第二昌榮丸の船歴

 年 月 日:船歴

19.11.10:起工 19.12.01:進水、命名:第二昌榮丸 19.12.09:竣工
--.--.--:徴傭:船舶運營會陸軍配當船 19.12.09:登録検査、船級:TK N.S.* f (Greater Coasting Service)(Bulk Fuel Oil Carrier)、           船級番号:2063 20.01.19:第80次海軍指定船 20.02.01;船体修理中(03.12まで) 20.03.12:播磨〜03.13神戸 20.03.19:敵機と交戦 20.04.18:神戸〜04.18相生 20.04.18:修理(04.25まで) 20.04.--:重油1,400t搭載 20.04.25:相生〜04.29浜田 20.06.30:七尾湾口観音崎灯台の45度約2,000mにて触雷、大破擱坐
20.08.15:残存:SCAJAP No. X047 --.--.--:解傭

同型船

2ET型戦時標準船)T

兵装

 要調査。

写真資料

 「SCAJAP番号標示船写真資料集;8:W〜Z」 R07.05 横浜みなと博物館(X13)

前の船へ ← 陸軍配當船 → 次の船へ

Homeへ戻る