さんぺどろ丸の船歴

 年 月 日:船歴

T15.11.01:起工 02.05.04:進水、命名:さんぺどろ丸 02.06.27:竣工
02.06.--:新規登録:所有者:三菱商事株式會社、           登録総噸数:7,270、登録純噸数:5,003 02.06.20:変更登録:登録総噸数:7,268、登録純噸数:5,000 02.06.--:登録検査、船級:TK N.S.* (Oil Carrier)、船級番号:251 02.06.29:長崎~ポートコスタ --.--.--:北米よりの石油輸送 03.05.25:徳山燃料廠突堤から離岸 03.06.--:中間検査 04.06.--:中間検査 05.03.--:中間検査 06.05.--:中間検査 07.05.--:神戸にて第一次第一種定期検査 08.01.01:信号符字変更:逓信省告示第172号(01.30附):JPVB 08.05.--:中間検査 09.03.--:中間検査 09.12.--:中間検査 11.01.--:中間検査 11.07.08:横浜にて第一次第二種定期検査 12.08.02:中間検査 13.08.--:中間検査 14.09.--:中間検査 15.10.19:横浜にて第一次第三種定期検査 16.07.05:基隆~07.30スマトラ・プラジョープロサンボ08.05~08.17下津 17.02.--:中間検査
17.03.01:徴傭:一般徴傭船(給油船)、呉鎮守府所管、海軍省配属 17.03.04:船長:海軍嘱託 野村 三(部内限り奏任官待遇) 17.03.11:呉~馬公 17.04.03:四日市~05.16馬公05.21~スラバヤ~タラカン~バリックパパン 17.07.05:(第005船団)バリックパパン~      ~07.07 スル海入口で雷撃を受け小破~      ~07.10マニラ 17.07.--:マニラ~07.22馬公07.25~08.03馬公~下松~呉 17.08.12:船長:海軍嘱託 佐藤 信四郎(部内限り奏任官待遇) 17.--.--:修理 17.09.22:呉~11.17基隆11.22~11.26徳山12.02~12.13昭南12.17~01.01横浜 18.01.07:横浜~01.21パレンバン01.23~01.25昭南 18.02.01:昭南~02.04聖雀02.07~02.17馬公02.18~02.24麻里布02.27~ 18.02.28:(第8228船団)~03.02横浜 18.--.--:入渠修理 18.04.--:中間検査 18.04.11:(第7411船団)横浜~04.13下津 18.04.15:下津~04.22高雄04.27~05.07パレンバン05.09~05.12昭南 18.05.16:昭南~05.19聖雀05.23~05.30馬公05.31~06.05下松06.13~08.03六連 18.06.21:三菱汽船株式會社に現物出資 18.3Q :変更登録:所有者:三菱汽船株式會社 18.08.07:六連~
18.09.01:入籍:内令第1820号:特設運送船(給油船)、呉鎮守府所管 18.09.01:戦時編制:海軍省配属、特設運送船(乙) 18.09.06:(第321船団)馬公~09.13聖雀 18.10.18:(第107船団)門司~      ~10.23 0920 「第三十六號哨戒艇」が安平沖にて船団護衛を終了~      ~10.24高雄(ガソリン300缶輸送) 18.12.03:高雄~六連~12.13大阪 18.12.--:日立造船所株式會社本社造船所にて入渠 18.12.23:佐藤船長嘱託を解く 18.12.28:船長:海軍嘱託 中島 七太郎 18.12.30:大阪~12.31門司 19.01.03:(サ19船団)門司~01.09高雄01.11~01.14マニラ 19.01.16:マニラ~01.21ミリ01.26~01.31マニラ 19.02.02:マニラ~02.06馬公02.09~02.13大島薩川湾02.14~02.17徳山 19.02.22:徳山~02.23門司02.26~03.04高雄03.10~03.14マニラ03.20~03.25ミリ03.30~ 19.03.20:除籍:内令第464号 19.04.23:解傭
19.04.23:徴傭:船舶運營會 19.04.25:三菱重工業株式會社神戸造船所にて修理着手 19.05.01:配當船発令:       授受地:神戸       授受年月日:昭和19年5月5日 19.05.05:三菱重工業株式會社神戸造船所にて修理工事完了 19.05.--:第二次第一種定期検査
19.05.05:船舶運營會海軍配當船、呉鎮守府所管 19.05.11:第43次海軍指定船 19.06.13:(シマ01船団)昭南~06.22マニラ 19.06.21:兵備三機密第558号:海軍配當船一覧表掲載 19.06.24:(マタ23船団)マニラ~基隆向け航行(便乗者36名、B重油12,250トン輸送)
19.06.25:沈没 19.06.25:解傭
喪失場所:N16.09-E119.41 ルソン島西岸ボリナオ灯台南西22km付近 喪失原因:米潜水艦Jack(SS-259)の雷撃

同型船

 さんるいす丸さんぢゑご丸小倉丸第二小倉丸

兵装

 八糎砲、六十糎探照燈1基、一米半測距儀1基。

写真資料

 雑誌「世界の艦船」海人社 1998年9月号「思い出の日本貨物船その25」
 雑誌「船の科学」船舶技術協会 1997年7月号「日本商船隊の懐古 No. 216」山田早苗
 「船舶百年史」有明書房 S32.09 上野喜一郎 (P.158)
 「日本郵船戦時戦史下巻」S46.05 日本郵船株式会社(P.662)
 "ONI 208-J Japanese Merchant Ships Recognition Manual" (P.275)

前の船へ ← 特設運送船(給油船) → 次の船へ

前の船へ ← 海軍配當船 → 次の船へ

Homeへ戻る