岩手丸の船歴
年 月 日:船歴
T09.08.18:起工
T09.11.02:進水、命名:岩手丸
T10.06.04:竣工
T10.01.14:登録検査、船級:LR ✠100A1
T10.05.--:新規登録:所有者:帝國汽船株式會社、船籍港:兵庫縣赤穂郡相生町、
登録総噸数:2,928、登録純噸数:1,764
T12.05.30:変更登録:船籍港:東京市
T12.10.09:船主:近海郵船株式會社に変更
T13.06.13:高雄~門司~神戸~06.26横浜
T13.07.17:高雄~門司~神戸~大阪~名古屋~07.28横浜
T13.08.16:高雄~08.24横浜
T13.09.07:高雄~基隆~09.14横浜
T13.09.26:高雄~基隆~10.05横浜
T13.10.16:船級消除
T13.10.20:高雄~基隆~10.26横浜
T13.11.19:高雄~基隆~11.25横浜
T13.12.27:基隆~三池~神戸~名古屋~01.11横浜
T14.02.21:基隆~神戸~大阪~名古屋~03.06横浜
10.04.02:変更登録:登録総噸数:2,984、登録純噸数:1,796
12.05.22:定期検査
12.08.21:訂正登録:登録純噸数:2,080
14.06.06:中間検査
14.09.08:日本郵船株式會は近海郵船株式會社を吸収合併
14.10.10:変更登録:所有者:日本郵船株式会社
16.01.16:徴傭:陸軍
16.04.10:定期検査
16.08.20:高雄~08.23虎門
16.09.17:虎門~09.18黄埔10.13~10.16高雄
16.10.20:高雄~11.01黄埔11.13~11.22高雄
16.11.29:高雄~12.07カムラン
16.12.30:カムラン~12.31聖雀12.31~01.02西貢02.11~02.15カムラン
17.02.23:カムラン~03.03昭南
17.03.04:昭南~03.05昭南
17.10.14:昭南~11.05宇品
17.12.05:中間検査
18.01.03:佐伯~02.01ラバウル
18.02.--:ラバウルにて給水船任務に就く、給水地マウサベ
18.02.13:ラバウル~02.15マウサベ02.16~02.16ラバウル
18.03.06:ラバウル~03.06マウサベ03.06~03.06ラバウル
18.04.03:ラバウル~04.03マウサベ04.03~04.03ラバウル
18.05.04:ラバウル~05.04マウサベ05.05~05.05ラバウル
18.06.19:ラバウル~06.19マウサベ06.20~06.20ラバウル
18.07.01:ラバウル~07.02マウサベ07.03~07.03ラバウル
18.07.10:ラバウル~07.10マウサベ07.29~07.30ラバウル
18.08.01:ラバウル~08.01マウサベ08.02~08.02ラバウル
18.08.26:ラバウル~08.26マウサベ08.27~08.27ラバウル
18.09.01:ラバウル~09.01マウサベ09.02~09.02ラバウル
18.09.07:ラバウル~09.07マウサベ09.08~09.08ラバウル
18.09.20:ラバウル~09.20マウサベ09.20~09.22ラバウル
18.09.26:ラバウル~09.26マウサベ09.26~09.28ラバウル
18.10.01:ラバウル~10.01マウサベ10.02~10.02ラバウル
18.10.08:ラバウル~10.08マウサベ10.08~10.08ラバウル
18.11.05:ラバウル~11.05マウサベ11.06~11.06ラバウル
18.11.16:ラバウル~11.17マウサベ11.18~11.19ラバウル
18.12.01:ラバウル~12.01マウサベ12.08~12.09ラバウル
18.12.12:ラバウル~12.12マウサベ12.13~12.13ラバウル
18.12.26:ラバウル~12.26マウサベ12.27~12.28ラバウル
19.02.17:沈没
19.02.17:解傭
喪失場所:ラバウル
喪失原因:米海軍SBD及びTBFによる空爆
同型船
高知丸。
兵装
野砲。
写真資料
雑誌「世界の艦船」海人社 別冊「日本郵船船舶100年史」(P.253)
「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編
"National Archives of Australia", Item barcode: 6425077
図面資料
"Lloyd's Register Foundation-Heritage & Education Centre", Unique reference code:-
LRF-PUN-W1575-0074-P
LRF-PUN-W1575-0075-P
LRF-PUN-W1575-0076-P
前の船へ ← 陸軍輸送船 → 次の船へ
Homeへ戻る