公稱第1139號の船歴

 年 月 日:船歴

M37.03.14:電報:製造認許 M37.--.--:艦本第----号:       命名:雑役船「公稱第一一三九號」       船種:和形水船(三十噸積)       所属:聯合艦隊附属       製造所名又は納入人名:呉工廠       記事:廣島丸用
M37.03.14:起工 --.--.--:進水 --.--.--:竣工
M37.04.09:呉海軍工廠長代理と廣島丸乗組監督将校との間で授受結了 M39.--.--:戦時艦隊港務部より受取当時の記入番号:一号 M39.--.--:大連湾防備隊 M39.12.13:所属:旅順海軍港務部附属 M43.07.07:(「猿橋丸」が曳航)旅順~07.10佐世保 M43.07.10:佐世保海軍港務部にて保管 --.--.--:官房第----号:       船種:       所属:永興防備隊附属 T03.03.06:官房第604号:       船種:水船       所属:佐世保海軍港務部附属 --.--.--:還納: T06.06.05:廃船:佐鎮第14号ノ54ノ2
T06.12.06:官房第3596号ノ2:       命名:雑役船「公稱第一一三九號」       船種:橋船       所属:佐世保海軍工廠附属       記事:元公稱第一一三九號水船 T06.12.21:佐世保海軍工廠が受領
--.--.--:

同型船

 要調査。

兵装

 要調査。

写真資料

 要調査。

前の船へ ← 雑種船 → 次の船へ

Homeへ戻る