第三日正丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 03.05.--:進水、命名:常彦丸 03.06.--:竣工
03.06.--:新規登録:所有者:赤井 常吉、船籍港:西宮市、           登録総噸数:677、登録純噸数:386 03.06.--:登録検査、船級:TK N.S.* (Greater Coasting Service)、船級番号:310 03.10.05:訂正登録:登録総噸数:676、登録純噸数:388 04.05.--:中間検査 --.--.--:船長:金井 重樹 04.06.--:積荷:塩 04.06.17:木原〜06.21芝浦 05.02.--:中間検査 06.05.--:中間検査 07.05.--:中間検査 08.05.--:中間検査 09.04.10:0635 神戸港第三航路堤門の東微南2分1南5.8kmにて帆船「松榮丸」と衝突 09.06.--:大阪にて第一次第一種定期検査 09.10.08:変更登録:所有者:丸正海運株式會社
09.10.18:変更登録:改名:第三日正丸 10.06.--:中間検査 11.07.07:下関市彦島町田の首沖にて帆船と衝突、帆船は沈没 11.07.--:中間検査 12.07.06:変更登録:船籍港:兵庫縣津名郡浦村 12.07.--:中間検査 13.06.20:幸崎にて第一次第二種定期検査
13.--.--:徴傭、第五艦隊所属 13.09.13:船長:海軍嘱託 村山 慶四郎(部内限り奏任官待遇) 13.10.31:萬山群島にて特設運送船衣笠丸」の左舷前部に横付け、清水25t搭載 13.12.04:萬山群島にて特設運送船「衣笠丸」の左舷後部に横付け、卸荷役 14.06.17:1655-1733 萬山にて特設砲艦でりい丸」右舷に横付け、第二防備隊陸戦隊員130名退艦 14.09.02:船長:海軍嘱託 村山 慶四郎(嘱託を解く) 14.09.02:船長:海軍嘱託 瀧川 雄次(部内限り奏任官待遇) 14.09.--:中間検査 15.08.--:中間検査 16.05.--:中間検査 16.11.16:捕獲網艇長:海軍豫備中尉 種村 俊夫
16.11.19:徴傭 16.11.20:入籍:内令第1496号:特設捕獲網艇、呉鎮守府所管 16.11.20:戦時編制:呉鎮守府部隊呉防備戦隊下関防備隊 16.11.20:軍隊区分:特務艇隊 16.12.01:幸崎船渠株式會社にて艤装工事開始 16.12.15:幸崎〜12.16呉 16.12.17:呉海軍工廠にて艤装工事開始 16.12.19:呉海軍工廠にて艤装工事完了 16.12.20:呉〜12.24吉見 16.12.29:吉見〜12.30吉見 16.12.31:内令第1780号:下関防備隊所属 17.01.07:吉見〜01.07門司 17.01.11:門司〜01.11彦島 17.01.12:中間検査 17.01.12:修理(01.17まで) 17.01.18:彦島〜01.18吉見01.19〜01.21呉 17.01.22:入渠修理(02.20まで) 17.02.21:呉〜02.23吉見 17.02.25:吉見〜02.26吉見 17.02.27:吉見〜02.28吉見 17.03.09:吉見〜03.15吉見 17.03.18:吉見〜03.20吉見 17.03.24:吉見〜03.27吉見 17.04.01:吉見〜04.01吉見 17.04.05:吉見〜04.07門司04.08〜04.11吉見 17.04.15:吉見〜04.16吉見 17.04.21:吉見〜04.23吉見 17.04.29:吉見〜04.30吉見 17.05.01:吉見〜05.01下関 17.05.02:修理(05.07まで) 17.05.08:下関〜05.08門司05.08〜05.08吉見 17.05.14:吉見〜05.15吉見 17.05.19:吉見〜05.20吉見 17.05.21:吉見〜05.22吉見 17.05.28:吉見〜05.29吉見 17.06.04:吉見〜06.05吉見 17.06.10:吉見〜06.10油谷湾06.11〜06.11吉見 17.06.12:吉見〜06.14吉見 17.06.15:吉見〜06.15門司 17.06.20:門司〜06.20吉見 17.06.25:吉見〜06.26吉見 17.07.01:吉見〜07.02吉見 17.07.06:吉見〜07.09吉見 17.07.14:吉見〜07.15吉見 17.07.17:吉見〜07.18吉見 17.07.21:吉見〜07.24吉見 17.07.28:吉見〜07.29吉見 17.08.--:捕獲網艇長:海軍豫備中尉 白川 壽 17.08.02:吉見〜08.02下関08.08〜08.11吉見 17.08.12:吉見〜08.12吉見 17.08.17:吉見〜08.18吉見 17.08.21:吉見〜08.22吉見 17.08.25:吉見〜08.27六連08.28〜08.28西山08.29〜08.29吉見 17.09.01:吉見〜09.02吉見 17.09.07:吉見〜09.08吉見 17.09.12:吉見〜09.12下関09.14〜09.15吉見 17.09.18:吉見〜09.19吉見 17.09.23:吉見〜09.23吉見 17.09.25:吉見〜09.25下関10.04〜10.09吉見 17.10.12:吉見〜10.15吉見 17.10.19:吉見〜10.21吉見 17.10.26:吉見〜10.27吉見 17.10.29:吉見〜10.30吉見 17.11.03:吉見〜11.04吉見 17.11.09:吉見〜11.09下関 17.11.09:三菱重工業株式會社下関造船所にて修理 17.11.29:安岡村鼻崎にて浮流機雷発見、曳航 18.08.13:吉見〜特別掃蕩〜08.14吉見 18.08.17:吉見〜対潜哨戒〜08.20吉見 18.08.28:吉見〜対潜哨戒〜08.28吉見 18.09.02:吉見〜対潜哨戒〜09.03吉見 18.09.05:吉見〜対潜哨戒〜09.06吉見 18.09.08:吉見〜対潜哨戒〜09.12吉見 18.09.17:吉見〜対潜哨戒〜09.19吉見 18.09.21:吉見〜対潜哨戒〜09.21吉見 18.09.23:吉見〜対潜哨戒〜09.23吉見 18.09.24:吉見〜救難作業〜09.27吉見 18.10.01:吉見〜対潜訓練〜10.01吉見 18.10.02:吉見〜対潜哨戒〜10.03吉見 18.10.05:吉見〜対潜掃蕩〜10.07吉見 18.10.08:吉見〜対潜哨戒〜10.09吉見 18.10.10:吉見〜特別掃蕩〜10.12吉見 18.10.14:吉見〜対潜哨戒〜10.15吉見 18.10.17:吉見〜対潜哨戒〜10.18吉見 18.10.23:修理(10.28まで) 18.10.29:吉見〜対潜哨戒〜10.30吉見 18.11.03:吉見〜哨戒〜11.04吉見 18.11.12:吉見〜哨戒〜11.14吉見 18.11.19:吉見〜哨戒〜11.20吉見 18.11.25:吉見〜哨戒〜11.29吉見 18.12.03:吉見〜哨戒〜12.04吉見 18.12.09:吉見〜訓練〜12.13吉見 18.12.14:吉見〜哨戒〜12.19吉見 18.12.22:吉見〜哨戒〜12.23吉見 18.12.25:吉見〜哨戒〜12.31吉見 19.01.02:吉見〜哨戒〜01.03吉見 19.01.07:吉見〜哨戒〜01.12吉見 19.01.15:吉見〜哨戒〜01.16吉見 19.01.18:吉見〜呉〜01.22吉見 19.01.25:吉見〜哨戒〜01.29吉見 19.02.01:三菱重工業株式會社下関造船所にて修理(02.19まで) 19.02.--:捕獲網艇長:海軍大尉 種村 俊夫 19.02.17:大海機密第171935番電:       左記に依りマリアナ諸島、カロリン諸島方面緊急輸送に従事せしめられ度      1.派遣艦艇        呉鎮守府   大衆丸、大K天丸、第三日正丸        佐世保鎮守府 冨津丸、第二新東丸        舞鶴鎮守府  紀進丸        鎮海警備府  第一號桐丸、朝輝丸        高雄警備府  長白山丸        大阪警備府  那智丸      2.行動其の他       (1)発着地搭載物件等は運輸本部より直接協議す       (2)差当り各艦一往復の予定 19.02.20:出渠、修理完了 19.02.20:下関〜02.20吉見 19.02.20:吉見〜対潜掃蕩〜02.21吉見 19.02.22:運輸機密第222049番電:       大海機密第171935番電に依る派遣艦艇は左の通輸送物件搭載至急回航せしめられ度       大衆丸、大K天丸、第三日正丸(呉鎮)第一號桐丸、朝輝丸(鎮警)第二新東丸(佐鎮)以上       門司にてセメントなるべく多量搭載の上、横須賀に回航、30分待機       那智丸(阪警)横須賀行物件適宜搭載横須賀に回航 19.02.22:吉見〜02.22本浦02.23〜02.23呉 19.02.23:九三式十三粍機銃装備、爆雷、弾薬搭載 19.02.26:呉〜02.26門司 19.02.27:セメント50t搭載 19.02.27:門司〜02.28小豆島02.29〜      〜03.01 対潜戦闘:神島灯台沖にて八糎砲2発発射、爆雷3個投射〜      〜03.01清水 19.03.02:清水〜03.02浦賀03.03〜03.03横須賀 19.03.03:艇内整備(03.07まで) 19.03.07:機関修理、兵器整備(03.22まで) 19.03.23:横須賀〜03.23館山03.24〜03.24下田03.25〜03.25八丈島 19.03.26:セメント揚陸 19.03.27:八丈島〜03.27下田03.29〜03.29横須賀 19.04.02:セメント50t搭載 19.04.03:横須賀〜04.03下田04.05〜04.05八丈島 19.04.06:セメント揚陸 19.04.07:八丈島〜04.07下田04.08〜04.08横須賀 19.04.08:船体、兵器、機関整備(04.27まで) 19.04.27:横須賀〜04.27横浜 19.04.29:(第3428船団護衛)横浜〜04.29新島05.01〜05.04父島 19.05.06:セメント揚陸 19.05.10:(第4510乙船団護衛)父島〜      〜05.10 対潜戦闘:八糎砲6発発射〜      〜05.11 対潜戦闘:八糎砲4発、機銃56発発射〜      〜05.13横須賀 19.05.13:輸送任務終了 19.05.13:横須賀海軍工廠にて船体、機関修理(05.20まで) 19.05.21:横須賀〜05.27吉見 19.06.11:吉見〜06.11若松06.12〜06.12吉見 19.06.15:吉見〜06.16吉見 19.06.21:吉見〜06.22吉見 19.06.25:吉見〜06.26吉見 19.06.27:吉見〜06.27門司06.28〜06.28吉見 19.07.01:吉見〜07.04吉母07.05〜07.05吉見 19.07.06:吉見〜07.08吉見 19.07.10:吉見〜07.10大浦07.13〜07.14彦島 19.07.15:三菱重工業株式會社下関造船所にて修理(08.06まで) 19.07.21:入渠 19.08.06:彦島〜08.06吉見 19.08.09:吉見〜08.10吉見 19.08.13:吉見〜08.14吉見 19.08.16:吉見〜大浦 19.08.19:大浦〜      〜08.19 1010 角島灯台北方暗岩に触れ船底の一部湾曲亀裂し、僅かに浸水〜      〜08.19彦島 19.08.20:三菱重工業株式會社下関造船所にて修理(08.30まで) 19.08.30:彦島〜08.30吉見 19.09.03:吉見〜09.04吉見 19.09.07:吉見〜09.08吉見 19.09.11:吉見〜09.12吉見 19.09.15:吉見〜09.16吉見 19.09.19:吉見〜09.20吉見 19.09.24:吉見〜09.25吉見 19.09.29:吉見〜09.30吉見 19.10.03:吉見〜10.04彦島 19.10.04:三菱重工業株式會社下関造船所にて修理(10.13まで)       十三粍機銃装備 19.10.13:彦島〜10.13吉見 19.10.16:吉見〜10.17吉見 19.10.20:吉見〜10.25吉見 19.10.28:吉見〜10.29吉見 19.11.01:吉見〜11.02吉見 19.11.04:吉見〜11.05吉見 19.11.07:吉見〜11.08吉見 19.11.10:吉見〜11.15吉見 19.11.17:吉見〜11.18吉見 19.11.20:吉見〜特別輸送任務(若松〜光海軍工廠間石炭輸送)〜01.10吉見 20.02.05:吉見〜02.12佐世保02.15〜03.07吉見 20.03.20:吉見〜04.05吉見 20.03.24:軍隊区分:関門防備部隊第二哨戒隊 20.04.10:戦時編制:大海幕機密第608号ノ230:聯合艦隊第七艦隊下関防備隊 20.04.10:軍隊区分:聯合艦隊電令作第615号:佐世保鎮守府部隊 20.04.10:軍隊区分:佐世保鎮守府電令作第97号:對馬海峡方面部隊 20.04.10:軍隊区分:對馬海峡方面部隊電令作第--号:関門防備部隊 20.04.18:吉見〜05.07吉見 20.06.02:吉見〜08.15吉見 20.08.22:吉見〜08.22下関
20.08.15:残存:SCAJAP No. N-064 20.09.15:戦時編制:佐世保鎮守府部隊下関防備隊 20.10.12:捕獲網艇長:海軍大尉 片山 伍一 20.--.--:下関にて修理(11.16まで) 20.11.19:博多〜11.20釜山11.20〜11.21博多 20.11.24:博多〜11.24釜山1127.〜11.28博多 20.11.30:除籍:第301730番電
20.12.01:入籍:内令第6号:特別輸送船、呉地方復員局所管 20.12.01:船長:第二復員官 片山 伍一 20.12.01:博多〜12.02釜山12.02〜12.03博多 20.12.05:博多〜12.06釜山12.06〜12.07博多 20.12.09:博多〜12.10釜山12.10〜12.10博多 20.12.13:博多〜12.14釜山12.14〜12.15博多 20.12.16:博多〜12.17釜山12.17〜12.17博多 20.12.21:博多〜12.22釜山12.22〜12.23博多 21.01.07:博多〜01.08釜山01.08〜01.09博多 21.01.10:博多〜01.11釜山01.11〜01.11博多 21.01.16:博多〜01.17釜山01.17〜01.18博多 21.01.23:博多〜01.24釜山01.24〜01.25博多 21.01.28:博多〜01.29釜山01.29〜01.29博多 21.02.18:博多〜02.19釜山02.19〜02.20仙崎 21.02.23:仙崎〜02.24釜山02.24〜02.25博多 21.02.28:博多〜03.01釜山03.01〜03.02仙崎 21.03.08:若松にて修理(04.04まで) 21.03.22:船長:第二復員官 柿内 明夫 21.03.30:船長:第二復員官 文澤 義水 21.04.12:博多〜04.13釜山04.13〜04.14仙崎 21.04.28:博多〜04.29釜山04.29〜04.30博多 21.05.07:除籍:内令第65号 21.08.10:解傭

同型船

 なし。

兵装

(19.02)
 四十口径安式八糎砲1門、九三式十三粍単装機銃1基、
 須式六十糎探照燈1基、
 九四式投射機1基、爆雷手動投下台一型2個、九五式爆雷、
 軽便探信儀一型1組、三式三型水中聴音機1組。

写真資料

 「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編
 「三十年の歩み」 H05.11 日正汽船株式会社(P.20)

前の艇へ ← 特設捕獲網艇 → 次の艇へ

Homeへ戻る