年 月 日:船歴
03.07.03:起工 03.10.12:進水、命名:大安丸 03.11.17:竣工
03.11.--:新規登録:船舶番号:20、信号符字:KBDJ、 所有者:蓬萊水産株式會社、船籍港:基隆市、 登録総噸数:87、登録純噸数:39、 登録長:85.0呎、登録幅:17.0呎、登録深:9.0呎 09.05.--:新規登録:事由:船舶法施行に関する件第七條(積量の測度)に依る 船舶番号:134、 所有者:蓬萊水産株式會社、船籍港:基隆市、 登録総噸数:86、登録純噸数:42、 登録長:25.9、登録幅:5.1、登録深:2.7 09.07.01:信号符字點付:台湾總督府告示第114号:JJOG 09.10.11:変更登録:所有者:共同漁業株式會社 12.05.28:変更登録:所有者:日本水産株式會社に商号変更
16.11.19:徴傭 16.11.25:株式會社自念造船鐵工所にて艤装工事開始 16.12.10:入籍:内令第1625号:特設驅潜艇、佐世保鎮守府所管 16.12.31:内令第1780号:佐世保防備隊所属 16.12.31:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保防備戦隊佐世保防備隊 16.12.31:艤装工事完了 17.01.01:軍隊区分:機密佐世保防備戦隊命令作第28号:志々伎部隊第一哨戒部隊(4) 17.01.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第14号:海面防備部隊佐世保附近防備部隊 17.01.15:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第31号:志々伎部隊第一哨戒部隊 17.01.11:佐世保〜港外警戒〜佐世保 17.01.17:佐世保〜港外警戒〜佐世保 17.01.18:佐世保〜港外警戒〜01.21佐世保 17.01.23:佐世保〜港外警戒〜01.27佐世保 17.01.28:佐世保〜港外警戒〜佐世保 17.01.29:佐世保〜港外警戒〜01.29佐世保 17.01.31:佐世保〜港外警戒〜02.05佐世保 17.02.05:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第16号:海面防備部隊佐世保附近防備部隊 17.02.05:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第32号:志々伎部隊第一哨戒部隊 17.02.06:佐世保〜港外警戒〜02.06佐世保 17.02.07:佐世保〜港外警戒〜02.07佐世保 17.02.08:佐世保〜港外警戒〜02.08佐世保 17.02.09:佐世保〜港外警戒〜02.14佐世保 17.02.15:佐世保〜港外警戒〜02.15佐世保 17.02.16:佐世保〜港外警戒〜02.16佐世保 17.02.17:佐世保〜港外警戒〜 〜02.21 高島番岳の25度2700の暗礁に座礁〜 〜02.22 特設驅潜艇「三峡丸」により引卸しを試みるが不成功〜 〜02.23 港務部曳船3隻来着〜 〜02.24 引卸作業延期〜 〜03.01 離礁〜 〜03.02佐世保 17.02.--:軍隊区分:第六部隊(9)第二小隊(4) 17.03.09:佐世保〜港外警戒〜03.13佐世保 17.03.16:佐世保〜港外警戒〜03.20佐世保 17.03.22:佐世保〜港外警戒〜03.26佐世保 17.03.28:佐世保〜港外警戒〜04.01佐世保 17.04.03:佐世保〜港外警戒〜04.07佐世保 17.04.09:佐世保〜港外警戒〜04.13佐世保 17.04.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第22号:海面防備部隊佐世保附近防備部隊 17.04.15:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第35号:志々伎部隊第一哨戒部隊 17.04.15:佐世保〜港外警戒〜04.18佐世保 17.04.21:佐世保〜港外警戒〜04.23佐世保 17.05.01:佐世保〜港外警戒〜05.05佐世保 17.05.07:佐世保〜港外警戒〜05.11佐世保 17.05.13:佐世保〜港外警戒〜05.17佐世保 17.05.19:佐世保〜港外警戒〜05.23佐世保 17.06.08:佐世保〜06.08佐世保 17.06.10:佐世保〜港外警戒〜06.10佐世保 17.06.12:官房機密第7254号:訓令:九二式七粍七単装機銃A型1基供給 17.06.12:佐世保〜港外警戒〜 〜06.16 浮流機雷1個処分〜 〜06.16佐世保 17.06.18:佐世保〜港外警戒〜06.22佐世保 17.06.24:佐世保〜港外警戒〜06.28佐世保 17.06.30:佐世保〜港外警戒〜07.04佐世保 17.07.06:佐世保〜港外警戒〜 〜07.08 浮流機雷1個処分〜 〜07.10佐世保 17.07.12:佐世保〜港外警戒〜 〜07.13 浮流機雷2個処分〜 〜07.16佐世保 17.07.18:佐世保〜港外警戒〜 〜07.18 浮流機雷2個処分〜 〜07.22佐世保 17.07.24:佐世保〜港外警戒〜 〜07.25 浮流機雷1個処分〜 〜07.27 浮流機雷1個処分〜 〜07.28佐世保 17.08.05:入渠 17.09.03:佐世保〜09.03佐世保 17.09.04:佐世保〜港外哨戒〜09.08佐世保 17.09.10:佐世保〜港外哨戒〜 〜09.13 浮流機雷1個処分〜 〜09.14佐世保 17.09.16:佐世保〜射撃警戒、航路指示〜 〜09.16 浮流機雷2個処分〜 〜09.20佐世保 17.09.22:佐世保〜港外哨戒〜 〜09.26 浮流機雷1個処分〜 〜09.26佐世保 17.09.28:佐世保〜港外哨戒〜 〜09.29 生月島潮見崎の南50度西2400mにて浮流機雷1個処分〜 〜10.02佐世保 17.10.04:佐世保〜港外哨戒〜 〜10.04 御神島灯台の南東5200mにて浮流機雷1個処分〜 〜10.08 浮流機雷2個処分〜 〜10.08佐世保 17.10.10:佐世保〜港外哨戒〜10.14佐世保 17.10.16:佐世保〜港外哨戒〜 〜10.20浮流機雷1個処分〜 〜10.20佐世保 17.10.22:佐世保〜港外哨戒〜 〜10.25 浮流機雷1個処分〜 〜10.26 浮流機雷1個処分〜 〜10.26 佐世保 17.10.28:佐世保〜港外哨戒〜11.01佐世保 17.11.03:佐世保〜港外哨戒〜11.07佐世保 17.11.09:佐世保〜港外哨戒〜 〜11.12 0150江迎湾深月沖にて座礁、右舷を下に横倒し〜 〜11.17佐世保 17.11.10:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第33号:海面防備部隊佐世保附近防備部隊 17.12.06:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第34号:海面防備部隊佐世保附近防備部隊 17.12.--:佐世保 17.12.17:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第47号:志々伎部隊第一哨戒部隊 18.01.14:佐世保海軍工廠にて修理完了 18.01.16:佐世保〜港外哨戒〜01.16佐世保 18.01.20:佐世保〜港外哨戒〜01.24佐世保 18.01.28:佐世保〜港外哨戒〜02.01佐世保 18.02.03:佐世保〜港外哨戒〜02.07佐世保 18.02.09:佐世保〜港外哨戒〜02.13佐世保 18.02.17:佐世保〜港外哨戒〜02.21佐世保 18.02.23:佐世保〜港外哨戒〜03.01佐世保 18.03.03:佐世保〜港外哨戒〜03.07佐世保 18.03.11:佐世保〜港外哨戒〜03.15佐世保 18.03.16:佐世保〜訓練〜03.16佐世保 18.03.19:佐世保〜港外哨戒〜03.23佐世保 18.03.27:佐世保〜港外哨戒〜03.31佐世保 18.04.04:佐世保〜港外哨戒〜04.08佐世保 18.04.07:軍隊区分:機密佐鎮海面防備部隊命令作第54号:佐世保部隊志々伎部隊第二哨戒部隊 18.04.10:佐世保〜港外哨戒〜04.16佐世保 18.04.19:佐世保〜港外哨戒〜漁船「日出丸」を曳航〜04.25佐世保 18.04.28:佐世保〜港外哨戒〜05.04佐世保 18.05.07:佐世保〜港外哨戒〜05.14佐世保 18.05.15:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第42号:海面防備部隊佐世保部隊 18.05.16:佐世保〜港外哨戒〜05.22佐世保 18.05.26:佐世保〜06.02佐世保 18.05.31:佐海防電令作第67号:白瀬附近集合、敵潜の監視 18.06.01:佐海防電令作第70号:06.02天明まで監視し変化なければ佐世保に帰投 18.06.12:佐世保〜06.13呉〜06.16佐世保 18.06.17:佐世保〜06.18佐世保 18.06.21:佐世保〜06.21平島06.22〜06.27佐世保 18.06.30:佐世保〜港外哨戒〜06.30佐世保 18.07.01:崎戸〜07.02平島 18.07.03:平島〜07.04平島 18.07.05:平島〜07.06佐世保 18.07.08:佐世保〜07.08馬渡島07.11〜07.11平島 18.07.12:平島〜07.13平島 18.07.14:平島〜07.14「ラ」点07.15〜07.15佐世保 18.07.18:佐世保〜07.19黄島〜07.20平島 18.07.21:平島〜「ラ」点07.22〜07.23神ノ浦沖〜07.24佐世保 18.07.27:佐世保〜 〜07.27 遭難機捜索〜 〜07.28岩瀬浦07.29〜鯛ノ浦07.30〜07.31佐世保 18.08.03:佐世保〜08.03平島〜08.04佐世保 18.08.05:佐世保〜08.07奈良尾08.08〜08.08「ラ」点08.09〜08.09佐世保 18.08.12:佐世保〜08.12鯛ノ浦08.13〜08.16鯛ノ浦08.17〜08.18佐世保 18.08.22:佐世保〜08.22岩瀬 18.08.23:岩瀬〜08.23岩瀬 18.08.24:岩瀬〜08.24岩瀬 18.08.25:岩瀬〜08.25岩瀬 18.08.26:岩瀬〜08.26岩瀬 18.08.27:岩瀬〜08.27佐世保 18.08.30:佐世保〜08.30岩瀬浦 18.08.31:岩瀬浦〜08.31黄島08.31〜09.03岩瀬浦 18.09.04:岩瀬浦〜09.05佐世保 18.09.08:佐世保〜09.08岩瀬浦 18.09.09:岩瀬浦〜09.10有川湾09.11〜09.12岩瀬浦 18.09.13:岩瀬浦〜09.14佐世保 18.09.17:佐世保〜09.17岩瀬浦 18.09.18:岩瀬浦〜09.19青方湾09.20〜09.20青方湾09.21〜09.21岩瀬浦 18.09.22:岩瀬浦〜09.23佐世保 18.09.26:佐世保〜09.26青方湾09.27〜09.28岩瀬浦 18.09.29:岩瀬浦〜09.30岩瀬浦10.01〜10.02佐世保 18.10.05:佐世保〜10.05岩瀬浦 18.10.06:岩瀬浦〜10.07岩瀬浦 18.10.08:岩瀬浦〜10.09岩瀬浦 18.10.10:岩瀬浦〜10.11佐世保 18.10.12:機関手入(10.21まで) 18.10.23:佐世保〜10.23青方10.24〜10.25青方10.26〜10.27小奈良尾10.28〜10.28寺島〜10.29佐世保 18.11.--:訓令:官房艦機密第5286号: 仮称軽便探信儀、仮称簡易式水中聴音機装備、吊下式K型水中聴音機撤去 18.11.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第49号:海面防備部隊北九州部隊 18.11.01:軍隊区分:北九州部隊五島部隊南五島部隊 18.11.01:佐世保〜11.01富江11.02〜11.03黒瀬湾11.04〜11.05富江11.06〜11.07佐世保 18.11.17:佐世保〜11.18富江11.19〜11.19富江 18.11.19:富江〜対潜掃蕩〜11.21枕崎 18.11.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第50号:海面防備部隊北九州部隊 18.11.22:枕崎〜11.22富江11.23〜11.24佐世保 18.11.26:佐世保〜11.26佐世保 18.11.27:佐世保〜 〜11.27 1218 掃蕩隊指揮官機密第271218番電(掃蕩区域をN33.50-E129.30を基点とし270度60浬、 180度30浬の四辺形とす、右区域を180度線にて六等分し東より掃一五、哨三八、鷹島、 第十六長運丸、掃二七、掃三三とす、第六十六號驅潜特務艇は第十六長運丸と大安丸は 鷹島と第八長運丸は哨三八と同区域を掃蕩せよ)〜 〜11.30富江 18.12.01:富江〜12.02富江 18.12.03:富江〜12.03富江 18.12.04:富江〜12.04佐世保 18.12.07:佐世保〜12.07富江 18.12.08:富江〜12.09富江 18.12.10:富江〜12.11大宝湾12.12〜12.13佐世保 18.12.16:佐世保〜12.16富江12.17〜12.18富江12.19〜12.20佐世保 18.12.23:入渠 18.12.30:出渠 19.01.11:佐世保〜01.11大宝浦01.12〜01.15富江01.16〜01.17佐世保 19.01.20:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第53号:海面防備部隊北九州部隊 19.01.22:佐世保〜01.26佐世保 19.02.02:佐世保〜哨戒〜02.07佐世保 19.02.12:佐世保〜02.12富江 19.02.12:富江〜 〜02.12「第一〇七安東丸」遭難現場(女島の180度3浬)着、唐津まで曳航〜 〜02.13唐津〜 〜02.17 支那東海南東海域第一機雷礁哨戒兼目標艇〜 〜02.18 同終了〜 〜02.19佐世保 19.02.16:機雷部隊信令第10号: 鷹島は0830出港、富江に回航、龍井丸、大安丸と協力し設標捜索に従事すべし 19.02.21:佐世保〜哨戒〜02.26佐世保 19.03.01:軍隊区分:機密佐世保鎮守府命令作第57号:海面防備部隊北九州部隊 19.03.01:佐世保〜哨戒〜03.07佐世保 19.03.11:佐世保〜哨戒〜03.17佐世保 19.03.21:佐世保〜03.22佐世保 19.03.23:佐世保〜哨戒〜03.26佐世保 19.03.27:佐世保〜護衛〜03.31佐世保 19.04.04:佐世保〜哨戒〜 19.04.10:戦時編制:佐世保鎮守府部隊佐世保防備隊 19.04.10:軍隊区分:第四海上護衛部隊協力部隊南西諸島海面防備部隊大島部隊 19.04.16:佐世保〜04.17山川 19.04.26:(鹿508船団護衛)山川〜対潜掃蕩〜04.29瀬相 19.05.03:(第二次大東島陸軍輸送船団護衛)瀬相〜05.12瀬相 19.05.15:(沖305船団護衛)瀬相〜05.16山川 19.05.22:山川〜05.23佐世保 19.07.09:(カタ910船団護衛)山川〜07.10対潜掃蕩〜07.10瀬相 19.07.11:瀬相〜対潜掃蕩〜07.13瀬相 19.07.15:(カタ910船団護衛)瀬相〜07.16那覇 19.07.19:(ナカ909船団護衛)那覇〜07.21山川 19.07.24:(カナ408船団護衛)山川〜07.27那覇 19.07.28:(タカ205船団護衛)那覇〜07.31瀬相 19.08.--:軍隊区分:第四海上護衛部隊海上護衛部隊大島護衛部隊 19.08.03:(タカ205船団護衛)瀬相〜08.05佐世保 19.08.09:佐世保〜08.10鹿児島 19.08.11:鹿児島〜哨戒〜08.11山川 19.08.19:山川〜(ナカ903船団護衛)〜08.20山川 19.08.21:山川〜哨戒〜08.21山川 19.08.22:山川〜護衛〜08.23山川 19.08.25:山川〜護衛〜08.26山川 19.08.27:山川〜護衛〜対潜掃蕩〜08.31山川 19.09.02:(ナカ203船団護衛)瀬相〜09.03山川 19.09.07:(カタ719船団護衛)山川〜09.08瀬相 19.09.09:(「萩川丸」護衛)瀬相〜09.10山川 19.09.15:山川〜09.15口永良部09.16〜09.16山川 19.09.19:(タカ808船団護衛)山川〜09.20鹿児島 19.09.22:(鹿北211船団護衛)鹿児島〜09.23口永良部 19.09.24:口永良部〜哨戒〜(鹿北706船団護衛)〜09.28山川 19.10.01:(鹿北105船団護衛)山川〜10.03対潜掃蕩〜10.05鹿児島 19.10.09:(鹿北909船団護衛)鹿児島〜10.10(カタ916船団護衛)〜10.12佐世保 19.10.15:佐世保〜護衛〜10.17山川 19.10.18:山川〜10.18鹿児島 19.10.21:鹿児島〜哨戒〜掃蕩〜 〜11.03 (カタ322船団護衛)〜 〜11.03 対潜戦闘:爆雷攻撃2個〜 〜11.05瀬相 19.11.07:(ナカ705船団護衛)瀬相〜 〜11.08 機械故障の「第百八十七號驅潜特務艇」を曳航〜 〜11.11山川 19.11.15:(カタ416船団護衛)山川〜11.17山川 19.11.17:山川〜 〜11.17 「名瀬丸」「博鐡丸」護衛〜 〜11.19 鹿北902船団護衛〜 〜11.20山川 19.11.22:山川〜対潜掃蕩〜11.23山川 19.11.26:(カタ416船団護衛)山川〜11.29山川 19.12.01:山川〜(鹿北004船団護衛)〜12.01山川12.03〜12.03鹿児島 19.12.05:(鹿北004船団護衛)鹿児島〜牛深にて護衛終了〜12.06山川 19.12.09:(カタ608船団護衛)山川〜 〜12.12 口永良部西5浬にて対潜掃蕩〜 〜12.13山川 19.12.14:山川〜 〜12.15 屋久島御埼の190度6浬にて対潜掃蕩〜 〜12.18 口永良部島口之島中ノ島線より東方25浬まで対潜掃蕩〜 〜12.19 口之島を経て右線西方海面掃蕩〜 〜12.20山川 19.12.23:山川〜対潜掃蕩〜12.25山川 19.12.28:(鹿北812船団護衛)山川〜12.29佐世保 20.02.--:(鹿北609船団護衛)〜02.06牛深 20.02.07:(「甲州丸」護衛)牛深〜02.08山川 20.02.08:山川〜「第二十號」海防艦護衛〜02.10牛深 20.02.17:山川〜不時着機捜索〜船団護衛〜02.20山川 20.02.21:山川〜対潜掃蕩〜02.23山川 20.02.24:軍隊区分:S3号作戦部隊編入 20.02.28:「三香丸」を関門岬まで護衛〜 20.02.28:串木野岬沖より鹿児島湾口まで「道灌丸」護衛〜哨区〜 〜03.01 「慶山丸」前路掃蕩〜 〜ナカ303船団護衛〜 〜03.05 諏訪瀬島切石泊地に座礁させた「第十五號掃海艇」を警戒〜 〜03.06 甑海峡から「第三筑紫丸」護衛〜 〜03.06山川 20.03.09:山川〜「鹿島丸」護衛、哨戒、対潜戦闘:爆雷攻撃〜03.14鹿児島 20.03.15:軍隊区分:南西諸島護衛部隊大島護衛部隊 20.03.17:(カタ504船団護衛)鹿児島〜03.17知林島03.18〜03.21那覇 20.03.23:対空戦闘: 20.03.24:対空戦闘: 20.03.25:対空戦闘:小破 20.03.26:機密図書焼却処分、沖縄根據地隊の作戦指揮下に入り戦況の好転を待ち脱出を図る 20.04.01:軍隊区分:佐世保鎮守府信電令作第120号:沖縄守備隊 20.04.05:1600 敵艦砲の砲撃で小破(米側の記録では陸上からの砲撃) 20.05.02:那覇港で砲撃を受け至近弾により大破、港内にて沈没
20.05.02:沈没 20.07.10:除籍:内令第624号 20.07.10:解傭
喪失場所:那覇港内 喪失原因:砲撃
蓬萊丸、高砂丸、高雄丸、恒春丸、白沙丸、富貴丸、亀山丸。
要調査。
「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編
「太平洋戦争特設艦艇史」や「旧海軍恩給年加算調書」で「い號大安丸」とされているのが本船のことですが、「い號大安丸」は昭和18年3月17日付の兵備三機密第110号で船舶番号41829の支那方面艦隊配属一般徴傭船(雑用船兼砲艇代用)「大安丸」に対して行われた改名であり、本船(船舶番号:臺灣134)に対して行われたものではありません。「旧海軍恩給年加算調書」では特設掃海艇「太安丸」も昭和20年5月2日沈没としておりますが、本船と混同していると思われます。