公稱第939號の船歴

 年 月 日:船歴

10.10.21:十雑船第54号:百瓲曳船兼交通船(敷設艇型)製造契約 11.02.15:起工 11.03.14:十雑船第54号ノ2:製造契約更改 11.04.11:官房第1704号ノ2:昭和十年度新造雑役船       命名:雑役船「公稱第九三九號」       船種:曳船兼交通船(敷設艇型)(百瓲)       所属:海軍水雷學校、定数別:公稱第一二八號代船(定数)       製造所:横濱船渠株式會社       契約納入引渡場所:横須賀海軍工廠       竣工納入予定期日:昭和11年06月25日 11.05.22:進水 11.06.25:竣工
11.07.04:横須賀海軍工廠長から海軍水雷學校へ授受結了 16.05.30:官房第545号ノ5:所属変更       船種:曳船兼交通船(敷設艇型)(百噸)       所属:海軍機雷學校、定数別:定数補充
--.--.--:除籍

同型船

 公稱第679號公稱第689號公稱第690號公稱第691號公稱第692號公稱第710號公稱第728號公稱第729號公稱第741號公稱第742號公稱第777號公稱第778號公稱第800號公稱第904號

兵装

 要調査

写真資料

 「新造船写真史」 S56.07 三菱重工業株式会社横浜造船所(P.207)

前の船へ ← 機動船艇 → 次の船へ

前の船へ ← 曳船兼交通船(敷設艇型) → >次の船へ

Homeへ戻る