第三十一南油の船歴
年 月 日:船歴
18.--.--:起工
18.--.--:進水、命名:第三十一南油
18.--.--:竣工、船舶番号:特三一、所有者:飯野海運株式會社
18.04.12:徴傭発令:
授受地:大阪
授受到着(予定)月日:4月19日
記事:呉鎮守府より徴傭委託のもの
18.04.19:徴傭:一般徴傭船(特一油)、呉鎮守府所管、海軍省配属
18.05.04:(「神州丸」が曳航)大阪~05.04神戸05.05~05.05志度湾05.06~
~05.07部崎05.11~05.13鹿児島05.15~05.16名瀬05.16~05.20高雄
18.05.23:(「神州丸」が曳航)高雄~05.26マニラ
18.06.01:菲島部隊電令第148号:
1.B船タラカン行神州丸(特種油槽船曳航)バリクパパン行たるしま丸、A船光福丸
02日1500発、アポ東水道、クヨ東水道、カジャン諸島西方通過、タラカンに向う、速力8.5節
2.第二十一長運丸は右船団を北緯09度30分東経121度00分(04日0900着予定)迄護衛したる後
マニラに帰投すべし
3.菲南部隊指揮官右地点よりシブツ海峡迄護衛を実施すべし
18.06.02:(「神州丸」が曳航)マニラ~06.06タラカン
18.07.08:所有者:南方油槽船株式會社に変更
--.--.--:
--.--.--:解傭
同型船
第一南油~第五十南油。
兵装
なし。
写真資料
なし
前の船へ ← 特殊油槽船 → 次の船へ
Homeへ戻る