公稱第1737號の船歴

 年 月 日:船歴

M40.06.06:官房第2402号:雑役船製造の件訓令 --.--.--:官房第----号:明治四十年度新造雑役船       命名:雑役船「公稱第一七三七號」       船種:泥受船       所属:大湊要港部附属 M40.07.09:横鎮第1272号:泥受船製造着手の義上申 M40.07.31:官房第2934号ノ2:泥受船製造着手の件認許       竣工予定期日:明治41年03月末日 M41.03.06:横鎮第332号:新造雑役船舟竣工延期の件上申 M41.03.17:官房第872号ノ2:竣工延期の件認許       竣工予定期日:明治41年04月30日
--.--.--:起工 --.--.--:進水 --.--.--:竣工
M41.07.08:授受結了 T15.--.--:仮称:一号
09.09.21:横鎮第55号ノ114:廃船 09.10.04:横港第14号ノ866ノ10(10.05附):横須賀海軍工廠に引渡し 10.05.07:売却:横須賀市逸見町六五 銅鐵商 吉田 徳兵衛

同型船

 公稱第1733號公稱第1734號公稱第1735號公稱第1736號公稱第1738號公稱第1739號公稱第1740號公稱第2250號公稱第2251號

兵装

 なし。

写真資料

 要調査

前の船へ ← 雑種船 → 次の船へ

前の船へ ← 泥受船(八坪積) → 次の船へ

Homeへ戻る