|
軍艦
軍艦について
軍艦に種別されたものは15隻で「江C」以下の4隻は商船を改造した假装砲艦、「利綏」以下の11隻は河川用の砲艦でした。商船改造艦は老朽化のため康徳8(1941)年1月6日付をもっていずれも除籍されました。露支紛争で自沈した「江享」は引揚げられたものの再び就役することはありませんでした。
軍艦の諸元
ここをクリックして下さい。
軍艦の艦歴
下の各艦の画像をクリックして下さい。
|

|

|

|

|
|
江C
|
江平
|
利濟
|
江通
|
|

|

|

|

|
|
利綏
|
(江享)
|
大同
|
利民
|
|

|

|

|

|
|
順天
|
養民
|
定邊
|
親仁
|
|

|

|

|

|
|
熙春
|
陽春
|
興亞
|
興仁
|
写真出典:
- 江C・利濟:「大典観艦式記念江防艦隊写真帖」
- 江平:「世界の艦船」1966年4月号(海人社)「満州国江防艦隊始末記(下)」田村俊夫
- 江享:「歴史群像」学習研究社 「太平洋戦史シリーズ57 艦載兵装の変遷」
- 江通・大同・利民・順天・養民・定邊:"Jane's Fighting Ships 1944-5"
- 親仁:「昭和造船史第一巻」(原書房) 日本造船学会
|
|