.12:函館~A、B、第三哨区船団護衛~09.13函館
18.09.15:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~09.16函館
18.09.17:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩~09.19函館
18.09.22:無線用発電機修理完成
18.09.26:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~函館
18.10.02:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~10.04函館
18.10.05:函館~10.05大湊
18.10.09:大湊~A、B、第三哨区哨戒~10.09函館
18.10.10:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~10.12函館
18.10.15:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~10.16函館
18.10.19:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~10.21函館
18.10.23:函館~A、B、第三哨区船団護衛~10.24函館
18.10.26:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~10.28函館
18.10.30:函館~A、B、第三哨区船団護衛~10.31函館
18.11.01:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~11.03函館
18.11.05:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~11.07函館
18.11.09:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~11.10函館
18.11.16:函館~A、B、第三哨区船団護衛~
~11.17 尻矢沖にて漁船「探海丸」の捜索~
~11.18函館
18.11.20:函館~A、B、第三哨区船団護衛~11.21函館
18.11.23:函館~A、B、第三哨区船団護衛~11.24函館
18.11.26:函館~A、B、第三哨区船団護衛~11.27函館
18.11.29:函館~A、B、第三哨区船団護衛~11.30大湊
18.12.06:大湊~A、B、第三哨区救難作業~12.07室蘭
18.12.09:室蘭~12.09函館
18.12.10:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~12.11函館
18.12.13:函館~A、B、第三哨区哨戒及び船団護衛~12.14函館
18.12.16:函館~A、B、第三哨区船団護衛~12.17函館
18.12.19:函館~A、B、第三哨区船団護衛~12.20函館
18.12.22:函館~A、B、第三哨区船団護衛~12.23函館
18.12.25:函館~A、B、第三哨区船団護衛~12.26函館
18.12.28:函館~A、B、第三哨区船団護衛~12.29函館
18.12.31:函館~A、B、第三哨区船団護衛~01.01函館
19.01.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.04函館
19.01.06:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.07函館
19.01.09:函館~A、B、第三哨区船団護衛~01.10函館
19.01.12:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~01.13函館
19.01.15:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~01.16函館
19.01.18:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~01.19函館
19.01.25:函館~01.25大湊
19.01.31:大湊~01.31函館
19.02.02:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.03函館
19.02.05:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.06函館
19.02.08:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.09函館
19.02.11:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.12函館
19.02.14:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.16函館
19.02.17:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.19函館
19.02.21:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.23函館
19.02.25:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~02.27函館
19.02.28:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.29函館
19.03.03:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.04函館
19.03.06:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.07函館
19.03.09:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.10函館
19.03.12:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.13函館
19.03.15:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.16函館
19.03.18:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.20函館
19.03.22:函館~03.22大湊
19.03.25:大湊~03.25函館
19.03.27:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.28函館
19.03.30:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~03.31函館
19.04.02:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.03函館
19.04.04:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.05函館
19.04.07:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び哨戒~04.09函館
19.04.11:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.12函館
19.04.14:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.16函館
19.04.17:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.19函館
19.04.20:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.21函館
19.04.22:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び哨戒~04.26函館
19.04.28:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~04.30函館
19.05.02:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び哨戒~05.03函館
19.05.06:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~05.07函館
19.05.09:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び哨戒~
~05.11 墜落の海軍機を救難~
~05.11函館
19.05.13:函館~A、B、第三哨区哨戒~05.15函館
19.05.16:函館~A、B、第三哨区哨戒~05.17函館
19.05.19:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩~05.19函館
19.05.20:函館~05.20大湊
19.05.--:監視艇長:海軍兵曹長 千頭和 義高
19.05.24:大湊~05.24函館
19.05.25:函館~A、B、第三哨区対潜掃蕩及び哨戒~05.29函館
19.05.31:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.02函館
19.06.04:函館~A、B、第三哨区哨戒~06.06函館
19.06.08:函館~A、B、第三哨区船団護衛~06.10函館
19.06.10:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第83号:津軽防備部隊
19.06.12:函館~対潜掃蕩~
~06.14 尻矢灯台を中心とする12浬圏内の哨戒~
~06.19函館
19.06.20:函館~A、B、第三哨区船団護衛~06.22函館
19.06.28:函館~A、B、第三哨区船団護衛~06.30函館
19.07.04:函館~B、第三哨区船団護衛~07.06函館
19.07.07:函館~07.07大湊
19.07.10:大湊~07.10函館
19.07.10:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~
19.07.10:津防機密第101548番電:恵山灯台60度1浬の敵潜掃蕩
19.07.10:28掃機密第101552番電:今夜掃蕩隊形:第四哨戒線上南
~07.10 2025 現場着、所定配備に就く~
19.07.11:28掃機密第110810番電:敵情を得ず、恵山付近0330以降濃霧、
1200以降掃蕩隊形変更:尻矢埼を中心とする10浬圏内
~07.11 1245 所定配備、掃蕩開始~
19.07.12:28掃機密第122105番電:07.13尻矢埼付近南下船団を区間護衛
~07.15函館
19.07.17:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~07.19函館
19.07.20:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~07.23函館
19.07.26:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~07.28函館
19.07.30:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~08.04函館
19.08.05:函館~B、第三哨区哨戒~08.07函館
19.08.09:函館~B、第三哨区哨戒~08.11函館
19.08.13:函館~B、第三哨区哨戒~08.14函館
19.08.16:函館~B、第三哨区哨戒~08.17函館
19.08.19:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~08.21函館
19.08.23:函館~B、第三哨区哨戒~08.25函館
19.08.--:函館~大湊
19.08.26:入渠、船体腐蝕箇所修理
19.09.01:出渠
19.09.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第89号:津軽防備部隊
19.09.05:大湊~09.05函館
19.09.07:函館~B、第三哨区哨戒~09.08函館
19.09.10:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~09.12函館
19.09.14:函館~B、第三哨区哨戒~09.15函館
19.09.17:函館~B、第三哨区哨戒~09.18函館
19.09.20:28掃機密第201750番電:09.21敷設開始迄の間、敷設海面付近の対潜掃蕩
19.09.20:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~09.22函館
19.09.24:函館~B、第三哨区哨戒~09.25函館
19.09.27:函館~B、第三哨区船団護衛及び哨戒~09.29函館
19.09.30:函館~B、第三哨区哨戒~函館
19.10.01:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.02函館
19.10.04:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.05函館
19.10.07:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.08函館
19.10.10:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~10.12函館
19.10.14:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.15函館
19.10.16:函館~10.16大湊
19.10.20:大湊~10.20函館
19.10.22:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.23函館
19.10.25:函館~A、B、第三哨区哨戒~10.26函館
19.10.28:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~11.01函館
19.11.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第91号:津軽防備部隊
19.11.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~11.05函館
19.11.07:函館~A、B、第三哨区哨戒~11.09函館
19.11.10:函館~A、B、第三哨区船団護衛及び哨戒~11.13函館
19.11.14:函館~鷹ノ巣南東3浬にて教練射撃~11.14函館
19.11.15:函館~A、B、第三哨区哨戒~11.17函館
19.11.19:函館~A、B、第三哨区哨戒~11.21函館
19.11.19:軍隊区分:津防機密第191025番電:尻矢隊
19.11.23:函館~C哨区哨戒~11.23鮫
19.11.27:鮫~C哨区哨戒~11.29鮫
19.12.03:鮫~C哨区哨戒~12.06八戸
19.12.09:八戸~C哨区哨戒~12.11大湊
19.12.15:大湊~C哨区哨戒~12.19八戸
19.12.20:軍隊区分:津防機密第201404番電:一時、東口隊
19.12.21:八戸~A、B、第三哨区哨戒~12.22函館
19.12.24:函館~A、B、第三哨区哨戒~12.26函館
19.12.28:函館~A、B、第三哨区哨戒~12.29函館
19.12.31:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.01函館
20.01.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.05函館
20.01.07:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.08函館
20.01.10:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.12函館
20.01.14:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.15函館
20.01.18:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.19函館
20.01.22:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.23函館
20.01.26:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.27函館
20.01.30:函館~A、B、第三哨区哨戒~01.31函館
20.02.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.04函館
20.02.07:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.08函館
20.02.09:函館~02.10大湊
20.02.12:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第94号:津軽防備部隊
20.02.13:大湊~02.13函館
20.02.16:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.18函館
20.02.20:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.21函館
20.02.23:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.24函館
20.02.27:函館~A、B、第三哨区哨戒~02.28函館
20.03.03:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.05函館
20.03.07:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.09函館
20.03.11:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.14函館
20.03.15:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.17函館
20.03.19:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.21函館
20.03.22:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.25函館
20.03.28:函館~A、B、第三哨区哨戒~03.31函館
20.04.04:函館~第三、B哨区対潜掃蕩及び哨戒~04.10函館
20.04.06:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第95号:津軽防備部隊
20.04.11:函館~04.11大湊
20.04.15:函館~第三、B哨区対潜掃蕩及び哨戒~04.19函館
20.04.22:函館~第三、B哨区哨戒~
~04.21 対潜掃蕩~
~04.25函館
20.04.28:函館~第三、B哨区哨戒~05.01函館
20.05.01:監視艇長:海軍少尉 千頭和 義高
20.05.05:函館~第三、B哨区哨戒~05.08函館
20.05.11:函館~第三、B哨区哨戒~
20.05.12:東口隊機密第121650番電:「第五京仁丸」指揮の下、N41.26-E141.06の敵潜掃蕩~
~05.15函館
20.05.18:函館~第三、B哨区哨戒~05.21函館
20.05.24:函館~第三、B哨区哨戒~05.27函館
20.05.30:函館~対潜掃蕩~
20.05.30:52掃機密第301240番電:室蘭隊到着後の掃蕩要領:恵山岬灯台の90度2浬を基点とし間隔5浬東より
第二十三號掃海艇、第七福榮丸、第二號明治丸、室蘭隊の順
20.05.30:驅特212機密第301550番電:室蘭隊の掃蕩要領:第二號明治丸の次より
第二百十二號驅潜特務艇、第二百三號驅潜特務艇、瑞穂丸の順
~06.04函館
20.06.06:函館~第三、B哨区哨戒~06.10函館
20.06.10:軍隊区分:津防機密第102130番電:西口隊
20.06.11:函館~第四哨区対潜掃蕩及び哨戒~06.17函館
20.06.18:函館~第四哨区対潜掃蕩及び哨戒~06.24函館
20.06.26:函館~第四哨区哨戒~06.30函館
20.07.--:函館~第四哨区哨戒~
20.07.14:沈没
20.11.30:除籍:第301730番電
20.12.31:解傭
喪失場所:津軽半島小泊沖
喪失原因:米第38機動部隊艦載機による空爆
同型船
瑞穂丸、昌盛丸、日出丸。
兵装
(17.04)
水中聴音機1組、投射機1基、爆雷投下台2基、爆雷12個。
写真資料
「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編
前の艇へ ← 特設驅潜艇 → 次の艇へ
前の艇へ ← 特設監視艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る