神鈴丸の船歴

 年 月 日:船歴

--.--.--:起工 T07.05.01:進水、命名:老松丸 --.--.--:竣工
T07.12.--:新規登録:所有者:長與 程三、船籍港:大阪府西成郡津守村、           登録総噸数:987、登録純噸数:562 T09.01.15:変更登録:所有者:濱口汽船株式會社
T09.01.31:変更登録:改名:英正丸 T09.02.09:変更登録:船籍港:尼崎市 02.03.--:大阪にて第一次第ニ種定期検査 02.03.--:登録検査、船級:TK N.S. (Greater Coasting Service)、船級番号:212 03.04.19:変更登録:所有者:白石汽船株式會社 03.03.27:変更登録:船籍港:東京市 03.04.--:中間検査 04.05.23:変更登録:所有者:森田 甫 04.05.--:中間検査
05.01.30:変更登録:改名:神鈴丸 05.03.27:変更登録:船籍港:石川縣江沼郡橋立村 05.04.22:変更登録:所有者:都汽船株式會社 05.05.--:中間検査 05.10.10:変更登録:船籍港:東京府荏原郡品川町 06.05.--:大阪にて第一次第三種定期検査 07.06.--:中間検査 07.10.01:荏原郡は東京市に編入される 08.06.--:中間検査 09.06.--:中間検査 10.06.07:大阪にて第二次第一種定期検査 11.06.--:中間検査 12.06.--:中間検査 13.08.01:中間検査 14.10.11:大阪にて第二次第二種定期検査 15.11.--:中間検査 16.--.--:変更登録:登録総噸数:992、登録純噸数:560 17.02.02:中間検査
17.03.14:徴傭:一般徴傭船(雑用船)、佐世保鎮守府所管、第十一特別工作部配属 17.03.14:大湊警備府に授受委託 17.03.14:大湊にて授受 17.04.19:佐世保~04.28香港 17.04.28:沈船処理(05.15まで) 17.05.16:香港~05.31昭南 17.06.--:昭南~06.10スラバヤ 17.06.10:沈船引揚作業(06.07まで) 18.06.08:スラバヤ~06.10ベノア06.14~06.14アンペナン06.15~06.17スラバヤ 18.06.18:沈船処理(09.29まで) 18.07.01:東京市と東京府は廃止され東京都となる 18.09.30:スラバヤ~10.05マカッサル 18.10.09:マカッサル~10.19ケンダリー 18.10.28:ケンダリー~10.31スラバヤ 18.11.01:沈船処理(05.16まで) 18.4Q- :変更登録:所有者:三和汽船株式會社 19.05.17:0905 直撃を受け沈没
19.05.17:沈没  19.07.30:解傭
喪失場所:S.-E. スラバヤ港内 喪失原因:英航空母艦"Illustrious"艦載機による空爆

同型船

 なし。

兵装

 要調査。

写真資料

 雑誌「世界の艦船」海人社 2022年11月号「思い出の日本貨物船その315」
 「汽船表(別冊冩眞帳)」S13 海軍省軍務局編

前の船へ ← 一般徴傭船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る