公稱第873號の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:八雑船第39号:製造契約 08.11.28:起工 09.02.01:官房第474号:昭和八年度新造雑役船       命名:雑役船「公稱第八七三號」       船種:曳船兼交通船(百瓲)       所属:佐世保海軍航空隊、定数別:定数補充       製造所:横濱船渠會社       契約納入場所:佐世保海軍工廠       納入予定期日:昭和09年02月28日 09.02.19:進水 09.03.31:竣工
09.04.04:授受結了 09.11.08:官房第4786号:船底固定バラスト搭載の件訓令 12.08.20:官房第4324号:固定三瓲起重機改造の件訓令      1.固定三瓲起重機を起倒式に改造      2.捲揚用電動機は現在の儘とし現ドラムを廃し捲揚用及俯仰用の二個に改造        尚ロワーリングブレーキ一個及繋止装置を新設 
22.02.01:二復總第49号:行動不能艦艇、佐世保地方復員局所管       所在:大村湾、現状:良態、米軍使用中 22.04.15:(現在)佐世保大竹港にて米軍使用中
--.--.--:除籍:
24.03.--:海上保安庁保管船 24.03.--:配属:第三管区海上保安本部管船部 25.09.25:配属:伏木海上保安部
25.11.01:船舶の番号制定:海上保安庁告示第31号(25.11.11附):       船種:巡視船、番号:PS 61、船名:いわちどり 26.03.15:電気通信省告示第76号(26.05.02):船舶託送発受所設置       位置:第九管区海上保安部長所属 いわちどり、呼出符号:JLVC 27.04.16:船長:海上保安官 竹内 盤夫 27.07.01:配属:徳山海上保安部 27.07.01:船長:海上保安官 橋本 一美 28.09.01:信号符字点附:運輸省告示第第456号(28.10.19附):       信号符字:JCEC、船舶番号:70737、船名:いわちどり、総トン数:113、       所有者:運輸省、点附理由:不登簿船より編入 29.05.01:船舶の番号改正:海上保安庁告示第5号(29.04.16附):       船種:巡視船、番号:PS 114、船名:いわちどり 29.06.01:船長:海上保安官 上邑 新一郎 31.04.01:船長:海上保安官 林田 和照 --.--.--:船長:海上保安官 寺田 弘志 35.04.25:船長:海上保安官 佐藤 正美 40.04.01:船長:海上保安官 山北 重平 41.06.01:所属部署制定:海上保安庁訓令第6号(41.03.31附):       管区海上保安本部:第六管区海上保安本部、所属部署:徳山海上保安部 41.12.25:所属部署削除:海上保安庁訓令第25号(41.11.02附)
41.10.25:解役 42.01.10:船舶の番号削除:海上保安庁告示第5号

同型船

 公稱第872號

兵装

 要調査

写真資料

 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.53「日本の小艦艇」 (P.35)
 雑誌「丸Graphic Quarterly」潮書房 No.20 「写真集 日本の小艦艇(続)」(P.140)
 雑誌「丸エキストラ」潮書房 第六十一集「連合艦隊」(P.38)
 「新造船写真史」 S56.07 三菱重工業株式会社横浜造船所 (P.44)
 「海上保安庁三十年史」S54.05 財団法人海上保安協会(P.208)
 「写真で綴る35年のあゆみ」海上保安協会富山県支部 S59.03 伏木海上保安部記念誌編纂委員会
 「残存帝国艦艇」図書出版社 S47.12 木俣慈郎(P.329)
 雑誌「世界の艦船」海人社 2003年7月号増刊「海上保安庁全船艇史」(P.34)

前の船へ ← 機動船艇 → 次の船へ

前の船へ ← 曳船兼交通船(100t) → 次の船へ

Homeへ戻る