春日の艦歴

 年 月 日:艦歴

M35.03.10:起工 M35.10.22:進水、アルゼンチン軍艦「Rivadavia」 M36.12.30:購入 M37.01.01:命名:達第1号:「春日」(カスガ) M37.01.01:類別等級制定:達第2号:巡洋艦、等級:一等 M37.01.03:本籍:内令1号:呉鎮守府 M37.01.06:信号符字點付:達第3号:GQNR M37.01.07:竣工
M37.02.16:役務:内令第101号:第一豫備艦 M37.02.16:艦長:海軍大佐 大井上 久麿 M37.02.16:横須賀着 M37.03.01:役務:内令第129号ノ2:警備艦 M37.04.04:内令第180号:第三艦隊編入 M38.03.28:汽船「Industrie」を拿捕 M38.06.14:内令第326号:聯合艦隊第三艦隊第五戦隊編入 M38.01.07:艦長:海軍大佐 加藤 定吉 M38.11.14:官房第4385号ノ2:安式十五拇速射砲引入装置新設の件認許 M38.12.20:役務:内令第789号:第一豫備艦
M38.12.12:類別等級制定:達第182号:種別:軍艦、類別:巡洋艦、等級:一等 M38.12.12:艦長:海軍大佐 仙頭 武央 M39.04.07:艦長:海軍大佐 (東伏見宮)依仁親王 M39.05.10:内令第155号:第一艦隊編入 M39.12.24:艦長:海軍大佐 土屋 光金 M40.01.18:解役:内令第6号:第一豫備艦 M40.01.25:官房第5052号ノ2:端舟定数変更の件認許(現状の儘定数を変更せず) M41.01.24:内令第13号:第一艦隊編入 M41.04.20:艦長:海軍大佐 山縣 文藏 M41.08.28:艦長:海軍大佐 荒川 規志 M41.12.10:艦長:海軍大佐 竹下 勇 M42.07.10:艦長:海軍大佐 山口 九十郎 M42.12.01:内令第208号:第一艦隊解除、役務:第一豫備艦 M42.12.01:艦長:海軍大佐 笠間 直 M43.02.07:官房第262号ノ2:弾着観測所新設の件認許 M43.04.01:役務:内令第70号:第二豫備艦 M43.07.25:艦長:海軍大佐 岡田 啓介 M43.09.22:官房第3283号:無線電信室改造の件訓令 M43.12.01:内令第203号:第二艦隊編入 M44.01.04:艦長:海軍大佐 森山 慶三郎 M44.12.01:内令第217号:第二艦隊解除、役務:第二豫備艦 M44.12.01:艦長:海軍大佐 眞田 鶴松 M44.12.22:艦長:海軍大佐 町田 駒次郎
T元.08.28:類別等級改正:達第12号:種別:軍艦、類別:巡洋艦、等級:一等 T元.09.01:内令第14号:第三艦隊編入 T元.12.01:内令第14号:第三艦隊解除 T元.12.01:役務:内令第78号:第三豫備艦 T元.12.01:艦長:海軍大佐 水町 元 T02.02.27:官房第456号ノ2:復旧修理着手の件認許 T02.04.01:艦長:欠員 T02.05.24:艦長:海軍大佐 奥田 貞吉 T02.07.19:呉工第5号ノ45ノ21:軍艦春日煙突改造の件       通風を一層良好ならしむる為特定修理を機とし各其の高さを約十呎増加し前部煙突を       約八十三呎に後部煙突を約八十一呎に改造の件上申 T02.08.15:官房第2081号ノ2:煙突改造の件認許 T02.08.09:呉工第5号ノ45ノ25:軍艦春日給水漉器の件上申       圧力式給水漉器を撤去陸揚し重力式のものを以て換装 T02.08.20:呉工第4号ノ893:軍艦春日船体改造の件上申      1.兵員烹炊室改造        在来の竈を撤去し炊米釜2個を増備して4個となし蒸気管水管を導き水抜等を増設す      2.無線電信室通風装置改正        在来の6吋給気管を撤去し室外に一馬力電働送風機1基を新設し上甲板よりトランクを導き        無線電信室に給気す尚受信室の引込筒の頭部を改造して之を逃気筒に用ゆ      3.水雷頭庫及爆発薬庫注水装置新設        下甲板在来の5吋ファイヤメンパイプより各庫に3吋半枝管を新設して弇を附し上中甲板        より開閉し得る装置とす      4.檣改造        在来のガフを撤廃しケルンマスト(各ステー共)を新設し喫水線上160呎の高さに        エーリヤルヤードを附しヤード3個なるを2個に改め物見台を新設し各ステーを変更す T02.09.27:官房第2295号ノ2:軍艦春日改造の件認許 T02.12.16:官房第2226号ノ2:軍艦春日給水漉器換装の件認許 T03.04.01:役務:内令第46号:第一豫備艦、呉水雷隊 T03.08.18:役務:内令第157号:警備艦 T03.12.01:艦長:海軍大佐 坂本 重國 T03.12.28:本籍:内令第410号:舞鶴鎮守府に変更 T04.12.13:内令第312号:第三艦隊第三水雷戦隊編入 T04.12.13:艦長:海軍大佐 中里 重次 T05.05.13:内令第115号:第三艦隊第三水雷戦隊解除 T05.09.12:内令第199号:第三艦隊第三水雷戦隊編入 T05.12.01:艦長:海軍大佐 大谷 幸四郎 T06.04.13:内令第90号:第一特務艦隊編入 T06.12.01:艦長:海軍大佐 宇佐川 知義 T07.01.11:座礁 T07.08.03:内令第253号:第一特務艦隊解除、役務:第三豫備艦 T08.02.06:艦長:海軍大佐 南郷 次郎 T08.03.06:役務:内令第58号:第二豫備艦 T08.03.20:役務:内令第69号:第三豫備艦 T08.08.05:艦長:海軍大佐 寺岡 平吾 T08.11.07:官房第3723号ノ2:ワイヤーストッパー撤去工事の件認許 T09.05.21:役務:内令第155号:警備艦 T09.10.20:役務:内令第396号:第一豫備艦 T09.11.20:艦長:海軍大佐 高橋 宗三郎 T09.12.01:内令第460号:第二遣外艦隊編入 T10.01.27:特設運送船多摩丸」を横付け、第二種練炭500t搭載 T10.04.04:内令第118号:第二遣外艦隊解除、役務:第二豫備艦
T10.09.01:類別等級改正:達第164号:種別:軍艦、類別:海防艦、等級:一等 T10.09.15:役務:内令第344号:第一豫備艦 T10.09.17:役務:内令第347号:警備艦 T10.12.01:内令第406号:鎮海要港部司令官の指揮下 T10.12.01:艦長:海軍大佐 大湊 直太郎 T11.01.27:鎮海〜01.27馬山01.30〜02.02鎮海 T11.02.20:鎮海〜02.21統営02.22〜02.23釜山02.26〜02.26鎮海 T11.03.06:鎮海〜03.07莞島03.08〜03.08珍島03.09〜03.09木浦03.11〜03.12仁川03.16〜      〜03.17鎮南浦03.26〜03.27鎮海03.29〜      〜03.31舞鶴05.13〜05.13賀露05.15〜05.15美保湾 T11.05.17:堺〜05.18舞鶴05.24〜ポセット05.28〜05.28浦塩05.29〜05.31セントウラジール06.02〜      〜06.02小樽06.07〜06.08大泊 T11.06.01:官房第1909号ノ2:吾妻及日進用豫備錨鎖換用の件認許 T11.06.10:大泊〜06.10大泊 T11.06.12:大泊〜06.17亞港06.17〜06.18泥港06.24〜06.27大湊07.02〜07.02青森07.08〜      〜07.08函館07.13〜07.13大湊 T11.07.15:大湊〜陸奥海湾〜07.15大湊 T11.07.17:大湊〜07.17室蘭07.23〜07.25横須賀 T11.08.05:横須賀〜08.08杵築08.08〜08.09舞鶴 T11.08.25:艦長:海軍大佐 中村 良三 T11.08.--:舞鶴〜08.31小浜09.11〜09.11舞鶴 T11.09.24:舞鶴〜港外〜09.21舞鶴 T11.09.25:舞鶴〜09.27浦塩11.05〜11.09横須賀 T11.12.01:本籍:内令第431号:横須賀鎮守府に変更 T11.12.01:役務:内令第436号:第二豫備艦 T11.12.01:艦長:欠員 T11.12.10:艦長:海軍大佐 米内 光政 T12.11.--:(「公稱第二三八九號」を曳航)横須賀〜11.29大湊 T12.03.01:役務:内令第43号:第一豫備艦 T12.03.05:艦長:海軍大佐 百武 源吾 T12.04.01:役務:内令第95号:警備艦、大湊要港部附属 T12.12.01:艦長:海軍大佐 濱野 英次郎 T13.04.01:役務:内令第85号:第二豫備艦、 舞鶴要港部附属、豫備艦の儘、横須賀海兵團舞鶴練習部の兵員練習用に充つ T13.05.07:艦長:海軍大佐 向田 金一 T13.09.01:役務:内令第212号:第一豫備艦 T13.11.01:役務:内令第277号:第二豫備艦 T13.12.01:役務:内令第299号:警備艦、舞鶴要港部附属、舞鶴練習部の兵員練習用に充つ T13.12.01:艦長:海軍大佐 湯地 秀生 T14.03.01:役務:内令第57号:練習艦兼務(海軍機關學校) T14.04.15:艦長:海軍大佐 大谷 四郎 T14.12.01:役務:内令第321号:運用術練習艦 T14.12.01:艦長:海軍大佐 太田 質平 T15.01.19:官房第161号:旧〇一潜水艦曳航の件訓令 T15.02.01:横須賀〜02.01横須賀 T15.02.05:(「〇一潜水艦」曳航)横須賀〜02.08宮島沖 T15.02.--:呉〜横須賀 T15.02.17:官房第305号ノ2:防寒設備中一部撤去の件認許 T15.04.17:横須賀〜04.17横須賀 T15.04.22:横須賀〜横須賀 T15.05.17:横須賀〜横須賀 T15.05.24:横須賀〜05.24横須賀 T15.--.--:横須賀〜06.07横須賀 T15.06.16:横須賀〜06.17横須賀 T15.06.19:1300 繋留替え T15.06.26:横須賀〜鎮海 T15.07.24:(「公稱第一〇三四號浮船渠を曳航)鎮海〜07.25佐世保 T15.10.02:横須賀〜10.19横須賀 T15.11.03:横須賀〜 T15.11.06:横須賀〜佐世保 T15.11.--:(「公稱第一〇三四號」浮船渠を曳航)佐世保〜11.14鎮海 T15.11.--:鎮海〜11.18横須賀
T15.11.29:類別等級制定:内令第238号:海防艦、等級:一等 T15.12.07:横須賀〜 T15.12.16:横須賀〜12.16横須賀 T15.12.19:横須賀〜12.19横須賀 02.01.11:横須賀〜01.11横須賀 02.01.--:横須賀〜01.13横須賀 02.01.15:横須賀〜01.15横須賀 02.01.19:横須賀〜01.28横須賀 02.02.06:横須賀〜02.09横須賀 02.02.09:横須賀〜02.09横須賀 02.02.12:0930 繋留替え 02.03.07:官房第48番電:軍艦春日に貸与中の特務艦鳴戸内火艇を向う1年間軍艦磐手に貸与 02.03.23:1000 出渠 02.03.24:横須賀〜03.24横須賀 02.03.26:横須賀〜05.16佐世保 02.--.--:佐世保〜11.12佐世保 03.03.01:(「卯月」を曳航)徳山湾外〜03.04横須賀 03.11.01:内令第307号:大禮特別観艦式参列艦 04.02.08:艦長:海軍大佐 小野 彌一 04.03.28:役務:内令第80号:南洋方面航海中警備の任務を兼ねる      〜01.27呉 05.01.29:呉〜05.11呉 06.01.31:呉〜 05.04.12:役務:内令第69号:委任統治南洋群島方面航海中警備の任務を兼ねる 06.12.01:艦長:海軍大佐 太田垣 富三郎 07.--.--:〜10.18佐世保 08.04.30:横須賀〜05.20横須賀 08.07.19:硫黄島〜08.07二見 08.10.18:信号符字改正:達第127号:JQBA 08.11.15:艦長:海軍大佐 丹下 薫二      〜12.11呉 09.01.15:横浜〜02.03横須賀 09.02.12:横須賀〜03.03横須賀  09.04.01:役務:内令第118号:練習艦(海軍航海學校) 09.06.14:馬公〜06.23横須賀 09.07.24:二見〜08.18横須賀 09.11.15:艦長:海軍大佐 松浦 永次郎 09.11.29:横須賀〜11.29横須賀 09.12.--:横須賀〜12.03呉 09.12.06:呉〜浮標取教練〜12.06呉 09.12.--:呉〜12.17佐世保 09.12.20:佐世保〜横須賀 10.02.14:横須賀〜02.14横須賀 10.02.21:横須賀〜05.29横須賀 10.06.03:横須賀〜06.21横須賀 10.08.15:横須賀〜横須賀 10.09.10:横須賀〜横須賀 10.10.17:横須賀〜横須賀 10.11.19:横須賀〜11.19横須賀 10.--.--:横須賀〜12.13横須賀 10.12.16:横須賀〜横須賀 10.12.18:横須賀〜横須賀 11.03.15:横須賀〜03.26徳山〜04.09佐世保  11.04.11:佐世保〜10.25大阪(大桟橋南側B.D) 11.10.27:大阪〜昭和十一年特別大演習観艦式予行〜10.27大阪(大桟橋南側B.D) 11.10.29:大阪〜昭和十一年特別大演習観艦式〜10.29大阪(大桟橋南側B.D) 11.10.30:大阪〜11.01横須賀 11.11.06:横須賀(0830)〜11.06横須賀(1505) 11.12.01:艦長:海軍大佐 梶岡 定道 12.01.20:横須賀〜佐世保 12.01.29:佐世保〜 12.03.30:横須賀〜04.13横須賀 12.07.04:佐世保〜 12.07.17:横須賀〜08.01横須賀 13.02.09:呉〜02.22横須賀 13.03.19:横須賀〜04.01横須賀 13.06.15:艦長:海軍大佐 中邑 元司 13.07.15:艦長:欠員
14.11.06:類別等級改正:内令第799号:海防艦、艦型:なし 16.12.01:信号符字改正:達第369号:JVBA 17.01.16:官房機密第466号:横須賀海軍工廠をして四十五口径二十糎砲撤去の件訓令 17.07.01:類別等級削除:内令第1186号 17.07.01:除籍:内令第1178号
17.07.01:命名:達第192号:特務艦「春日」(カスガ) 17.07.01:類別等級制定:内令第1187号:種別:特務艦、類別:練習特務艦、艦型:なし 17.07.01:本籍:内令第1179号:横須賀鎮守府、役務:第四豫備特務艦
20.07.18:傾斜着底 21.04.01:類別等級削除:軍令第1号(自然消滅) 22.05.03:除籍:複二第327号
喪失場所:N.-E. 横須賀 喪失原因:米第38機動部隊艦載機による空爆

同型艦

 General Garibaldi、日進、General San Martin、General Belgrano、Cristobal Colón、
 Pueyrredón、Giuseppe Garibaldi、Varese、Francesco Ferruccio。

兵装

 四十口径二十五糎砲1門、四十五口径二十糎砲2門、四十口径十五糎砲14門、
 四十口径八糎砲8門、五糎砲6門、
 四十五糎水中発射管4門。

写真資料

 雑誌「世界の艦船」海人社 1976年7月号増刊「日本軍艦史1.明治編」
 雑誌「世界の艦船」海人社 1991年9月号増刊「日本巡洋艦史」
 雑誌「世界の艦船」海人社 2012年1月号増刊「日本巡洋艦史」
 雑誌「世界の艦船」海人社 2014年10月号「竣工直前の装甲巡洋艦「春日」」
 雑誌「世界の艦船」海人社 2017年7月号「空から見た大正期の日本軍艦」(P.46)
 雑誌「丸スペシャル」潮書房 No.34「特務艦」
 「大日本帝國軍艦寫眞帖」田中良三 T元.11 尚美堂
 「軍艦寫眞帖」S02.05 海軍協會
 「日本軍艦集 2600年版」海軍研究社 S15.07 海軍研究社編輯部編
 「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.141)
 「日本補助艦艇物語」光人社 H05.12 福井静夫著作集第十巻
 「極秘日露海戦写真貼」柏書房 H16.03 (P.49, 400)
 「海軍艦艇史2」 潟xストセラーズ S60.06 福井静夫 (2323-2326,2328,2331,2334,2336,2337,2341)
 「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (0425-0427, 1182)
 「日本海軍艦艇写真集 巡洋艦」ダイヤモンド社 H17.08 呉市海事歴史科学館(P.217)
 "Naval History and Heritage Command" Catalog #:NH 10129

前の艦へ ← 練習特務艦 → 次の艦へ

Homeへ戻る