年 月 日:船歴
M28.03.25:官房第1109号:製造の件認許 船種:百五拾噸曳船 所属:佐世保鎮守府知港事廰附属 M28.04.07:佐第399号ノ6:百五拾噸曳船名称の義に付稟申 M28.04.16:官房第1437号:百五十噸曳船名称の件認許 命名:第二佐世保丸
M28.05.27:起工 M28.10.07:進水 M28.11.30:竣工
M28.11.30:授受結了 M30.10.08:佐世保鎮守府軍港部附属 M33.04.28:信号符字點付:達第72号:GQLV M33.05.20:佐世保海軍港務部附属 T02.12.02:内令第188号:種別:機働船、類別:曳船
T09.07.01:改名:達第115号ノ2:曳船「第二佐世保」 T09.11.17:官房第4204号: 改名:雑役船「公稱第四六〇號」 船種:曳船兼交通船(百五十噸) T10.05.24:官房第1927号: 船種:曳船兼交通船 所属:呉海軍工廠廣支廠、定数別:臨時附属 T13.--.--:仮称:第四號 06.01.16:呉鎮第30号ノ131ノ2:還納認許 06.01.26:還納:呉海軍港務部保管 06.04.17:呉鎮第30号ノ30ノ2:廃船処分の件上申
06.05.13:官房第1565号ノ2:廃船認許 06.05.29:廃船 06.07.09:呉海軍工廠に引渡し
要調査。
なし。
要調査
前の船へ ← 曳船兼交通船(150t) → 次の船へ