延喜丸の船歴

 年 月 日:船歴

19.06.07:起工 19.08.01:進水、命名:延喜丸 19.09.22:竣工 
19.09.16:配當船発令:       授受地:神戸       授受年月日:昭和19年9月22日 19.09.21:登録検査、船級:TK N.S.* f、船級番号:1827 19.09.22:徴傭:船舶運營會海軍配當船、呉鎮守府所管 19.09.22:船長:嶋田 誠重 19.10.11:第60次海軍指定船 19.11.--:横浜~呉 19.11.--:戦闘機10機、爆雷、機雷等搭載、工員50名乗船 19.11.15:(ミ27船団)六連~11.26高雄 19.12.09:(タサ18船団)高雄~      ~12.09 2000 安平沖仮泊~      ~12.10 0000 仮泊地発~      ~12.10 1000 陸軍配當船第十五多聞丸」機関不調の為、「第百一號掃海艇」とともに船団から分離~       ~香港 19.12.--:香港~昭南 19.12.11:兵備三機密第1263号:海軍配當船一覧表掲載 19.12.--:重油7,096t、生ゴム1,600t、郵便物206個搭載 20.01.11:対空戦闘:二十五粍機銃50発発射 20.01.--:便乗者21名乗船 20.01.22:(シサ35船団)昭南~01.27聖雀 20.01.--:便乗者8名乗船 20.01.28:(ヒ88B船団)聖雀~01.29バンフォン湾01.30~      ~01.30 キノン附近にて「第二十號驅潜艇」が分離反転~      ~01.30 2220 海防艦能美」が敵浮上潜水艦2隻を砲撃~      ~01.31 0635 護衛艦は航空機と協力し対潜掃蕩~      ~01.31 左舷三番艙に被雷、対潜戦闘:二十五粍機銃48発発射
20.01.31:0730 沈没  20.01.31:解傭
喪失場所:N14.56-E109.00 仏印バタンガン岬南方31km附近 喪失原因:米潜水艦Boarfish(SS-327)の雷撃

同型船

2TA型戦時標準船

兵装

 砲1門、九六式二十五粍二聯装機銃2基、爆雷、水中聴音機1基。

写真資料

 要調査

前の船へ ← 海軍配當船 → 次の船へ

Homeへ戻る