第百五十三號特設輸送艦・第百五十三號輸送艦の艦歴

 年 月 日:艦歴

19.02.05:命名:官房軍機密第136号:第百五十三號特設輸送艦 19.02.05:内令第298号:呉鎮守府所管と仮定 19.02.15:起工 19.04.08:進水 19.06.15:竣工
19.06.15:入籍:内令第767号:呉鎮守府所管 19.06.15:輸送艦長:海軍大尉 石田 康雄 19.06.20:聯合艦隊電令作第193号:       冬月、第四號輸送艦、第百四號、第百五十三號特設輸送艦は冬月驅逐艦長之を指揮し22日夕刻       内海西部発(宇品経由取止め)横須賀に回航すべし 19.06.25:軍隊区分:聯合艦隊電令作第206号:伊號輸送部隊 19.06.27:軍隊区分:伊號輸送部隊機密第270847番電:第三輸送隊 19.06.28:(伊號輸送部隊第三輸送隊)横須賀〜06.30父島06.30〜06.30硫黄島07.01〜07.01父島  19.07.02:(伊號輸送部隊第四輸送隊)父島〜07.02硫黄島07.02〜07.03父島 19.07.03:軍隊区分:聯合艦隊電令作第224号:伊號輸送部隊の編成を解く      2.旗風、汐風に対する本職の作戦指揮を解き第百四、第百五十二、第百五十三號特設輸送艦を        横鎮長官の作戦指揮下に入る 19.07.04:兄島避泊中敵艦爆200機以上と交戦       30数個の至近弾及び銃撃により機械室浸水せしも防水、排水可能の見込み       主排水喞筒、給水喞筒使用不能、メインタンク、各重油タンク、復水器漏洩、       その他の小損傷の為、目下運転不能にして当地に於て修理の能否未判明       電信機故障、その他船体兵器若干の損傷 19.07.07:1025 機械室、缶室の排水完了、浸水防止         注油喞筒2基共及び重油喞筒破損使用不能、自力航行不能 19.07.08:横鎮電令作第533号:旗風は第百五十三號特設輸送艦を兄島より横須賀に曳航せよ 19.07.10:(「旗風」が曳航)父島〜07.12館山〜07.14横須賀 19.08.15:軍隊区分:横鎮電令作第615号:小笠原部隊指揮官の指揮を解く      横浜にて陸軍戦車搭載、陸軍特設輸送艦1隻を率い08.28東京湾出撃硫黄島に急速揚塔 19.08.28:横浜〜 19.09.05:除籍:内令第1044号
19.09.05:命名:達第294号:第百五十三號輸送艦 19.09.05:類別等級制定:内令第1035号:種別:輸送艦、類別:輸送艦、等級:二等、艦型:第百一號型 19.09.05:本籍:内令第1045号:呉鎮守府 19.09.05:戦時編制:聯合艦隊 19.09.11:横浜〜硫黄島 19.09.19:二見港で対空戦闘、小破 19.09.21:父島方面根據地隊信電令第20号:       第百四號及び第百五十三號輸送艦は準備出来次第出撃、横須賀に回航       横須賀工廠と連絡の上、所要の修理に従事したる後、速かに帰投すべし 19.11.08:館山〜11.10父島二見11.13〜11.15館山
20.01.15:戦時編制:聯合艦隊第二輸送隊 20.01.15:内令第42号:第二輸送隊所属 20.02.02:1010 弾薬預入開始      1635 弾薬預入終了 20.02.03:第一船渠にて入渠 20.02.10:出渠 20.02.18:第二船渠にて入渠 20.02.27:横鎮電令作第52号:準備出来次第、八丈島輸送 20.02.28:軍隊区分:機密横鎮電令作第53号:小笠原部隊より除き直卒部隊 20.02.28:0927 出渠、Y七番浮標繋留      1200 真水、燃料、弾薬搭載開始      1405 真水、燃料、弾薬搭載終了 20.03.01:横須賀〜確認運転〜03.01横須賀 20.03.02:0900 糧食搭載開始      0945 重油搭載開始      1450 糧食搭載終了      1505 重油搭載終了 20.03.03:横須賀〜03.03木更津 20.03.03:1445 輸送物件搭載開始      1800 輸送物件搭載終了 20.03.04:0830 輸送物件搭載開始      1410 輸送物件搭載終了 20.03.05:木更津〜03.05網代03.07〜03.07八丈島神湊 20.03.08:搭載物件揚陸、疎開者150名乗艦 20.03.09:八丈島〜03.09横浜 20.03.09:疎開者退艦 20.03.11:横浜〜03.11横須賀 20.03.13:横鎮電令作第63号:当分の間、特に指示する外、八丈島輸送 20.03.14:0822 弾薬預入開始      0858 弾薬預入終了 20.03.15:第一船渠にて入渠      司令旗撤去 20.03.23:出渠、Y二番浮揚に繋留 20.03.24:1117 弾薬搭載開始      1200 弾薬搭載終了 20.03.25:1350 弾薬搭載開始      1530 弾薬搭載終了 20.03.25:機密二輸送隊命令第5号:隊番号5402、艦番号6 20.03.25:輸送艦長:海軍大尉 天野 孝哉 20.03.30:天野大尉着任、石田大尉退艦 20.03.31:0945 清水搭載開始      1050 清水搭載終了 20.04.--:積荷170.9t 20.04.02:横須賀〜04.02館山04.03〜04.03八丈島神湊 20.04.03:1515 積荷揚陸開始      1930 積荷揚陸終了 20.04.04:神湊〜04.04長浦(浮標繋留) 20.04.06:長浦〜04.06横須賀(Y五番浮標繋留) 20.04.09:1042 三ヶ保岸壁四番繋留換え 20.04.10:1030 清水搭載開始      1130 清水搭載終了 20.04.18:1035 清水搭載20t 20.04.24:1050 Y四番浮標繋留換え 20.05.03:清水搭載25t 20.05.09:清水搭載22t 20.05.13:重油搭載50t 20.05.15:積荷158.8搭載t、人員209名乗艦 20.05.15:横須賀〜05.15館山湾05.17〜05.17八丈島洞輪沢 20.05.18:洞輪沢〜05.18神湊 20.05.18:搭載物件揚陸、託送品搭載、便乗者乗艦 20.05.19:神湊〜05.19横浜(第九号岸壁) 20.05.19:託送品揚陸、便乗者退艦 20.05.20:横浜〜05.20横須賀 20.05.20:託送物件揚陸 20.05.21:1102 鳶ヶ鼻四番に繋留換え 20.05.21:弾薬揚陸 20.--.--:輸送艦長:海軍少佐 天野 孝哉 20.08.11:備讃瀬戸西口にて触雷、航行不能
20.08.15:残存 20.08.26:内令第749号:第一豫備輸送艦 20.09.15:役務:(機密第091753番電にて予定):第四豫備輸送艦 20.11.12:天野少佐呉鎮守府附被仰付 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:内令第327号

同型艦

 第百三號第百二十六號第百二十九號第百四十八號第百五十一號第百六十五號第百七十二號第百七十六號假稱第1584號艦假稱第1588號艦

兵装

(新造時)
 四十口径三年式八糎高角砲1門、九六式二十五粍三聯装機銃2基、同単装機銃2基。

(19.08.20現在)
 四十口径三年式八糎高角砲1門、九六式二十五粍三聯装機銃2基、同二聯装機銃2基、
 同単装機銃8基、九三式十三粍単装機銃4基。

写真資料

 「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫(2423)
 「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.42) 

前の艦へ ← 特設輸送艦 → 次の艦へ

前の艦へ ← 輸送艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る