松江の艦歴
年 月 日:艦歴
M--.--.--:起工
M31.09.28:進水:命名:May
M31.09.--:竣工
M31.--.--:新規登録:船舶番号:109065、信号符字:-、
所有者:Bailey & Leetham、船籍港:Hull、
登録総噸数:1,414.83、登録純噸数:814.29、
登録長:237.5呎、登録幅:34.1呎、登録深:16.7呎
M31.09.30:登録検査、船級:LR ✠100A1
M32.--.--:国籍変更:改名:Сунгари、信号符字:HBFL、
所有者:Chinese Eastern Railway Company, Limited、船籍港:Vladivostok、
登録総噸数:1,415、登録純噸数:814、
登録長:237.5呎、登録幅:34.1呎、登録深:16.7呎
M35.--.--:長崎にて第一次第一種定期検査
M37.02.09:沈没
喪失場所:N.-E. 仁川沖
喪失原因:自沈
M37.08.06:引揚
M37.11.25:三菱合資會社長崎造船所にて入渠
M37.11.29:出渠
M38.02.17:工事竣工
M38.03.04:長崎〜03.04佐世保
M38.06.25:命名:達第86号:汽船「松江丸」(シヨウコウマル)、本籍:横須賀鎮守府
M38.06.25:信号符字點付:達第87号:GQRC
M38.09.04:佐世保海軍工廠第一船渠にて入渠、船底塗替
M38.09.05:内令第522号:假装巡洋艦、横須賀鎮守府所管
M38.09.05:内令第524号:聯合艦隊附属特務艦隊、役務:測量艦
M38.09.05:艦長:海軍中佐 井内 金太郎
M38.09.05:井内中佐着任
M38.09.17:出渠
M38.09.20:艦隊区分:特務艦隊機密第946号ノ4:第二特務群(3)
M38.09.21:軍艦旗掲揚
M38.09.25:重四十七密保式速射砲2門搭載
M38.09.30:艤装工事完了、石炭、糧食搭載
M38.10.04:佐世保〜大村湾外にて速力試験、大砲公試、自差修正〜10.04佐世保
M38.10.05:弾薬搭載
M38.10.06:左舷搭載用汽艇1隻受領
M38.10.07:艤装工事完了
M38.10.10:測量艇3隻搭載
M38.10.11:佐世保〜10.13神戸
M38.10.14:石炭40t搭載
M38.10.14:神戸〜10.16横須賀
M38.10.28:船体部修理開始
M38.11.04:内令第655号:横須賀鎮守府測量艦、測量のことに関しては水路部長の指揮を受けしめらる
M38.11.05:船体部修理竣工
M39.01.09:役務:内令第11号:第一豫備艦
M39.01.18:官房第119号:石炭庫増設の件訓令
M39.03.08:類別等級制定:達第29号:種別:軍艦、類別:海防艦、等級:三等
M39.03.08:命名:達第26号:軍艦「松江」(マツエ)
M39.03.08:信号符字點付:達第27号:GQRC
M39.03.08:本籍:内令第67号:横須賀鎮守府
M39.03.08:役務:内令第69号:第一豫備艦
M39.04.14:役務:内令第149号:測量艦
M39.10.20:役務:内令第329号:第二豫備艦
M40.02.28:艦長:海軍中佐 高島 萬太郎
M40.02.28:役務:内令第24号:第一豫備艦
M40.03.20:役務:内令第45号:測量艦、測量のことに関しては水路部長の指揮を受けしめらる
M40.08.16:役務:内令第147号:兼警備艦
M40.09.28:役務:内令第170号:第二豫備艦
M40.09.28:艦長:海軍中佐 釜屋 六郎
M41.02.20:役務:内令第35号:第一豫備艦
M41.03.02:役務:内令第41号:警備艦兼測量艦
M41.10.10:役務:内令第188号:第二豫備艦
M41.12.10:艦長:海軍中佐 堀 輝房
M42.02.20:役務:内令第25号:第一豫備艦
M42.03.15:役務:内令第37号:測量艦
M42.09.15:役務:内令第157号:第二豫備艦
M42.10.25:艦長:海軍中佐 米原 林藏
M43.02.16:役務:内令第34号:第一豫備艦
M43.03.05:役務:内令第55号:測量艦
M43.10.04:役務:内令第181号:第二豫備艦
M43.12.26:官房第4171号ノ2:静動索隔縁装置の件認許
M44.01.11:役務:内令第7号:測量艦
M44.02.06:官房第225号ノ2:横架式無線電信用ヤード新設の件認許
M44.09.01:役務:内令第141号:第二豫備艦
M44.10.14:官房第3402号ノ2:船体部新設の件認許
1.艦橋より測深儀及び無線電信室に至る伝声管新設
2.雑用清水タンク新設
M44.11.01:役務:内令第193:警備艦
M45.02.13:役務:内令第31号:測量艦
M45.02.15:艦長:海軍中佐 菅 ル一郎
T元.08.28:類別等級改正:達第12号:種別:軍艦、類別:海防艦、等級:二等
T元.12.01:艦長:海軍中佐 關 郁郎
T02.01.18:役務:内令第8号:第一豫備艦
T02.03.08:官房第661号:無線電信送信装置を直流を用いる連結式に改装の件訓令
T02.04.01:役務:内令第54号:測量艦
T02.10.01:役務:内令第152号:第一豫備艦
T02.12.01:艦長:海軍中佐 高木 東太郎
T03.03.16:役務:内令第30号:測量艦
T03.08.18:軍務機密第182号:第二艦隊
T03.08.18:艦隊区分:第二艦隊法令第20号:特務隊(3)
T03.08.31:艦隊区分:第二艦隊法令第21号:特務隊(2)
T03.10.01:艦隊区分:第二艦隊法令第43号:特務艦(掃海隊母艦)
T03.10.02:艦隊区分:第二艦隊法令第45号:特務隊(掃海隊母艦)(1)
T03.10.07:第二艦隊日令第21号:
3.松江は勞山港に回航し聯合掃海艇隊の保護に任じ隊員諸般の便を図り又炭水食糧等の配給を
司るべし
4.松江勞山港在泊中測量班は勞山港を測量し勞山港分図を作製すべし
5.松江艦長は勞山在泊中航空隊より要求ありたるときは出来得る限り其の便宜を図るべし
T03.10.21:艦隊区分:第二艦隊法令第53号:掃海隊母艦
T03.11.08:特設水雷母艦「熊野丸」に横付け、浮標及び掃海用品を受取、清水80t搭載
T03.11.23:特設水雷母艦「熊野丸」に横付け、清水180t補給
T03.12.01:役務:内令第363号:第二豫備艦
T03.12.01:艦長:欠員
T04.05.01:役務:内令第61号:測量艦兼警備艦
T04.09.16:役務:内令第239号:第二豫備艦
T04.12.13:艦長:海軍中佐 關田 駒吉
T05.04.01:役務:内令第75号:測量艦兼警備艦
T05.10.11:役務:内令第221号:第二豫備艦
T05.12.01:艦長:海軍中佐 橋本 虎六
T06.04.01:役務:内令第76号:測量艦兼警備艦
T06.10.01:役務:内令第218号:第一豫備艦
T06.11.01:役務:内令第250号:警備艦、臨時南洋群島防備隊司令官指揮下
T06.11.14:艦長:海軍中佐 柴内 豪吉
T07.01.29:役務:内令第25号:第一豫備艦
T07.02.01:類別等級表削除:達第12号
T07.02.01:除籍:達第11号
T07.02.01:内令第30号:運送船、本籍:横須賀鎮守府
T07.02.01:役務:内令第31号:在役船
T07.02.01:指揮官:海軍中佐 柴内 豪吉
T07.03.25:信号符字點付:達第29号:GQRC
T07.04.01:役務:内令第97号:測量船
T07.08.05:内令第256号:臨時南洋群島防備隊附属、測量船
T07.10.13:内令第336号:臨時南洋群島防備隊附属を解く
T07.11.10:指揮官:海軍中佐 藤井 雅
T08.04.01:内令第88号:臨時南洋群島防備隊附属、測量船
T08.12.01:指揮官:海軍中佐 谷川 C治
T09.04.01:類別等級制定:達第40号:種別:特務艦、類別:運送艦、等級:なし
T09.11.11:役務:内令第434号:第二豫備特務艦
T09.12.01:特務艦長:海軍中佐 辻 友輔
T10.03.01:役務:内令第65号:第一豫備特務艦
T10.03.28:官房第863号ノ2:押送船陸揚に関する件認許
T10.04.01:内令第105号:臨時南洋群島防備隊附属、測量特務艦
T10.11.10:役務:内令第434号:第二豫備特務艦
T10.11.20:特務艦長:海軍中佐 栗原 祐二
T11.03.11:役務:内令第62号:第一豫備特務艦
T11.04.01:類別等級改正:達第46号:種別:特務艦、類別:測量艦、等級:なし
T11.04.01:役務:内令第109号:在役特務艦
T11.04.01:官房機密第438号ノ5:測量任務に関する件訓令:
準備出来次第、南洋海軍区方面に派遣し測量任務に供せしめ測量の事に関しては水路部長の
指揮を受けしむべし、尚測量任務結了せば本籍軍港に帰還せしむる儀と心得べし
T11.04.12:横須賀〜04.12館山04.13〜04.16父島04.18〜04.23サイパン04.26〜05.01トラック
T11.05.06:トラック〜05.14ヤップ05.17〜05.21パラオ05.24〜05.29モトロック05.31〜06.02トラック
T11.06.06:トラック〜
T11.06.14:トラック〜06.15ポナペ〜07.18トラック
T11.07.21:トラック〜クサイ07.14〜07.22コロール〜トラック
T11.08.01:トラック〜08.02オロール08.13〜08.15プラップ08.20〜08.21トラック
T11.08.25:トラック〜ヌクオロ〜09.13トラック
T11.09.16:トラック〜09.17モトロック〜トラック
T11.10.05:トラック〜10.09サイパン10.11〜10.19横須賀
T11.10.28:役務:内令第361号:第二豫備特務艦
T11.11.20:特務艦長:海軍中佐 小森 吉助
T12.03.01:役務:内令第43号:第一豫備特務艦
T12.04.01:役務:内令第95号:在役特務艦兼警備特務艦
T12.06.05:アンガウル〜
〜06.05 1250 オーグルタアゲル水道西側三番立標の21度260mにて座礁〜
〜06.05 2008 「圖南丸」来着〜
〜06.06 1017 離礁〜
〜06.08マラカル
T12.11.06:特務艦長:海軍中佐 山口 C七
T13.02.01:役務:内令第29号:第一豫備特務艦
T13.03.25:官房第03251600番電:通船に内火機械装備の件認許
T13.04.01:役務:内令第85号:在役特務艦
T13.11.05:役務:内令第280号:第二豫備特務艦
T14.02.17:官房第527号:シグスビー電動測深儀を装備の件訓令
T14.03.01:特務艦長:海軍中佐 山下 兼滿
T14.04.01:役務:内令第96号:在役特務艦
T14.10.20:特務艦長:海軍中佐 藏田 直
T14.11.01:役務:内令第284号:第二豫備特務艦
T15.03.01:役務:内令第30号:第一豫備特務艦
T15.04.01:役務:内令第86号:在役特務艦
T15.04.10:横須賀〜10.05横須賀
T15.10.09:横須賀〜10.19横須賀
T15.10.--:横須賀〜10.20横須賀
T15.11.01:役務:内令第226号:第一豫備特務艦
T15.11.29:類別等級制定:内令第239号:種別:特務艦、類別:測量艦、等級:なし、艦型:なし
T15.12.01:役務:内令第268号:第二豫備特務艦
T15.12.01:特務艦長:海軍中佐 名古屋 十郎
02.02.01:役務:内令第35号:第四豫備特務艦
02.02.01:特務艦長:欠員
04.04.01:類別等級削除:内令第93号
04.04.01:除籍
同型艦
なし。
兵装
保式五糎砲2門。
写真資料
雑誌「世界の艦船」海人社 1976年7月号増刊「日本軍艦史1.明治編」(P.78)
雑誌「世界の艦船」海人社 1997年3月号増刊「日本海軍特務艦船史」(P.36)
「大日本帝國軍艦寫眞帖」田中良三 T元.11 尚美堂
「海軍第十一巻 小艦艇 特務艦艇 雑役船 特設艦船」誠文図書 S56.09 「海軍」編集委員会(P.)
「写真日本海軍全艦艇史」 潟xストセラーズ H06.12 福井静夫 (1221,2686)
図面資料
"Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:-
LRF-PUN-LTH568-0012-P
LRF-PUN-LTH568-0013-P
LRF-PUN-LTH568-0014-P
LRF-PUN-LTH568-0016-P
LRF-PUN-LTH568-0017-P
LRF-PUN-LTH568-0018-P
JACAR: C6091737700, P.33-44
前の艦へ ← 測量艦 → 次の艦へ
Homeへ戻る