源勝丸の船歴
年 月 日:船歴
--.--.--:起工
13.07.--:進水、命名:源勝丸
--.--.--:竣工
13.09.--:新規登録
19.10.06:徴傭
19.10.10:入籍:内令第1169号:特設監視艇、横須賀鎮守府所管
19.10.20:特設監視艇隊編制:内令第1202号:第六監視艇隊
19.10.20:戦時編制:聯合艦隊第二十二戦隊第六監視艇隊
19.10.20:軍隊区分:第七基地航空部隊第一哨戒部隊
19.11.10:宮城県本郷造船所にて一般修理、艤装工事
19.11.17:機密第七基地航空部隊哨戒部隊命令作第14号:第二哨戒部隊、鹿児島進出
19.11.30:監視艇長:海軍兵曹長 中山 勘一
19.12.01:機密第七基地航空部隊哨戒部隊命令作第16号:鹿児島進出延期、南哨区哨戒
19.12.04:監視艇長:海軍兵曹長 三澤 廣海
19.12.18:軍隊区分:機密第七基地航空部隊哨戒部隊命令作第18号:第二哨戒隊
19.12.27:軍隊区分:第七基地航空部隊より除かれる
20.02.下:工事完了予定
20.02.20:特設監視艇隊編制:内令第159号:第六監視艇隊の項を削る
20.02.20:特設監視艇隊編制:内令第159号:第二監視艇隊
20.02.20:戦時編制:聯合艦隊第二十二戦隊第二監視艇隊
20.04.--:軍隊区分:第二哨戒隊第十小隊
20.04.--:横浜~
~04.22 1045 B-24 1機と交戦:二十五粍機銃60、十三粍機銃180発発射~
~04.22 1051 打方止め~
~横浜
20.08.10:特設監視艇隊編制:内令第729号:特設監視艇隊編制を廃止
20.08.10:除籍:内令第730号
20.08.10:解傭
20.08.15:残存
同型船
要調査。
兵装
九六式二十五粍単装機銃、九三式十三粍単装機銃。
写真資料
要調査
前の艇へ ← 特設監視艇 → 次の艇へ
Homeへ戻る