寳成丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 12.09.--:進水、命名:寳成丸 --.--.--:竣工
12.11.--:新規登録:登録純噸数:36 16.--.--:変更登録:登録純噸数:40
16.07.02:徴傭 16.07.08:機密大湊要港部命令第179号:特設監視艇(乙)として徴傭 16.07.10:機密大湊要港部命令第183号:函館に回航、艤装完了次第、大湊に帰港 16.07.25:入籍:内令第837号:特設監視艇、横須賀鎮守府所管 16.07.31:軍隊区分:機密大湊要港部命令第207号:当分の間、大湊防備隊司令指揮下 16.08.19:大湊~出入港及び操艦訓練~08.19大湊 16.09.01:内令第1014号:大湊防備隊所属 16.09.01:戦時編制:大湊要港部部隊大湊防備隊 16.09.01:監視艇長:海軍兵曹長 山口 信次 16.09.03:大湊~運動力検測、自差測定及び諸訓練~09.03大湊 16.09.12:大湊~諸訓練~09.12大湊 16.10.06:機密大湊要港部命令第241号:第三回防空訓練期間中、津軽海面に派遣し防空監視 16.10.07:大湊~速力試験及び諸訓練~10.07大湊 16.10.08:大湊~速力試験及び諸訓練~10.08大湊 16.10.12:大湊~10.12青森 16.10.12:上架 16.10.18:青森~10.18大湊 16.10.28:大湊~監視任務~10.29大湊 16.10.31:大湊~速力試験~10.31大湊 16.11.04:大湊~監視任務~11.07大湊 16.11.10:大湊~監視及び通信訓練~11.13大湊 16.11.19:大湊~監視任務~11.22大湊 16.11.20:戦時編制:大湊警備府部隊大湊防備隊 16.11.28:大湊~通行船監視~11.30大湊 16.12.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第6号:宗谷防備部隊 16.12.01:大湊~第一哨区哨戒~12.01大湊 16.12.03:大湊~第一哨区浮流機雷捜索~12.03大湊 16.12.05:大湊~12.12稚内 16.12.15:稚内~E哨区哨戒~12.20稚内 16.12.19:稚内~E哨区哨戒~12.20稚内 16.12.27:稚内~E哨区哨戒~12.29稚内 17.01.03:稚内~01.15大湊 17.01.15:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第17号:津軽防備部隊 17.02.05:大湊~航海訓練~      ~02.09 厚岸港外10浬付近にて流氷のため艇首外板に漏水箇所を生じ応急修理~      ~02.11大湊 17.03.29:大湊~C哨区哨戒~04.02大湊 17.04.06:大湊~J哨区哨戒~04.08厚岸 17.04.13:厚岸~J哨区哨戒~04.15厚岸 17.04.15:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第24号:津軽防備部隊 17.04.--:軍隊区分:機密津軽防備部隊命令作第8号:監視隊第二特設監視艇隊 17.04.17:厚岸~J哨区哨戒~04.23厚岸 17.04.26:厚岸~J哨区哨戒~05.05大湊 17.05.11:大湊~イ地点哨戒~05.21大湊 17.05.27:大湊~イ地点哨戒~06.06大湊 17.06.01:(現在)監視艇長:海軍兵曹長 坂本 伊恵信 17.06.12:大湊~イ地点哨戒~06.22大湊 17.06.30:大湊~イ地点哨戒~07.11大湊 17.07.16:大湊~イ地点哨戒~07.30大湊 17.08.01:大湊~イ地点哨戒~08.14大湊 17.08.20:大湊~イ地点哨戒~09.01大湊 17.09.15:大湊~イ地点哨戒~09.26大湊 17.10.01:大湊~イ地点哨戒~10.05大湊 17.10.01:軍隊区分:機密津軽防備部隊命令作第9号:厚岸隊 17.10.03:津軽防備部隊指揮官より大湊帰投命令 17.10.05:津防機密第539番電:厚岸隊編入、大湊にて爆雷投下機工事完了後、哨区進出 17.10.09:津防機密第544番電:10.11 大湊発の予定 *(発着地は厚岸でなく釧路の可能性あり) *17.10.11:大湊~J、F哨区哨戒~10.13厚岸 *17.10.20:厚岸~J、F哨区哨戒~10.22厚岸 *17.10.26:厚岸~J、F哨区哨戒~10.28厚岸 *17.11.01:厚岸~襟裳付近哨戒~11.02厚岸 *17.11.07:厚岸~襟裳付近哨戒~11.10厚岸 *17.11.14:厚岸~襟裳付近哨戒~11.19厚岸 *17.11.23:厚岸~襟裳付近哨戒~11.25大湊 17.11.25:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第36号:津軽防備部隊 *17.11.28:大湊~襟裳付近哨戒~12.03厚岸 *17.12.05:厚岸~襟裳付近哨戒~12.07厚岸 *17.12.09:厚岸~襟裳付近哨戒~12.11厚岸 *17.12.14:厚岸~襟裳付近哨戒~12.15厚岸 *17.12.18:厚岸~襟裳付近哨戒~12.24厚岸 *17.12.26:厚岸~襟裳付近哨戒~12.27厚岸 *17.12.31:厚岸~襟裳付近哨戒~01.01厚岸 *18.01.04:厚岸~襟裳付近哨戒~01.06厚岸 *18.01.08:厚岸~襟裳付近哨戒~01.10厚岸 *18.01.21:厚岸~襟裳付近哨戒~01.23大湊 18.01.27:大湊~襟裳付近哨戒~01.31釧路 18.02.04:釧路~襟裳付近哨戒~02.06釧路 18.02.10:釧路~襟裳付近哨戒~02.13釧路 18.02.15:釧路~襟裳付近哨戒~02.17釧路 18.02.19:釧路~襟裳付近哨戒~02.21釧路 18.02.23:釧路~襟裳付近哨戒~02.25釧路 18.02.27:釧路~襟裳付近哨戒~03.02釧路 18.03.05:釧路~襟裳付近哨戒~03.10釧路 18.03.11:釧路~襟裳付近哨戒~03.15釧路 18.03.16:釧路~襟裳付近哨戒~03.18釧路 18.03.20:釧路~襟裳付近哨戒~03.22釧路 18.03.24:釧路~襟裳付近哨戒~03.26釧路 18.03.29:釧路~襟裳付近哨戒~03.30釧路 18.04.03:軍隊区分:尻矢隊 18.04.--:釧路~04.05大湊 18.04.07:大湊~C、E哨区哨戒~04.08八戸 18.04.09:八戸~C、E哨区哨戒~04.10八戸 18.04.12:八戸~C、E哨区哨戒~04.14八戸 18.04.15:八戸~C、E哨区哨戒~      ~04.15 対潜掃蕩~      ~04.16八戸 18.04.17:八戸~C、E哨区哨戒~04.18八戸 18.04.21:八戸~C、E哨区哨戒~04.22八戸 18.04.24:八戸~C、E哨区哨戒~04.26八戸 18.04.27:八戸~C、E哨区哨戒~04.28八戸 18.04.30:八戸~      ~04.30 対潜掃蕩~C、E哨区哨戒~      ~05.11八戸 18.05.13:八戸~C、E哨区哨戒~05.14八戸 18.05.16:八戸~C、E哨区哨戒~05.17大湊 18.05.20:大湊にて入渠 18.06.01:監視艇長:海軍少尉 坂本 伊恵信 18.06.03:大湊~C哨区哨戒~06.04八戸 18.06.07:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第44号:津軽防備部隊 18.06.07:八戸~C哨区哨戒~06.08八戸 18.06.10:八戸~C哨区哨戒~06.12八戸 18.06.13:八戸~C哨区哨戒~      ~06.15白糠の163度22浬にて浮流機雷1個銃撃処分、使用弾数機銃141、小銃80~      ~06.19八戸 18.06.21:八戸~C哨区哨戒~06.24八戸 18.06.26:八戸~C哨区哨戒~      ~06.27 白糠の180度9浬にて浮流機雷銃撃処分、使用弾数機銃17、小銃52~      ~06.27 白糠の152度6浬にて浮流機雷銃撃処分、使用弾数機銃97、小銃38~      ~06.27八戸 18.06.29:八戸~C哨区哨戒~06.30八戸 18.07.02:八戸~C、E哨区哨戒~07.03八戸 18.07.04:八戸~C、E哨区哨戒~07.05八戸 18.07.07:八戸~C、E哨区哨戒~07.08函館 18.07.08:軍隊区分:津防機密第080633番電:西口隊 18.07.09:函館~第二、四哨区哨戒~07.15函館 18.07.17:函館~第二、四哨区哨戒~07.22大湊 18.07.26:大湊~第二、第四哨区哨戒~08.02函館 18.07.31:(現在)監視艇長:海軍兵曹長 岡 千代治 18.08.04:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~08.10函館 18.08.13:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~08.20函館 18.08.21:津防機密第211451番電:西口隊を含め一時西掃蕩隊と呼称 18.08.23:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~08.26函館 18.08.24:石崎機密第241947番電:西口隊を西掃蕩隊より除く 18.08.28:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~09.04函館 18.09.06:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~09.12大湊 18.09.16:大湊~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~09.23函館 18.09.25:函館~第二、第四哨区哨戒及び船団護衛~10.03函館 18.10.05:函館~第二、第四哨区哨戒~10.13函館 18.10.15:函館~第二、第四哨区哨戒~10.22函館 18.10.24:函館~第二、第四哨区哨戒~10.31函館 18.11.02:函館~第二、第四哨区哨戒~11.04福島 18.11.06:福島~第二、第四哨区哨戒~11.08福島 18.11.09:福島~11.09大湊11.10~11.10函館 18.11.13:函館~11.13大湊11.17~11.17福島 18.11.19:福島~第二、第四哨区哨戒~11.21福島 18.11.23:福島~第二、第四哨区哨戒~11.25大湊 18.11.--:入渠 18.12.03:大湊~12.03福島 18.12.07:福島~第二、第四哨区哨戒~12.09函館 18.12.11:函館~第二、第四哨区哨戒~12.11福島 18.12.13:福島~第二、第四哨区哨戒~12.15福島 18.12.17:福島~第二、第四哨区哨戒~      ~12.17 1330 奥尻海峡着、敵潜水艦を捜索~      ~12.18福島 18.12.19:福島~第二、第四哨区哨戒~12.19函館 18.12.21:函館~第二、第四哨区哨戒~12.21福島 18.12.23:福島~第二、第四哨区哨戒~12.24福島 18.12.26:福島~第二、第四哨区哨戒~12.26函館 18.12.28:函館~第二、第四哨区哨戒~12.28福島 18.12.29:福島~第二、第四哨区哨戒~12.31福島 19.01.02:福島~第二、第四哨区哨戒~01.04福島 19.01.06:福島~第二、第四哨区哨戒~01.08福島 19.01.09:函館~01.11福島01.13~01.14函館 19.01.16:函館~第二、第四哨区哨戒~01.17福島 19.01.19:福島~第二、第四哨区哨戒~01.21福島 19.01.23:福島~01.23大湊 19.01.27:大湊~01.27福島 19.01.29:福島~第二、第四哨区哨戒~01.31福島 19.02.03:福島~第二、第四哨区哨戒~02.04函館 19.02.06:函館~第二、第四哨区哨戒~02.07福島 19.02.09:福島~哨戒~02.09福島 19.02.13:1252 津防機密第280番電:白神西北方月島海岸にて座礁の「浦潮丸」監視任務 19.02.13:2030 福山付近吹雪にて視界不良、近寄れず、白神弁天灯台の外方にて警戒 19.02.14:福島~02.14函館 19.02.--:函館~ 19.02.16:~1035 吹雪の為、福島沖(日方泊沖ホシデ海岸より約100米)にて座礁~      ~1130 特設監視艇精良丸」、特設驅潜艇九龍丸」来着、引卸作業開始~      ~1700 離礁~      ~函館 19.02.21:船矢造船所(函館)にて上架 19.03.11:下架 19.03.13:函館~第二、第四哨区哨戒~03.14福島 19.03.15:福島~03.16大湊 19.03.20:大湊~第二、第四哨区哨戒~03.22福島 19.03.24:福島~第二、第四哨区哨戒~03.25福島 19.03.27:福島~第二、第四哨区哨戒~03.28三厩 19.03.29:三厩~第二、第四哨区哨戒~03.30函館 19.04.02:函館~第二、第四哨区哨戒~04.03福島 19.04.07:福島~第二、第四哨区哨戒~04.08函館 19.04.11:函館~第二、第四哨区哨戒~04.12福島 19.04.15:福島~第二、第四哨区哨戒~04.16福島 19.04.17:福島~第二、第四哨区哨戒~04.18函館 19.04.22:函館~第二、第四哨区哨戒~04.23福島 19.04.24:福島~第二、第四哨区哨戒~04.26函館 19.04.28:函館~第二、第四哨区哨戒~04.29福島 19.04.30:福島~第二、第四哨区哨戒~福島 19.05.03:福島~第二、第四哨区哨戒~05.04福島 19.05.05:福島~第二、第四哨区哨戒~05.06函館 19.05.08:函館~第二、第四哨区哨戒~05.09福島 19.05.11:福島~第二、第四哨区哨戒~05.12福島 19.05.13:福島~05.13大湊 19.05.17:大湊~05.17福島 19.05.18:福島~第二、第四哨区哨戒~05.20福島 19.05.21:福島~第二、第四哨区哨戒~05.22福島 19.05.23:福島~第二、第四哨区哨戒~05.24函館 19.05.26:函館~第二、第四哨区哨戒~05.28福島 19.05.30:福島~第二、第四哨区哨戒~06.01函館 19.06.03:函館~第二、第四哨区哨戒~06.04福島 19.06.07:福島~第二、第四哨区哨戒~ 19.06.08:津防機密第081010番電:白神灯台南西400mにて舵故障漂流中の「大辰丸」を監視せよ 19.06.08:津防機密第081530番電:N41.55-E139.52に急行、対潜掃蕩 19.06.09:津防機密第090742番電:敵情を得ざれば付近に魚網標識その他潜望鏡類似のものがないか調査せよ      ~06.10福島 19.06.10:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第83号:津軽防備部隊 19.06.12:福島~第二、第四哨区哨戒~06.13福島 19.06.14:福島~第二、第四哨区哨戒~06.15福島 19.06.16:福島~第二、第四哨区哨戒~06.18福島 19.06.20:福島~第二、第四哨区哨戒~06.21福島 19.06.22:福島~第二、第四哨区哨戒~06.24福島 19.06.25:福島~第二、第四哨区哨戒~06.26福島 19.06.27:福島~06.27函館 19.06.29:函館~第二、第四哨区哨戒~06.30福島 19.07.01:福島~第二、第四哨区哨戒~07.02福島 19.07.04:福島~第二、第四哨区哨戒~07.05福島 19.07.06:福島~07.06函館 19.07.08:函館~第二、第四哨区哨戒~07.09福島 19.07.10:福島~第二、第四哨区哨戒~07.11福島 19.07.13:福島~第二、第四哨区哨戒~07.14福島 19.07.15:福島~07.15函館 19.07.17:函館~第二、第四哨区哨戒~07.18福島 19.07.18:福島~第二、第四哨区哨戒~07.20福島 19.07.22:福島~第二、第四哨区哨戒~07.23福島 19.07.24:福島~第二、第四哨区哨戒~07.25大湊 19.07.29:大湊~07.30福島 19.07.31:福島~第二、第四哨区哨戒~08.01福島 19.08.02:福島~第二、第四哨区哨戒~08.03函館 19.08.05:函館~第二、第四哨区哨戒~08.06福島 19.08.07:福島~第二、第四哨区哨戒~08.08福島 19.08.10:福島~第二、第四哨区哨戒~08.12福島 19.08.13:福島~第二、第四哨区哨戒~08.15福島 19.08.17:福島~第二、第四哨区哨戒~08.18福島 19.08.19:福島~第二、第四哨区哨戒~08.20函館 19.08.21:函館~第二、第四哨区哨戒~08.23福島 19.08.24:福島~第二、第四哨区哨戒~08.25福島 19.08.26:福島~第二、第四哨区哨戒~08.27福島 19.08.28:福島~第二、第四哨区哨戒~08.29函館 19.08.31:函館~第二、第四哨区哨戒~09.02福島 19.09.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第89号:津軽防備部隊 19.09.03:福島~09.03大湊 19.09.04:入渠、船体腐蝕箇所修理 19.09.11:出渠 19.09.12:大湊~09.12福島 19.09.14:福島~第二、第四哨区哨戒~09.15福島 19.09.16:福島~第二、第四哨区哨戒~09.17福島 19.09.18:福島~第二、第四哨区哨戒~09.19函館 19.09.21:函館~第二、第四哨区哨戒~09.22福島 19.09.24:福島~第二、第四哨区哨戒~09.25福島 19.09.26:福島~第二、第四哨区船団護衛及び哨戒~09.28函館 19.09.30:函館~第二、第四哨区哨戒~10.01福島 19.10.03:福島~第二、第四哨区哨戒~10.04福島 19.10.06:福島~10.06函館 19.10.09:函館~第二、第四哨区哨戒~10.10福島 19.10.12:福島~第二、第四哨区哨戒~10.13福島 19.10.14:福島~第二、第四哨区哨戒~10.15函館 19.10.17:函館~第二、第四哨区哨戒~10.18福島 19.10.19:福島~第二、第四哨区哨戒~10.21福島 19.10.23:福島~第二、第四哨区哨戒~10.25函館 19.10.27:函館~第二、第四哨区哨戒~10.29福島 19.10.31:福島~第二、第四哨区哨戒~11.01福島 19.11.01:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第91号:津軽防備部隊 19.11.01:監視艇長:海軍少尉 岡 千代治 19.11.03:福島~第二、第四哨区哨戒~11.05函館 19.11.07:函館~第二、第四哨区哨戒~11.09福島 19.11.11:福島~第二、第四哨区哨戒~11.13福島 19.11.14:福島~11.14大湊 19.11.18:大湊~11.18福島 19.11.19:福島~第二、第四哨区哨戒~11.20福島 19.11.23:福島~第二、第四哨区哨戒~      ~11.24 1455 N41.32-E140.30にて機械故障の「信濃丸」警戒任務~      ~11.24 1750 「信濃丸」捜索中~      ~11.24 1920 同任務解除~      ~11.24 2330 福島 19.11.25:福島~第二、第四哨区哨戒~11.29福島 19.11.30:福島~第二、第四哨区哨戒~12.01福島 19.12.03:福島~第二、第四哨区哨戒~12.04福島 19.12.05:福島~第二、第四哨区哨戒~12.06函館 19.12.08:函館~第二、第四哨区哨戒~12.10福島 19.12.11:福島~第二、第四哨区哨戒~12.12福島 19.12.--:監視艇長:海軍兵曹長 強口 安治 19.12.14:福島~第二、第四哨区哨戒~12.15福島 19.12.16:福島~第二、第四哨区哨戒~12.17函館 19.12.19:函館~第二、第四哨区哨戒~12.21福島 19.12.22:福島~第二、第四哨区哨戒~12.23福島 19.12.25:福島~第二、第四哨区哨戒~12.27函館 19.12.29:函館~12.29福島 19.12.30:福島~第二、第四哨区哨戒~01.02福島 20.01.05:福島~第二、第四哨区哨戒~01.06函館 20.01.08:函館~第二、第四哨区哨戒~01.09福島 20.01.10:津防機密第100540番電:権現崎225度26浬にて機械故障漂流中の「興進丸」を警戒 20.01.10:福島~      ~01.10 1300 「興進丸」故障復旧、缶故障、出し得る速力4節~      ~01.11 0716 雪の為、船影見当たらず、引き返す~      ~01.11福島 20.01.12:福島~01.12大湊 20.01.16:大湊~01.16福島 20.01.18:福島~第二、第四哨区哨戒~01.19福島 20.01.21:福島~第二、第四哨区哨戒~01.22福島 20.01.23:福島~01.23函館 20.01.25:函館~01.25福島 20.01.26:福島~第二、第四哨区哨戒~01.27福島 20.01.28:福島~第二、第四哨区哨戒~01.29福島 20.01.30:福島~第二、第四哨区哨戒~02.01函館 20.02.03:函館~第二、第四哨区哨戒~02.05福島 20.02.07:福島~第二、第四哨区哨戒~02.09函館 20.02.11:函館~第二、第四哨区哨戒~02.13福島 20.02.12:軍隊区分:機密大湊警備府命令作第94号:津軽防備部隊 20.02.15:福島~第二、第四哨区哨戒~02.17函館 20.02.19:函館~第二、第四哨区哨戒~02.21函館 20.02.22:函館~02.22福島 20.02.23:福島~第二、第四哨区哨戒~02.25函館 20.02.27:強口艇長退隊 20.02.--:監視艇長:海軍兵曹長 荒井 進 20.02.27:函館~第二、第四哨区哨戒~
20.03.04:座礁 20.07.10:除籍:内令第624号 20.07.10:解傭
喪失場所:N.-E. 北海道葛登支岬西方 喪失原因:海難

同型船

 要調査。

兵装

 機銃、小銃、爆雷投下機、爆雷。

写真資料

 要調査

前の艇へ ← 特設監視艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る