博洋丸の船歴

 年 月 日:船歴

19.05.30:起工 19.09.09:進水、命名:博洋丸  19.10.06:竣工
19.--.--:新規登録 19.10.06:登録検査、船級:TK N.S.* f、船級番号:1931
19.--.--:徴傭:船舶運營會 19.10.--:第-次海軍指定船 19.12.--:粉炭3,108t搭載 19.12.03:室蘭~12.08新潟 19.12.--:粉炭3,180t揚荷、小修理施行      雑貨品700t搭載 19.12.15:新潟~12.19函館 19.12.--:雑貨品700t揚荷 19.12.22:函館~12.22室蘭 19.12.--:粉炭2,970t搭載、小修理施行 20.01.04:室蘭~01.07川崎 20.01.--:粉炭2,970t揚荷 20.01.--:川崎~玉野  20.02.03:玉野~02.05門司 20.02.06:門司~02.08墨湖津 20.02.10:解傭
20.02.10:徴傭:一般徴傭船(雑用船)、横須賀鎮守府所管、海軍省配属 20.02.--:石炭1,975t搭載 20.02.11:墨湖津~02.14伏木 20.02.15:伏木~02.19墨湖津 20.02.--:石炭1,960t搭載 20.02.22:墨湖津~02.27伏木 20.02.28:伏木~03.03彦島 20.03.21:彦島~03.22若松 20.03.--:石炭1,930t搭載 20.03.24:若松~03.25宇品03.30~03.31部崎04.04~04.04門司04.05~04.05彦島 20.04.23:彦島~04.23門司 20.04.--:砂糖750t搭載 20.04.24:門司~04.26伏木 20.04.28:伏木~04.29新潟 20.06.12:濃霧により座礁
20.06.12:沈没  --.--.--:解傭
喪失場所:N.-E. 津軽海峡 喪失原因:海難

同型船

2D型戦時標準船

兵装

 要調査。

写真資料

 要調査

前の船へ ← 一般徴傭船(雑用船) → 次の船へ

Homeへ戻る